• ベストアンサー

模型用モーターの減速

3Vで使う模型用モーターを大幅に減速して使いたいのですが、無段階で減速できるスピードコントローラーのようなものは市販されておりますでしょうか。一時的に可変抵抗器(ボリューム)で減速できましたが、可変抵抗器が焼けたらしくて、すぐに調整できなくなりました。もうひとつの質問ですが、ギヤーを使った減速ユニットは市販されているでしょうか。いずれもそれに関するサイトがありましたら、ご紹介願います。よろしくお願いいたします。

  • bonzin
  • お礼率80% (978/1213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takamoke
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.3

>無段階で減速できるスピードコントローラーのようなものは市販されておりますでしょうか。 ラジコンの世界では、常識です。しかし、モーターコントロールの制御信号が、パルス幅で行いますから、不要でも、ラジコンの送受信機が必要です。トータル予算、\15.000円くらい。 もしくは、ロボットの世界の、マイコンを使う方法がありますが、簡単に出来る世界では有りません。 ですから、電子的にモーター制御ユニットはありますが、それを、コントロールする方法が、その遊びの世界の物に成ってしまう欠点があります。 メカ的には、Vプーリーで 動力を伝達し、左右のVプーリーを片側大きく、片側小さく可変させることで、理屈上可能ですが、模型として商品化されたものは知りません。 車メーカー、ホンダの Vテックなんとかいう技術がそうです。

bonzin
質問者

お礼

了解しました。ラジコン飛行機やヘリをやったことがありますので、送信機でスピードをコントロールをしていることは承知していました。それとは別に、送信機を介しないでできるユニットがないものか探しておりましたが、お話から行くと無いようですね。大変ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • takamoke
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.2

タミヤの 遊星ギヤーボックスを お勧めします。 3ミリの スタッドボルトを別途準備すれば、無限は大げさですが、どんな、ギヤー比でも作れます。

参考URL:
http://tamiya.com/japan/products/list/technicraft/kit72001.htm
bonzin
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。ひとつめの質問である、「無段階で減速できるスピードコントローラーのようなものは市販されておりますでしょうか。」については、ご存知ないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

シングルギヤボックス(4速タイプ) http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=TAM70167 ダブルギヤボックス(左右独立4速タイプ) http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=TAM70168

bonzin
質問者

お礼

ありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。

bonzin
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。ひとつめの質問である、「無段階で減速できるスピードコントローラーのようなものは市販されておりますでしょうか。」については、ご存知ないでしょうか。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • モータと減速機の考え方を教えて下さい

    仕事でプランジャーポンプを設計するのに、ボールネジとサーボモータ(他の機器との部品共通化の観点から675Wを使用することは決定済)を使用することになったのですが、減速機の必要性がよく分かりません。考え方について教えて下さい。 出来る限りコンパクトに設計しようとすれば減速機を使わず、ボールネジとモータを直結させるのがベストかと思いますが、必要トルクを計算するとトルクが足りません。 ですので、減速させる必要があるという所までは辿り着いたのですが、市販されている減速機を使って減速させるのと、単なるギアだけで減速させるのとでは何か違いがあるのでしょうか?市販減速機はユニット化されていることで何かメリットがあるのでしょうか?設計方針としては、出来る限りコンパクトに設計したいです。 すみませんが、ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

  • 模型用モーターの減速抵抗をおしえてください

    マブチモーターFA-130RAを1.5V乾電池で 回転速度を半分にしたいのですが(無段階ではなく) なんオームでどんな抵抗を使えばよいか 教えてください よろしくおねがいします

  • 模型用の無段階可変型リモコン

    すいません、ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい!  戦車のプラモを改造して外付けのリモコン(有線)をつけたいと考えてます。 この戦車の模型はモーター二個で動いており、それぞれのモーターの回転速度を変えれば、左右に曲がったり、出来ると思います。  そこで、2系統の電流?電圧?の無段階の可変が可能なコントローラーの入手方法を御存知であれば教えてください。  安っぽいコイル型抵抗の物でも構いません。   何卒よろしくお願いします

  • タミヤ模型用のモーターの回転速度を変えたいのですが

    タミヤのミニ四駆トルクチューンモーターをCR123A(3V)で動かしていますが、回転速度が速いので困っています。 ギヤなどを使わずに、回転速度を変化させる方法はないのでしょうか。 現状の回転スピードも利用したいので、例えばスライドスイッチなどを利用し、高速、低速と切り替えられる様なものがあれば良いのですが。 それと、なるべく小型化を図りたいので、DCモータコントローラではない方法を探しています。 電気はあまり詳しくないのですが、例えば回路の中に抵抗を入れると回転速度は遅くなるのでしょうか。またこのような回路は電気的に問題ないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DCモーターの制御方法、回路について教えて下さい。

