• ベストアンサー

古いパソコンで

hiroki0527の回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

個人的な意見ですが。 OS:Win98かWin2000 Officeは2000です。 XPは止めた方が良いでしょうね。

rosso2ch
質問者

お礼

やはりXPは何とか動かすことも可能的なレベルのようですね。やめときます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベストチョイスなOSは?

    家に、古くなったPCがあります。 (CPU:800MHz AMD Duron メモリ:128MB) このスペックで、ネットサーフィンとワープロと写真の閲覧ができれば良いのですが Windowsでなくて、LinuxでベストなOSは何が良いでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • SOTEC G273DWBですが、CPU交換したいのですが。

    かなり古くなりましたが、予算がないのでCPUを交換してもう少し快適に長くつかおうかと考えています。 メモリは512MBに増設しています。 HDDは標準のまま OSはMEからのアップでXPにしています。 ただCPUの交換となるとまったくわからず。マザーボードとの相性とかもあるのでしょうか? 現在搭載のCPUはセレロンの733MHzです。 アドバイスお願いします。

  • Pentium M 1.1GHz メモリ:256 はモバイル用途で快適なのか…

    XP(SP2)搭載のノートPC(レッツノートでCPU:Pentium M 1.1GHz メモリ:256M)を中古で購入予定です。 質問があります。 1)このCPUはオフィスソフトやネット閲覧を快適にこなせるでしょうか? 2)メモリは256で足りるでしょうか?(CPUがいい場合は、メモリの少なさをごまかせるとどこかで聞いたことがあるのですが...) よろしくお願いします。

  • XPにバージョンアップ?はダメ?

    現在下記のPCをwindows Meで使っていますが、 あまりに不都合が多く、OSを XPに切り替えようか?悩んでいます。 現在以下のシステムですが、 XPに変える意味はあるでしょうか? それとも新しいPCを購入した方がいいでしょうか? PC98-NXserise VALUE STAR VC866J/6 CPU          pentium 3 866MHz システムバスクロック 133MHz 主メモリ       128M OS windows Me 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • 快適に動くOS

    HITACHI FLORA CPU Cel550Mhz(最大850Mhz) Mem256(最大384) HDD12G(最大60GB)のPCを使っているのですが、このPCで快適に動くOSは95,98,me,2000,XP,Vistaのどれでしょうか? また、どれだけ強化すればXPがまぁまぁ快適に動きますか?

  • Windows XP の動作条件は

    現在 Me 搭載のノート PC があるのですが 以下のスペックで XP は快適に動作しますか? CPU:800MHz HD:20GB メモリ:383MB

  • カスタムのパソコンを・・・

    こんばんわ。 私の使っている、パソコンをパワーアップさせたいと思って質問します。 Windows Me で、CD-ROM ドライブと、MOドライブ、FDDはあります。Cドライブは、4Gとちょっと寂しいのです。 メモリは、128M 中古で買ったので、メーカーとかありません。 それで、 高速化させるのに、どれくらい部品をつけたらいいですか? ちなみに、CPUが、200MHZと低いのですが、 CPUと、メモリ、HDDも増設したいと思います あと、こんなマシンで、XPはインストールできませんかね? パソコン、またまだ勉強不足なので、いろいろ教えてください。よろしくです

  • ノートパソコンにリナックスOSのインストールを考えています。

    ノートパソコンにリナックスOSのインストールを考えています。 通勤時間にネットやopen officeの使用するためです。 IBM s30 CPUは PENTIUM3 600MHz メモリーは 256M HDDは 40GB 無料で取得できるOSを探していますのでアドバイスをお願いします。

  • 【2000 or XP】 OSをどちらにしようか悩んでます 

    【2000 or XP】 OSをどちらにしようか悩んでます  OSをどちらにしようか悩んでます  win2000 か XP です どちらかが適しているでしょうか 使用内容は主にネットです。たまにオフィスなどで文書作成。 スペックは下記の通りです CPU:Ceieron400MHZ メモリ-128MB HDD:8G

  • パソコンの内蔵時計について

    パソコンの内蔵時計について質問です。 普段は大丈夫なのですが、ネットサーフィンをしていて、IEを5、6個を開いているとき内臓時計が進んできます。 ネットゲームをしていて遅れるという質問は見つけたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=456524 私の場合は、内蔵時計が進んでしまいます。最大1時間に5分ぐらい狂うときもあります。 CPU CELERON D 2.53MHz MEMORY 512M OS WINDOWS XP 2 インターネット 光回線 IEを3個ぐらいしか開いていない時とか、ネット検索していないときは、遅れたりしないようです。 時計が進む原因とか なにか解決策があればよろしくお願いします。