• 締切済み

i photo ライブラリーについて

はじめまして。ライブラリーにある写真をアルバムに整理していたら、なぜか同じ番号のものが3倍に増えてしまいました(しかも大量に)。画像は全く同じなのに、[***.jpg] とjpgがついているものと[***]と番号だけになっています。どうしてそうなってしまうのでしょうか? またこれらをうまく削除して整理する方法があったら教えて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.2

補足追記です。  >iPhotoのように勝手にライブラリを作ったりしません。 とは、イメージキャプチャは画像取り込みの際、iPhotoのように画像をいくつも複製してライブラリを生成したりしない、と言う意味ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shhkmg
  • ベストアンサー率28% (105/363)
回答No.1

iPhotoの仕様です。どうにもなりません。 ライブラリの中身には、  (1)デジカメから取り込んだオリジナルの画像(「Originals」フォルダに格納)  (2)iPhotoウインドウに表示する為の画像(日付ごとのフォルダ直下の画像群)  (3)サムネール用の縮小画像(「Thumbs」に格納) が含まれています。 (1)(2)(3)のどれか一つでも残っていると、何度削除してもiPhoto起動の度に再生されてしまいます。 もしこれがイヤなら事は単純、iPhotoを使わなければ良いのです。 具体的には「イメージキャプチャ」を使い、デジカメ画像取り込みの際に起動するソフトを、「iPhoto」から「イメージキャプチャ」に変更してしてみて下さい。そうすれば、次にデジカメから写真を取り込むときは、iPhotoではなくイメージキャプチャが立ち上がります。 イメージキャプチャはあくまでデジカメから写真を取り込む為だけに特化されたソフトで、iPhotoのように勝手にライブラリを作ったりしません。取り込む際に保存先を指定出来ますので、iPhotoより自由度は高いと言えるでしょう。ライブラリを読み込まない分iPhotoよりも動作は軽いです。 ただ、当然ですが、iPhotoのように画像を回転させたり補正や修正を加えるような事は一切出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipotのライブラリについて(パソコンのライブラリです)

    パソコンにCDをインポートすると、全てライブラリに入ります。 しかも、アーティストとかアルバムとかに整理されず、とにかくランダムに入ります。 それからプレイリストを作って、アルバム別にしたりするのは分かるのですが、でも、そのアルバムがいらなくなった場合、プレイリストを削除するだけではライブラリからは完全に削除されません。 それなので、例えば、10曲入っている、「花」というアルバムがあったとします。それがいらなくなった場合、ランダムにめちゃくちゃに入って連なって入っているライブラリの中から、その「花」のアルバムを探しては、一曲ずつ削除していくしか出来ません。 一曲一曲、上から下まで、「花」のアルバムを探してゆき、あったところで一曲削除し、また探してとその繰り返しです。 見逃してしまう事もありますし、とにかく手間と時間がかかり、目も疲れてしまいます。 説明が下手で申し訳ないのですが、ライブラリとはランダムにしか入らないのでしょうか・・・。アルバム別に並んで入っていてくれれば削除も楽なのですが。 みなさんはいらないアルバムなどの、ライブラリからの削除はどのように行っているのでしょうか?? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • マックの i-photo が・・・使えない?

    なんででしょうか・・・。いつからかマックのアイフォトに写真画像が読み込めなくなったんです。症状は、MOから写真をアイフォトに移し替えれたのに今は出来なくなったんです。表示される内容は“Couldn't create: /Users/momoe/Pictures/iPhoto Library/2001/01/01/P1010087_1.JPG で、停止か続けるかで続けたくても無理なのです。だれか教えてください!!!!!!!

  • iPhone4のフォトライブラリ内の画像が削除不可

    iPhone4のフォトライブラリ内の画像が削除できないのです。 カメラロール内の画像はきちんと、削除できますが、なぜか?フォトライブラリ(ひまわりのマーク)内の画像が、(アルバム、撮影地)という選択しかできなく、削除できないのです。 なにか、方法はあるんでしょうか?

  • 画像ライブラリの写真を非表示にしたい

    Windows 8.1  (8から8.1にアップデートしてあります)   アプリ画面の『フォト』をクリックすると『画像ライブラリ』が出ます   その画像リストに、20枚くらいの写真が表示されています   二つの写真ファイルからの写真です   私の写真は200以上のファイルに分けてあります   なぜこの二つのファイルだけが表示されるのですか?   画像ライブラリに表示させたくありません   ファイルから写真を削除したくありません   別のファイルを作成して、表示されている写真をコピーしてから   表示されている写真を削除すればよいのでしょうか?   良い方法を教えてください

  • メディアライブラリがおかしい

    WMP9でメディアライブラリの中にあるファイルの アルバム名、アーティスト名、メディア情報が表示されなくなりました。 音楽を次々と追加したり削除したりしてメディアライブラリがおかしくなったので CurrentDatabase_59R.wmdb を削除し、再度DBを作りました、そのときは大丈夫たったんですがいつのまにか それらの情報がなくなりました。一応音楽再生はできるのですが。 アルバムやアーティストごとの整理が出来ないので不便です。 WinXPSP2を入れても改善されません(これは関係ありませんが) 音楽ファイルは約5GBあります。 登録限界などがあるのでしょうか?

