• 締切済み

嫌いじゃないけど離婚・・・わがままですか?

結婚して2年、一歳半の子供がいます。 浮気されたわけでもなく、暴力を振るわれているわけでもありません。 価値観というか考え方のちがいで一緒にいるのがしんどくなってしまいました。 夫はなかなか思ったことを口にせず自分の中にためこんでしまいます。 話し合いをしようとしてもだまりこんでしまい話し合いにならず結局何の解決もしません。 そんなことの繰り返しで溝ができてしまったような気がします。 話し合おうとしても夫は自分の思っていることを言ってくれないしどうにもならない。 この先もずーっとこんな事の繰り返しで我慢していかないといけないのかなーと思うと お互いそこまでして一緒にいる意味ないんじゃないのかなと思ってしまいます。 夫はフリーターで月の収入もバラバラです。 少ないときはほんとにないです。 今のところ就職する気はないそうです。 子供がいるのに将来に対する計画性のなさも嫌になります。 週末の夜はほぼ毎週出かけていき帰ってくるのは次の日の昼です。 夫のことは嫌いではないのですがこのまま一緒に生活をしていたら嫌いになりそうだし、 しんどいんです。 誰と結婚したとしてもいいときがあれば嫌になるときもあるし 多少の我慢はしないといけないとも思います。 育った環境も違うし価値観が違うのは当然だし 価値観が同じ人と結婚する方がむつかしいとも思うし 我慢しているのは自分だけじゃないってのもわかるんですけど・・・ 他にもいろいろあるのですが書ききれません・・・ 私は楽な方に逃げようとしているだけでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

こんにちわ、離婚経験ありの再婚者(女)子供2人です。 価値観が違う・・・よりも、 >夫はフリーターで月の収入もバラバラです。 少ないときはほんとにないです。 今のところ就職する気はないそうです。 子供がいるのに将来に対する計画性のなさも嫌になります。 これの方が問題です。あなたが働いて旦那を一生食べさせていく覚悟があるのなら、今の結婚生活を続けるのもいいでしょう。 でも、そんなつもりがないのでしたら、さっさと別れるのをお勧めします。 多分、こういう性格の男なんですよ。将来定職についても転々としたり・・・すぐ退職したり。繰り返す可能性大です。 そして、それを責任転嫁して浮気したり嫁が悪いなどと言い出したり・・。 >私は楽な方に逃げようとしているだけでしょうか? そんなことないです。客観的に質問内容を拝見して、あなたに負はないですよ。旦那がダメなだけです。 今はこれでもいいでしょうが、子供が大きくなれば思いのほかお金がかかります。 ただ、離婚してしまうとあなただけで子供を育てないといけません。 仕事を始めたとしても子供が小さいうちは、病気をしたりで仕事を休まないといけないことも多数です。 子供が大きくなるまで、他の子供のいない方と同様の出勤状態で働き続けることは難しいでしょう。 >夫はなかなか思ったことを口にせず自分の中にためこんでしまいます。 話し合いをしようとしてもだまりこんでしまい話し合いにならず結局何の解決もしません。 これもダメです、一生直らないと思いますよ。話し合いにならないのでしたら、あなたにストレスが溜まる一方です。 質問者さまはできちゃった結婚ですよね? それで心の準備もできないまま、父親というものになってしまった、 だから仕方ない・・・・と、やさしく言えばこうですが、実際は妻の妊娠・出産を経験してなおも父親として自覚がなく、行動が伴わない・・・。これはどうでしょうねー。 >夫のことは嫌いではないのですがこのまま一緒に生活をしていたら嫌いになりそうだし、 今のあなたはご主人との結婚生活期間が短いのでまだ飽きていないかまだ見えてだけです。もう少しすればもっともっと嫌なところが目立ってきます。 一つ見つかれば、イヤイヤの連鎖が起きて収拾つかなくなり、生理的に受け付けなくなる・・・なんてことも大有りです。 あなたのご実家がしっかりしているのでしたら、早めに離婚お勧めです。でもそうでない場合、子供が3歳になるくらいまで我慢してみるのもよいでしょう。3歳過ぎれば保育所や託児所など、預かってもらえる料金が下がります。母子家庭でもなんとか生活できるようになります。 (そもそも母子家庭の段階で、保育料がとてつもなく安くなるのですが・・) それに、子供に体力が多少なりついてきますので、病気で休む回数が少なくなってきます(保育所等に預けだして1年くらいは病気しまくりで仕事なんてまともにできないのでご注意です)。 ちなみに、私が離婚したときのことですが、旦那は優柔不断でまともに自分の意見がいえないし、子供ができるかもしれないのにいつまでたっても半フリーター状態。私が仕事に出ないと生活もままなりませんでした(親と同居ではなかったし)。もちろん服も買えないし、外食もとことん安いところにしかいけません。 子供ができたら子供の服もまともに買ってあげれないだろうし、それ以前に妊娠の検診も出産費用もなかったでしょうねーーー。 かろうじて貯金があったので、それを切り崩しながら生活しました。 想像しただけでお先真っ暗でしたね(笑) 嫌いの連鎖も当然起きました。しかも電気のスイッチ一つ消し忘れたという程度のネタで喧嘩いっぱいでした。 で、離婚して違う土地に住み、新たに仕事をしました。 今は幸い再婚し、子供2人です。子供の服も十分買えますし、電気のスイッチ一つで喧嘩になることもないし。 一度目の結婚のときの貧乏生活癖(笑)と、離婚前にはじめた仕事が運良く自分の技術として実になったので、仮に今また離婚しても十分1人で子供が育てれます。こういうプラスになったのかな。。と思っております。 離婚は後ろ向きなものではありません。私は不幸から脱出するためのステップだと思っております。それをいい経験として次につなげましょう。 最後に・・・かなり失礼な書き方をしてしまったこと、お詫びいたします。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は親に頼ったりしながらもなんとか生活していますが 子供が大きくなるにつれお金がかかるようになるんですよね。。 >実際は妻の妊娠・出産を経験してなおも父親として自覚がなく、行動が伴わない・・・。 そうですね。 子供が生まれても自分が一番というのは変わってないです。 >離婚は後ろ向きなものではありません。 私もそう思います。 子供のためにもよく考えます。

