• ベストアンサー

営業ウーマン

当方営業ウーマン、今年で2年目に突入します。 仕事は機器の営業をしています。仕事上会う方はお金持ちのオーナーもいれば、管理職のサラリーマンもいれば、現場で汗かいている方もいます。 これまでは、パンツは安物ばかりで、ほとんど一着\5000以下。ジャケットはさすがにやや高目で2~6万の物をセールの時に1~2万で購入。ブラウスは\3000安いもの~\20000のもの(バーゲンで\5000くらいで購入)を、適当に合わせています。 バーゲンでしか買ってないからか、正直この価格帯なら、1万以下も以上もさほど変わらない気がします。これ以上の価格帯(10万)になると、物凄いブランド(ヤ○ザっぽい)になるか、定価販売以外していません。また、1年目は社会人ベーシックに合わせてそろえて来たので、無難なものばかりですので、そろそろ自分のスタイルがほしい頃です。 それに、入社1年経つから、ロレックスを付けている社長の前で、そろそろ新卒は口実にならなくなるかなぁと思います。 かと言って、もともと洋服にお金をかけるのは趣味ではないので、営業2年目に相応しいアドバイスをお願いします。希望は、万人に好かれて、自分の個性が合って、軽く(安く)見られないことがキーワードです。 今考えている選択肢として、 1)オーダーメイドをする。(紳士服は安くても良いもの沢山あるのに、レディースは高い上、デザインも生地も選択肢が少ない T_T ) 2)このまま、バーゲンで戦って、ファッションセンス、着合わせを磨く。←なんか良いファッション誌が有りましたら教えて下さい。 3)紳士物のように、1着25万くらいするものを奮発する。←この辺のブランド疎いです。教えて下さい。 4)自分で作る。←全く経験なし、これって時間をかければ、高級そうな服を自分で作れるのでしょうか? なんかとりとめもない質問になっりましたが、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poko-cute
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

ご希望に沿ったブランドかどうか分かりませんが、 ぱっと浮かんだのはフォクシーとマックスマーラでしょうか。 どちらも少し値段はします。 キャリア系の方には人気のあるブランドですし、形もきれいで「デキる女風」です。 スーツで個性と言うとかなり難しく、どのようなものがお好みなのか文面からはお察しできませんでしたので、一般的なものを挙げてみました。 オーダーもいいのですが、そういえばセミオーダーでレディースってあまり聞きませんね。 セミオーダーのほうが、値段も低くていいと思うんですが・・・。 自分で作ることはある程度知識と技術のある人でないと、避けたほうがいいと思います。 生地もいいものを選ぶとそれなりの値段がします。

hugy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 フォクシーとマックスマーラですね?週末にでも覗いてみます。o(^-^)o 個性と言うよりも、自分の体型に合って、仕事が出来るように見えるブランドがいいです。 試着の時、ガッカリすることがあまりにも多いので、、、 (^-^*)ポリポリ セミオーダーって、本当にレディースが少ないですよね、(_ _)/ハア

hugy
質問者

補足

一生の内、オーダーで10万のスーツを毎年1着新調することを考えて、イニシャル投資としてしっかりしたスクールに通うのもいいかなぁ? っと選択肢の一つに入れましたが、ただ安っぽくなるのは絶対に避けたいです。 自分の体型だけだから原型は一つで十分の上、スーツonlyと考えていますが、それでも考えが甘いのでしょうか? どなたかデザイナー経験者で、売り物としてのサイズ考えないで、見た目が自分にフィットしてて、高級そうなスーツを作るのに、これくらいの覚悟が必要ですよぉ~♪のご意見お待ちしてます。

その他の回答 (6)

