• ベストアンサー

東京 お香典3000円ってどうですか?

会社で一緒に働いてた方が急逝し、告別式に行くことになりました。 子会社に社長として出向しているという立場の上の方でしたが、いつもにこやかで、顔を合わせると気軽に話し掛けて下さった、大変素敵な方でした。 ただ、直接一緒に仕事をしたわけではなく、上司という立場であったことはありませんでした。 大変お世話になったというわけでもなく、入院中もお見舞いは遠慮させてもらいました。 また、私はその会社を先月で退社しております。 以上のような関係から、私としてはお香典は3000円でいいのではないかと思っているのですが (地元の九州だと相場だと思いますが…) 東京で、3000円という額は少なすぎるのでしょうか? やはり5000円が妥当でしょうか? 一般的に見て、どう思われますか? お教えください。 ちなみに私は28歳です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150729
noname#150729
回答No.1

お仲間で連名でされるなら それでもいいと思いますが、お一人でされるなら5000円くらいが妥当だと思います。先日 通夜 葬儀の受付をし 香典台帳も担当しましたが 3000円という方はほとんどいらしゃいませんでした。少ない方で3名連名で1万円でした。しかし あくまでお気持ちですので3000円でもよろしいのではないでしょうか。

その他の回答 (5)

回答No.6

30代主婦の意見です。 九州の田舎ですが、今まで3000円という額はご香典としてあげた事はありません。 私の中では親戚以外の知人は5000円が妥当だと(最低ライン)勝手に思い込んでいました。(生前の付き合い方にもよりますが) しかしながら、今までの出席は顔見知りなどの葬儀告別式だったので職場の義理で直接知らない方の葬儀に主人が出席する時には3000円を包むようにみんなでそう決めているらしいのでそれに従って包んでいます。 質問者様はお亡くなりになられた方と直接のつながりがおありになられるようですし、でも 余り近くはない立場だったのですね・・・う~ん・・・。 もし私なら、出席するような間柄だと自分でも認識するほどの仲なので5000円を包みます。 そう親しくもなかった、と認識するのであれば出席は致しません。同僚にも自分は辞退する、と言っていいと思います。 他の方も書かれていらっしゃいますが、私もこのどちらかだと思います。 あくまでもご香料、お花代として気持ちだけでいいと言いますが、退社したのに同社の知人に亡くなった事を告げられて義理で一緒に行くような気持ちであるならば行かない方がいいのではないでしょうか。 故人を見送る立場として、つい最近私も前職場の同僚を亡くしたばかりなので回答させていただきましたが (ご香典5000円と花輪を3人で出しました) 3000円か5000円か、2000円の差でお悩みの部分を見ると、お悔やみ申し上げる心はすでにないような・・・。 回答がずれてきましたね。 ごめんなさい。

ticotico
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 締め切るにあたり、代表して皆様へのお礼とさせていただきます。 決して義理で出席するわけではありません。 2000円の差で悩む時点でお悔やみ申し上げる心がないと言われるのは悲しい限りです。 きっと私の言葉不足だったのでしょう。 上司が亡くなった場合、20代だと3000円が平均と書かれているマナーの本も見ましたし、父が亡くなった時頂いた香典では、3000円はめずらしい金額ではありませんでした。 しかし、東京で3000円というと一般的に安すぎる気がしたので、皆様の感覚をお聞きしたかったのです。 一緒に行く同じ立場の友人に聞くと、やはり3000円か5000円で迷っておりましたが、 結果的に、皆様の回答を見て、やはり3000円はないだろうという風に感じました。 もちろん気持ちが大事で、金額の問題ではないのですが 「学生じゃあるまいし」というように見られるのであれば 高い方に合わせた方が無難なんだなと感じました。 今後も参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

香典には香典返しがあります.大体は3千円位の品物をお返しされます.買うということではありませんが,相手への配慮を考えるなら5千円が最低です. これ以下でしたら,なまじ香典を出さないで,お焼香だけで済ませましょう. いずれ反対になった時,香典帳から出した金額が出されます.相手も悩むでしょうね.

