• ベストアンサー

定期券

kensakuの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

金券ショップでプリペイドカードを買うか、回数券を買うなどすると、少しは安くなります。 残念ながら、定期券は1か月単位でしか買えません。

関連するQ&A

  • 定期券

    定期券を4月に購入したんですが、3ヶ月分買ったので7月の13日まで使えるんですが、明日の6月13日に返品してお金を返してもらいたいのですが、最低でも1ヶ月は定期が残っていないといけないらしいのですが、明日の13日に持って行っても大丈夫でしょうか?定期は学生割引 をつかって購入したんですが、学割の定期もお金は返ってくるんでしょうか?

  • 定期券を買いたいんですけど学割はききますか?

    今学生です。アルバイト先へ行くのには電車を使わなければいけません。そのアルバイト先へ行くための定期券購入は学生割引はききますか?

  • 定期券

    京阪電鉄で通勤定期を購入しようとおもうのですが。 例えば、14日に購入し使用開始した定期券は、14日から1ヶ月間(翌月の14日)まで有効なんですか? それとも1日単位で使用回数が計算されて、30日間使用するまで有効なんですか? また、定期券はいつでも購入できるんですか?

  • 通学定期券について

    お世話になります。鉄道会社のHPなども見たのですがよくわからなかったのでこちらで質問させていただきます。子どもが予備校に通っています。1月5日まで有効の通学定期券をもっているのですが、まだ使うため、3カ月定期を購入したいと思っているのですが・・・ 大学に無事合格したら、4月からはまた新しい通学定期券になりますよね。(新しい学生証で) 今3カ月定期を購入すると、4月4日まで有効となるわけですが購入&使用できますか? 使っている沿線はJR西日本です。 HPには「4月30日を超える通学定期券は購入不可」と書いてあるのですが、それはうちの場合は購入と使用はできるということなのでしょうか? 年明けすぐに、購入に行こうと思うのですが、まずこちらで聞いておきたいと思いました。 お詳しい方、よろしくお願いします。

  • 定期券について

    現在小田急線を学生定期券で使用しています。 3ヶ月定期を買い、来週で使い始めて2ヶ月になりますがもうその後の残りの1ヶ月は学校へ行かないので不要となるので、払い戻しをしようかと思っています。 定期券の裏には「所定の手数料を収受のうえ、規定に基づき払い戻しをします」と書いてありますが、私の場合、手数料や幾ら払い戻されるか、どなたかご存知ではないでしょうか?

  • 通学定期券、未使用分の返還について

    通学定期券、未使用分の返還について お世話になります。 ちょうど半月ほど学校に通わなくてはならなくなったため 1ヶ月の通学定期券を購入したのですが、ある噂により 定期券の未使用日数に応じた現金の返還をしてもらえると聞きましたが 本当なのでしょうか? どなたか情報のご提供をお願い致します。 ちなみにパスモではなく磁気定期券です。

  • 定期券の購入について

    通学定期券を購入したいのですが、 現在使っている定期券は3ヶ月のものなんですが、 次に購入したいのは6ヶ月のなんです。 これって継続購入できるのですか。 あと、新規の購入の場合通学証明書が必要なんですか。 (学生証だけではダメでしょうか) 回答できる方よろしくお願いします。

  • 日数の余った定期券

    僕は高校生で電車を利用して学校に通っているため、定期券を使っています。先月分の定期が7月12日までだったので、7月13日~8月12日まで1か月分の定期券を買いました。ですが、明日で学校が終わってしまって学校に行くことも無いので半月以上のお金を損していることになります。どうしようかと思い定期券の裏面を見たら、 ※不要になた場合は、使用された月数(1箇月未満は1箇月に切り上げ)相当の定期運賃と手数料とを差し引いた残額を払い戻しいたします。 と書いてありました。言ってる意味がよくわからないのですが、1ヶ月分しか買ってなくても残りの残額を払い戻しできるのでしょうか??ちなみに7450円なんですが、いくらぐらい戻ってくるのでしょうか?よろしくお願いします!!

  • 定期券について

    僕は中学生なのですが、今度塾に通う際に定期券を使用することにしたのですが、この場合購入する定期券は、通勤定期券と通学定期券のどちらを購入すればいいのでしょうか。 また、定期券を安く購入する方法がありましたら教えて下さい。

  • 電車の定期券について(JR&メトロ)

    学生なのですが、通学以外にアルバイト先に行くまでの定期券も欲しいなと考えています。 その場合、自宅からアルバイト先までの電車の定期券料金というのは、やはり「通勤定期料金」扱いなのでしょうか? それとも、自宅からアルバイト先の電車代も「通学定期料金」で購入できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。