回答No.7

元婦人服店の店長をしていました。経験から言うと、自分で色々店をみて歩いて着て見たいと思うブランドに入り、何を言われようが、試着してみることです。そして、着やすい、かっこいい、かわいい、みたいな思いが湧いてきたら買って見るべきです。(たとえ高くても) そんな、第一印象が意外とあたるものですよ。是非実行した見て下さい。

hugy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元婦人服店の店長さんに回答して頂けると本当に心強いです。←どこまでも肩書きに弱いhugy。ポリポリ ←同じネタ引っ張りすぎ?(>_<*) 新人なので安月給ですが、第一印象で気に入った服を奮発してみます。(^0^)/ この場をお借りして、以下質問に答えて下さった皆様にお礼をさせて頂きます。どうもありがとうございます。 回答して頂いた皆様へのお礼として、今後この質問を読まれる方のために、自分がこれから目指すことをまとめてみます。 まず、ダイエットをする ← 質問に関係ないけど、これhugyによって大事!(^-^*) そして、たくさん試着をして、ベーシックで流行があまりなく、コンサバを基調とし、かつ自分の体型に合うブランドを見つける。 最後に、自分の個性が出せるようなアクセやバックや靴を探す。 できれば洋裁もやってみたいですが、やっぱり営業の仕事を考えると、なかなか手を出せませんね。 長くなりましたが、回答頂きました皆様、本当に有難う御座いました。これからもどこかでお会い出来ましたら、またよろしくお願いします。m(_ _)m

hugy
質問者

補足

週末はネットの環境がなく、お礼が遅くなりましたこと、この場をお借りしてNo.3~No.7の回答者さんにお詫びさせて頂きます。(>_<*) また、この質問を締め切らせて頂きます。システム規定上全員にポイントを差し上げられないのが残念ですが、再度回答者皆様にお礼をさせて頂きます。

  • james55
  • ベストアンサー率67% (59/88)
回答No.6

 仕事して10年、ビジネスウーマンです。洋服にお金をかける趣味がないので、ファッションというよりビジネスマンの視線として感じたことを。 ■万人に好かれ、個性があり軽く見られないもの  いろいろ試してみたのですが、結局、定番的な・コンサバティブなものが一番だと感じます。  世のおじさま方が判で押したように「鼠色のスーツ」を着ているのはヘンに浮かない→仕事がしやすいからかと思います。ビジネスマン的には「嫁にするならお嬢様系、仕事をするなら(男女を問わず)自分と同じにおいのするやつ」なのかなぁとつくづく感じます。  職場の花を目指すのでなければ、コンサバ&おじさま同化路線(?)が結局仕事着としてはふさわしいのかと思います。女性にやっかまれることもなく、男性から好奇の目で見られることもなく。逆に、コンサバも貫き通せば個性になります。  おしゃれしたい女性には切ない感じもあるのですが、仕事は仕事と割り切ることも大事かと。 ■服選び  NO.5の方がご回答のとおり、着心地重視で中程度のものが一番かと思います。  私は素材やラインの見方にぜんぜん自信ありません。でも、いくつかやってみて効果のあったものを。 ・ウール素材を選ぶ →綿や麻、ストレッチ素材よりしわになりにくく、持ちもよいため、長く着られると思います。ほかの素材より高級そうに見えますし。(背広の素材もウールが多いですよね) ・テーマを決めてよく見て試着しまくる →たとえば「コンサバティブな紺のウールのジャケットを買う」と決めたらば、たとえほかに気に入ったものがあってもわき目も振らずに紺のウールジャケットだけを見まくります。  高級店か否かを問わず、同じ色、素材のものをひたすら見て、試着した感じをチェックします。  一日に同じものばかりを見ていると、不思議と違いがわかってきます。見るのはバーゲン時期でなく通常の時期に。  今、私が打ち合わせや契約の時に着用する勝負仕事着(?)はウール素材の「おじさん鼠色」のスーツ。(ファイナルステージで購入、上下で6万円くらい?)価格的には中程度のものでしょうか。コンサバティブなウールのスーツは、大きな流行廃りがないので、何年も着ており、モトは回収しているかなぁと。(これもおじさまの背広と同じ理屈ですが)  ちなみに、あまりにもおじさまと同化するのはちょっと・・・というときには、ささやかな主張程度に、高級素材(本物のダイヤ、プラチナ素材など)で小ぶりなアクセサリー(ネックレス、指輪、ピアスなど)をつけてみるのはOKかと思います。小さければ、それほど高くないですし。

hugy
質問者

お礼

10年先輩の方に回答して頂けると心強いです。←あくまでも肩書きに弱いhugy。ポリポリ 不思議とjames55もhugyが愛読しているJohn T. Molloyさんの本と同じことを言っています。 やっぱり「英雄所見略同」ですね。 基本はコンサバで抑えて、個性は小物!ですね。v(^-^)v 自分のスタイルと合うブランド頑張って見つけます。 本当に有難うございました。