  • peu725
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.9

ここでは不思議と自分と同じように悩んでいる方と逢えますね。 我が家も結婚2年目,子どもは1歳4ヶ月です。 結婚当初から夫は単身赴任で不在のため,平日は一人で子どもを見ています。この変な実績(?)があるので,今ここで離婚したって何も変わらずにやっていける自信があります。 この連休中,実家の両親兄弟と話す機会があり,久しぶりに愚痴ってしまいました。基本的には私の味方になって話を聞いてくれますが,離婚には反対されました。 そのあと夫について,あの人はいい人だから手を離すな,離婚してまた次の人と巡り会ってもこれほどの人はいない,痛々しいほどあんた(私)を一番に考えている・・・等々とくとくと説かれました。 そう言われてしまうと,それではやっぱり私のただのワガママなのか,彼に対して意見をする私が悪いのかと,また悩んでしまうではないですか。 けれども,世間一般の誰かに比べていいとか悪いとかではなく,今「私」が求めているのがこの人なのかという問題ではないかと思っています。 自分のことを棚にあげてという感じですけど,私も夫の行動にイチイチ苛立ちたくないですし,夫も口うるさく言われずに自分の好きなようにお気楽な生活をしてくれればいいです。一度は好きになった相手ですし,可愛い子どもの父親ですし,幸せに年を取ってもらいたいと,これが正直な気持ちです。 すみません,まったく回答になっていませんね。 ここで皆さんからのご意見を聞きながら,一緒に悩まさせてください。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あの人はいい人だから手を離すな,離婚してまた次の人と巡り会ってもこれほどの人はいない,痛々しいほどあんた(私)を一番に考えている・・・等々とくとくと説かれました。 うちも基本的には両親は私の味方になってくれます。 うちの両親は夫に対していろいろあきらめているのでそこが唯一違うところですね^^; >けれども,世間一般の誰かに比べていいとか悪いとかではなく, これすごくよくわかります!! 誰かと比べて・・・とかじゃなくて自分にとってどうなのか 自分が今どうなのかっていうのが問題じゃないかなーと思います。 >夫も口うるさく言われずに自分の好きなようにお気楽な生活をしてくれればいいです。 私もそう思っています。 夫のすることに私がいちいちいらいらすると夫も嫌になるだろうし お互いがいらいらするなら夫は夫で好きなようにした方がいいんじゃないかなと思います。 特にうちの夫は誰がなんと言おうと俺はこう!というような人なので。 特にこれといった理由があるわけじゃないしまだ離婚するには理由が弱いと言われますが 同じような悩みを持った人って結構いるんですね。

noname#151014
noname#151014
回答No.8

嫌いじゃないけど離婚 これ、凄く良く分かります。要するに旦那さまの事を愛していないんですよね、それなのにチョットした嫌な事を日々繰り返されると苛々してしまったりグチグチ文句言ってしまう。そういう自分も嫌だし、何も言わない相手に、どう歩み寄ればいいのかも分からない。 価値観まで違ったら、一緒にいることに喜びが持てない・・・ 私もずっと離婚を考えています。離婚原因が浮気だったりお金だったりすれば話は早いけれど、言葉にしてしまうと大半は自分の我侭と取られてしまうような曖昧なものだから、こんな理由で離婚するのは子供の事を考えると避けなければいけない、と。 それでも、こんな空しい生活をこれから先も続けていくのか?と思うと、どうしようもなく悲しくなる。 今私が離婚を決断できないのは、「他人への愛情を子供に教える事ができる一番身近なものが夫婦の愛なんだ」って人に言われたからです。親が子に思う愛は無償のものだから、夫婦のものとは決定的に違うらしいです。 愛の無い子には育てたくないから、離婚できずに居るけれど、すでに夫への愛が冷めてしまってるわけだから、子供に夫婦の愛なんて教えられないし。と悩んでいます。 なんとなく、同じ考えを持たれている様なので、取り止めもなく書いてしまいましたが、お互いもう少し考えてみませんか?

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況、気持ちの人がいてなんだか安心しました。 (安心というのもちょっと変ですけど^^;) >こんな理由で離婚するのは子供の事を考えると避けなければいけない、 そうなんですよね。 私もやっぱり子供のことを考えてしまいます。 子供がいなかったら離婚してると思いますが。 >すでに夫への愛が冷めてしまってるわけだから、子供に夫婦の愛なんて教えられないし。と悩んでいます。 わかります! 一緒にいるのに会話がないときも多いし 友達や母に夫の愚痴を延々としゃべるとき 子供はそばにいるので理解はできなくても聞こえているし。 両親がそろっていてもそんな環境が子供にとっていい環境なのかな・・・ って考えたりもします。 前に夫と二人でテレビを見て笑っていたら そばにいた子供がそんな私たちを見て急に笑い出したんです。 そのとき「どんなに小さくても子供はやっぱり何かを感じているんだなー」と思い こんな冷めた環境で育って笑わない子になったら嫌だなーと思ったり。 必ずしも両親そろっている方がいいというわけではないと思うんですが(うちの両親のように・・・^^;) やっぱり悩みますよね。。