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

なるほど、5000円ですか。東京や横浜で最後にお香典を出したのが数年前。そのとき既に40代でしたが、参列する友人たちに聞くと、たいてい「3000円くらい」と言うので、いつも申し合わせて3000円にしていました。元同期など、似たようなお立場のかたがいらしたら、相談なさってみてはどうでしょう。要は参列する方々の中で辻褄があっていればいいのだと思います。余談ですが、東京の実家の親族が葬儀をあげるときには、毎度、香典を辞退しています。

回答No.3

3000円という額で少なすぎるということは無いはずです。 あくまでも気持ちですので。 http://www.osoushiki-plaza.com/library/index.html http://www.jp-guide.net/manner/ka/money.html#koden

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.2

次のどちらかですね。 1)退社しているから、告別式は遠慮する 2)告別式に出るなら、香典をもっていかなくては なりません。28歳だったら、5千円ですね。 学生ではあるまいし、3千円はいかがなものでしょうか?

関連するQ&A

  • 香典について

    会社の後輩の父(面識なし)の告別式に出席します。 同僚5人と一緒に、友人として行く予定ですが、その場合、香典は 連名でもOKですか?また、妥当な金額はいくらくらいなのでしょうか?

  • 告別式後のお見舞い金は「御霊前」でよいのでしょうか?

    今度会社に入社する予定の方の身内の方が急逝され、 告別式も済んでしまったとのこと。 急なことで会社から御霊前(香典)などを渡す機会がありませんでしたが、 このような告別式が済んだ後にお見舞い金などを出してあげる場合、 どのような形式があるのでしょうか。御霊前でよいのでしょうか。 おわかりでしたら、教えてくださいませ。

  • 婚約者の祖母が亡くなりました。香典の相場は?

    婚約者の祖母が亡くなりました。香典の相場は? 婚約者の祖母が亡くなりました。 告別式への参列を頼まれておりますが、その際に持参する香典の相場は いくらぐらいでしょうか? HPで少し調べたところ、1万円から3万円が相場のようですが、 1万円なら少ないような、3万円なら少し多く、相手に気をつかわせないか と思い、いくらにしようか迷っています。 過去に同じような経験のある方、何かご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか? 地域は大阪で、私は30代の会社員です。

  • 香典について・・・。

    こんばんは。よろしく御願いいたします。 早速なのですが、ご近所のおばあさんが亡くなりました。 何年か前に引っ越して来られた方で、 おばあさんご自身とのお付き合いは無く、 そのおばあさんの娘さんと母が習い事が一緒だったりするので、 そこそこのお付き合いはあります。 いつもだったら、私の母が通夜・告別式へ行き、 香典などの準備をするのですが、 今日、旅行へ出かけてしまいどうしても連絡が付きません。 近所の方は「一般で5000円で良い。」 と言うのですが、 今は一般のお返しに5000円位のものが、 相場だと聞いたので、 「香典一般で5000円では少なすぎるのではないかな?一般は一万円の方が良いのでは?」 と思っている次第です。 それだったら、新生活で5000円の方が、良いのでしょうか? 金額のことなどで、 ぶしつけな質問で申し訳ありませんが、 アドバイスいただけたら、と思っております。

  • 香典の金額と渡し方について。

    会社の同僚のお父様が亡くなられました。会社からはされますが、以前はあった従業員からの香典は廃止になっていますが、私は個人的にでもしたいと思っています。 同僚は一回り年上で勤務時間も違うのですが、普段は親しくメールのやりとりをし、年に数回はお茶をする仲で、私はもちろん、同僚も会社での友人と思ってくれていると思います。 そこでお聞きしたいのですが、いくら包めば常識的なのでしょうか?私の周りでは親族でなければ3千円から5千円が相場で、自分では5千円包もうと思うのですが…。 それと渡し方なのですが、同じ町内ですが地区が違うので自宅を知りませんし、それ以前に仕事の勤務時間から通夜や告別式に行くのは無理なので、どうしたものかと悩んでいます。 私の中では香典を、会社から告別式に出席すると思われる会社の上司に失礼を承知で頼むか、同じ隣保の同僚がおり通夜か告別式には出席すると思うので頼むか考えているのですが…会社の上司と先輩なので頼むのには気がひけます。 今週はもちろん会社を休まれるのですが、会ったときに来週に香典を直接同僚に渡すというのはやはり失礼なのでしょうか? それと私の周りでは、香典の金額が多くない時は表に自分の住所と名前を書き、裏に金額を書いているのですが、ネットを見ると違うみたいで‥失礼のないようにしたいので困っています。 無知ですみません。 困っているので回答をいただけると助かります。