  • jakajaka
  • ベストアンサー率19% (35/176)
回答No.5

こんにちは。元婦人服の販売員をしていたものです。 お仕事で着られるのであれば、着心地が良い物がイイですよねっ とにかく、いろんなブランドのモノを試着してみてください。 サイズは一応共通の規格がありますが、ブランドによってつくりが細見だったり、仕上げの段階ではブランドごとにモデルがいてその人が実際に着て調節しているので、そのモデルの体型によっても仕上がりが違ってくるので、なるべく自分に合ったブランドをさがして見て下さい。 婦人服はスーツでも毎年多少の流行があるので、高価な1着より、中程度のモノを何着か着まわすことで、買い替えもしやすいし、何よりスーツの傷みも違ってきます。 特に高価なスーツは素材が丈夫なものより、繊細なものが使われていることもあるので、お仕事でガンガン着ると傷む場合が考えられます。 特に決まったブランドがないようであれば、いろいろ試していくことでだんだん絞られてくると思います。 時間があったら、お店をのぞいて、ジャケットだけでもどんどん羽織って見て下さい。販売員に声を掛けられても検討中としっかり伝えれば、無理には勧めないはずです。 今の時期はもう春物が出揃っていると思うので、試して見て下さい。 気に入ったモノが見つかるとイイですねっ

hugy
質問者

お礼

婦人服の販売員さんに回答頂けると心強いです。←やっぱり肩書きに弱いhugy。ポリポリ 回答ありがとうございます。 なぜ紳士服は10年以上も着ていると自慢を聞くのに、婦人服はブランド、デザイナーの自慢以外あまり聞かないのか?ようやく謎が解けました。 確かに、流行があるから、去年のモノを着ていると上流社会では笑いモノですよね。。。 楽しみが増える分、おサイフが痛い、、、女はつらいね。。 高いモノよりも中程度のモノですね?よぉ~し!店のジャケットを片っ端から羽織るぞぉ!!(笑) どうも有難うございました。

  • A-CH
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

スタイリストをやっています。 まず、値段の差があっても商品の質があまり変わらないような気がするのは、やはりバーゲンで購入されているからかもしれません。 ショップによって違うので一概には言えませんが、バーゲンにはバーゲン用の商品が用意されている場合があり、表示されている定価が正しいとは限りません。バーゲン前から店頭に出ている商品で気に入ったのを見つけておき、バーゲン時に購入することをオススメします。好みのお店を見つけ、顧客になれば一般のセールより前に開かれる、プレセールの案内も来ると思います。 (2)の選択肢をオススメしたいのですが、まずはバーゲンで戦うより、色んなお店で試着をすることです。試着してがっかりする事があれば、どこが自分に合ってないのかを見極めるチャンス。ファッションを人に提供する側に就きたいのでなければ、学校に行くよりたくさんの服を着て自分に似合う物を見つけていく方がいいのでは? 人のコーディネイトもよく観察しましょう。自分と似た体系の人が似合っている服は、ラインやデザインを、似た肌色の人が似合っている服は、色目をチェックすること。自分に似合うことも多いです。 後、顔周り。メイクや髪型でスタイリングは急変します。シャツの襟をたてたい時は、髪をアップにしてみる、など少しの事で服のイメージも変わります。ベルトや靴、アクセサリーなどの小物でもイメージは、変わります。 オーダーするにも、自分で作るにも、センスと知識は少なからず必要です。少し値段のはる物でも、コンサバなファッションをする時はプライベートでも着まわせますよ。オーダーするのなら、既製品をお直しする方がいいかもしれません。 20代の方かな、と思ったのでその年代のOL向けファッション雑誌をピックアップしました。 style with oggi ef BOAO 書店やコンビニで簡単に手にはいる物をあげたので、ヘアーメイクも一緒に参考にしてみてください。 春になれば、スーツ特集を組んでいることも多いと思いますよ。

