• ベストアンサー

お勧めのプレイヤーを教えてください

以前はGOMPlayer(?)というものを使っていましたが、OS再インストールの際に消えたので新しいプレイヤーを探しています。もし他にお勧めのプレイヤーがありましたら教えて下さい。URLなども張って頂けると助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.2

私の場合はこんなふうに使ってます メインは GOM Player  リアルファイル用 Media Player Classic FLV再生用 VLC media player  再生速度、音程を変更できる MeRu http://ringonoki.net/tool/videop/1-videop.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ruby-yun
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.1

KbMedia Player が軽くてオススメです。 http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大きすぎるファイルが動画プレイヤーでみれない

    netloadというファイルを結合して2GBにもなるファイルを Gomplayerなどでみようとすると、映像は映るものの重すぎてみれたものではないのですが、解決法をご存知の方いましたら教えてください。m(_ _)m (Gomplayerに(検索15%)などと出る) (Gomplayer、Kmplayer,Smplayerの他にお勧めの動画playerありますでしょうか)

  • お勧めの動画プレイヤー

    今お勧めの動画プレイヤーを教えてください。ちなみに今Gomplayerを使っていますがやはり最強でしょうか。もっとも多くの種類の動画ファイルを再生可能なのは何でしょうか(VLC?)。もっともクリアに再生できるのは何でしょうか。よろしくお願いします。

  • プレーヤーを探しています

    OSの再インストールで以前使っていたプレーヤーが無くなって探しています。 確か韓国のサイトから無料でダウンロードできて、アイコンが茶色の猫の足跡みたいな形をしていました。 複数のコーデックに対応していて使いやすかったのですが、URL記録していませんでした。 わかりましたらお願いします。

  • お勧めのメディアプレーヤー は?

    メディアプレーヤー各種を試してますが、一般的な動画ファイル視聴において、お勧めは何でしょうか。 出来ればフリーソフトでお願いします。 私の経験では GomPlayer があらゆる面において最高とまでは言えないものの最高に近い性能・使い勝手の様でして、一つだけ使うなら GomPlayer で決まりと思うのですが、セキュリティー上の問題もあると一部では言われてます。 高画質を望むなら MPC に madVR を付加したもので GomPlayer と同等の画質若しくは心持ち上になるようです。 そこに更に SVP3 を付加すれば60fps程度までは上げられますし。 リピートの操作性やカラー調節を重視するなら断然 Qonoha ですが、画質が若干以上に劣っていると感じます。 VLC も試してみたんですが、画質ほどほど操作性ほどほどでした。 私の望みは画質が最高レベルで、出来たらスポーツ動画も高fpsで滑らかに視聴したく、更にカラー色彩調節可能で出来ればその設定を維持できるもの(更にQonohaのようにプリセットとして何通りか保存できれば最高)という物なんですが、有りますかね。

  • おすすめポータブルプレーヤー

    質問見て頂きありがとうございます。 最近MDウォークマンが壊れてしまい、これを機会に新しい今はやりのパソコンを使って音楽を取り込むポータブルプレーヤーを購入しようと思うのですが、おすすめを教えて下さい。 実はここからが重要で、OSはWindows98なんです・・・ほんとはiPodが欲しかったのですがWindows98では無理なんですね・・・ やっぱり他のプレーヤーも無理なんでしょうか? 何か良いものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • お勧めのメディアプレイヤーありますか?

    お勧めの動画プレイヤーと音楽プレイヤーを教えてください。 なるべく軽いのがいいです。 今はMPCとLilithを使っています。 OSはXPproです。

  • GOM PlayerでDVDが見れない

    GOMPlayerやDVDビデオを見ようとすると「問題が発生したため、GOM.exeを終了します。」というwindowsのエラー報告を送信するウィンドウがでて止まってしまいます。他のファイル(AVI形式など)は問題ないのですがDVDだけ見れません。メディアプレイヤーなどで見れるので問題ないと言えばないのですが、ついこの間まで見れたのに突然見れなくなったので原因がわからずちょっと嫌な感じです。OSの再インストールをしても解決しません。これはなぜでしょうか? また、携帯動画変換君でも同様のエラーが出て使えなくなってしまいました。 こちらも原因がわかれば教えてください。 ちなみのOSはwindows xp sp2です。 よろしくお願いします。

  • GOMプレイヤーのSWFファイルについて

    GOMplayerでSWFファイルを再生しようと思うのですが、 真っ暗のままで再生が開始されません。 Adobe Flash Playerのバージョンが古かったので最新のものに変更しました。 OS:Windows7 使用中のバージョン: Adobe Flash Player 11 Plugin Adobe Flash Player 11 ActiveX ですが、同じく再生できませんでした。 どうすれば、GOMplayerでSWFファイルが再生できますか? どうかおねがいします。

  • Windows Media Player 再生

    Windows Media Player でCDを再生しようとすると、「ファイルの再生中に Windows Media Player に問題が発生しました。詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」と出て、再生されません。他のGOMPLAYERでも同じです。以前は問題なかったのですが。困っています。よろしくご教示ください。

  • GOM Playerのインストール

    GOMPlayerを使っていて急に反応しなくなったので、アンインストール・インストールしたのですが、変わらず起動しません。 どのような対応をすればいいですか?教えて下さい。 OSはwindows2000です。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 生理不順で排卵日がわからない私。ルナルナでは30日周期で排卵日は4月9日となっていたが、現在の週数や出産予定日から逆算すると排卵日は4月17日だった。
  • 初診時には排卵が少し遅れていると言われたが、どちらが正しいのかわからない。
  • また、4月3日の行為で妊娠する可能性はあるのか教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう