• ベストアンサー

ノートパソコンなんですが。

jackrabbitの回答

回答No.1

私もノートパソコンで、今はテイルズウィーバーをやっています。 基本無料のMMOは「アスガルド」「レッドストーン」「メイプルストーリー」あたりが友人たちからよく聞くMMOの名前でしょうか。 逆におすすめでないものとしては「トリックスター」ですかね; 今急激にプレイヤーが増えて重くなっているそうです。 私も昔はしていましたが、当時でも重かったと思います。 「マビノギ」も少し重いと友人が漏らしていました。 ご参考までに。

yazaki
質問者

お礼

確かによく聞きますね。 マビノギは少し重いのですか・・・。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 無料のMMORPGについて

    無料のMMORPGをしたいと思っているのですが、おすすめのゲームを教えてください。こちらの希望の条件は ・基本プレイ無料、アイテム課金制 ・できれば3D以外 ・のんびりソロでも楽しめる ・Lv上げが楽しくサクサクLvが上がる ・スキルが豊富 ・転職がある ・グロイのは× 希望ですので、ある程度条件が満たされていなくても構いません 昔はプレイしていたものはテイルズウィーバー、メイプルストーリー、ミックスマスター、ノーステイル、ゼネピックオンライン、トリックスターなど、どれも長続きしませんでした。 できれば常にソロでプレイしたいのですが、時間はあるので、パーティ必須のゲームでも大丈夫です。一番重視するのはLvがサクサク上がるかどうかです。Lvが上がりにくいと長続きしません。 どうぞご教授お願いします。

  • PCの買い替えをしたのですが特定のゲームの動作が重くて困っています

    特定のMMORPGの動作が以前よりかなり重くなっていて困っています。 他のMMORPGやFPSゲーム等は以前より楽に動くのですがこのゲームだけ 逆に重くなっています、ちなみにこのMMORPGの名前はテイルズウィーバーです。 スペックは、 OS : WindowsXPServicePack2 CPU : Intel(R)Core(TM)2DuoCPUE8500@3.16GHz メモリ : 2048MB ビデオカード : NVIDIAGeForce9600GT サウンドカード : RealtekHDAudiooutput DirectX : DirectX9.0c が現在のPCのスペックです。回線は有線の光を使用しています テイルズウィーバーは無料ゲームで低スペックでも楽しめるのが売り ということで、スペックのせいではないと思うのですが・・・ 原因が自分ではわかりません><

  • テイルズウィーバーからの

    MMORPG 今までテイルズウィーバーしか経験が無く 単調な狩り作業ゲー及び引退者続出での過疎により 他のMMORPGに挑みましたが テイルズウィーバーの操作に慣れすぎてしまい 他のMMORPGがやりずらくてダメでした テイルズウィーバーのようにマウスでの移動 マウスクリックでの通常攻撃やスキル攻撃と操作方法が似ていて それでいて単調な狩り作業ゲーではないもの 生産や採掘や合成などによる狩り以外でも楽しめる要素があるもの 課金をしなくてもやり方次第でキャラを個性的にも強くもできるもの すべてが一致しなくてもだいたいこれに近いだろうという MMORPGでお薦めありますか? とにかく優先すべきは操作性です。キーボードのキーでの移動操作は完全にNGです>< どんなにやっても慣れませんでした・・・

  • 無料でも長く続けられるMMOは?

    ・・を、探しています。 基本無料でアイテム課金のタイプが多いと思うのですが、 多少アイテム等に不自由しても、長く続けられるゲームはありますか? パソコンのスペックが低めなので2Dのものがいいです。 テイルズウィーバーや、マビノギが面白そうだなぁと思うのですが、 これらは途中で課金しないとお話にならないって感じでしょうか? ストーリー上必要なアイテムが手に入らないとか、 課金しないと何もすることが無いというのはちょっと困るので・・。 アドバイスお願いします。

  • MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが…

    MMORPGをするためにパソコンを買おうと思っているのですが… 何ヶ月かしたらネトゲ向けのパソコンを買うつもりですが、 それまでの繋ぎで購入したいと思っています。 予算は大体1万5千円前後で 中古(しかない)でも構わないです。 プレイしたいゲームは テイルズウィーバーとラテールで 他にはトリックスターなどの2DのMMOです。 数人から十数人が集まったぐらいで重くならなずに快適にプレイできるものを希望しています。 そういったパソコンはあるのでしょうか? おすすめなどお願いします。

  • MMORPG探しています。

    今、ローズオンラインレジェンドというMMORPGをやっているのですが、課金が高く、狩りばかりで飽きてしまってきています。 そこで新しくMMORPGがやりたくて、(1)のんびりソロでも出来る、(2)レベル上げばかりではない、(3)狩りばかりではない (4)人が多い (5)グラフィックが綺麗、以上のようなゲームを探しています・・・。 候補としては、テイルズウィーバー、グラナドエスパダ、ラグナロク、リネージュ2、LOSTPLANET、マビノギ・・・etc. の中からやってみたいです。 何か長所、欠点などありますでしょうか? また、ソロでもやれる何か他のゲームはありますでしょうか? PCは買い換えたばかりで、スペックは満たしていると思います。 どうぞ、ご教授お願いします。

  • モバイルPCでのオンラインゲーム

    イーモバイルなどの通信でMMORPGテイルズウィーバーをやりたいのですが 以前加入してやってましたが中々にサクサク出来ました。ですがそれはその時 所持していたノートPCのスペックがよかったからだと思います。 なので通信速度などは問題は無いと思ってます 今回2年契約前提の100PCで契約しようと思うのですが その時に私はどうしても富士通派ですので【FMV LIFEBOOK PH50/C】という 機種を選びたいと思います。 そこでこの機種のスペックだとどうだと思いますか? カクカクでまったくプレイにならないでしょうか? おそらくテイルズウィーバーの公式サイトにある推奨スペックなどは今や当てにならない事は TWユーザーなら一目瞭然だと思いますのでそこで判断するのは無理なので 実際に経験されてる方などの意見をお聞きしたく思います またあるいは今100円PCで取り上げられているPCの機種で これだったらかなりサクサク出来て問題ないだろうという機種なんかも もしおわかりなら教えていただきたいです。宜しくお願いします

  • テイルズウィーバーをプレイするにあたって

    1年程前に、テイルズウィーバーをプレイしようとしてIDとPWと作成し、テイルズウィーバーを始めました。 とても面白く、はまった記憶があります。 ですが去年の9月頃、パソコンを買い換えました。 パソコンがとても重く、使いにくすぎたためです。 それからは受験生だったこともあり、プレイしていませんでした。 そこでこの前、久し振りにテイルズウィーバーをやりたいと思いゲームをダウンロードしました。 普通にログインすることができたのですが、キャラクターを選択してゲームを開始すると非常に重く、とてもじゃないけどプレイできませんでした。 カーソルを動かすのにも、とても遅い反応をするし。 画面がガクガクなっているようでした…。 容量は足りていると思います。 4GBですし・・・。 メイプルストーリーは普通にプレイすることができ、1度も重くなったことはありません。 どうしてテイルズウィーバーだけがここまで重いのでしょうか。 何方か、原因と対処法を教えてください。宜しくお願いします><

  • テイルズウィーバーが起動できない

    MMORPGのテイルズウィーバーをやっているのですが、 4.05のパッチをDLした後に起動しようとしたら、 ネクソンのロゴが出た後に画面が真っ黒になり、応答なし状態になってログインすらできなくなってしまいました。その間、BGMは途切れることなく流れていました。 画面のbit数を16に落として、フルスクリーン、ウィンドウモード両方を試しましたがダメでした。 公式サイトで見たところ、動作環境は満たしています。 どうすれば起動できるのでしょうか… もしわかる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームについて

    テイルズウィーバーと言う無料オンラインゲームをプレイしていますが ウインドウモードとフルスクリーンと違いはなんでしょう? 一応設定にあったので質問させて頂きます。 回答よろしくお願いします!