hugy
質問者

お礼

スタイリストの方に回答頂けると心強いです。←肩書きに弱いhugy(^-^;)ポリポリ どうもありがとうございます。 OL向けファッション雑誌は営業には向いてません。ファッショナブルに着飾りつつ、仕事が出来そうに見せること、バランスが難しいです。(>_<) ちなみに春のスーツ特集は新人用なので、そろそろ卒業かなぁ~と思って、ここで質問をさせて頂きました。 バーゲン用の商品がある。 確かに言われてみれば、普段ウィンドウshoppingに見かけるお気に入りがあまり入ってませんね。その上サイズが少しくらい合わなくても、安いからついつい妥協をしてしまうhugyがいます。(恥) まずは少しダイエットをして(^o^*)、自分の体型に合うブランドを探します。 ご回答、どうもありがとうございました。m(_ _)m

  • birdiejoe
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.3

#2です。(大学で服飾を専攻していました) ご自分で製作する・・・という事ですが、時間と労力を考えると 買ったほうが安いかもしれませんね^^ 1)【生地】について  卸問屋(小売してくれる問屋ならば)などで購入できれば多少は安くなりますが、1~2着製作用の生地量だと そんなに安くはありません。 2)【備品】について  生地・裏地・芯・糸・ボタンetcやミシン(ロック付とか)結構 出費します。 3)【労力】について  生地の素材によっては、購入してからも自分で布を整えたりする作業をした方がよいものもあります。 質問者様はお仕事をされながらの作業となるでしょうから、技術は身につけても 時間はかかるでしょう。 洋裁学校で習われた後、もぅ一度「自主制作」を検討されればいいと思いますよ^^ それまでは いろんな形の服を試すなり見るなりして勉強されてみてはいかがですか? 学校での課題以外には製作をしていない私なので素人ですが、ご参考までに・・・  

hugy
質問者

お礼

二度も回答どうもありがとうございます。 1)【生地】について 高級な生地を探すとなると、安売りは期待できないですよねぇ~。←バーゲンにこだわるhugy。ポリポリ 2)の【備品】と3)【労力】を考えれば、やっぱり買った方がいいですね。 取りあえず洋裁教室で基本を勉強しながら、色んなショップ見て回ります。再度、お礼申し上げます。

  • birdiejoe
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.2

今 思い浮かぶブランドは、Brooks Brothersかなぁ・・・ シンプルだけど、素材はいいですよ^^ マックスマーラは、ラインがキレイですね(値は張りますが) スーツを上手に着こなすには・・『自分の体型を把握する』!これに限りますw 例えブランド品でも、体型に合ってなければ太って見えたり 安っぽく見えたりします。 ジャケットはどういうラインが自分をキレイに見せるか・・・パンツは?スカートは?といった感じで、少しずつお店探しをされていくのがベストだと思いますよ♪自分に合ったスーツを着用することで、少々安物であっても「デキル女」「清潔感」といったものは出てくると思います。 素材選びも大事な要素の一つですね^^ よいスーツにめぐり合えると いいですね!頑張って下さい。

hugy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 BrooksBrothersとマックスマーラですかぁ、週末探してみまっす! 自分の体型を把握する! 本当におっしゃる通りです。orz ←最近3kg太った私。 安物とか高い物よりも、自分のラインにフィットしているかどうかで、全然印象が違って来ます。 素材は、母は分かりますが、最近自分で手洗いをすることで、少しずつ勉強しています。(^-^)

hugy
質問者

補足

正直、ラインの見方や、あと、恥ずかしながら安物とか高い物見分けられないです。 さすがに\1000となると違うなぁとか、量産店のセット物はすぐに分かるけど、普通にブランドが分からなければ、パンツ、ジャケット1枚\8000も\30000もそんなに大差なく思えます。 だから、ちゃんとした洋裁スクールに通って、ラインの見方とか、生地の扱い方のような、洋服に関する基本を勉強しようかなぁ、と選択肢の一つに入れました。時間とお金はかかるけど、成果が得られれば、良い買い物だとも思えます。 どなたかパタンナー経験者、素人でどこまで出来るのか、教えて下さい。お願いします。m(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう