• ベストアンサー

母乳を飲ませすぎと言われました

生後1ヶ月の男の子を完母で育てているのですが、 この前助産師さんに、「母乳の飲ませすぎです」 と言われてしまいました。 体重は3110gで生まれて1ヶ月で4360gです。 授乳は片方3分を3往復位あげていたのですが、 飲み終わった後うなったり、「キュー」と言ったりするのを見て 「飲みすぎで「苦しいみたいだよ」と言われてしまい、 1分を1往復半で大丈夫と言われました。 初めは産院で3分を1往復と言われその通り実行していたのですが、 飲み終わっても泣く息子を見て周りのおばちゃん達が 「昔は泣き止むまで吸わせたのにかわいそうだ」とか 「もっと吸わせてやれ」とうるさく言われその通り吸わせてしまい、 1分を1往復半だとお腹は一杯のはずなのに口が寂しくて大泣きします。。 満足するまで飲ませると大人しくてとってもいい子なので、 口寂しくて大泣きしている息子を見ると 「ママが沢山飲ませる癖をつけちゃったからだよね、ごめんね」 と罪悪感でいっぱいになり涙が出そうになります。 飲ませすぎて苦しいのも可哀想だし肥満も心配です。 飲ませすぎ!と注意されたら母乳でも心を鬼にして量を減らすべきでしょうか? また、1ヶ月くらいだと普通何分くらい吸わせればいいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数12
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私も飲ませすぎだと悩んだ母です。 私の場合はなんですが、子供が満足するのが今は一番だと思い、 一往復とか三往復など関係なく飲ませていました。 もしも飲みすぎていた場合は、たまにですが吐いたりしていましたし、 子供もお腹がいっぱいになったら飲むのをやめていました。 おっぱいを吸うことによって、子供は安心すると思うんですよね。 吸いながら眠っていく姿は何度見ても、こちらの心が癒されると思います。 うちの娘は二人ともそれでなんの問題もなく大きくなりました。 母乳はうまく成分が調節されていて、たくさん飲ませても変な太り方はしないと助産婦さん、保健師さんに聞きました。 私は結構まめにあげていましたし、子供がほしがったらいつでもあげていましたが、 子供はかわいいくらいまでしか太りませんでしたし、いまでも程よいくらいです。 いろいろ悩んでストレスためる方が、お互い良い影響を与えないと私は思うので、 自分のやりたい様にやる事もいいと思いますよ。 せっかく今だけのおっぱいなんですから、お互いが幸せ~な気分になれたらいいですね♪

baniranoku
質問者

お礼

ストレスは良くないですよね! 子供の情緒安定のためにももう少しおっぱいあげようと思います! ありがとうございました!!

その他の回答 (11)

  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.12

もう皆さんがたくさん答えて下さってますが一言。 おっぱい飲ませ過ぎなんてそんなことなーーーいっ! ですよ^^ いっぱいいっぱい抱っこして、飲ませてあげて^^ そんな助産師の言うことは無視無視! 初めての事だからついつい心配になっちゃいますよね。私もはじめの子にそういわれたらそうしたかも・・・ 3人おっぱいで育てましたが(三男は現在進行中) 飲ませすぎなんて事は気にしたこともないです。 長男なんて5ヶ月でなんと10キロ!! 保健婦さん達の拍手喝采をうけました。 「母乳でここまで大きく出来るなんてりっぱよ!」 ってたくさんほめられましたよ^^ 肥満なんてベビーの頃から心配なし! 人間、大人も子供も十人十色。 みんな言うこと違うんだから心配しないでここの皆さんの事を信じましょう! 今は大変な時期ですが、こんな可愛い時期もあっという間に過ぎちゃいます。 これからも楽しく育児していきましょうね!

baniranoku
質問者

お礼

飲ませすぎないということでとても安心しました! 楽しく育児、していこうと思います☆ ありがとうございました!!

  • dadachan
  • ベストアンサー率50% (195/386)
回答No.11

助産婦さんの話は忘れてください。 飲みたいだけ飲ませればいいんですよ。 ちゃんと赤ちゃんも分かってますから。 母乳の出も人によって違いますし、それよりも動き始めたらみるみるスマートになりますから。 こんな時期はもうないんですよ、親子の楽しいスキンシップを思いっきりエンジョイしてください。 いっぱいいっぱいお乳をあげて、そしていっぱいいっぱい話かけてあげてください。 赤ちゃんは丁度お乳を飲んでいるときにお母さんの顔にあたる距離のものしか認識できません。なので、お母さんの笑顔をいっぱい見せてあげてください。 うらやましいなぁ・・・

baniranoku
質問者

お礼

アドバイス通り助産師さんの言うことは一回頭から離してみようと思います!参考になりましたありがとうございました!!

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.10

こんにちは。 2ヶ月の息子を持つ母親です。 うちの子も新生児訪問で体重を測ってもらったところ1日60gも増えていて、普通の2倍近い増え方だと言われましたが、母乳なら問題ないと言われました。 ミルクの場合は量を減らしてくださいという指導をされるそうですが母乳なら飲ませすぎということはないんだそうです。 太って二十顎になってしまっていて将来大丈夫かと心配になりましたが、今体重が多めだからといって将来の肥満にはつながらないそうです。 1分1往復半だなんてびっくりしました! 相当たっぷり母乳が出ていて、あかちゃんの吸う力が強くないと満足できないのではないでしょうか。 最初の頃は乳首が切れることがあるので最高でも片方10分までと病院で言われていてそれを守っていました。 今では乳首も強くなって痛くなることもないので、子供が満足して口を離すまで吸わせています。 母乳の味は最初と最後で変わるそうで、味の変化を感じて終わりだとわかると聞いた覚えがあります。 今でもだいたい片方10分くらい吸っています。 それ以上のこともあります。 飲みながら寝てしまうこともありますし、口は動いているけど強く吸っているわけでもなく、感覚を楽しんでウトウトしているだけのこともあります。 やっぱり思う存分吸わせてあげていいのではないかと思います。 しばらくすれば満腹中枢もしっかりしてきて無駄に飲まなくなるそうなので、それまでは思う存分吸わせてあげようと思っています。 罪悪感を感じることはないと思いますよ~。

baniranoku
質問者

お礼

子供が満足して口を離すまで吸わせています。 という回答を見てとても参考になりました! いつも私が無理矢理口から離していたのでこれからは子供のペースで授乳しようと思います!ありがとうございました!!

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.9

こんにちは。5ヶ月になる息子がいます。 >と罪悪感でいっぱいになり涙が出そうになります。 私も、泣きました。家族から「そんなに飲ませるから太ったんだ」と言われて、ものすごい罪悪感を感じて・・・お気持ち、本当によく分かります。 助産師さんがそんなことを言うのですか?!驚いてしまいました。 我が子は3085gで産まれ、1ヶ月検診では4610gになり、4ヶ月検診では8390gでした。あらっ、質問者様のお子さんよりも大きくなっていますね【笑】 あまりにも大きすぎるので、飲ませすぎを心配し、相談できるところでは必ずそのことを相談していました。訪問指導の保健師さん、検診のお医者さん・保健師さんなどです。どの方も「欲しがっているなら欲しがるだけ飲ませなさい」とおっしゃいます。飲み過ぎたらその分吐きだして調整するから大丈夫らしいです。(吐き出すのも可愛そうですが、確かに飲み過ぎた時はケポッと出して本人は気にしていない様子です)ちなみに、肥満を気にするのは3歳からだそうです。ミルクだとまた話は違うそうですが、母乳の場合は気にせず飲ませて良いそうです。 ただ、専門家の意見って気になりますよね。私の場合は、身内からは「飲ませすぎ」と言われた物の、専門の人からは「飲ませなさい」と言われたのですが・・・。子どもによって違うこともあるのだとすると、私の軽はずみな回答で何かあってはいけないと思うので、別の専門家に赤ちゃんを見てもらって「大丈夫」と言ってもらいたいものですね。お住まいの市区町村には「乳幼児保健相談」のようなものはありませんか?もう一度相談してみれば、心から安心できるかもしれませんね。

baniranoku
質問者

お礼

>どの方も「欲しがっているなら欲しがるだけ飲ませなさい」とおっしゃいます。 私もそういわれていたので安心していたら助産師さんに言われてしまいびっくりしてしまいました! けど気にしなくて大丈夫そうですね! アドバイスありがとうございました!

