• ベストアンサー

Descriptionについて

こんにちは。いつもお世話になります。 ヘッダ間に入れるMETAタグの「description」は、 今まで、面倒なので全ページ同じ文にしていたのですが、 本来は、各ページごとに、文章を変えるものなのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.2

 descriptionとはそのページについての説明です。  この説明、Googleなどの検索エンジンでヒットした時に、サイト名の下にきちんと「説明文」として表示されるってご存知でした?  ですから、  >面倒なので全ページ同じ文にしていた などというのはもはやWebページ管理者としては失格、サイト訪問者に対して(とりわけ検索エンジンから飛んできた人に対して)極めて無礼千万の所作です。  #1氏の仰る通り、面倒なら書かなければ良いのです。必ず書かなければいけない、という決まりはありません。  GoogleがあなたのHPから、検索語句に合わせて適当な説明文を書き足してくれますから。

waterclock
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます。 という事は、キーワードなんかも変化するんでしょうね。 キーワードは、流石に一度もページにあわせた語句は 記載した例がありませんでした。これも改めます。

その他の回答 (1)

回答No.1

面倒なら記述をやめましょう。 「全ページ同じ文にしていた」程度の内容なら、尚更削除してしまいましょう。 一応、ページの内容説明という位置づけだったと思うのと、昔は検索サイトがという事を意識してだったと思うけど最近は検索サイト側が結構変わって、今では意味があるのかないのか・・・。 ただ、先にも提示しました様に、必須でないのだから作成者が面倒と思うのなら書く必要もなく・・・。 また、ページの説明なのだから「全ページ同じ文」という事は「同じ」という事が問題ではなく、記述内容が本当にそのページを適切に説明しているのかという「内容」が問題かと・・・。 同じ内容のページが複数あるのなら、それぞれの説明文が同じであってもおかしくはありません。 まぁ「同じ内容のページが複数ある」のは・・・。

waterclock
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昔は、各ページ毎に内容に合わせた説明を書いていました。 やはりそうだったのか。以後改めます。

関連するQ&A

  • meta "description"を書いたら駄目

    ワードプレスを使って日々記事を書いています SEO対策で <meta name="description" content=""> というのを記事ごとに書いた方が良いというのをよく見かけたので ワードプレスで新規記事投稿、新規作成で記事を書くとき テキストエディタの本文書く所の1番上に<meta name="description" content="80文字以内で説明を書く" /> <meta name="keywords" content="タイトルにある単語,本文にある単語,3個まで, /"> この二つを最近記事ごとに書いてきました。 しかし検索結果が思うように上位に表示されずおかしいなと思って 自分の書いた記事がグーグル検索にどう表示されるか調べてたんです。 「site:http://自分のURL書いてググる」 普通グーグルの検索結果は タイトル URL 「ここに3行<meta name="description" の説明が入る」 じゃないですか(添付画像参照) ですが実際反映されていたのは ヘッダーの(header.php)に書いてある方の <meta name="description"の文章でした!! <head>のすぐ下によくあるやつ 記事に <meta name="description"をわざわざ書くことによって ヘッダーの<meta name="description"と2つ存在する事になって ヘッダーの<meta name="description"が優先されるという事なのでしょうか!??? ではよくSEO対策のページで記事ごとに<meta name="description"を書けと言っているのは どうやって書けばいいのでしょう?? ヘッダーphpに存在している<meta name="description"はどの記事にも常に付いて回る存在で 記事ごとに書くことできないじゃないですか。 ここがさっぱり理解できていないのですが。 ヘッダーの<meta name="description" は削除してしまって 記事ごとに<meta name="description"を1つ1つ単独で書き込んで行けという事でしょうか??? 独学でさっぱり知識のない初心者ですが ヘッダーの(header.php)に書いてある方の <meta name="description"の文章が記事の検索結果に表示されるのは非常に困っております!!! 教えてください!助けてください

  • Meta descriptionについて

    SEOで最近はmetaタグのdescriptionを あまり記述しない方向性になっているようです?   このdescriptionの内容が検索時の説明文になることは 周知のことですが、重要視されないとのことです。 記述しない場合は適当にbody部から拾って来てくれるようです。 descriptionの記述があっても先頭行やh1タグが表示される場合も 多いように見えます。 こうなるとdescriptionがSEO上不要ではないかとさえ思えます。 実際にプロの方でもdescriptionは記述しないという方もいます。 ますます重要性が低下していくであろうdescriptionを 全ページに渡って頭をひねって考えることにどう思われますか。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • wordpressのdescription設定

    wordpress、phpの初心者です。 SEO対策のために、descriptionを全ページ、コンテンツに適したもので出力できればと思い、 ・トップページは一般設定の「キャッチフレーズ」 ・カテゴリーページは「カテゴリーの説明文」 ・投稿ページは「カスタムフィールド」 ・それ以外、及びカスタムフィールドが入力されていない投稿ページは「ページタイトル | 一般設定のキャッチフレーズ」 上記の用に出力できるよう、ググって色んなサイトを参考に下記のように記述したのですが、 真っ白になって表示されません。 <?php if (is_home()) { echo '<meta name="description" content="<?php bloginfo('description'); ?>" />'; } elseif (is_category()) { echo '<meta name="description" content="<?php echo category_description(); ?>" />'; } elseif(is_single()){ echo '<meta name="description" content="<?php echo get_post_meta($post->ID,'description',true);?>" />'; } else { echo '<meta name="description" content="<?php wp_title('|', true, 'right'); bloginfo('description'); ?>" />'; }?> プラグインもイマイチ希望のものが見つからず、 何とか試行錯誤しているのですが、未だに解決出来ずにいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • name="description"が効きません