noname#20102
noname#20102
回答No.7

嫌いではなくても、好きなのかどうかが問題なのではないでしょうか。 よく芸能人なんか離婚の理由として「忙しくて一緒に過ごす時間がなくて心がすれ違っていった」などといいますが、私はこれがまったく理解できません。 長い時間を一緒に過ごさないと冷めるようなら、もともと好きじゃなかったんじゃないの?と思うからです。 一緒に過ごす時間が少なくても、好きな相手ならば愛情が冷めることはないのです。 私の夫も、質問者さまと同じように、生活が不規則でほとんど家にいないし、自分の中に溜め込む性格で、何も話し合いに応じてくれません。 けれどだから好きじゃなくなるなんてことはまったくありません。 状況に対しての不満と、その人に対しての不満は別のものです。 私も生活自体はしんどいと思うことがしょっちゅうありますが、夫に対しての不満はないのです。 質問者さまも、素直に「好きか」「好きじゃないか」だけを考えてみてはいかがでしょうか。 好きじゃないならば、これからも好きになることはないでしょうから、別れるべきです。 でも好きならば、生活に不満があるからといって別れる理由にはならないと思いますよ。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問者さまも、素直に「好きか」「好きじゃないか」だけを考えてみてはいかがでしょうか。 好きか好きじゃないかだけを考えると好きです。 でもそれは「love」ではなく「like」といった感じです。 長い時間一緒にいるといつまでも付き合い始めのようなままではいられないとは思いますが。 >状況に対しての不満と、その人に対しての不満は別のものです。 すごいですね。 私が子供なのかもしれません。 今の状況に不満がある。そういう状況になっているのは夫のせい。改善してくれようともしない夫が嫌になる。といった感じでしょうか。 決して夫だけのせいではないのもわかっています。 一緒に生活して嫌いになってしまうのなら一緒に居ない方がいいんじゃないかなと思ったりするんです。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.6

しばらくは別居された方が良いように思います。 夫婦でいられない理由ってはっきり「これだ!」といえる場合もない場合もあると思います。理由がはっきり(例えば浮気とか)言えれば周りの理解が得やすいとか共感してもらいやすいっていう利点はあるでしょうが、ただそれだけです。離婚をした後の生活に変わりはありません。 浮気された方が無視されるより悲しみが大きいとかありません。自分の辛さとか悲しさなんて離婚の理由と関係ないんですよね。辛いのは辛いんですもの。自分で限界だと思うのなら限界で良いんじゃないかしら。他人との苦しさの比較をすることはないですよ。 >私は楽な方に逃げようとしているだけでしょうか? いいえ。逃げる人はそんなこと考えませんよ。考えずに実行してると思います。冷静に「どうなのかな?」って考えてる人はより良い選択をしようとしてるんです。逃げとは意味が違うと思いませんか? 旦那さんは奥さんに甘えていたのかなって思います。だから離婚の話をされてびっくりしたのかも。 浮気したわけでもない、色々言われるけど黙ってやり過ごせば諦めてくれるし、今までこうやって生活してきたんだからそれで良いのだろうと、今まで何も不安を持っていなかった考えてもいなかったのかもね。 別居して色々考えてくれればやり直せるかもしれません。これをきっかけに変われないならもうどうやっても変われない人だと奥さんも踏ん切りがつくのではないかしら。 奥さんも別居したらこれからの生活を考える時間が持てると思いますよ。離婚はそれからでも遅くないと思います。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです! 「これ!」という理由がないためこんなことで離婚していいのかなーって思ったりします。 浮気でもしてくれないかな。そうすれば離婚理由ができるのに。と思ったこともありました。 でも浮気だから・・・ということはないんですね。 浮気されてなくてもつらいものはつらいんですよね。 >奥さんも別居したらこれからの生活を考える時間が持てると思いますよ。離婚はそれからでも遅くないと思います。 そうですね。 もう「離婚」と思うとそれしか考えられなくなり 一人で突っ走っていましたがもっと考えてからでも遅くはないですよね。

noname#17334
noname#17334
回答No.5

結婚するのは互いに支えあうためです。 ■経済的に ■精神面で ■一緒に時間をすごすことで 大切なのは ■働いて稼ぐこと ■会話をかわすこと ■同じことを一緒にやる 不都合な部分がなければいいというのではなく 基本機能が欠けていたら夫も欠陥商品。愛せなくなります。 ■十分に稼ぐ力がない。 ■妻に甘えるだけで、家族を愛する力がない ■将来にむけてのビジョンや責任感がない >私は楽な方に逃げようとしているだけでしょうか? 自分が愛した男だからといって間違いを肯定するのは つらいでしょうけど、人生は長いです。 私は24歳で結婚して45歳まで間違いを認めずに頑張った けど、やっぱりダメなものはダメで、離婚しました。 離婚して学ぶことって大きいです。 失敗を失敗と認めてやり直すことこそ勇気のいることです。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離婚されたんですね。 >私は24歳で結婚して45歳まで間違いを認めずに頑張った けど、やっぱりダメなものはダメで、離婚しました。 やっぱりだめなものはだめなんですね。 この先いつか離婚するかもしれないんなら早い方がいいんじゃないかなとかも考えますが 先のことはわからないしもしかしたらうまくやっていけるかも・・・とも思い どうしていいかわからなくなります。 >失敗を失敗と認めてやり直すことこそ勇気のいることです。 本当にそうですね。

  • ttmn
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4

似たような理由で離婚をしました。 一緒にいる時は辛かった、何でも自分独りでやっていかなくてはいけないのならば、離婚して自分だけで子供を育てたほうが楽なんじゃないかって。 まあ、他にも理由はありましたけど! 独りになって、自分で決め、生活のことも子供のことも全てが自分の努力と責任なんだと感じたとき、楽しくもあり、そして寂しくもありました。 これから先、自分が迷ったとき、困ったとき、一緒に悩み、努力し、そしてこの悩みを理解してくれる相手はもうどこにもいないんだって・・・。 やはり子供は子供、親である私の目線とは違いますから、支えにはなっても分かち合えはしないんです。 時折、別れた事を後悔します。でも、もう過ぎた事なんだと考える事にしています。 別居されたのなら、一人で生活することをよく考えて、それからでも遅くはないと思います。 ごく個人的な意見を言うなら、もう少し、頑張ってみてはと思いますが。 感情論なので、分かって頂けますかどうか。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような経験をされた方の意見参考になりました。 >一緒にいる時は辛かった、何でも自分独りでやっていかなくてはいけないのならば、離婚して自分だけで子供を育てたほうが楽なんじゃないかって。 私も何度もそう思いました。 確かに夫が働いてくれているから生活ができているけど それ以外では居ても居なくても変わらないんじゃないかなとよく思います。 子供にとっては父親なので居ても居なくても変わらないということはないのでしょうが・・・ >時折、別れた事を後悔します。 私も後悔するかもしれません。 でもきっと離婚してもしなくてもどっちにしろ なんらかの後悔はすると思っています。 一人で生活するということをよく考えてみます。

  • tosi-tosi
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.3

書き込み見ました(既婚者男性です) あなたの文章を読んであなたは最善を尽くされているし現実をよく把握されていると思いますよ。 決して楽な方に逃げてるのではなく現実に向き合ってるしあたりまえの事をしているだけ 残念ながら旦那さんは家庭に向いてないのかなあ 結婚し子供がいてやってることが一人の時と同じじゃダメでしょう。 週末もバイトじゃなく遊んでいるんじゃ普通おかしいし.... だんまりも限度がありますね。 取り合えず話し合って現実を分かってもらはないとね。 現実を理解して改善がないのならあなたが将来を考えないとね。(子供さんの為にも)

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし離婚したとしても実家に帰れるので住むところには困らないし 両親も協力的なので子供を一人にさせるということもなく生活には困らないと思います。 親に甘えているとは思いますが、そういうところで 楽な方に逃げようとしているのかと思いまして・・・ >残念ながら旦那さんは家庭に向いてないのかなあ 向いてないですね。 結婚する前にわかりそうなものですが当時若かった私は そういうところに惹かれていた部分もあり 子供が生まれたらちょっとは変わるかもという淡い期待を抱いていました。 が、人間そう簡単に変われるものではないですね。。 >結婚し子供がいてやってることが一人の時と同じじゃダメでしょう。 そうですよね。何回も言ってるんですけど・・・ 本人は今の状態で結構我慢しているみたいです。 私も「がんばってくれてない!」ではなく 「昔と比べたら我慢もしてるくれてるしがんばってるなー」と いいように思うようにしていたんですがそれにも限界がきてしまいました。 もう一度話し合う努力をしてみます。

noname#220917
noname#220917
回答No.2

一歳半の子供がいるのにフリーターで就職の意欲も無い。 将来の計画も無く週末の夜はふらっと出て行って翌日まで戻らない・・・。 ダメ男ですね。失礼ながら。 結婚したくらいですから、質問者さんにとって魅力的に見える部分もあるのでしょうが、質問を読む限りとても家族を幸せにできる器がある男とは思えません。半人前です。 きっかけがあれば一人前になってくれる、そう思えるならもう少し頑張ってみてもいいかもしれませんが・・・どうですかね?まだ御若いのであれば別れて大人の器を持った男性を見つけた方がいいかもしれませんね。 >多少の我慢はしないといけないとも思います。  この場合、多少ではないと思いますよ。ご主人はすでに夫として父親としての役割を放棄していますから。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >結婚したくらいですから、質問者さんにとって魅力的に見える部分もあるのでしょうが、 そうですね。魅力的に見えていました。 付き合うだけならよかったのかもしれません。 自分のことは自分の責任ですから。 でも結婚、さらに子供がいるとなると全然ちがいますね。 >きっかけがあれば一人前になってくれる、そう思えるならもう少し頑張ってみてもいいかもしれませんが・・・ 子供が生まれたときからそう思いがんばってきましたが・・・ これからもそう簡単に変わると思えないです。 そう思うとこのまま結婚生活を続けることに意味がないような気がして・・・

回答No.1

結婚半年の新米主婦です。 話し合いをしようと何度もされているのに旦那様は黙り込んでしまうのはよくないですね。 何のための話し合いなんでしょうか。 そういう事が続いてる上に、旦那様はお子様がいらっしゃるのにフリーターでちゃんと定職につく気がないだなんて・・・。 一家の主としての自覚というものがないのでしょうか。 質問者様は幾度と無く、歩み寄りをしようとされたわけですよね? どれだけ頑張っても溝が深まるだけで、更に定職にも就かず収入もバラバラなのであれば、この先お子様が成長されて学生になられた時に今以上に苦労されそうな気が私はします。 楽な方に逃げてるとは私は思いませんよ。 ただ、もう一度きちんと今の貴方の思いを旦那様に伝えた上でじっくり話し合いができれば・・・とも思います。 それでも、旦那様が黙り込んでしまって、話し合いにならず解決に至らないのであれば、いきなり離婚を切り出すのではなく、試しに別居という形をとってみるのもいいのではないでしょうか? その上で離婚するのか、もう一度一緒に生活する事を考えられてみてもいいのでは? 若輩者ですので質問者様の役に立つような回答でもなければ、失礼な回答かもしれませんが目を通して頂ければ幸いです。

hanapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二日ほど前に離婚も頭に入れた別居を考えているということを夫に話したんです。 夫は離婚まで考えているとは思ってなかったみたいでしたが。 そのときに私が思っていることを言ったんですが やっぱり黙り込んでしまいました。 「これだけ私に好き勝って言われて何にも思わない?言いたいことあるなら言ってよ。」 と言ったんですが結局何も言わないままでした。 それから急にやさしくなったような気がしますが その次の日から出張に行ったので(バイトだけど出張とかあるんです)そのままですが とりあえずしばらく実家に帰ってこれからのことを考えようと思っています。

関連するQ&A

  • 離婚について悩んでいます。

    離婚の件 相談させていただきます。 結婚して初めて姑にどなりました。 私は もともと心の奥に我慢してためてしまう性格です。 1年半反抗は1回もしたことがなく今回 我慢の糸がプツリ切れ 姑にキレました。ぽかーんとしてましたが (原因はささいな生活のことで文句を言われた) まだ私の怒りはおさまりません。 姑は非常識な人で自分のやることがすべて正しいと思うような人です。 そして旦那とも もめており今日 話し合いをしました。 話し合いで『姑ともうまくやれないし、俺の話しも聞けないようだから離婚しよう。 もう嫌いだし、守る気持ちもない』 と言われました。離婚話は今回が初めてではありません。 結婚を決めた当初、私は彼にのぼせており 価値観のすり合わせなど ほとんどせずにしかも同居も深く考えずにやってしまいました。 自分も悪いのですが話をすればするほど旦那との考え方の溝が深まっています。 考え方があまりにも違うのでもう離婚しかないとも思っているのですが 嫌いとか守る気持ちもない と言われても修復は可能なものでしょうか?ご意見いただきたいです。 30代子供なしです。

  • 私の実家が嫌いで離婚

    私は39歳 夫は44歳 結婚して14年目です 夫は仕事も内面的にも真面目な人です。 ただ、こう思ったら絶対に曲げない頑固な所と神経質な人なので、私達は夫婦って感じではなくお互い気を使っている恋人同士みたいな感じです 私は男っぽいので、嫌な所は言ってきたし根に持つ事は無いタイプで、その時に解決できた事を喧嘩の時には昔の事は言わないですが 夫は女の人みたいに1週間ぐらい口を聞かないし、無視するし、結婚の最初の時の事とかも喧嘩で言ったりします。 子供は2人(小学生)です 2人とも乳児の頃尿路感染症になり手術したり、今年お兄ちゃんの方は2回がんけんかすいの手術をしたりと子供が弱くて私は仕事はして来なかったし、また夫も専業主婦で良いと言われ甘えてきました。 2年ぐらい前に夫から離婚をしたいと言われて離婚届を渡されました 内容を聞くと・・・私の姉の旦那がどうしても嫌いで私達が結婚した時から嫌いだったし、私の顔を見ると姉を思い出し嫌いな(あいつ)を思い出す 自分は考えたくないけど思い出すから私に怒鳴りたくなるし私の親戚やら実家(母)とも関わりたくない・・・と初めて言われ 自分自身は自分で守らないと誰にも守ってもらえないから気がおかしくなる前に離婚したいと言われました。 私の事でイヤとかの離婚って訳じゃないんです 私は、その事で離婚は出来ないと言いました まだ子供も小学生ですが幼く片親にするのは可哀想ですので 私自身、仕事もしてない主婦でしたから急に離婚と言われて離婚届渡され私が持っている携帯とかガス代、電気代止めるとか言われても納得出来ないし困ると言いました もう夫は全部が嫌なんだと関わりたくないんだと○○家とは関わりたくないと言われたので 別に義兄には会う事は今まで、あまり無かったんだし会うとしてもお正月、冠婚葬祭ぐらいなんだから会わなければ良いんじゃないかと言って、その時は夫は納得しました。 それからは穏やかで家族で旅行とか遊びに行ったりもしてきました 今年に入って姉の子供の結婚式がありました。去年の12月に招待状が届きました その時点で私もどうするか悩み言うべきなのか?それとも私も欠席しておくべきなのか?とても悩みましたが、結婚式があるんだけど、どうするかを聞きました。 その時に(良いんじゃない~行ってくれば!)と言っていたので、私と子供達と3人で行くことにしました そこまでは、良かったのですが、結婚式の3日前に私に急に怒鳴ってきて(俺が汗水たらした大事な金を、まさかあいつらに持って行く気じゃないよね?持っていかないでしょ?信用しているよ)って言われて本当に困りました。 結局私の母に相談して出して貰いましたが、母も父が亡くなってから7年経っているので金銭面も大変だし家も貸家なので大変だけど、出してもらいました。こんな歳になり母が苦しいのを解っているのに心苦しいです。 こんな事が続くと思うと私の神経的にも辛いですし、離婚したほうが良いのか?子供のために我慢した方が良いのか?悩んでいます。 自分から離婚すると言うのも迷います。 今から働くところを探したいと思っても、離婚するとか言われたりしていないのに実家に子供連れて帰ってあっちで仕事を探すか?それとも今住んでいる所で仕事を探してみるか?本当に悩みます 母や姉も、そこまで我慢して、これから先も急に怒鳴られ気を使って生活するんだったら実家に来ればいいと言います。 でも子供達にとっては学校楽しかった~って毎日言うし友達とは毎日遊んでいるぐらい仲が良いし 私も友達が多くいる事もから離婚してとは言えない所もあります。 皆さんは離婚した方が良いと思いますか? もう私には解らなくなってしまい 皆さんは、この生活だったら、離婚か我慢するのか?どう思うかを聞いてみたいと思います

  • きらいになったからといって子持ちで離婚するべき?

    40代の1歳と5歳の子供を持つ主婦です。 今月から育児休暇を終えて復職し、6歳年下の夫は請負の仕事をしています。 夫の経済力のなさに嫌気がさし、 以前、こちらの質問をさせていただきまして、皆様のあたたかいお言葉を頂戴しました。 http://okwave.jp/qa/q7585987.html それにもかかわらず、やはり私が人間的に未熟なのだと思うのですが、夫との関係はあまり改善していません。今月から復職したのですが、状況が変わっても、ケンカしてしまいます。 というのも私自身が、夫からぶら下がられるのがほとほとイヤになっているので、ささいなことで頭にきてしまうのです。 私が仕事復帰してからは、夫が洗濯、夕飯の支度、保育園のお迎えをしてくれて家事をやらないわけではないのですが、帰宅していかにも「疲れました、疲れています」という態度をとるのです。私のほうが早く起きて、家事をしているのに・・・と思ってしまうのです。 というか、もう、夫からマイナスの態度、言葉を受け取ることができなくなっている、きらいになっているのです。 ここまでくると、もう別れたほうがいい、と思ってきています。 ただ、夫は私にとってはいやでも、子供は「パパ好き」といっていて、子供からすれば大切な存在です。 子どもがいなければ離婚しているでしょうが、小さな子供がいて離婚することが本当にいいことなのか悩みます。先々、子供には父親がいない子という十字架を背負わせてしまうようで、それがコンプレックスになるのではないかと思います。就職、結婚にまで影響することもあるでしょう。 ただ、私たちがケンカしている間、5歳の子はがまんしているようで、自分のTシャツを噛んで、えりの周りはびっしょりになっていました。それをみたとき、このままケンカしながら一緒に暮らすよりも離婚したほうがいいのではないかと思ったのです。 1歳の子もまだ言葉は話せないのですが、ケンカ中に何度もやめなさいといわんばかりに「うっうっ」といっていまして、本当に愚かな父と母だと反省しました。 夫にもケンカの流れで、もう離婚するというと、彼は離婚したら、子供とはもう会わないといっています。彼は生活力のない人なので、もちろん、子供を渡すことはできませんし、それは本人もわかっていますが、大好きな父親と会えないということは、子供にとってはなによりも辛いことです。 私の両親は近くに住んでいるので、離婚したら子供の面倒はみてもらえるとは思うのですが、そうはいっても祖父母が父親に勝るわけはありません。 小さな子を抱えて、自分がいやになったからといって離婚するべきでしょうか。(勝手すぎますよね) 少なくとも、子供が思春期を過ぎて高校に入るくらいまでは我慢して夫婦生活を続けていこうとも思うのですが、そうするべきでしょうか。(あと15年も我慢できれば、その先も我慢できそうですが) もしよろしければ、離婚経験のある方にうかがえればと思います。 また、一時は険悪な夫婦関係で離婚までいったけれど、あのとき離婚せずによかったという経験などあればうかがいたいです。 よろしくお願いします。 結構、今弱っていますので、辛口のコメントはご遠慮ください。

  • 旦那が嫌いなんですが、わがままですか?

    夫は数年前から起業しています。 勤め人の時から忙しく、いずれ独立する夢があったため、 子供が小さい時も帰りが遅く、ほとんど子育ても家事も手伝ってもらえませんでしたが、 10年ほど前に夫の両親と同居して、 夫は自分の両親に子育てを手伝ってもらえるから大丈夫だと思っていたようです。 しかし二人目を産んでしばらくしてからストレスから原因不明の病になり 入院してしまいました。 退院してからも、同居なので夫は自分の両親に頼ればいいといいましたが、 両親も仕事をしていて忙しく、ほとんど助けてはもらえませんでした。 その後、子供たちも入園や入学で子育てもだいぶ楽になった時に 夫は起業しました。 夫と結婚するときに貯金はほとんどなく、 結婚してから私が金銭管理をしてお金をためました。 企業の時にはその共同の貯金と、 私の貯金を合わせて資本金にしました。 数年たつと、経理事務も私が担うことになり、 家のお金と会社の経理を管理しています。 夫と仕事をするのは、自分勝手のワンマンなところがあるので大変で、 経理的に指摘をしても回答が遅く、いつもギリギリで大変なのですが、 夫が私に何かを頼むときは、即時の時ばかりです。 起業してからも忙しさから子供の事や家のことはすべて私に任せています。 すべてをこなしながらも、同居している両親の病院通いなども 私がしています。 夫は私に感謝しているといいつつ、 いつも私に頼り、自分の服でさえ自分で選べず、私と一緒でないと 買い物もしません。 家族旅行などもいつも夫が行きたがり、私が宿や観光など決めて 段取りをします。 夫は仕事がオフだと何も考えられないタイプです。 以前、夫が忙しく子育てが大変と夫の両親に訴えたときも、 「仕事している本人が一番大変だ」と自分の息子の心配でした。 夫は結婚するまで家を出たことがないので、 家事や金銭管理もできず、誰かに頼める性格で、 仕事でも協力者が多くいます。 お客様からの信頼も厚いです。 育ちがいいからか、根が素直で正直なので、人から信頼されますが、 私は甘えん坊のお坊ちゃまなんだと感じています。 夫は数年前から子供部屋を自分の部屋にして 寝るまでテレビを見たり、 子供がたとえ具合が悪くても面倒などはみません。 私が子供たちと寝ているので、 夫はいつも一人で自由で熟睡です。 時々、子供が勉強を始めるためテレビを消したい時も 夫はいつまでもリビングで自分の見たいテレビを見て、 子供もテレビに見入って、宿題をしないので、 「自分の部屋にいけばどう?」というと、 なぜか逆切れしてきます。 自分がリビングで自由にしているのに部屋にいけばといわれるのは、 追い出される気がして嫌なようです。 でも、自分の部屋にテレビもビデオもあるんだから、 私だったら自分の部屋を欲しいぐらいです。 私は経理事務の仕事を自宅のダイニングの一角でしています。 会社の私のデスクはないからです。 ダイニングで仕事をするのは子供がそばに居るときは 集中できることではなく、ストレスの時もあります。 夫の部屋が以前は私の仕事部屋でしたが、 子供が子供部屋を使うために、部屋を移動したので、 夫は自分の部屋が欲しいために私がダイニングに行きました。 私は夫の会社の仕事も一生懸命しています。 家のことも健康バランスを考えて料理して、 子供のことすべて私が行い、 頑張っているのですが、 夫は私に口では感謝しているといいながら、 自分が疲れていることが優先で、 私への感謝はないと感じています。 夫のことは今は嫌いです。 嫌いですが、会社の仕事は生活のために重要なので 仕事は行いますが、 今では夫に触るのも嫌なのです。 匂いも嫌いです。もう夫婦生活もしたいとは思いません。 でも、それは私のわがままでしょうか?

  • 時々夫が嫌いになる

    結婚生活で夫に傷つけられた事許せない気持ちがあります。 今まで、たくさん夫の言葉に傷つけられ、こんなやつと別れてやると思ったこと、最近ではよくあります。 夫は私に傷つけることを楽しんでいるのかさえ思えます。自分では冗談だから許せると思っているようですが、私は嫌で嫌で仕方がありません。 私がそのことに我慢をして、生活をしていけば、普通の仲の良い夫婦でいられるのは分かっています。 傷つく言葉を言わなければ、いい夫なのですが、我慢できない時もあります。 一緒にいるのが嫌なわけでもありません。嫌いかと聞かれたら、好きなのです。 どうしたら、うまくつきあっていけるでしょうか。

  • 離婚したいのですがわがままでしょうか?

    結婚して4年、主人は1人の友達に依存が強いです。 結婚する前から今まで、ほぼ毎日電話してふざけあっています。 (私が嫌がるので隠れて電話してます) 私の中で、たかが電話では済まなくなりました。 以前は毎週末、私には「好きなことしてていいよ~」と言って、その友達と遊びに出掛けていました。食事や行事など、主人から誘われたことは殆どありません。 最初は夫が出掛ける時私も一緒に行こうとすると、私が邪魔な感じを受けました。 今はもう、夫と一緒に何かしたいと全く思わなくなっています。 私が嫌がるのを友達も察知して、家に来なくなりました。 夫と喧嘩した時、私が怖いせいで友達が家に来なくなったと夫は言います。 私はただ、夫、父親として節度をもった、大人の態度でいて欲しいだけです。 私も若くないので、2人目の子供が欲しいと2年間時々夫に言うのですが、お金がない、私が怖い、もっと自分を見てほしい。との返答が返ってきます。 ようは幼稚なんです。 夫婦なのに、私より男とはいえ結びつきが強い人が居るのがどうしても理解できません。 私とは上辺のような付き合いのような気がします。 気持ちが通じてる感じがないです、一緒に色々語ったり、計画して行ったり、共感したり、普通な事が、夫とはできてません。 最近辛いです、悩んだせいか円形脱毛症になっています。 結婚を継続しがたいとは言いにくいのですが、 もっと居心地のいい人と再婚したいと思うのは、わがままでしょうか。 乱文ですみません。

  • 嫌いじゃなくても離婚はできるのでしょうか?

    結婚して約1年です。子供はいません。 結婚してから私のわがままで自分の仕事の事情により、離れて暮らしています。 彼はとても自分に愛情を持っていてくれているのは、とってもよくわかります。 なのに、私は決して嫌いになった訳ではないのですが、正直好きなのかわからなくなってしまいました。正直早まってしまったと思っています。私の結婚に対する考えの甘さが原因だと思います。そのくせ離れて暮らしているので自分の気持ちも結婚しているというより、付き合っている時と同じような感覚なのだと思います。 元々付き合いは長いので愛情というより、家族の情のような感覚でした。今も情はありますが、男性としての愛情を感じているようには思えません。 自分の仕事もあり毎日一緒にいないのに楽しいですし、他の人に惹かれたりもしました。正直その人と付き合いたいと思いました。私が結婚しているので、お互いストップしてそういう関係にはなりませんでした。頭で考えるとその男性より主人の方が誠実な人間で私を誰よりも大切にしてくれていると思うのですが、感情はまた別に動いていました。この先主人以上に私を愛してくれる人はいないかもと思うのですが、私は主人以上に愛する人はいるかもしれないと思ってしまいます。 もし今結婚をしているわけではなく、ただ単に付き合っているだけであれば、お別れをしていると思います。彼には何の非もなく、ただ自分の愛情が無くなってしまったというだけで離婚はできるのでしょうか? 子供もなく、一緒に暮らしていないので、分ける財産もないですし、お金もそれぞれ自分の稼ぎから自分のお金は出しています。離婚するとなると慰謝料はどのくらい発生するのでしょうか? おそらく彼は別れたくはないと思いますが、私の方に愛情が無いのであれば一緒にいたくないと思うかもしれません。 とても自分勝手な話で不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 離婚したいのですが・・悩みます。

