• ベストアンサー

「嫌い」って言えないものと、その理由

hareko_kの回答

  • hareko_k
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.8

カラオケが嫌いです。嫌悪するというよりは苦手なんです。 カラオケは皆でワイワイ歌ってタンバリンとか鳴らしてる方が好きなんですが、一人一人交替で歌うというのがあんまり好きじゃないです…。 でも私の友人の多くが後者なので、カラオケ行こうと言われてもいつも乗り気にはなれないです。 カラオケは音楽の趣味(私は80~90年代くらいの歌が好き)が合う人と行きたいなあと思うのですが、誘われると断りきれずに、結局行ってしまいます…情けない!(涙) あと、流行り物って何となく好きではありません…。 人気のドラマや小説など、皆(特に今時の女子高生)が良い!と言ってるものって、どうも入り込めないんですよね…^^;; でも好きと言っている人に、わざわざ嫌いだと言う必要もないかなあ、と思い、適当に流してしまいます。

sawai197
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 流行り物は嫌いなどと言うと、かっこつけているように見られるかな~、なんてことも思いますよね。

関連するQ&A

  • 絵コンテ

    絵コンテが載っている本がありましたら教えてください。 amazonで検索したら宮崎駿さんのものなど、 アニメは多くでてきたのですが ハリウッド映画などは見当たりませんでした。 本または絵コンテが見れるホームページなどが ありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • H×Hが嫌いな人へ:理由を教えて下さい

    この質問をした経過ですが 1.私はH×H(ハンター×ハンター)が好きではない。 2.しかし世の中では大人気だし、このサイトでもあまり嫌いという意見を聞かない。 3.ひょっとして嫌いな人っていないのか? いやそんなことはないだろう。 4.嫌いな人がいるとしたら、どういった理由で嫌っているのだろう。 というものです。ですから「好みは人それぞれだから、H×Hが好きな人もいれば嫌いな人もいるのが当然」とか「質問者はH×Hを誤解している。H×Hの魅力は~だ」といった回答はご遠慮下さい。繰り返しますが、私が知りたいのは「H×Hが嫌いな人は、どういった理由で嫌っているのだろうか」ということなのです。 というわけで、好きな方は、以下の駄文をご覧にならないことをおすすめします。 > > > > > > > えーと、私が嫌いな理由は「絵の雑さ」ですね。よく「アシスタントがいないから仕方ない」とか言われてますけど「だったら雇えば?」としか思えません。雇いたくないんだったら本人の責任で、もっと時間をかけて丁寧に描くべきだし、ジャンプ編集部(集英社)がそれを許してくれないというなら、許してくれる出版社へ移籍すればいいと思います。 あと、絵だけじゃなくて、なんとなくこの漫画を貫く「哲学」のようなものに、微妙に共感できないと思ったことがあります。そこまで読み込んでいないので上手く説明できないのですが…。もし、同様の感想をもたれる方がいたら、是非、解説していただきたいです。

  • 宮崎駿さんって・・・

    宮崎駿さんって、すごいすごいって言われてますけど、具体的に、どこがすごいんでしょうか? 宮崎駿さんがシナリオを書いたわけでもない映画でも、すごいといわれるし、キャラクターデザインが違う人でもすごいといわれるし、なんだか、よくわからないです。 監督って、いったい何の仕事をしているかもわからないし。 (私、トトロとかハイジとかコナンとか大好きで、宮崎駿さんが嫌いというわけではないです。純粋に疑問に思っただけです。)

  • 宮崎駿監督が引退表明~印象深いジブリアニメは?!