    どうしても<meta name="description" content="○○○" />が効きません.. html5でサイトを作ってます。 description"の内容は英語で書いてます。(が日本語で試しても以前のキャッシュ?が表示されたままです。) ブラウザで公開中のサイトのソースを確認したら<meta name="description" content="○○○" />が新しい内容で出てますし、 googleウェブマスターツールでは特に問題なしと出ています。 googleウェブマスターツールのhttp://i.imgur.com/tfvas53.pngでキャッシュを更新しようとしましたが検索結果で表示されるのは古い説明文ではなくてgoogleが勝手に選定した文章なのでどうすればいいのかよく解りません。 似たようなサイトをいくつか作っていますが<link rel="canonical" href="○○○○" />は設定してますしdescriptionの内容も一応違います。 他にそもそも<meta name="description" content="○○○" />を設定できないようになってる、<head>をいじれないサイトがあるのですが私が<meta name="description" content="○○○" />を本当に効かせたいサイトとはgoogleは違う文章を検索結果に出しています。 facebookの投稿欄で本命サイトのurlを試したらdescriptionが効いてる事が解りますし、自分のブラウザキャッシュも削除しました。<meta name="robots" content="noodp">書いても効果がないみたいです。 ちなみにdescriptionは反映されないけど<title>は新しいものが表示されます。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • descriptionタグ

    SEO対策をする場合、 全てのページにdescriptionタグにページの説明は入れたほうがいいでしょうか? もちろんトップページのindex.htmlに入れますが、 サブページや商品ページ一つ一つにdescriptionタグにそれぞれの ページの説明を入れたほうが、良いサイトになりますか?

    • 締切済み
    • SEO
  • URLの一部をMETAのDESCRIPTIONへ

    ブラウザ上で表示されているURLの特定の文字を、HTMLのMETAタグのDESCRIPTION内に挿入したいです。 Javascriptを使用して、実現するのが希望です。 具体的には、Perlで作ったページのURLが以下のようになっていますが、 最後に「page=1」という文字が出現した時だけ、TITLEに「page=1」と表示したいんです。 http://xxx.jp/xxx/x.cgi?cmd=s&Sort=Num_Count&page=1 ちなみに、そのページには、以下のように DESCRIPTIONが記載されており、下記の★の部分に 「page=1」というURLの一部の文字を挿入したいと考えています。 <META name="description" content="説明文 ★"> ちなみに <script> if(location.search.substring(1).split("&").indexOf("page=1") != -1) { document.querySelector("meta[name='description']").content += " page=1"; } </script> というコードを実行してみましたが、動作しませんでした。 どうかアドバイスのほど、よろしくお願い致します。

  • Dreamweaverでのテンプレートでmetaタグdescriptionを編集する方法

    WinのDreamweaverでたくさんページ数があるコンテンツをテンプレート機能を使い作成・更新しています。 各ページごとにタイトルとmetaタグの"description"を変更することになったのですが、タイトルは編集可能でも"description"の部分をテンプレート機能を使っているページで編集する方法がわかりません。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 検索結果の箇所にaltタグの内容が表示される

    ホームページを作成したのですが、yahooやgoogleの検索結果の箇所の説明文(metaタグのdescription部分)に、画像のaltタグの文字列が並んでしまいます。 本ページは、ほとんど画像のため、文字列はありませんが、metaタグの内容が表示されずに、altタグの内容だけが反映されるのはなぜでしょうか。 文法チェックも行いましたが、metaタグ自体は問題はなく、問題は何なのか一向に分かりません。 TOPページは検索結果にも問題なく表示されるのですが、このページだけが、サイトの説明文(description)が表示されないのは何故でしょうか。 困っております。原因を教えて頂けますと大変助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Wordpressでdescription変更

    TOPページのソースの <meta name="description" content="ココを変更したい" /> <meta name="generator" content="WordPress 3.5" /> ”ココを変更したい”と言う部分を変えたいのですが どこにそれがあるのかわからないのです。 一般の設定は全部見たいのですが・・・ PHPの中にも見当たらず・・・

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ヘッダーを共通化した場合のSEO対策

    お世話になります。 ヘッダーとグローバルメニューを各ページに読み込む形でHPを運営してますが metaはヘッダー部分に書き込んでますので、全てのページが同じkeywords、descriptionになってしまいますがこれはSEO対策的には問題ないのでしょうか。 もし問題あるようでしたらヘッダーの共通化を止めてでも各ページに対応したSEO対策をするべきでしょうか。

    • 締切済み
    • CSS

専門家に質問してみよう