• ベストアンサー

カラ売りの仕組みについて

カラ売りの仕組みについて教えてください。 例えば、 信用口座に 30万円の残高があるとします。 そこで、 25万円/株 × 2 = 50万円 のカラ売りを行ったとします。 その直後に株価の動きに合わせて、      24万円/株 × 2 =48万円 の買戻しは可能ですか? 当方が理解できていない理由は 口座に30万円あるとして信用枠限度が90万円程度、売りでそのうちの50万円を使っているので、 40万円の効力しか口座になく48万円で 買い戻すにはもしかして8万円不足になるのかな? と考えてしまっています。 信用取引は行う予定がないのですが、ふと気になった もので、ご指導をよろしくお願い致します。

  • 700k
  • お礼率63% (57/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.3

#2です。すいません。計算間違ってますね。 2) 50万円分売り立てると、口座残高から約16.7万円分拘束されて残高は13.3万円(=余力は40万)になりますが、証券会社は株を売った代金50万円も持っています。 3) 返済するときは、売った時の代金から48万円が引かれ、手数料と貸株料等々が引かれた残りが利益として返ってきます。そして拘束されていた分も解放されて残高が30万円(余力は90万円)に回復します。

700k
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました!! 感謝します。 疑問がスッキリ解決しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SkyNetLab
  • ベストアンサー率64% (162/252)
回答No.2

建玉の33%が拘束されるとすると、 1) 30万円の残高 2) 50万円分売り立てると、約16.7万円分拘束されて余力は33.3万円になりますが、証券会社は株を売った代金50万円も持っています。 3) 返済するときは、売った時の代金から48万円が引かれ、手数料と貸株料等々が引かれた残りが利益として返ってきます。そして拘束されていた分も解放されて余力が50万円に回復します。 もちろん、買い返済するときに売った時より値上がりしていたら、足りない分を払わなければいけません。 ポイントは、 ・口座から拘束されるのは保証金(言い換えると借金の担保)なので、返済後には返ってくる。 ・信用売りした株の代金は証券会社が持っていて、買い戻す時の代金に使われて残った分が利益になる。 ということです。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

問題なく買い戻しできます。 手数料を考えないと、2万円儲かります。

700k
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 信用取引の空売りについて

    信用取引の空売りについて質問です。自分はしたことがないのでわからないです。 例えば、取引時間中の午後1時に、ある銘柄の株を2300円で5000株空売りの注文を出したとします。そしたら、板の売り板の、2300円のところに自分が空売りした5000株の売り注文が表示されるんでしょうか? また、逆に、2300円で5000株空売りした株を、2000円で5000株買い戻したいと思い、注文を出したとします。そしたら、板の買い板の、2000円のところに自分が買い戻すための5000株の買い注文が表示されるんでしょうか? もし、表示されるなら、大口が、この株を下げてやりたいなあと思ったら、信用取引で大量の空売りをしまくったりもできるということですか?

  • 空売りに関して

    本日初めて制度信用で売建(空売り)したのですが、分からないことがあるので詳しい方教えていただけますでしょうか。 5,955円で100株空売りしたのですが、株価が5,955円になった時に評価損益が-806円となりました。 恐らく手数料やら貸株料が影響しているのかと思いますが、ここまで高いものなのでしょうか。 因みに「貸株金利0.1%」「信用貸株金利0.05%」との記載はありました。 また、空売りする前にどの程度費用が掛かるのかを知るにはどこを見れば良いのでしょうか。

  • 空売りは難しいのか

    3月から株を初めて今月から信用取引を始めました。 買いから入るのは現物の時も信用もほぼ買った株は値上げ幅 問わなければ値上がりしており、ほとんど損切りすることはなかった のですが、信用で空売りから入るとことごとく予想に反して 値上がりして損切りしております。空売りには何か買いから入る時 には無い特別な注意点等ありますでしょうか。空売りをしたくて 信用取引口座を作ったのに空売り恐怖症になっております。

  • 株の空売りの損切り

    株の勉強中です。 信用取引の空売りを損切りしようと思って調べてたら「現渡し」というのをしりました。 これは損切りするのとどう違うんですか? たとえば... 株価が8万円の時に空売りしてて、今10万円になった時に ・10万円で株を買って現渡しする ・そのまま損切りだけするの(これは2万円+α損するだけですよね) ではどう違うんですか?

  • ライブドアの株を空売り?したいのですが

    松井証券に信用口座があるので 今日売りから入ろうとしたのですが、この銘柄はできないようでネット取引拒否されました。 私はLD株は暴落すると思っているので明日にでも空売り?したいのですがどこの証券会社にいけばいいでしょうか?すぐにできますか?

  • この状況でも空売りできるのですか?

    株価が下がることが予想できた今日などは 空売りしている人はウハウハですよね? また、明日もあさっても空売りすれば たくさん優良株を持てそうですが、そう 考える人は実際儲かっているのでしょうか? ちなみに私は儲かるとわかっていても 信用取引は一切しません。

  • 株の「空売り」の仕組みを教えてください

    空売りの仕組みがよく分かりません。 もっていない株を借りて売ることができるのはわかりました。 空売りの説明で「予想通り売却した価格より株価が値下がりしていれば、買い戻した価格との差が利益となる。」と説明がありました。 ここでいう、買い戻すという意味がよくわかりません。 また期日などもあるそうですが、具体例をあげて教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 東証が発表する空売りに関する公表資料について

     はじめまして。東京証券取引所(以下「東証」)が発表する信用取引に関する資料についてお伺いします。  東証では、毎日大口(発行済株式の0.25%以上?)空売りを行っている証券会社から、銘柄別にその空売り数量を「空売り残高情報報告書」として報告させ、それを一般に公開しています。一方、毎週末の銘柄別の空売りの全取引残高を「銘柄別信用取引週末残高」として公表しています。ところが、この「空売り残高情報報告書」と「銘柄別信用取引週末残高」で整合性が取れない場合があります。  具体的に言いますと、東証1部に上場するJUKI(6440)について、10/9時点(10/14公表)の「空売り残高情報報告書」を参照すると、GOLDMAN SACHS INTERNATIONALだけで4,187千株を空売りしていることが記載されていますが、一方10/9時点(10/14公表)の「銘柄別信用取引週末残高」では、一般+制度での空売り総残高は3,289千株であり、空売り総残高よりもGOLDMAN SACHS INTERNATIONALの空売り残高の方が多くなっており、この2つの資料の整合性が取れません。  お恥ずかしながら信用取引の経験が浅く、なぜそうなるのかよく分かりません。理由をご存じの方、ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 証券会社の空売り

    掲示板等で XXX証券会社がYYY銘柄に大量の空売りをしている・・・ 等の書込みを見ることがあります。 しかし口座を開いている証券会社の「信用残 取引所」の「売残」 を見ると少ないです。 証券会社が空売りをしても「信用残 取引所」の「売残」には 反映されないのでしょうか?

  • 空売りで確実に利益を出す方法?

    から売りについて教えてください。今株の勉強をしていますが、空売りって売りから入って株価が安くなれば得するんですよね。じゃあ、ちょっと考えたのですが、三菱自動車や雪印のように不祥事が発覚した企業の株を空売りすれば簡単に儲かるのではないのでしょうか?よろしくお願いします。