• ベストアンサー

PC-8001がテープに頼らずワープロソフトを動かせてうるさくなかった時期はありますか?

syoufuuの回答

  • ベストアンサー
  • syoufuu
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

懐かしい文字を見ました。 初めて触ったのが、このPC-8001でした。 テープというのは、カセットテープレコーダーの事ですね。 FDDは、容量も320KB(?)しかなく、とにかく高価。 とても手が出せるものでなく、プログラム、データのロード、セーブには、テープ用の入出力端子があり、カセットテープレコーダーが使われていました。 転送速度は600bps程度。僅か10KBのプログラムのロードに4分はかかるという、エラーが出てやり直しという、我慢強さが要求されました。 英数字とカナのみですから、日本語ワープロソフトと称するものはありません。 8801になって、FDDも幾分安くなり、Disk-BASICが出て、ファイル操作が出来るようなりました。 この当時、コード入力で漢字を出しながら、プログラム作成の画面から文章をつくり、行番号を削除してワープロもどきで使っていました。 8801用に「文筆」というワープロソフトが出て、漸くワープロとして使えるようになりました。 ファンはなく、騒音とは無縁。 音を立てるのは、FDDのヘッドがカチカチとアクセスする音(懸命に動いているなとその健気さに感動)、キーボードの打鍵のみ。 パソコンの静音化の必要性を思うのはここ最近です。

SUTETA
質問者

補足

Let's note Light Y2F (CF-Y2FW7AXR)、ThinkPad R31やX31はまあ静かです。

関連するQ&A

  • ワープロソフト

    Windows10搭載のPCを注文して到着待ち状態です。 今Windows7で、親指シフトキーボート、ワープロソフトOASYSV10プラスJapanist2003をインストールしていますが、ワープロソフトはほとんど今はwordを使っています。OASYSで作成した文書を印刷することもあるので、Windows10でもOASYSV10は使えますか。 Japanist10とOASYSV10と併用して使えるのかも教えてください。 新しいPCは親指シフトキーボードでも使えるものです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ミックステープを作りたいのですが、PC上でソフトを

    ミックステープを作りたいのですが、PC上でソフトを使って曲を繋げてとかしたいです! 良いソフトありますか? ※出来れば無料が良いです!

  • お手頃価格のメールとワープロソフトは?

    60歳の両親にPCを伸張することにしました。 と言っても用途はずばり!ネット+メール+ワープロの3つのみです。 そこで質問ですが・・ (1)ウィンドウズ付のPCであればアウトルック(メール)は 付いていますよね? (2)ワープロソフトに関してですがオフィスは3万5千円くらいするので 格安なワープロ機能のソフトは何かありませんか? どうせめったに使わないでしょうしタイピングの練習とA4、1枚程度の会報作りとかにしか使わないでしょうから・。

  • ワープロソフトを探しています。

    ワープロソフトを探しています。 今私のパソコンには、Word等のワープロソフトが入っています。 しかし、これらは私のパソコンでは動作が遅く、サッと使うには向いていませんでした。 そこで、機能が減ってもいいので、もう少し軽く動作するワープロソフトは無いかと探し回ったのですが、なかなか見つかりませんでした。 ワードパッドでもいいような気もするのですが、他のソフトもあるのでは? と言うわけで皆さんのお知恵を拝借したいと思います。 1・フリーウェアである 2・文字のサイズ、フォント、色などの指定が出来る。 3・写真などの図の挿入ができる。 4・動作が軽い 以上のようなソフトウェアをご存知でしたら、是非教えてください。 条件の2、3に関してですが、リッチテキスト形式、あるいはそれと似たような形式(独自の形式可)を扱えるソフトということです。 3に関してはあまり重要ではないかも。 それなりによく使われるとおもうので、できれば早めに回答してほしいです。 宜しくお願いします。

  • ノートPCとワープロについて

    FMV-BIBLO NB55J を購入した者です。 前までワープロで仕事していましたが、ワープロで使っていたFDを、購入したノートPCで読み取り、開くことは不可能なんですか? 別にソフトを購入しないとできないとか・・・(悩) どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 古いワープロソフトのファイルを開くことはできますか?

    友だちに聞かれたんですが、ちょっと困っています。 アドバイスお願いします。 その友だちは、Lotusのワープロ(「ワードプロ」とか言ってま した)で書いた古い文書をたくさんもっているのですが、うっか りしているうちに、ソフトもPCと一緒に廃棄してしまい。ファ イルだけが残りました。 今は、WindowsXPを使っているんですが、ファイルをクリックして も当然だと思いますが開くことができません。 テキストとして読み出す方法はあるのでしょうか。 ぼくは、ネットでソフトを利用できるサービスがあると思って そうアドバイスしたんですが、ないみたいです。こういうとき、 あると便利ですよね。オンラインで古いワープロソフト使えるとか。 ファイルを読み出す方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • macのワープロソフトについて

    mac初心者です。教えてください。 ワープロソフトでは「一太郎」が好きなのですが、 macには対応していないようです。 「ワード」は使いにくいので、できれば 使用したくありません。 macにはワープロソフトは元々付いていない のでしょうか? 日本語変換の「ことえり」というのは、 ワープロソフトではないのでしょうか? どうも「ことえり」の使い方(起動の仕方) も分かりません。 1、ことえりの使用方法と、 2、macに対応しているおススメのワープロ   ソフト、教えてください。 よろしくどうぞ。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 私が使っているワープロソフトがあるのですが、そのソフトは、サポート期間

    私が使っているワープロソフトがあるのですが、そのソフトは、サポート期間が終わっています。XPまでは、使用できることがわかってるのですが、7で通用するのかがわかりません。ちょうど、PCを買い換えようと思ってるのですが、そのソフトが7で使用できるかどうか、確かめる方法はないでしょうか、教えてください。

  • ワープロソフトのフリーソフトありますか?

    パソコンで書類を作成したいと思ってるのですがあいにく私のパソコンにはワープロソフトが入ってなくて困ってます。ワード程凝ってなくても構わないのでワープロソフトのフリーソフトあれば教えてもらえないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 古いワープロのデータが入ったFDをPCで見たい

    質問の内容は、タイトルどうりです。 ワープロを使っていたのですが、こわれたのでPCを購入しました。自分で調べた結果、ファイル変換ソフトを使えば見れるということは、分かりました。しかし、今回しか使うことは無いと思われますので、ソフトを買うのは馬鹿らしいかと。少々高いので。。。これしか、方法がないというなら仕方ないですが。 そこで、安い又はフリーソフト、別の方法等知っておられる方がいましたら是非ご指導願います。 ちなみに、ワープロ等の詳細は以下のとおりです。 (1)ワープロ・・・ミノルタ MWP81f (2)PC   ・・・XP