     5インチの乗用鉄道模型の電動機関車を作っています。モーターは中国製の電動スクーターのモーターを使います。DC24ボルト・200 W・11.5Aのラベルがあります。このモーターの制御ができるような方法を教えて頂きたいのです。スクーターについているコントローラーを使用するつもりでしたが、動きませんでした。(バッテリーと直結すればモーターは回転します)   鉄道模型のメーカーのコントローラーを購入すれば早いのですが、かなり高価ですので、できるだけ安く仕上げたいと思っています。    (1)共立電子のモーターコントローラーキットのワンダーキットBOSO-8で制御できるのでしょうか?    (2)発熱が大きいとは思いますが、可変抵抗のホーロー製の100W10オームぐらいのレオスタットで制御できるのでしょうか?(何オームの抵抗器がよいのでしょうか?)   (3)それとも電子工作の初心者でも、部品を手に入れられて、組み立てられるようなセットや回路があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 模型モーターへの電源の供給

    子供とモーターを使った工作をしています(遊園地をプーリーやギヤを使って作っています)そこで電源なのですが、家庭用交流電源から模型用の3V~9v位の直流電源に換える機械は販売されているのでしょうか、できれば、3V~9vのあいだで自由に変えられると良いのですが、もしご存知の方いらしたら、どのような場所で買えるのかもお教えください。

  • モータドライバの可変抵抗の調整について

    この度はよろしくお願いいたします。 今使用している、モータドライバ(http://www.okatech.net/pdf/jw-143-2_man_ver1.2.pdf)で速度制御を行おうとしております。 使用しているモータの定格電圧が12[V]でそのときの回転速度が44[rpm]です. この電圧値をなるべく超えたくは無いので可変抵抗を調節して最大指令電圧を入力したときにモータへの出力電圧を12[V]に調節したいのでこの場合は使用しているモータドライバの可変抵抗の速度フルスケール調整のVTの可変抵抗の調整を行えば良いのでしょうか? グラフをみると12[V]にするにはだいたい可変抵抗VTを15%回転させれば12[V]となるので、このようにすればドライバから出される最大出力が12[V]となるでしょうか? ちなみにモータドライバの電源は24[V]です。

  • モータの速度を可変させる方法

    はじめまして、色々と調べているうちにここにたどり着きました。 専門家の方が多いようで恥ずかしいのですが質問させてください。 モーターの回転速度を可変したいと思います。 そこで電気知識がないので教えていただきたいのですが 使用するモータはDC12vで駆動出力3Wのブラシモータ(?)というものです。 Web等で調べてみたのですが専用のコントローラ(?)なる物またはそのような物を製作しなければ ならないのでしょうか? 私は、モータに加える電圧を可変抵抗器(?)なるもので上下させればモータの回転速度が変わって くれる物だと思っていましたが間違いなのでしょうか? 細かい制御は必要ではないので大よそ300600rpm程度のもので構いません。 また、可変抵抗器で速度可変が可能な場合はどのようにして可変抵抗器を選定すればよいのでしょうか? 足りない事があれば補足いたしまので宜しくお願い致します。

  • ACスピードコントロールモーターのコントローラー…

    ACスピードコントロールモーターのコントローラー周波数50/60Hzについて 今回、輸入品の小型のACインダクションモーター100V 25Wとボリュームタイプのメーカー標準スピードコントローラーを使用しようと思っているのですが、海外では50Hzが標準仕様になっており60Hzは特注品になると言われました。50/60Hzでモーターの特性が変わることは分かりますが、コントローラーは共用できると思っていました。海外メーカー側は50/60Hzでボリュームの調整範囲が違ってくるので50Hz標準の海外メーカーのコントローラーはそのままでは60Hzのとき最大回転数が8割程度しか出ない。日本性は60Hz標準なので50Hzも対応出来ています。とのことでした。ボリューム調整のコントローラーで周波数が関係有るのでしょうか。おそらくコントローラにはヒューズ、コンデンサー、ボリューム、パイロットランプが内蔵されているのだと思います。 どうして周波数が影響するのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • モータの回転速度の可変方法

    モーターの回転速度を可変したいと思います。 そこで電気知識がないので教えていただきたいのですが 使用するモータはDC12vで駆動出力3Wのブラシモータ(?)というものです。 Web等で調べてみたのですが専用のコントローラ(?)なる物またはそのような物を製作しなければ ならないのでしょうか? 私は、モータに加える電圧を可変抵抗器(?)なるもので上下させればモータの回転速度が変わって くれる物だと思っていましたが間違いなのでしょうか? 細かい制御は必要ではないので大よそ300~600rpm程度のもので構いません。 また、可変抵抗器で速度可変が可能な場合はどのようにして可変抵抗器を選定すればよいのでしょうか? 足りない事があれば補足いたしまので宜しくお願い致します。