• 締切済み

フラッシュ版の時計を待ち受け画面にする方法は?

bluetoothの回答

  • bluetooth
  • ベストアンサー率47% (52/110)
回答No.1

本体に保存した後に壁紙に設定出来ないのでしょうか?

nobchan
質問者

お礼

iアプリが保存されている場所を見ても、保存されていませんでした。 ダウンロードしたあとに保存するという項目が選べないようなのですが。

関連するQ&A

  • 待ち受けFLASHについて

    こんばんは。ドコモP904iを使っているのですが、待ち受けFLASHサイトより、待ち受けFLASHをダウンロードして、待ち受け画像に設定したんですけど、画像が全然動きません。ダウンロードして、データフォルダに入れた時点では、普通に動きます。これは、携帯の不具合でしょうか?

  • SO903iの待ち受けFlash について

    今日待ち受けFlash時計をダウンロードし、待ち受け画面に設定したのですが、携帯を開いても動きません。 メニューやメールボタンで一度画面を変えると、また10秒ほど動き出すのですが、いちいちそんなことやらないと現在の時刻にならないの?と思うとショックです… 何か設定するところがあるのでしょうか?それともSO903iはそういう仕様なのでしょうか?

  • カレンダー表示と同時にFLASHの待ち受け設定ができません

    ドコモのP-903iを使用していますが、待ち受け画面用にFLASHの画像をダウンロードしました。そのFLASHとカレンダーを同時表示させようと思っているのですが、カレンダー設定で背景ありにしても、該当のFLASH画面が出てこないため設定できません。 FLASHのダウンロード時になにか設定が必要なのでしょうか? あるいは、なにか変換ツールを使う必要があるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 着フラッシュと待ち受けフラッシュ(au w31s)

    最近auのW31Sを購入しました。 フラッシュファイルが表示できるようですが・・・。 WEBからダウンロードする時に着フラッシュと 待受フラッシュがあるみたいですが、何か違いがあるのでしょうか。 着フラッシュを待受画面に、待受フラッシュを着信画面に 設定することは可能でしょうか。

  • P701idでFLASH

    こんにちは。 P701idでFLASHを待ち受けにできるんでしょうか? やり方がさっぱりわかりません・・・><

  • iアプリでユーザの待ち受け画面上で待ち受けアプリを実行できますか?

    誰か教えてください! iアプリで簡単な待ち受けアプリを作りました。 そこで、ユーザが選択している待ち受け画面上で、アプリを動かしたいのです。そのアプリはiチャネルのような感じのニュースが流れる待ち受けアプリです。描画の場所もとらないので、ユーザがもとから設定している待ち受け画面上でニュースを流したいと思います。 しかし、現状では待ち受け画面ごと待ち受けアプリが占領してしまうため、ユーザが設定した待ち受け画面ではなくなってしまいます。 ユーザが設定している待ち受け画面上で、ニュースを流すアプリを動かすことはできますか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 自作Flashをiモードで・・・

    FOMA 900iシリーズの待ち受け画像に自作の Flashムービーを設定したくて色々試したのですが 上手くいきません。 使っているのはFlashMXで、ドコモのサイトから Flash Liteをダウンロードしてインストールして Flash4形式で保存したものをWebにアップしたの ですが、iモードで表示ができず、いきづまって しまいました。 Flashを配置するHTMLのソースに問題があるのでしょうか。 どなたかご教授お願いします。 ちなみにFOMA P900iで使いたいと思っています。

  • アンドロイドにflashをインストールする方法

    アンドロイドのタブレットPCにflashをインストールしたいのですが、 上手く出来ません。 http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cq01160102.html このサイト(アドビ公式)を見て進めているのですが、 >>> Flash Player を Android デバイスにインストールする方法 「設定」メニューを開きます。 「セキュリティ」を選択します。 「提供元不明のアプリ」を有効にします。確認のメッセージが表示されたら、「OK」をタップします。 設定画面を閉じ、ブラウザーを起動します。 「Flash Player アーカイブ」で検索するか、または以下の URL に直接アクセスします。 URL : http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html デバイスにインストールされている Android のバージョンに応じて、適切なバージョンの Flash Player をタップします。 ダウンロードが開始されます。そのまましばらくお待ちください。 ダウンロードが完了したら通知を開き、ダウンロードした apk ファイルをタップします。 確認のメッセージが表示されたら「OK」をタップし、インストールを開始します。 この最後の項目でapkファイルを開く事は出来、 「インストール」「キャンセル」というボタンが表示され、そのインストールのボタンがクリックできません。 アンドロイドのバージョンは3.2で、Adobe側のバージョンもそれに合ったものを選択しています。 最新版と2番目に最新のものを試しましたが駄目でした。 何課良い方法を教えて下さい。

  • 時計のアイコンをホーム画面に表示する方法

    galaxy s7の設定方法を教えてください。 基本的なことかもしれませんが、時計のアイコンをホーム画面に表示したいのですが、検索しても、やり方がわかりません。 わかること スマホの設定画面からアプリ→時計を見つけたのですが、そこからどうすればいいでしょうか? スマホ初心者なので、わかりやすく教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 携帯用のFlash時計待ち受けの秒針をスムーズにする方法

    Flashはほぼ初心者で、質問の仕方が変だったらごめんなさい。 Flashで携帯用の時計機能付きの待ち受けを作っているのですが 2フレーム目に「gotoAndPlay(1); 」を記述すると、 秒針はスムーズに動くのですが、アニメーションが動きません。 そこで、タイムラインをのばして、その最終フレームに 「gotoAndPlay(1); 」を入れた所、アニメーションは動くようになりましたが 秒針が飛び飛びになってスムーズに動きません。 これを解消する方法はないでしょうか?