    日本を代表する映画アニメ監督・宮崎駿氏が、 「風立ちぬ」の発表から間もない昨日、 長編アニメの制作から引退する旨を、 スタジオジブリを通じて表明しました。 宮崎駿氏は、これまでに11本の長編アニメを発表しました。 あなたが印象に残っているジブリアニメについて、 その理由やご自身のエピソードと共に教えてください。

  • 女の子の画集なんですが・・・。

    四年前ぐらいに、学校の図書室で見た画集を探しています。タイトルも画家の名前も覚えていないんですが、かわいい女の子がたくさん載っていました(少女のみでした。)  全体的に、淡い色調の絵だったと思いますが、いわさきちひろの絵と比べてみると、ずいぶんリアルな感じの絵でした。 知り合いが以前、神戸のユザワヤの額に、見本として、飾ってあったのを見たそうです。 もしかしたら、とても有名な画家なのかもしれません。                                                                 知ってる方は教えてください。お願いします。           

  • 宮崎アニメの原作

    宮崎駿監督アニメで風の谷のナウシカには原作コミックスが出版されているそうですがその他にもオリジナルで出版されているものはあるのでしょうか?宮崎駿氏の漫画家としての肩書きを知ったのでカテゴリーを漫画にしたのですが小説なり漫画なり原作を読んでみたいと思いご教授宜しくお願い致します。

  • アルプスの少女ハイジのキャラクター設定について

    キャラクター設定は、エンディングを見ると、小田部洋一さんとなっていますが、宮崎 駿 さんは、確か、絵コンテや演出(?)で関わっていました。    キャラクターは、どう見ても(?_?)未来少年コナン、となりのトトロのあの、宮崎 駿 さんの アニメキャラの顔の特徴なのですが、小田部さんが師匠さん(?_?)なのでしょうか??   鉄腕アトムの時、両方とも、確か、作品にかかわっていたような気がするのですが、そちらについてもしりたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 海外でどのような日本アニメが人気があるか

    海外(主にアメリカ・ヨーロッパ)でどのような日本アニメが人気があるか教えてください。ドイツの本屋でドラゴンボールを見たことがありますが、いわゆるオタク系のアニメでも人気があるものも知りたいと思います。 よくテレビで、海外のオタク系の青年が秋葉原に来て、フィギュアショップなどを目を輝かせながら見ているシーンを見ます。宮崎駿やドラゴンボールのようなメジャーものからコアなものまで、海外で評価されているアニメ・漫画を教えてください。

  • B型とO型のどちらが負けず嫌い?

    彼氏がB型で私はO型なのですが、彼氏はよく血液型で人の性格を血液型でひとくくりにします。 テレビを見ていて、ちょっと負けず嫌いな人がでてくると 「こいつO型だぜ。」 と言います。 「なんで血液型でひとくくりにすんの?血液型で人の性格なんてわかるわけないじゃん。」 と言うと、 O型は負けず嫌いな人が多い、というのが彼氏の持論で、血液型で性格って結構あたるよ。と言います。 血液型の話になったときに、 B型の人は 「あー、そうかもね。」 と言い、O型の人は、 「血液型で人の性格なんてわかるわけないじゃん。」 と言うそうです。 必ず言うそうです。 でも「血液型で人の性格なんてわかるわけない」という意見を跳ね除けようとする方が負けず嫌いだと思うのです。 どちらが負けず嫌いなのでしょうか? また、血液型の話になったときに、O型とB型の人はなんて言うかも知りたいです。

  • 宮崎吾朗はどうして監督に?

    スタジオジブリ関連に詳しい方にお聞きします。 「ゲド戦記」は宮崎駿監督の息子さんである、宮崎吾朗さんが監督をされるとの事ですが、 今までアニメーションに全く関わりのなかった彼が、 どうして、絵コンテを描いたり監督の仕事をこなせているのでしょうか?? いくら宮崎駿監督のお子さんとはいえ、 そして元々、絵心や才能があったとしても、 経験も専門的な知識もまるでないのではないかと思うのですが…。 もしかして彼は、今までにアニメや映画の世界に足を踏み入れようとした事が あったのでしょうか??? 素朴な疑問なのですが、ちょっと気になっています。 どうぞよろしくお願い致します。