• ベストアンサー

ドラクエのストーリーって・・・

Tom3141592の回答

回答No.2

#1の方の回答で間違いないと思います。つまり、世界としてはつながっています。しかし、マップは全然違いますし、123ほどのつながりはありません。 123の場合、12をプレイして3をプレイした場合と3だけプレイした場合では感想がかなり変わると思いますが、456はさほど変わらないと思います。

rokusasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドラクエってずっとストーリーも繋がってるんですか?

    ドラクエシリーズに詳しくない者です。 ドラクエって1~ずっとストーリーが繋がってるんですか? 4とか6からやってもできるものなのですか?

  • ドラクエとかはストーリーや人物につながりはないのに

    ドラクエとかはストーリーや人物につながりはないのに なぜドラクエ10とシリーズとしてるのですか?? 卑怯じゃないですか 別々の名前にしたほうがいいよ 呪文とかが同じなだけでシリーズ化なんて笑っちゃうよ。

  • ドラクエとFF

    皆さんはどっちが好きですか?? 私は断然ドラクエ派なんですけど…。 あと、DQとFFで1番面白いシリーズは何ですか?? 私はDQはVIII、FFはVIIです。

  • ドラクエについてお話を!!

    ドラクエが大好きなものなんですが、今回のDQ9ってなんでDSで発売するのか、事情を知っている人がいましたら教えてください!! これは自分の考えなんですが、ドラクエをPS3で発売しないのかが本当に理解できません。PS2で発売されたDQ8がすごくリアルでストーリーも良かったので、PS3ではワクワクしていたという事もあり、かなりのダメージです。あとDQ10の情報がもしありましたら教えてください。お願いします!!

  • ドラクエ

    PSPでドラクエは出ないのはなぜでしょう? 数年前の理由は、DSのほうが出回っているからでしたが 今は大差ないと思います。 正直DQ9は一番つまらないと感じました。 DQ10はWIIで出すと言ってますがそれも微妙ではないかと思います。 個人的にテレビに向かってゲームするって言うのが面倒くさく感じて 出るんだったら携帯ゲーム機ででてほしいです。 DSでもいいのですがグラフィック的にPSPのほうがいいのではと思うのですがどう思いますか? PSPでドラクエシリーズの発売予定はないのですか?

  • ドラクエの良いところ悪いところについて

    ドラクエの各々のシリーズについて良い点、悪い点について書いてください。下のように書いていただけると幸いです。 (例) DQ4(FC) ★良いところ ・戦闘の難易度がちょうどいい。 ★悪いところ ・命令ができない

  • ストーリー重視のRPG

    今FFXをやっているのですが、それが終わったら 何かゲームがしたいと思っています。 戦略や戦闘システムにはあまり興味がなく (むしろ難しいのは苦手です) ストーリーやキャラクターにはまるタイプです。 ただいったんハマると結構極めたくなったりしますが。 (FF7は自分で買った唯一のPSソフトということもあり ものすごいはまりました。全員のデートイベント見たり エアリスのリミット極めたり・・・) そこで、難易度はそれほど高くなく、ストーリーの面白い ゲームを教えてください。 やったことのあるゲーム: ・FF4~9 (FFシリーズは好き。特に5~7が好き) ・DQ5(とちゅうで止まってる。いまいち熱中できない) ・女神異聞禄ペルソナ (キャラとストーリーが好きだったので頑張りましたが難しかった!) ・デビルサマナーソウルハッカーズ ・FFタクティクス (エンディングは見ましたが難しくて好きになれませんでした)

  • DSでRPG(ストーリー重視)

    こんにちは^^ DSでできるRPGを探しています。 DQ5のようなストーリーが面白いものが良いです。 何かオススメがあれば教えてください!

  • ドラクエ7ってどんなエンディングでしたか?

    もう、何年も前にドラクエ7をやってたんですが、途中でキーファがいなくなってがっかりきてしまい・・・それでもなんとか続けてたのですが、結局中途半端なまま放置してしまいました。 もう挑戦する気にもなれません。 ストーリーもぼんやりとしか思い出せないので詳しく教えてください。 気になる点は↓です。 ●エンディング ●キーファはもう出てこないのか ●ホンダラはどうなったのか ●神様(めちゃくちゃ神様ってかんじの神様)が出てきた記憶があるのですが、あれは何??? ●石版を全部集めたらどうなるんですか?

  • ドラクエの良いところ、悪いところ。

     みなさん、ドラクエのそれぞれのシリーズどうおもいますか?僕がやったのは7以外です。同じ様な質問をFFバージョンでもしているのでそちらも見てください。⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=505217 DQ1(SFC) ★良いところ ★悪いところ ・剣とかを振ったときのグラフィックちゃっちいこと。5とかみたいにならない。 DQ2(SFC) ★良いところ ・戦闘が少ししんどいところ。 ・剣とかを振ったときのグラフィックちゃっちいこと。5とかみたいにならない。 ・セーブ方式になっていること。 ★悪いところ ・防具のバリエーションが少ないこと。兜なんて数えるほどしかない。 DQ3(SFC) ★良いところ ・性格システムが面白い。成長の仕方が色々あるので面白い。性格が変えられるアイテムとかがあるのもよかった。 ・ミニゲームがあること ★悪いところ ・勇者の攻撃力が戦士と同じくらいなので、戦士の強さが感じられない。戦士は魔法が使えないので勇者よりも弱く感じる。 DQ4(FC) ★良いところ ・戦闘レベルが少しだけ苦戦する所がちょうど良い。 ・ファミコン独特のわけの分からないバグがあること。 ・「勇者の故郷」がイイ。あの少し孤独を感じさせるような少し悲しい感じ?・・・なんていっていいのかわからないけど、とにかくイイ。 ★悪いところ ・自分の意志で勇者以外のキャラを動かせないこと。