回答No.8

こんばんは。 私は産院の先生から「おっぱいは赤ちゃんが欲しいだけ吸わせてください。飲ませ過ぎという事はありません。たくさん愛情をあげてくださいね。」と言われてたので気にせずのませていました。 時間にして20分でしょうか。 乳首が切れて痛かったので、助産師さんのアドバイス通り5分5分…で2往復で20分のつもりがなかなか離してくれなくて10分×2回になったり、結局30分以上吸わせてたり・・・(^^; (3分×3往復って方法もあったんですね~) ほとんど子のペースのままでした。 うちの子は1ヶ月で約1.2kg増加でしたが、なんともいわれませんでした。 またおっぱい飲んですぐとお腹すいているときとでは結構違いますよね…(g単位なので) 飲み過ぎたなら、赤ちゃんも体が欲しいと思うまでおっぱいを欲しいと思わないんじゃないかなぁなんて思う私です。 うちの場合、げっぷがヘタでよく吐いていたのでよく泣かれていました(--;  ママのおっぱいは赤ちゃんの一番の精神安定剤…ママの腕に抱かれておっぱいを飲んでいるときが一番安心できる時だそうです。 まだ1ヶ月、母乳オンリーのご様子なので、肥満が心配でしたら、ママが健康的な食事を心がけるだけで十分だと思います。 お互い楽しく育児していきましょう♪ ちなみにうちは1年で6.3kg増えてました。あ、女の子です。

baniranoku
質問者

お礼

肥満が心配なら私の食生活を気をつければいいのか!!と参考になりました☆食事に気をつけながら満足するまでおっぱいあげようと思います☆ ありがとうございました!

  • moco_boo
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.7

こんにちは。2ヶ月児の母です。(昨日、2ヶ月ほやほやです。) 現在は、完全母乳です。 生まれたとき2960gでしたが、1ヶ月健診で4300g 質問者さんと同じくらいの体重増でした。 1ヶ月になる前までは、母乳がどのくらいの量、出ているのかが分からず、ぐずぐず言うと、ミルクを足して飲ませていました。 助産士さんに、体重普通の2~3倍のペースで増えてるからミルクは足さなくて大丈夫といわれ、今、母乳だけにしましたが、その分母乳の出がおいついてきたようで、体重増加はとまりません(笑)。 2ヶ月ほやほやですが、もうすぐ6キロになりそうですよぉ~。 3人育てていますが、このくらいの時期は飲むのであまり気にしなくって大丈夫ではないでしょうか?満足するまでおっぱい吸わせてあげれば赤ちゃんだって落ち着くし、良いと思いますよ。 離乳食始まって、ミルクの量が減って、食べる量が増えてくると、自然とやせますから大丈夫ですよ。 うちは、5分で1往復しています。口寂しいときは2往復いっちゃうかな~。 もし、どうしても母乳の量のことが気になってしまうのでしたら、赤ちゃんに飲ませる前に少し絞り出してしまって、残りのおっぱいを楽しんで飲んでもらうようにしたらどうでしょう?? 産院での指導方法がほんと、まちまちで困るのですが、(3人とも違う病院で産みました。)2人目を産んだ病院では、飲むだけ飲んで、寝るだけ寝させて~と自然で楽な育児をススメられましたよ。その地域で一番人気の産院でした。

baniranoku
質問者

お礼

>飲むだけ飲んで、寝るだけ寝させて~ とっても素敵な育児ですね!本来はそれが一番自然なんでしょうね。 私も神経質になりすぎず自然な育児をしようと思います! ありがとうございました!!

回答No.6

こんばんわ、2児の母です。 母乳に関しては「飲ませすぎ」という概念はないはずです。うーん、その助産婦さんのいうことちょっと信用できませんねー。 仮に飲みすぎた場合、赤ちゃんはきちんと自分で調整します。 溢乳したり、水分の多い便をたくさんしたり、おしっこをたくさんしたりして。 だから私は、もう口を開かない・・というくらい飲ませてますw でも、粉ミルクの場合は別。こちらは決められた量を守らないといけないと聞きました。 >また、1ヶ月くらいだと普通何分くらい吸わせればいいのでしょうか? 子供によって差はありますが、うちの場合は3分を1往復ぐらいで口を開かなかったです。余りにも出がよかったので、毎回一気飲みだったんですよね。 今でもそうです^^;もうちょっと往復して欲しいのですが。 >飲み終わった後うなったり、「キュー」と言ったりするのを見て 「飲みすぎで「苦しいみたいだよ」と言われてしまい、 1分を1往復半で大丈夫と言われました。 これなんですけど、おっぱいを一気に飲むから疲れたとかでうなるんじゃないでしょうかね。 大人も一気にご飯を食べると「ぶはーー!」とか言いますよね。

baniranoku
質問者

お礼

赤ちゃんちゃんと調節できるんですね!よかった! その先生いわく飲ませすぎると苦しくて泣くんだよって言われました。 でも気にしないであげようと思います! ありがとうございました!

回答No.5

たくさん飲んでくれるなんて、素晴らしいですよねぇ! 体重だけでそんなこと言うなんて、ちょっと助産師さんも疲れてたのかな。 母乳はおかあさんの血液からできているので、おかあさんがいいものを食べていると子供にもいい栄養が行くんですって! ジャンクフードなどを食べないで、おかあさんが野菜とか体にいい自然のものを食べてれば、そんな飲みすぎなんてことないと思いますよぉ~。

baniranoku
質問者

お礼

その助産師さんはいつも飲みすぎて苦しそうって言うんです… でもあんまり気にしないで母乳あげてみます!! ありがとうございました☆

回答No.4

もうすぐ3ヶ月になる子を母乳で育てています。 私も分からないことだらけで不安でしたが、「おっぱいから赤ちゃんの宇宙は始まる」という本を読んで、心が軽くなり、おっぱいの時間がすごく楽しくなりました。 飲み終わってから苦しそうだ、とのことですが、げっぷがしたいんじゃないでしょうか?私の赤ちゃんも、1ヶ月のころはげっぷや溢乳が激しかったです。一度、試しにとことんゲップを出させてみたら、なんと1時間やり続けてもまだまだゲップが出続けてました...(^^; また、この本にも、飲み過ぎたら吐き出すだけだから、好きなだけ飲ませて大丈夫、と書かれているので、気にせずに満足するまで飲ませていいと思いますよ。 ただ、往復させる時間ですが、だいたい4分くらい吸わせたところでお乳の成分が変わるそうなので、1分ずつよりも、もう少し長い時間で左右をチェンジしたほうがいいかもしれません。(4分くらいから、後乳といって、カロリーの高いお乳が出てくるんだそうです) とはいえ私も、お乳をチェンジさせるのが苦手で、モタモタしてるうちに赤ちゃんが寝てしまったりするので、1回の授乳で片一方のお乳しか飲ませていません。時間は本人まかせで、1ヶ月のころはだいたい5分~20分くらいだったと思います。 それで出生時3,114gが1ヶ月で4,700gになり、周囲が「太り過ぎ!!」と心配していましたが、病院では「正常」と言われました。その後は体重の増え方がとっても緩やかになってきて、今6kgくらいです。 母子手帳に、体重のグラフがあると思いますが、その標準の範囲にだいたいおさまってれば、大丈夫なんじゃないでしょうか。 おっぱいしてる時は、二人だけのとっても幸せな時間ですよね。心配しないで、二人で好きなだけゆっくりしていいと思いますよ!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4479390626/qid=1142933405/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/503-3831114-7185556
baniranoku
質問者

お礼

とてもよさそうな本ですね!早速購入して読んでみようと思います! 4分で成分が変わるなんて知りませんでした!! これからはもっと長く吸わせてみようと思います! ありがとうございました!

  • wwweee
  • ベストアンサー率24% (31/129)
回答No.3

3歳と8ヶ月の息子のママです。 私も完母で育てています。 1人目も2人目もおっぱいが良く出ているので、baniranokuさんのお子さんと同じく1ヶ月検診の時に、出生体重より1キロちょっと増えていて、看護士さんに「よく飲んで大きくなってますね」と褒められましたよ(笑) なぜ、看護師さんが母乳の飲ませすぎと言ったのか不明ですが、粉ミルクと違って幾ら飲ませても肥満になんてなりませんし、むしろ粉ミルクよりしっかり締まった体になると聞いた事があります。 事実、上の子は太り気味の母から生まれた子とは思えないほど(笑)スリムな体をしていますし、8ヶ月の下の子も標準体重よりちょっと大きめ程度です。 ただ、生後1ヶ月くらいですとまだ満腹になったと感覚が未熟で与えれば与えただけ飲んでしまうという事もあります。その場合、ゲップなどで戻す事もありますが、ある程度、ご機嫌になったら離して抱っこでユラユラとかちょっと気分転換になるような事をして紛らわせてみてはどうでしょうか。 罪悪感なんて持たなくっていいんですよ! むしろ、いっぱいでる優秀なおっぱいだ!って自分を褒めてあげてください♪ 気にせずドンドンおっぱいをあげて下さいね。

baniranoku
質問者

お礼

ドンドン気にせずおっぱいあげようと思います☆ 少しずつ様子を見ながら満足するまであげてみます! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 母乳をいやがるのですが

    2ヶ月になる息子が最近母乳をある程度飲むと大泣きするようになりました。 普段は混合です。 1ヶ月検診までは完母にしたくて教えられたとおりにミルクを足す量を減らしておりました。 検診時に体重がほんの少ししか増えずミルクを毎回足すよう指示されました。 今は100を毎回足して1日6回くらい授乳しています。 母乳相談室を使用しています。 乳頭混乱なのかとも思うのですが 息子のためにはミルクだけにしてしまった方が良いのか悩んでおります。 母乳推進の助産婦さんにはずっと朝と夜中はミルクを足さないように言われてきましたが、 1ヶ月まであまり体重が増えず息子に申し訳ないことをしたという思いがあり実行できません。 息子は夜と午前中は少ない量でもよく寝てしまうので足りているのかどうかの目安にならないのです。 もし似たような経験をされた方がいらしたらお聞かせください。 アドバイスもいただければ嬉しいです。

  • 母乳について。

    母乳育児について質問します。 現在2ヶ月半の男児を母乳のみで育てています。 出生時の体重は2800g弱、現在5400gで少し小さめです。 1… 2ヶ月を過ぎた辺りからおっぱいがあま  り張らなくなり、差し乳になりまし   た。が、毎回は催乳感覚を感じませ   ん。 母乳が良く出る人は催乳感覚もた  くさん感じるものですか? 2…催乳感覚があると赤ちゃんがごくごく飲  むのがわかりますが、10秒くらいしか  続きません。母乳不足でしょうか。 3…片方5分を二往復飲ませると良いと聞き  実践してましたが最近二往復持ちませ  ん。。一往復で寝てしまうか嫌がりま  す。皆さんはどんな感じで飲ませてま  したか?   また、2ヶ月の頃、授乳回数は1日何  回位でしたか? 4…哺乳量計測をしたら50gしか飲んでいま  せんでした…。2ヶ月半でこの哺乳量  はまずいですか?   とあるブログでは一回70gは必要とあり  焦っています。 5…浅い飲み方がどうしても直りません。こ  のままだと刺激不足で母乳の分泌が低  下しますか? 1ヶ月までは体重が日割りで40g増えてましたが、2ヶ月に入り増え方がペースダウンし、心配してます。 今は頻回授乳でなんとかやっていますが、この先これで大丈夫なのか不安です。 近所に母乳外来もありません。 また抱っこしてないと泣くのですが、満腹にならないから機嫌が悪いのでしょうか。 母乳マッサージには通っていますが混んでいて助産師さんにもなかなか相談できず悩んでます。 母乳でやりたいので、母乳をやめろ等の意見はご遠慮下さい。 長々すみません、よろしくお願いします。

  • 母乳を与え続けるべきでしょうか?

    こんにちは。現在、三ヶ月になる息子を持つ新米ママです。 私は母乳がほとんど出ず、多い時でも30~40くらいしか息子に与える事ができません。息子は食欲旺盛で、最近ではオッパイをくわえる事を嫌がり、泣き叫ぶこともあります。そんな時は可哀想になり先にミルクを与え、その後、母乳を与えるようにしています。 産院の助産婦さんから、あまり出なくても3ヶ月はオッパイを与えて欲しいと言われここまできましたが、その3ヶ月を迎え、この先、このスタイルを続けるか、それとも完全にミルクにするか迷っています。正直なところ、完全にミルクにしてしまうことに後ろめたさのようなものも感じますが、かと言って、ほとんど出ないオッパイをくわえさせるのも、なんだか息子が不憫でなりません。 同じような経験をされた方の経験談、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんに少しでも母乳を飲ませるには?

