• ベストアンサー

1度に大勢の人へメールを送る場合について

metalfreezerの回答

回答No.4

同じメールならCc(カーボンコピー)とBcc(ブラインドカーボンコピー)で対応できます。 CcとBccは相手に誰に送ったか分かるか分からないかの差があります。(Ccが分かりBccが分からない) この二つをうまく使い分ければいいと思います。 今回の問題ではBccを使うのがよいでしょう。

関連するQ&A

  • Live mailで複数の人にメールを送れない

    いつもお世話になります。 職場でWindows Live mailを使っています。 アドレス帳で、複数の人をグルーピングして 一度の指定で 一度に複数メールを送れるようにしています。 ところが、1つのグループだけ、 複数メール送信ができないのです。 【メール不具合の詳細】 複数のアドレスをグルーピングした場合 メールで そのグループをBccで選択すると 太字で表示されます。 通常、この太字のグループ名をダブルクリックすると グルーピングされた人たちの名前が ずら~っと 出てきますが、クリックしてもグループ名が太字のままで 登録した人たちの名前が出てきません。 このまま送信しても、相手には送信されず 「送信済み」を見ても Bccには何も表示されません。 (正常な場合には、グループに登録した人の名前がBccの欄に表示されます) 【アドレス帳では…】 不具合のおこるグループを アドレス帳で見ると きちんと、登録した人たちの名前・アドレスが出てますし グループ名の後には(24名)と人数表示が出ています。 (他のグループと同じく、正常に見えます) この現象にお心あたりのある方、 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします!

  • 複数の人にメールを送った時の問題

    Outlook Expressを用いて、複数の人宛てに年賀状メールを送りましたところ、送った人全てのE-mailアドレスや 名前の情報が相手のメールに表示されてしまい、苦情を受けました。 相手側に宛先や、E-mailアドレス、他の人の名前の情報を 知らせずに複数の人にメールを送る方法はあるのでしょうか?。 方法としては「メッセージの作成」→ 「宛先」で複数の 人を選択し、「送信」ボタンでメールを送信しました。 御回答を宜しくお願いします。

  • 複数相手にメールを送るbut受信者には他の送信者は伏せたい

    複数の相手に同一メール文のメールを送る場合、通常「宛先」欄にセミコロンで区切りながら送信相手をられつして送っていますが、仕事で大勢に送る必要があるときなど、送信相手には私が送っている他の人の名前、アドレスなどを伏せたいときもあります。その方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • gmailで 勝手に設定以外の人にメールが送信

    Gmailで、送信した際、宛先に入れていない人に勝手にメールが送信されます。 仮に、その勝手に送信された人を織田とします。 宛先には 織田を入れていないのですが その織田さんからメールが来たとの知らせがきました。 送信済みのそのメールを見ても 宛先欄には織田の名前が表示されていません。しかし、織田の名前で送信済みメールを検索すると送っていないはずのメールが表示されます。 このような不可解な現象で非常に困っています。対処法のわかる方からのお返事をお願いします。 非常にプライベートなメールのため 改善しないとメールを送れなくなります。 よろしくお願いします。

  • 一括にたくさんの人にメールを行っている

    知り合いが「一括でたくさんの人に同一メール」を流しています。 送信人も受取人も、その人の名前でこちらに届きます。厳密に、そのメールアドレスを言えば、送信人は「DION」のメールアドレスからです。あて先は「EZWEB」のメールアドレスに届くようになっています。 つまり 送信人:*****@**.dion.ne.jp あて先:****@ezweb.ne.jp です。これはどういうことでしょうか?

  • メールの誤送?

    先ほど知人からメールが来ました。 相手はなんだか怒っていて、皮肉たっぷりの内容でした。 大まかに書きますと… 「なんでそんなこと書いてくるわけ?馬鹿にしてんの? せいぜい海水浴を楽しみな」などなど。 しかし私には全く心当たりがないのです。 お互いに交わした最後のメールはだいぶ前のもので、海の話など出てこず、それも向こうからの普通の便りが最後でした。 (その後私の方の都合が悪くてしばらくメールできなかったのですが、 それは前もって向こうに言ってあります。) 唯一のこころあたりと言えば 昨日、別の友人に送ったメールに海のことを書いたので (これも人を怒らせるような内容ではないと思うのですが) これを間違って送ってしまったのかと 何度も何度も送信済みメールを確認しましたが、 やはりあて先は正しく表示されています。 しかし、メールの世界ではたまにわけのわからないことがありますよね(私のような素人にとっては、と言った方がいいですね)。 それで、OEの送信済みのあて先と違う相手に 届いてしまうことがありえるのかをお伺いしたいのです。 ちなみにCC,BCCは使用していません。 相手にも確認のメールを入れたのですが、未だ返事が来ない上、ひどい言われ様にすっかり動転しています。

  • メールの宛先リストのグループ化

    メールの宛先リストのグループ化について教えて下さい。 宛先リストのグループをした場合、メールに追加すると、個々のアドレスが表示されてしましますが、 メールマガジン等のメールの宛先を見ると 1.送信者と同じアドレスが表示 2.宛先リストのグループ名のみの表示 と言う場合があります。 これは、特殊なソフト等を使用しないと出来ないのでしょうか? BCC送信で無くてこの様な送信がスマートだと思いますので、教えて下さい。 当方の使用メーラは、Beckyです。

  • メールを複数の人に送信する場合

    メールを複数の人に送信するときに、CCやBCCを使っていますが、 逆に、複数のうちの1人になったとき、 宛先がUndisclosed-Recipient:;となっていました。 通常のBCCだと、宛先に特定の名前が入っていると思うのですが、どうなっているんでしょうか?

  • メールの宛先の順番

    複数に送ったメールを受け取った時、 送信された人達の宛先が表示されていることがありますが、その時に私の順番が一番最後にくることが多く悲しくなってしまいます。 こんなことで悩んだりしているのは、おかしいですよね。。 でも、自分がグループの中で必要とされていない、嫌われているんじゃないかとすごく気になってしまうんです。 皆さまは、宛先の入力順番はどのように決めていますか?

  • 一度送信したメールの削除

    OutlookExpress Ver.6でグループを作成し、BCC欄に選択すべきところ、うっかり通常の宛先欄に選択し、送信してしまいました。 宛先欄にグループ名が表示されたので、受信者もグループ名が表示されると思い込んでしまいました。 そのような経緯で、可能であれば、削除したいのです。 なお、宛先は同じ会社のアドレスで、まだ読み込まれていないのではないかという次第です。 よろしくお願いします。