• ベストアンサー

結婚の実感って?

結婚式よりも先に入籍をして同居するのですが(数ヶ月あいています)、男の人は結婚式をして始めて「結婚した」と実感するのでしょうか?私としては、苗字が変わるので、入籍をすることによって結婚の実感がわくと思うのですが・・・ 入籍と式の日があいていたという方、実際どうだったのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は、約3週間程、あきましたが、役所への届出が家内がしたので、入籍による実感は女性の方だと思います。男は仕事がありますか役所へ一緒には行けないですし、私は、今まで付き合ってきた彼女が毎日、家にいる事で実感しました。

9805886
質問者

お礼

やはり女性側の方が入籍によって実感するものなのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#17648
noname#17648
回答No.6

4年同棲後、入籍。 入籍して5年になりますが、いまだ結婚の実感がありません。 挙式していないからか、姓が変わっていないからかは分かりません。 > -----Original Message----- 男の人は結婚式をして始めて「結婚した」と実感するのでしょうか > -----Original Message----- でも、きっとそうなのかもしれませんね。 そろそろ、式、挙げようかなぁ

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.5

同居→入籍→結婚式のパターンでした。 結婚の実感というのかどうか解らないけど、同居前に二人で不動産屋を回ったり、家具や家電製品を買い回っていたときに「あぁ、俺はこれからこの人と一緒に暮らして行くんだなぁ」とは思いましたが、入籍や式は事務的に済ませた感じですね。式はもともとやる気なかったし。

noname#74881
noname#74881
回答No.4

私は、入籍、翌日同居、3ヵ月後結婚式でした。 婚姻届や転入届けなども、二人でいきますから、特に女性が早いということもないかもしれませんね。 入籍とほぼ同時に引越しだったので、引越しした日に、結婚した実感がわいたかな。それまで、お互い一人暮らしだったので、同居人がいるというのは嬉しかったですね。

  • pediment
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

結婚おめでとうございます。 私も手続き上、先に入籍、そして、約1ヵ月後式を挙げました。私は、二人そろって市役所に行ったので、提出した時に、役所の人におめでとうございますって言われて、まず実感が沸いたかな。式は式でも結婚したとい実感沸いたし・・・(みんなに祝福されるからね)。 結婚したての時は、何度も実感沸いたのが正直な意見です。 それでも、結婚記念日といったら結婚式かな。

  • r2san
  • ベストアンサー率21% (80/379)
回答No.1

質問者様と同じ状態を経験したことのある男です。 正直、入籍したことではまったく実感がわきませんでした。 というか、それまでが普通に新婚生活?!でしたので今になって思えばけじめをつける意味でなにかしたら良かったと思います。

9805886
質問者

お礼

なるほど。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚って実感がわかない。

    こんにちは。私は20歳の学生です。彼は30歳で10歳はなれています。 この前、かれにはっきり3,4年後結婚を考えてるといわれました。 私は、もちろん彼のことは大好きだし、このままずっと続いたら結婚するんだろうなーとは思っていました。でも、それは具体的なものではなくただ漠然と。 正直、これから先どんなことが起きるか分かりません。もしかしたら彼と別れるってこともありえるかもしれません。まだ若いし、いろんな経験をしたいんです。 いろいろな面で。。。私は彼みたいに絶対結婚する!というきもちはまだありません。私はこんな状態なのに彼の方はきもちがかたまっていて、なんかずれてるって気がするんです。このことを彼に話しました。「結婚したくないわけではないけど まだ実感がわかない。だから、この先二人が絶対結婚するって期待して思われるのはちょっときつい。」って。彼は、分かってくれたようですがなんかひどいこと言 ったみたいで心が痛みます。。。 とりとめのない文ですがこんな私の気持ちがわかるーという皆さん、ちょっとなんか違うんじゃない?とお思いのみなさんの意見が聞きたいです。 おねがいします。

  • 結婚の報告はするべきですか?

    入籍の日が決まりました。 でも、結婚式はするかどうか分かりません。 私はフリーランスなので、取引先には報告しようと思いますが(苗字も変わる事ですし)、 友人にいちいちメール等で報告するべきでしょうか? なぜそう思うかというと、30半ばでもういい歳ですし、 私が結婚する、という事に対して、特に誰も興味や関心はないと思うからです。 いちいち報告されても、、と思われる気がしてなりません。 実際、私も沢山の人にメール報告されてきましたが、 「ああ、そうなんだ。」としか思えなかったです。 結婚された時、皆様はどうされましたか?

  • 結婚の実感が無い

    もう結構いい歳になりました。決して若くはない 歳です。しかし結婚に何の実感も無いです。 既婚の友達を見ててもなんとも思いません。 こんな人が増えるから少子高齢化が進むんですよね。 まずいですか?

  • 入籍の時期は・・・

    こんにちは。私は来年の10月に結婚式を挙げる予定です。 そこで質問なのですが、入籍というのはいつしたらいいのでしょうか。 「結婚記念日」というのは入籍した日をさすのでしょうか。それとも結婚式をした日をいうのでしょうか? 7月に私の誕生日があるので入籍はそのあたりでもいいかなって思ったのですが、「入籍して3ヶ月後に結婚式」というよりも、「式を挙げてハネムーンが終わってから一緒に住み始める」というほうが新鮮で良いのでしょうか? 私たちは二人とも自宅で一緒に住んだことないので段取りが全然つかめなくて・・・。 入籍して一緒に住まないで式が終わってからに一緒に住むという友達もいましたが、それだと「結婚した~!」という実感が持てないようなきがしてしまって・・ そんな事ないんですかね?! 皆様のああすればよかった、とかこうして良かったなど何でもいいので、何かアドバイスをお願いいたします。

  • 結婚祝いお礼状について

    今月入籍し、3月に結婚式を挙げます。 実家の母から入籍を聞いた母の友人3人から、私宛てに結婚祝いとして一万円ずつ頂いたとのことです。(実家は県外です。) 内祝いは結婚式後(あと二ヵ月くらい先)に送る予定ですが、すぐにでもお礼状を送った方がよいでしょうか?それとも内祝いの時でも失礼にあたりませんか? 私としてはすぐにでもお礼状を送った方がよい気もしますが、その際の文面に『何月何日、入籍しました』といった結婚報告の内容を書いた上でお礼をのべるべきでしょうか?(結婚報告のハガキは結婚式後に出す予定でした。) 文面につきましてもアドバイス頂くと喜びます。

  • 結婚の報告と退職の相談

    今月下旬に入籍をし、3月に式を挙げる予定です。 式は親族のみで行うので、職場の方は招待しないものの、 入籍するので、結婚報告はもうそろそろ上司にしないとなあと思っています。 結婚に伴い、彼の住むところへ引っ越すので、3月末に 今の職場を退職したいと思っています。 (色々な事情で入籍を先にしますが、4月までは別居状態です) なので入籍報告と同時に退職の相談をしようかとも思いましたが まだ退職日まで日にちがあるので、あまり早く言いすぎると 職場に居辛くなりそうで、退職の相談はできたら年明けに したいなあと思っています。 でも、入籍の報告をして「旦那はどこの人だ」とか「引越しはどうする」 とか聞かれたら退職の話もそこでせざるを得なくなるし、 結婚報告した1ヵ月後に「実は退職を・・・」と切り出すのもなんか 変かなあとか、いろいろ考えてしまってどのタイミングで言えば良いのかわかりません。 やっぱり、ちょっと早くても結婚報告と退職の相談をしてしまったほうが一番円満でしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたが、ぜひアドバイスをお願いします!

  • 授かり婚での結婚式

    私は現在26才で生後2ヶ月の子持ちです。 授かり婚で、悪阻が酷く、貯蓄も少なかった為、結婚式は挙げずに、入籍から9ヶ月が経ちました。 皆さんにお聞きしたいのは、授かり婚で入籍から日が経ち、子どももいる場合、結婚式を挙げるべきかどうか、ということです。 同じような質問もあったのですが、改めて聞いてみたいと思いまして…;; 元々あまり結婚式にこだわりがなく、入籍したての頃は、知り合いや友人に式はどうするのか聞かれても、「挙げないかなぁ」なんて答えていました。 しかし、先日、友人から、「○○(←私のこと)の結婚式、楽しみにしてるから!私、何でもやるよ!」 と言われまして。。 すっごく嬉しかった反面、式を挙げるとしたら、金銭面から来年の秋くらいになってしまうことは必至で、「入籍から2年も経つのに今更?」と、招待客に思われてしまうのが怖いです。。 友人のように、楽しみにしてくれている人もいますが、一方で内心しらけた人がいる結婚式って…、挙げる意味があるんでしょうか;; 現在、私自身の気持ちとしては、ブライダル関係を調べているうちに、挙式って楽しそう!、と感じ始めています。 挙げた方がいい、 いや今更でしょ、 など、ご意見頂きたいです! ちなみに、楽しみにしてくれている友人を招く為にも、親族だけでの式は考えていません。

  • 会社への結婚報告

    秋に入籍のみの結婚をするものです。 新居はその頃はまだ建築中なので、年内いっぱいはお互い別居します。 入籍の報告ですが、会社内は、田舎故、あることないこと噂が絶えず、事実をねじ曲げて流されたりする怖い面があります。本来まもるべき部長もそういう事を公でする人です。人事関係もしかりです。過去に信頼していた人にも裏で酷い事や恥ずかしい事を流されたということもありました。わがままかもしれませんが入籍までは極秘にしたいです。また双方の仕事や両親等の都合上、ぎりぎりでないと入籍日が決められません。苗字は変わりますが、式や披露宴をあげたり、入籍後すぐ住所が変わったりしませんし、退職したりせず通常の様に働くので、報告は入籍した翌日等でも構わないでしょうか?一応新婚旅行は行きますが、入籍2ヶ月後は仕事の内容から間をとるようにしておきます。

  • 結婚するとか恋愛することに実感が湧きません。

    周りの友人が結婚や異性の話をします。 しかし、それがどういうことなのか私には全く実感が湧きません。 また、自分が結婚や恋愛をしたいか、と考えようとしてもそれ程幸せなイメージを持てません。 家庭を持つとかも全く想像出来ないし、幸せな家庭はもっと信じられないです。むしろ、恐いし不安しかありません。 しかしこの先、独り身でやっていけるのかというと、それも自信はありません。 結婚する、恋愛するってどんなことなのでしょうか? 幸せってどういうことなのでしょうか?

  • 入籍と結婚式があいているときのお祝い

    今度結婚することになりました。 入籍してから3か月後に結婚式を予定しています。 結婚式は身内だけで行う予定で、二次会なども予定していません。 式に呼ばない親戚や会社の方の中には結婚祝いをくださるかたもいらっしゃると思うのですが、その場合いつのタイミングが多いのでしょうか。 結婚することを知ったとき? 結婚式のとき?←具体的な日は言ってません。 もしバラバラに頂いたら、その都度内祝いを考えるのでしょうか。 それとも、まとめて式が終わってからでいいのでしょうか。 その場合、最初にいただいた方には数ヶ月待たせることになります。 先日直属の上司からお祝いを頂きました。 でもおおっぴらに発表してないので堂々とお返しもしにくい。。。 入籍と式が空くことはよくあると思いますが、式が身内だけだと一般的にどうなのでしょう。

専門家に質問してみよう