    今年10月半ばに女児を出産した32歳の初産婦です。よろしくお願いいたします。 できれば娘を母乳で育てたいと思っているのですが、最初から娘がおっぱいを嫌がり、無理に吸わせようとすると大泣きして手に負えなくなります。そのため、産院の助産師さんにすすめられたとおり、最初に何分かおっぱいを吸わせて、(といってもいつも娘が泣いてしまうので、実際に吸い付くことは殆どないです)その後規定量のミルクを与えています。私は出産後も胸が張るとか痛いということがなく、母乳の分泌量も乳輪を押してにじむ程度ですので、搾乳をして娘に飲ませるのは難しいと思います。 ただ、どうしても母乳をあきらめ切れなくて、先日助産師さんにマッサージに来てもらい、母乳を飲ませる指導をしていただきました。しかし、その方にも「この子は小さいし(まだ2500グラム台です)、どうしても母乳を飲もうとしないので難しい」とさじを投げられてしまいました。私の乳房に関しては、 そんなに母乳が出るタイプではないけれど、吸わせることで出るのでは?と言われました。 出産して、3週間近くが経ち、娘も哺乳瓶に慣れてしまったのか、最近はおっぱいを吸わせようとすると、大泣き&大暴れがヒートアップして、母子ともにストレスがたまり気味です。母乳にこだわるのはそろそろやめたほうがいいでしょうか。それとも、諦めずに桶谷式マッサージなどに子連れで行けば、こういう状態でも母乳育児ができるでしょうか。初めての出産育児で心細く感じております。どんなことでもアドバイスいただければ幸甚です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 母乳不足について

    生後15日の息子を持つ新米ママです。産院から退院後の、一週間検診を受けた時に息子の体重が退院したときより減っていたため医師から母乳不足を指摘され、ミルクを足すように言われました。(退院時3124g、一週間検診時3092g)入院中の母乳測定では50~70ml飲んでいたり、母乳マッサージを受けていた際に助産師さんから「よくおっぱいが出てますよ」と言われていたので、母乳育児でがんばろうと思っていた矢先でした。入院中はおっぱいが痛いくらいに張っていたのが、退院してからはおっぱいが張った状態にならないのも不安です。  息子は、おっぱいをだいたい両方で合計15分くらい飲み、その後大体3~4時間ぐっすり寝ています。うんちも、一日7~8回、おしっこもたっぷりしています。このような状態において、やはり母乳不足でしょうか?

  • 母乳の吸い方が上手くできません

    生後14日の 赤ちゃんがいる新米ママです。 出産して産院で母乳あげてる時から母乳がうまく吸わせてあげることができず、助産師さんにアドバイスもらいながらやってました。 退院してから同じようにやってましたが日々の授乳やら赤ちゃんの変化に神経質になりすぎて心配で産院に母乳相談に行きました。 そしたら体重が2週間で200gしか増えてませんでした。 母乳は出てましたがやはり吸い方(吸わせ方)に問題があると指摘を受けミルクと混合にしています。 助産師さんにはその時にコツを教えてもらい「上手に赤ちゃん吸えてるよ」と言ってもらいました。 でも家に帰りいざやるとやはりうまくいきません。 赤ちゃんも嫌がりなかなか吸ってもらえません。 この調子だと体重が増えにくく心配なので、母乳→あまった母乳を搾乳→ミルクでやってみようと思います。 搾乳は初めてなので飲んでくれるかわかりません。 ミルク用と搾乳用哺乳瓶は分けた方がいいのですか? 同じような経験の方いますか?

  • 母乳拒否?母乳足りてるの?

    現在2ヶ月半の子供の育児に奮闘中です。産まれてから今まで完全母乳できていますが、最近は母乳を嫌がり飲んでくれないことが多くなりました。 時間をあけてお腹がすいた頃に飲ませると良く吸い付いてくれますが、それ以外は大泣きして嫌がります。でも時間をあけるといっても長い時は7・8時間あいてしまうことも多々あります。しかも、そんなにあけておきながら10分も飲まないうちに、もう嫌がって飲まなくなってしまうこともあり、この月齢で1日4回しか飲んでいない日もあります、母乳を嫌がるので哺乳瓶で飲ませようと思っても、さらに嫌がって飲んでくれません。 出生時の体重は2390gで現在は4500g増えてはいますが小さめな気もします。 無理に飲ませようとしても大泣きで、私自身がそれにイライラしていまうとともに、これで子供の栄養は足りているのか不安になり、量が分からない母乳より、搾乳してのませるか、もしくはミルクに切り替えようかと思ってしまいます。とにかくどうしたらいいのか分かりません。 アドバイス等ありましたらお願いします。

