• ベストアンサー

ウィルスバスター体験版→その後は?

shuexの回答

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.2

> 手元にCDがあったほうが安心するので ダウンロード版でもインストールプログラムをCD-Rなどの別メディアに バックアップしておけばリカバリしたりPCを買い換えても 再インストールして使えます。 シリアル番号・お客様番号・ユーザ登録時に設定したパスワード は ちゃんと控えておきましょう。 http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/faq4.htm バックアップがとれる環境が無い、これから新たにCD-R/RWドライブや 外付けHDドライブを購入しなければならない・・とゆう場合は パッケージ版の方がいいかもしれませんね。 その場合は別にトレンドマイクロのオンラインショップで買わなくても 近くのショップやネットショップで安いのがないか探してみましょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BC7MC6/249-5020396-9857910 例として・・・¥5,801 (税込)で配送料無料。

mongo178
質問者

お礼

ありがとうございます。CD-Rにコピーしておけばいいんですね~。幸いDVD-RWがあるのでコピーはできるのですが、あまりPCに自信がないので、うまくできるかどうか・・・。(バックアップは今まで何度かとっているのですが)参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008を店頭で買ってインストールすると2008体験版がダウンロードされました。

    もともとウイルスバスター2007体験版をダウンロードして使っていました。 使用期限が近づいたのでPCショップでウイルスバスター2008同時購入版を購入しました(他の買い物があったので購入可能でした) CDを入れると2007体験版は削除され、マニュアルに示されているユーザー登録画面は出てきませんでしたが、2008体験版がダウンロードされました。 自宅の3台のパソコンすべても同様でした。 体験版は問題なく作動しています。(有効期限30日) 製品版へのアップグレードで体験版の使用可能日数も引き継がれる旨のメールが来ましたので、ウイルスバスタ-2008を立ち上げて会員契約の有効期限をクリックしCD添付のシリアルナンバーを入力しましたが次へのボタンが反転せず進めません。 店頭でのパッケージ版を購入した場合体験版から製品へのアップグレードはどのようにすればいいのでしょうか?よろしくご教示をお願いいたします。

  • ウイルスバスター2004評価版から製品版へ

    ウイルスバスター2004、2ユーザー版をダウンロードで7時間かけて購入しました。評価版から製品版にアップグレードするのに、また、製品版を購入するのでしょうか。某ダウンロード販売店から購入しましたが、シリアル番号を尋ねても、回答がもらえません。

  • ウイルスバスタークラウド体験版から製品版への移行

    新しいパソコンとウイルスバスタークラウドのパッケージ版(3年)を購入しました。 新しいパソコンにウイルスバスターの体験版がインストールされており、 ダウンロード版であればいつ購入しても体験版の使用期間分も保持できる とありました。 パッケージ版の場合も同じでしょうか? それともパッケージ版はシリアル番号を入力した時点から3年となるのでしょうか?

  • ウイルスバスター評価版から製品版へ

    ウイルスバスター評価版の期限が近いため、製品版へアップグレードしようと思っています。 そこで、DLのアップグレードの仕方を確認したところ、 評価版の「オンラインユーザー登録」をクリックし、 製品版のシリアル番号を書き換えるとあります。 そして、書き換える前はPFJJ-yyyy-yyyy-yyyy-yyyyといった番号が入力されている・・・とありますが、私の評価版には、yyy・・・・ではなく、きちんと番号が入っています。 製品版のシリアル番号は、この上に上書すればよいのですか? おわかりの方、教えてください。 お願いします。

  • ウィルスバスターアマゾンのダウンロード版ついて

    ウィルスバスターアマゾンのダウンロード版ついて 今体験版を使っているのですが、期限が切れるのでアマゾンでダウンロード版を購入しようと思っています。インストールしなくてもシリアルナンバーを入力すれば継続して使えると考えて良いのでしょうか?購入したらダウンロードをしなくてもシリアルナンバーは分かるようになっているのでしょうか?ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリという場所を見れば分かるようになっていますか?特にアマゾンでダウンロード版を購入した方に教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター ダウンロード版

    Windows8 .1のパソコンに変えた時にウイルスバスターの体験版を利用しました。 もうすぐ利用期限が切れるので、【ウイルスバスター クラウド ダウンロード3年版】に申し込みました。 トレンドマイクロからキャンペーンのメールが来てたので、そこから申し込みました。 支払いはコンビニ振込で、請求書が届いたら払いに行く形です。 その後の事ですが、支払いを終えた後に自分でやる操作などはどの様な形になるのでしょうか? 製品版なら手元にシリアルナンバーなどがあるとおもいますが、ダウンロード版の場合はトレンドマイクロからメール等が来てダウンロードするのでしょうか? ダウンロード版は初めてなので流れがわかりません。 よろしくお願いします!

  • ウイルスバスター体験版から正規版への変更

    ウイルスバスターの無料体験版を利用しています。 まもなく、使用期限の1ヶ月を迎えます。 継続使用するために、ウイルスバスターのソフト(CD版)を購入済みです。 更新するには、無料体験版を起動させて、購入したソフトに記載しているシリアルナンバーを入力すれば良いのでしょうか。 それとも、無料体験版を一旦アンインストールして、再度CDからソフトをインストールして、シリアルナンバーを入力しての使用となるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ~ウイルスバスターお試し購入方法~

    Windows XPを使っています。 現在、マカフィー90日無償使用版を入れているのですが、あと4日で期限が切れてしまいます。 今後はウイルスバスターにするつもりなので、まずは30日無料お試し版を入れてみようと考えてます。 そこで、HPで調べたところ、購入方法が4つありました。 (1)トレンドマイクロ・オンラインショップよりパッケージ&シリアル番号を購入。 (2)PCショップや家電量販店でパッケージ購入。 (3)パッケージ通信販売店よりパッケージ購入。 (4)ダウンロード販売店よりシリアル番号を購入。 パッケージ版とダウンロード版・・・金額が全然違うので、どちらにしたらいいのか悩んでいます。 どの方法で買うのがベストでしょうか・・・??? アドバイスお願い致します。

  • ウィルスバスター評価版から製品版で

    はじめまして。 先日友人が、某パソコンショップでOSを購入した際にウィルスバスター2004評価版が付属されていました。 評価版をインストールし、近々期限切れになる為、製品版をダウンロード購入しました。 そのままインストールで更新でよかったのですが、評価版をアンインストールしてから 製品版をインストールしたのですが、いざインストールするとシリアル番号は以前の評価版の番号が 既に入力されていて、アップグレードボタンを押しても無反応、オンライン登録を押すと 評価版の期限切れの表示が出て何も出来ないそうです。 こちらの過去の質問を参考にアンインストール後にtempを削除してみたりしましたが、 状況は変わらないそうです。 申し訳ありませんが、何かお分かりになる事が御座いましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスターが・・・

    今まで評価版のウイルスバスターを使用していましたが、先日やっとダウンロード版の製品を購入しました。 通知されたシリアル番号を打ち込み、やっとユーザー登録できるぞと思ったのも束の間、「このシリアル番号は評価版のものであり要するにこの番号じゃユーザー登録できないよ」みたいなことに・・・ 製品版のシリアル番号買えってか。もう買ったよ打ち込んだよぉぉ・・・(つд`;)どうしてこんなことになっちゃうんでしょうか?そしてどうすれば・・・だれかわかる方教えてください・・・