  • iPhotoライブラリーの中の写真のオリジナルが突然一部なくなってしま

    iPhotoライブラリーの中の写真のオリジナルが突然一部なくなってしまいました。 アルバムをプリントに出すため書き出そうとして今気がつきました。 サムネールをクリックすると!マークが出てしまいます。 iMac core 2Duo Mac OS 10.6.2 iphotoは8.1.1を使用しています。 ライブラリーの中の写真から選んでアルバムを作成していますが、アルバム内でdeleteするとオリジナルはライブラリーからも削除されてしまうのでしょうか? なくなった原因になりますか?サムネールだけ残っています。 オリジナルがなくなった写真(わかっただけで100枚以上)に一定の法則はなく原因不明です。アルバムから不要として削除されるはずのない写真も含まれています。 オリジナルがなくなった写真だけ検索する方法はありますでしょうか? 原本は残っている物もあります。タイムマシンも作動していますがライブラリー内には20000枚もの写真があり、どのオリジナルがなくなったか不明(一枚づつクリックすれば可能ですが)で、さらに何ヶ月もかけてアルバムを作り、編集してきました。 ほんとうに途方に暮れています。 1-2枚なら力業でカードに残してあるオリジナルから修正して、ライブラリー>アルバムに戻すのですが、オリジナルの時間修正をして時系列に並べ変えた物もあり、パソコンの前でフリーズしています。 どうしたらいいか分かりません。訳が分かりません。どうか良いお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • i photo につきましての質問です。

    こんばんは、いつも困ったときはお世話になっています。 どうもありがとうございます。 m(_ _)mぺこ。 私は、OSX pantherにてi photoを使用しています。 本日、i photoを開きましたら、 全ての写真がなくなっていました。。 (リセットされたような状況です。) すごくびっくりして、macintosh HDのユーザーデータにあります 「i photo Library」というフォルダを見てみたのですが、 写真自体は残っているようです。。 ただ写真自体に小さい矢印がついていて ショートカットのような感じ?になっています。 i photoを開き、メニューバーの「ファイル」から 「読み込む」ボタンを押しまして、 「i photo library」のフォルダを読み込ませたのですが 以前のようにアルバム整理されていなく (アルバム自体なくなっています(>_<) ) また、写真自体も大きさが小さくなっているものがあります。 (サムネイルを読み込んでいるのかな??) 以前のi photoのように戻すにはどうしたらいいのでしょうか・・? さらに色々といじっているうちに、写真自体がばらばらに入ったり、 重複して入ってしまいわけがわからなくなってしまいました。 一度全てをリセットしてから、 もう一度以前の状態に戻したいのですが やりかたをご存じの方いらっしゃいますでしょうか? 何年も前から大切に整理保管してきた写真たちなので とてもショックです(>_<) やり方を教えて頂けますと、とても助かります。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。 m(_ _)mぺこ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhone/iCloudフォトライブラリー

    「iCloudフォトライブラリーと」と、「マイフォトストリームにアップロード」を両方オンにしている場合、「マイフォトストリームにアップロード」をオフにすると、「フォトストリームの写真が、 このiPhoneから全て削除されます」と表示されます iPhoneデバイスには、「すべての写真」しかなく、「マイフォトストリーム」フォルダーが表示されておらず、どの写真が削除されるかわかりません 「すべての写真」の画像や動画は、全て、iCloudフォトライブラリーに保存されているのでしょうか? 「マイフォトストリーム」をオフにすると、どの画像が削除され、また、iCloudに保存されている画像も削除されるのでしょうか? iPhoneデバイスの画像のみ削除される場合、iCloudフォトライブラリーから、どのようにしてデバイスにダウンロードするのでしょうか?

  • iTunesのライブラリ

    元のファイルを削除したため、『元のファイルが見つからないため、曲「・・・」は使用できませんでした。元のファイルを探しますか?』と表示される曲が大量にあります。簡単にライブラリから情報を消す方法はないでしょうか?

  • スキャンしたjpgをiphotoに取り込み、ブックを作りたい

    iphoto5を使っています。 スキャナーでスキャンした写真をjpgにし、iphotoへ読み込んでブックを作ろうとしています。(昔の使い捨てカメラで取った写真を使いたいため) ライブラリやアルバムに読み込むことはできたのですが、プレビューに写真が表示されません。 プレビューに表示されないと、不安でブックの注文が出せません。 ライブラリやアルバムには画像は表示されるのですが、写真を編集するときやプレビューには写真が表示されません。 デジカメで撮った写真を読み込んだらちゃんと表示されます。 同じjpgファイルですが何がいけないのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • office neo7 for windowsを使用してExcel形式のCellをダウンロードすることはできないのでしょうか?質問者はこの機能が欲しいと考えています。
  • Excel形式のCellをダウンロードするためには別の方法が必要なのでしょうか?質問者はoffice neo7 for windowsの機能に関して詳細を知りたいと思っています。
  • office neo7 for windowsを使用してもExcel形式のCellをダウンロードすることはできないのでしょうか?質問者はこの問題に対する解決策を求めています。
回答を見る