  • 乳首を嫌がり母乳を飲みません

    いつもこちらではお世話になっています。 不快な表現だと思われた方はすみません。 生後3ヶ月の娘を完母で育てています。 母乳を拒否するようになって二週間がたちました。 それまでは良く飲み、1ヶ月健診では60g/日でした。 ある日急にギャン泣きされ、一時は『どこか痛いところがあるの?』と思ったくらいです。 不安になり助産院へ通っていますが、おっぱいの出も良く、色も問題がないとの事でした。 全く飲まないわけではなく、眠たい時や寝起きはちょこちょこといった感じで飲みます。 でも、以前のようにお腹いっぱい飲んだねって感じるのは一日一回あるかないかです。 それでもおしっこは一日8回以上はしており、ご機嫌な時もありますが、 心配になり、搾乳したものを哺乳瓶であげてみたり、粉ミルクをあげていますが一向に哺乳瓶に慣れる様子はなく、いつもおお泣きして疲れて眠ると言うパターンです。 でもお腹がいっぱいじゃないからか眠りが浅く、 授乳で一日が終わって精神的にも参ってしまっています・・・ 完母でいきたかったし、哺乳瓶を口にしている娘を見て『ゴメンね、ママのおっぱい飲みにくいね・・』って思うばかりです。 お腹がいっぱいにならない娘もかわいそうでなりません。 哺乳瓶も根気強くあげようと思っていますが、 心の中では母乳でいきたいって思ってしまっている自分がいます。 娘にとったら母乳だろうがミルクだろうが関係ないですよね・・ 矛盾しているのは百も承知です。 母乳にこだわり過ぎるのも良くないことは百も承知です。 でも哺乳瓶を口にしている娘を見ると涙が出てきてしまいます。 指をチョンと口元へ持っていくとパクパクと食いつくので急いでおっぱいを持っていくと泣かれるので乳首が原因だなと思いました。 保護器を着けてみましたが、やっぱりダメでした。 長くなりましたが、 一旦母乳(乳首)を嫌うと元通りにはなりませんか? まとまりのない文章ですが目を通していただきましてありがとうございました。

  • くじけそう…(母乳について)

    1ヵ月半の男の子の新米ママです。母乳の出があまりよくありません。 息子は3650グラムで生まれ、割と大きかったせいか最初から吸う力も強く、乳首への吸い付きもいい方ではないかと思います。産院では、ミルクを足しながらの方がいいかもねと指導されました。 産後主人の実家に1ヶ月お世話になっていた間に(やはり他人の家ですから)頻回授乳にも抵抗があったのと最大は私の勉強不足からあれよあれよという間にミルクの量が増え、多いときで1日ミルク1000ccなんて日も(とにかくよく飲む子でほとんど吐くということもない)案の定1ヶ月検診で太りすぎ、と言われそれから私もいろいろ調べてとにかく泣いたらおっぱい!!を実践してきました。 乳首はよく吸います。下手したら1時間でも吸ってます(寝ながらだけど)1日の大半はおっぱい吸わせてる気がします。ミルクの量はピーク時に比べると半分以下に減らしてます。そしたら少しずつ母乳量が増えてきたような気がしていたのですが、最近またわが子が乳首に反抗し始めました。格闘の後ヘトヘトになってミルクを足し、それを飲み終わった後、ミルクの余韻に浸っているかのようなうっとりした顔を見ると、情けなくなってしまいます。今朝なんか、おっぱいをある程度飲んだ後に足りないと泣き始め怒りながらの彼に乳首を30分以上くわえさせ続け、それでも泣くので100cc足したのにまだ足りないと泣く彼に、私も一緒になって大泣きしてしまいました。 こんなに吸わせてるのに母乳量が増えない(むしろ減ってるような気さえする)私は今後も増える見込みは薄いのでしょうか?完母とは思っていません、でもせめて、午前中から出が悪くなると言われる夕方くらいまでは、ミルクを足さずにいきたいのです。 もう、自分でも何を書いてるのか分からなくなってきましたがとにかく参っています。なんでもいいのでアドバイスや経験談などいただけたらうれしいです。

  • 母乳のでがよくなるのには。

    現在胃潰瘍で絶食、点滴で入院生活をしています。今日で3日目です。水分は1日3回の薬のときのみです。7ヶ月の息子がいて完母で育ててます。ミルクは飲みません。息子を1日4回病院に連れてきてもらっておっぱいあげてますが、昨日からおっぱい出ないみたいで吸ってもすぐ離し大泣きです。母乳が出る方法知ってるかたお願いします。

専門家に質問してみよう