    数ヶ月前に、夫に離婚を切り出しました。夫にとっては突然の事でびっくりしたようです。 私たちは結婚して8年目 子供はいません。離婚にいたったきっかけは、いろんな小さな不満が重なったことと、あと友達が子供を産むラッシュのような時期に、子供の顔を見に行ったりしていたら、心の中で「私は夫の子供が欲しいと思わない・・」と思ってしまいました。 そこから夜の生活も拒むようになり、今では完全拒否しています。 ただ離婚をきりだしてから、何度も話し合いをしていますが、夫には”これ”っという離婚事由はありません。 (不倫、借金、酒・・などありません)逆に、元々優しいのですが、離婚話をしてから一層優しくなりました。結婚する上で、相手の子供が欲しくないと思っているのに、結婚生活を続けていてもいいのでしょうか。 相手に大変失礼なような気がします。色々な事があったので、一人で考えたいと思っていますが、家庭の事情があり、実家にも帰れず、まだ直に離婚する事ができません。必然的に一緒にいますが、我慢して結婚生活を続けた方がいいのか?それとも一人で立ってみたい!と思う自分の気持ちを大事にすべきか悩みます。 皆さんのアドバイスをお願いいたします。

  • 離婚・・私のわがままでしょうか・・

    結婚7年目 6歳の子どもがいる28歳主婦です。 2年前に夫の浮気が発覚。その一件は反省し謝ってくれた為、許していました。 今回、旦那が風俗に通っていた事が分かり、私はひどく動揺しています。 夫は一度目の浮気の時に「二度と悲しませる事はしない」と言っていただけに本当に辛く 離婚を考えています。 ただ、この件以外に不満もなく家族仲良くやっていただけに、私が我慢すればいいのか・・と悩んでいます。今の私には夫が信用できない。夫に触られるのも生理的に受け付けられなくなっています。 離婚は私のわがままなのでしょうか・・

  • 離婚直前での迷い

    結婚2年目の主婦です。子供はいません。 結婚してからの夫との生活は本当に辛いものでした。 夫は切れやすく、すぐに怒鳴り、一度切れると何日もの間会話のない冷たい家庭(1年間のうち会話のない日は100日くらいありました)、 義親に家計からお金を渡す事を私に隠していた事(それによる喧嘩多数)、 夫からの「別れる」「離婚する」等の暴言。 お付き合いをしている時からガマンできないから直してくれ、 と訴えていたのですが、結局直らずに同じ事の繰り返しで、 そんな生活に耐えかねてGWを境に私は実家へ帰りました。 それから夫と話合いを続けてきたのですが、どうにも折り合いがつかず、 先月になってやっと夫から「離婚した方がいいかもしれない」との申し出がありました。 私はそれを聞いて離婚する覚悟ができ、専業主婦だったのですぐに就職もしました。 その後、離婚のための引越しや手続をしようと、夫と再会した所、 夫から 「もう一度やりなおしたい。 離れる事が現実的になってから初めてわかった。俺が悪かった。 怒鳴るのも止める。 キチンと言葉で気持ちを示すし、会話もちゃんとしたいと思う。 暴言も止める。そんなに辛いと思っているとは思わなかった。 相手の気持ちを考えて行動しないとうまくいかないというのが この経験で思い知った。俺は変わる。 絶対にいなくならないだろうという自負がどこかにあったから いい気になっていたと思う」 と言うのです。 夫は今の結婚観は二人がそれぞれの道を歩いていって、 助け合いできるところは助け合えばそれでいいと思っていたそうです。 私の結婚観は夫婦一体で同じ目標に向かって一緒に歩いていくというものです。 この結婚観までも今回の離婚話で変わったのだ、と。 それで今まで隠していた、義両親とお金の事についても告白されました。 また、自分が言われて傷つかない事や自分がされて嫌ではない事は、 私にしても傷つかないし、嫌じゃないと思っていたそうです。 そういうのも今回初めて分かったと言っていました。 これからは怒りやすい性格を少しでも直すために、心療内科に行くそうです。 夫はとても頑固な人で33歳。 そんなに急に価値観や性格が変わるなんて思えないのです。 また元の意固地で怒りっぽい人になり、怒鳴られる生活が待っているかと思うと怖いです。 就職もしたことだし、無駄な時間を過ごさずにさっさと離婚し、人生リセットした方がいいと思います。 そう思う反面、私から夫より離れ、別居までしたのは今回が初めての事で、 これで夫の結婚観が変わったとの事でもう一度夫を信じてやり直してみたいという気持ちもあります。 もちろん一度でも怒鳴られたらそこですぐに離婚します。 でも、そうすると夫の事を期限なしで審査しているようで、 ずっと子供を作る事や家を買う事など躊躇してしまいそうです。 夫に対して、価値観を無理矢理変えるのはとても難しいし、 本人にとって辛い事。 そんな事をするくらいなら、価値観の合っている人と一緒になった方がラクだし、幸せだと思う、と伝えました。 それでも夫は私と一緒にいたいから、自分が変わりたいから変わるんだと言います。 人間って離婚を機に性格まで変わるものなのでしょうか? 夫は本当に頑固な人なんです。

専門家に質問してみよう