  • 香典を出す回数について。(四十九日)

    付き合っている彼氏の弟さんが亡くなりました。 彼のご両親、亡くなった弟ともわりと親しく付き合っていました。 告別式の際に、御霊前として香典をつつみましたが、今回、 四十九日にも行く予定です。 質問) 一度香典をつつんでおりますが、四十九日にもあらたに包むのはおかしいでしょうか? もし、おかしくないのでしたら、額はどのくらいが妥当でしょうか? (ちなみに告別式の時は事情もあってかなり多く、3万円包みました) 質問) 四十九日の香典の場合は仏になっているので「ご仏前」でよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 間違えたお香典

    昨日,ご近所の母さんが亡くなられました。お香典を,3000円包んだんですが,同じ町内会の人の親が亡くなった時には,5000円包んでいたのです。それに、よく考えると,一緒に告別式にきていた人も5000円包んでいたようです。いまさら,2000円持っていくのもなんだし,どうしたら良いでしょうか。良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 連名の場合の香典の額について

    皆さん、こんにちは。 ちょっと急ぎなのですがご回答いただけたら嬉しいです。 昨日、3年前まで働いていた元職場の上司が亡くなられたことを知りました。 異動で来られて一緒に働いていたのは一年ほどで直属の上司ではなく職場の中で上の役職にいる立場の方(全組織内で上のほうの役職)だったので直接の接点が多かったわけではないのですが、お世話になった方なので御通夜だけでも行かせていただいて最期のお別れをしたいと思っているのですが、お香典のことで困っています。 私と同じように当時一緒に働いていた元同僚2名(この方も現在は辞めて別のお仕事をされています)も訃報を聞いてお香典するなら一緒に連名でしてもらえないかと言ってきたのですが、3人でする場合の額をどうしたらいいのか困っています。 私は自分の立場(一番下っ端でしたので)と亡くなられた上司との付き合いの関係から考えて三千円~五千円くらいかなあ、行くならば五千円くらいかなあと考えていたのですが、元同僚のうちの一人が「そんなに接点がなかったし辞めてずいぶん経つので五千円は多すぎる。三千円なら出したいけど」と言うのです。連名でする場合、一人三千円とすると九千円で「九(苦)」につながるので、三人で一万円はどうかという話が出ているのですが、これって妥当な額でしょうか? 私自身は個人なら五千円と考えていたので3人で連名の場合の額の相場がわからなくて・・・。 あと、もう一人の元同僚が「辞めてずいぶん経つからお香典を出すのは返って迷惑になるんじゃないか」と言うのですがどうでしょうか? 私は気持ちの問題かなあと思うのですが・・・。

  • 会社先輩の祖母逝去 香典は?

    香典の相場を教えて下さい。 上司に聞けばいいのですが、その先輩は“特別”で…。  ※社長、上司の元上司家庭なので一般家庭と扱いが違います。   なので香典の金額も一般より高いかもしれません。 2年程一緒に働いている先輩(男)のお婆様が亡くなられました。 お通夜、告別式に参列はしませんが、 香典はいくらが相場ですか? 私は先輩のご家族と何も関係はありません。 上司のお母様が亡くなられたときは入社したばかりだったので 3,000円を包みました。 よろしくお願いします。

  • お香典とお供えについて

     主人の祖母が亡くなりました。私の父が告別式に出向くのですがお香典はもちろん持って行きますが、お供えも持って行ったほうがいいのでしょうか?  お供えというのは告別式には持って行かないものですか?告別式は主人の実家(自宅)でします。主人と私の両親は一緒に暮しています。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう