• ベストアンサー

学割について

Elstの回答

  • Elst
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.7

No.6です。 下記の(1)ですが、 http://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html の連絡運輸の条件を満たす場合は学割証は2枚必要ありません。 乗車券を通しで発券してもらえますから、学割証は1枚だけで全区間学割適用になります。 ただし、1社単独で100キロを超えなければならないという条件は変わりません。 以上、補足しておきます。

R-A-I
質問者

お礼

とても参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 往復割引と学割は併用できますか?

    JRの普通乗車券の割引 営業キロ601以上の区間を同一経路で往復する場合に適用される往復割引と大学の学割は併用可能ですか?

  • 学割について、2~3問

    この夏、埼玉県から福島まで鉄道で出かけます。その際、学校で学校学生生徒旅客運賃割引証を発行してもらって行くつもりなのですが、初めてなので2~3質問させてください。 1、往路も復路も区間的に新幹線を利用予定ですが、学割は適用されますよね? 2、往路と復路でルートが異なる場合、学割は適用されなくなってしまうのですか?(※どちらのルートも101Km以上あります。往復割引とは根本的に違うことは理解しています) もし適用されるなら、学割証は経由に従って1枚ずつ、計2枚必要になるのですか? 3、自宅の最寄り駅はJR線ではなく私鉄線(JR連絡運輸適用線)です。往路はJRの駅まで直行できる手はずになりそうなのですが、復路は最寄駅からの帰宅になりそうです。この場合、福島からJR(新幹線&在来線)で戻ってきて、私鉄線に乗り換えて最寄り駅に至るルートでの乗車券は、一葉で学割発行してもらえるでしょうか? まぁ、乗換駅で私鉄の切符を買いなおせばいいだけの話ではあるのですが・・・・・ よろしくおねがいします

  • 学割

    ふと気になったので、質問します。学生時代は夏休みなどに何度か鉄道旅行をしましたが、学割を使っていました。JRを使って全国いろいろ行きましたが、この学割が利用できるのはJRだけなのでしょうか。関東など私鉄がや地下鉄が多いですが、そういう鉄道会社でも利用できるのでしょうか。

  • 電車の学割について

    学割について教えてください。 学割の条件は101キロ以上の走行距離があった場合に適用されると聞いていたのですがなぜか今私が通学している区間は101キロ以下なのに割引されているんです。 区間は中央線の西国分寺から八王子までで距離は14.6kmです。 三か月分購入して14,040円でした。通常は17,950円らしいです。 なぜこのようなケースで学割が発生するのかおしえていただけるとありがたいです。

  • 大阪~滋賀間の運賃について(学割使用)

    大阪から滋賀へ2人で旅行を計画しています。 そこで、以下のような試算になったのですが、 これ以上に安く速く行く方法はありますでしょうか? また、学割は往復共にこの買い方で一度に買えますでしょうか? ・行き(営業キロが足りないため同駅から買います)  ・杉本町(JR阪和線)~安土(JR琵琶湖線) 1890円   学割適用                1512円(×2人分) ・帰り(別々に降車します)  ・木ノ本(JR北陸本線)~杉本町(JR阪和線)2520円   学割適用                2016円  ・木ノ本(JR北陸本線)~鶴橋(JR環状線) 2210円   学割適用                1768円 合計 1512+2016 = 3528 円 ・ 1512+1768 = 3280 円 以上です。よろしくお願いします。

  • 定期券の学割について。。

    こんにちは。 今度、大学へ通うことになったので定期を購入しようと考えています。 定期には学割があると聞いたことがあるのですが何パーセントぐらい 割引してもらえるのでしょうか?? 電車は、東武鉄道とJRを使います。 どうぞよろしくお願いします<m(__)m>

  • 学割って・・・?

    今週末入試なので学割を使おうと思っているのですが イマイチよくわかりません ぜひおしえてください ・例えば〈JRと市営地下鉄〉というように 複数の鉄道会社を使って出発地から目的地まで100km以上ある場合、 学割は有効なのでしょうか?? ・JRを使うとき、例えば〈東海道本線と奈良線〉というように 複数の路線を使って100km以上になった場合、 学割は有効なのでしょうか?? 分かりにくい文章ですみません どなたか回答御願いします

  • JR北斗星号を利用した際の周遊券学割の計算方法

    周遊券(学割)を利用して北海道への旅行を考えています。 往路は北斗星を利用したいと考えていますが、その場合周遊券の学割(3割引)を利用した運賃計算はどのように行えばよいのでしょうか? 単純に都内~中小国の運賃の3割引で計算すればいいのか 盛岡~青森の私鉄二社分を引いた分の運賃を3割引すればいいのか? また、後者の場合、青い森鉄道では独自に学割が2割引分適用されるらしいのですが、それも含めた切符をJR東日本の窓口で発券してもらえるのかどうかがわかりません。 学生の貧乏旅行なので100円でも安く上げたいと思います(;^ω^) 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 東武線での途中下車の扱い

    東武鉄道での途中下車の取り扱いについて教えてください。 JR線の場合だと営業キロが100キロ以上のきっぷの場合だと 途中下車可能だと思いますが、東武線の場合はいかがでしょうか? 調べたのですが、インターネットでは調べられませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • パックツアーでも学割使えますか?

    今度JRのパックツアーでどこかに行こうと思っています。 そこで、JR(びゅう)パックツアーの場合新幹線代も含まれた料金になっていると思うのですが、その新幹線代に学割は適用されるのでしょうか? 距離は100キロを越えるところに行こうと思っています。