• ベストアンサー

「名人」の元になった

川端康成の「名人」の元になった観戦記は 本になっているのでしょうか。 どなたかご存知でしたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hossyou
  • ベストアンサー率48% (83/171)
回答No.2

以下引用 「本因坊名人引退碁観戦記」は、『川端康成全集 第二十五巻』(新潮社 平成11年10月発行)に所収されています。この巻には、他の観戦記や「呉清源棋談」などの碁にまつわる作品と、文庫版『名人』とは異なる最初に雑誌発表されたプレオリジナル「名人」も入っています。碁が解る方、川端文学に興味がある方にはお薦めですので、図書館で探してみて下さい。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/hitoko/tosyo/tosyo_go.htm
BBblue
質問者

お礼

御礼が遅くなりましたが、ありがとうございました! ぜひ欲しいので本屋で探してみたのですが、見つかりませんでした。 絶版といわれてしまいました…… 図書館等探してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lj020556
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.1

これのことでしょうか? フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で検索するとあったのですが… それによると、『囲碁百名局上巻』(誠文堂新光社 2001年)とありました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E4%BA%BA_%28%E5%B0%8F%E8%AA%AC%29
BBblue
質問者

お礼

ありがとうございます。が・・・ 「棋譜」ではなく「観戦記」のほうが見たいのです。 もしかして観戦記も載っているのかな? 機会があれば見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秀哉名人の引退碁

    最近川端康成の小説 「名人」 を読みました。 これは秀哉名人が引退碁として木谷(当時7段)と対戦した時の出来事を小説としたものですが、 黒121(封じ手)の異常さに名人が動揺して結果的には白130が敗着となった(その後の名人の感想)と書いてありました。 友人(6段は)「色々調べたがそれ以前から黒が断然良くこの敗着は関係ない」と断言しています。 どなたかこれに関する専門家の見解をご存知の方又はこの碁の解説書をご存知の方、情報を頂きたいと思います。

  • 川端康成「哀愁」

    川端康成が書いた「哀愁」という文章を探しています。 全集などを見てみたのですが入っておらず、 しかしどうしても読みたいので困っています。 どなたか、ご存知ありませんか。 この本に入っている等何か情報をいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 私はよく読ま川端康成の本だ

    私は本を読むのが好きです川端康成のみなさん分かります。なぜ自殺か…

  • 太宰治と川端康成について

    太宰治さんが書いた川端康成さんへの文句、 「川端康成へ」について 川端康成さんはどんな反応をしましたか? なんか気になって質問します。 教えてください。

  • 川端康成における新感覚派の特徴

    川端康成などに代表される新感覚派の特徴について詳しく教えてください。 (できれば、川端康成の作品に限った新感覚派としての特徴) また、川端康成の「雪国」でその新感覚派の特徴が見られる部分などもあわせて教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 川端康成『少年』が掲載されている本を探しています。

    川端康成の著作で『少年』という自伝的小説があると知り、 ぜひ読んでみたいと思っています。 短編なのか、その題名の書籍は見つけることが出来ませんでした。 収められている本の題名をご存知の方、 ご回答お願い致します。

  • 岸惠子さんと川端康成さんはどういう関係があったのですか

    ずっと昔、女優の岸惠子さんの結婚式に作家の川端康成氏が立ち会ったそうですが、岸惠子さんと川端康成さんとはどういう関係があったのですか。

  • 川端康成の自死

    川端康成の自死について、自分なりに考えているのですがどうも難しく、真相がなかなかわからずにいます。 三島由紀夫の自死や、川端康成のまわりの女性は、 なんらかの関わりがあったのでしょうか。 みなさんなりの解釈を、教えてください。

  • 東京で一番の靴磨き名人を教えて下さい。

    東京で一番の靴磨き名人を教えて下さい。 そのような人がいるかどうかはわからないのですが、東京でもっとも腕のある(とされている)靴磨きの名人・達人をご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • 川端康成が中国の大学生に人気があるわけ

    中国の大学生に最も人気のある日本人は川端康成なんだそうです。 なぜなんでしょう? 中国の国語教科書に川端康成の小説が載っていたりするんでしょうか? http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20070414it12-yol.html

このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷できず、中止画面から動かなくなった【MFC-J6983CDW】のトラブル解決方法について
  • 【MFC-J6983CDW】の印刷トラブルで動作終了後の電源オフができない問題の解決方法
  • 【MFC-J6983CDW】のプリンタートラブルで電源オフができない場合の対処法
回答を見る