• ベストアンサー

MMC?? これ、何ですか?

deshiの回答

  • deshi
  • ベストアンサー率60% (61/101)
回答No.1

具体的に行った操作が書いてないので推測で書きます。 普通、MMCというとデジカメとかで使うメモリのことですが、この場合のMMCは、Microsoft管理コンソール(MMC:Microsoft Management Console)のことじゃないでしょうか。 Windowsの管理用にmmc.exeというプログラムがあって、それを各管理ツール(DLL)が呼び出して動くみたいなんですが、Windows2000以前のOSだとそのmmc.exeが入っていないようです。(詳しくは参考URL"@IT"内の"MMCのバージョンと古いOSへのインストール"の部分を参照のこと) ちなみにお使いのOSはWindows98かWindowsMeなどでしょうか? RightCurvedさんの場合は、デフラグツール(?)がmmc.exeを使うためにダウンロードしようしている(?)が、参照URL内に書いてあるようにダウンロードする前にPCにIE5.01以上が入っていないと行けないらしいのでその辺りでは何らかのエラーがでているんじゃないでしょうか。mmc1.2(下記)がIE6.0を認識できないとか。 お使いのWindowsが98やMeなら、mmc1.2というのが参照URL内からたどれるMSのWebでダウンロードできるので、落として、それを直接インストールしちゃったらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/mmccons/mmccons_01.html
RightCurved
質問者

補足

ご回答有難うございます。 Windowsのバージョンは、XPHomeedition です。

関連するQ&A

  • < mmc > って、どこに格納されているのでしょうか?

    今日は。 先日、MMCとは何か? ダウンロード方法? について質問させて頂いた者ですが、今度は、OSが違うという理由で、MMCバージョン3.0 をダウンロード出来ませんでした。   こうなったら、周囲の人のPCから、MMCだけコピーしてインストールしたらどうかな? とか考えましたが、そもそも、どのフォルダに格納されているのかわからず、30分以上も探してしまいました。  端的に、どこにあるのか!? どなたかご存知ありませんか? ◆H13年の、Sony VAIO PCG-SRX3S/BD(Win.XP) ◆約4年使用、だんだん調子が悪くなって来た。 ◆マウスカーソルを1mmでも動かすと、フリーズする ◆パフォーマンスを見ると、CPU使用率、100% ◆本体下面、もの凄く熱を帯びる ◆やたらと処理が遅い

  • デフラグでMMCエラー

    デフラグを実行しようとしたら、 「MMCは、Internet Explorer 5.5かそれよりも古いバージョンがあると実行できません。」 というメッセージが表示され、実行できませんでした。 現在使っているIEはバージョン8で、古いバージョンは入っていません。 OSはXP Home Edition SP3です。 OSを再インストールするしかないでしょうか? 検索してみたのですが同じエラーメッセージについての対処法を見つけられなかったので、質問させていただきました。

  • ソニー製モバイルPCのハードディスク交換について

    ソニー製モバイルPCのハードディスク交換について 会社で使用しているSONY製モバイルノート『PCPCG-SRX7S/P』 製品サイト→http://www.sony.jp/products/biz/vaio/PCG-SRX7S_P/ の内臓ハードディスクの調子が悪くなり、 上司から内臓ハードディスクを交換するよう命じられました。 この機種に内蔵できるオススメのハードディスクを教えていただけないでしょうか? 容量が大きく、また値段もお手ごろのものであると助かります。 また、この機種『PCPCG-SRX7S/P』のハードディスク交換手順、分解方法などが 解説してあります、サイト等教えていただけると幸いです。 ちなみに外付ハードディスクも使用していますが、 PCを持ち運びますので、内臓ハードディスクの交換です。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • インストール?セットアップ?リカバリー?

    中古でSONY VAIO PCG-SRX3F/BDノートを買ったんですが、OSが何も入ってなくてWINDOWS XP通常版を買いました、しかし黒い画面が出たまま何も出ません、こうゆう場合どうすればいいのでしょうか?知恵をお貸しください、お願いします。

  • mmc.exe-アプリケーションエラー-表示

    昨日から「mmc.exe-アプリケーションエラー」と表示されるようになってしまいました。 内容は、「例外 unknown software exception(0xc00000fd)がアプリケーションの0x66003b7dで発生しました。プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください」というものです。 2日ほど前に調子が悪くなってしまったのでリカバリしたばかりです。 またリカバリしないとだめでしょうか? PCはSONYのVAIOでOSはXPです。 よろしくお願いします。

  • PCの初期化

    友人にPCを譲渡するため初期化したいと思っています。 ソニーのVAIO PCG-SRX3/BD です。 説明書を読むと、初期化というニュアンスではなく 再セットアップと書かれているのですが、再セットアップでいいのでしょうか?? 保存したいデータは外付けHDDで保存してるので 購入時と同じ状況になればいいのですが・・・。 あと、次回購入予定のPCはofficeが入っていません。 VAIOに付属されているCDからインストールするのは合法ですか? 初心者なので、よろしくおねがいします。 あまり専門用語がわかりません・・・。

  • ノートPCのバッテリーの状態を知る方法

    ノートPCのバッテリーの状態(充電回数など)を知る方法かソフトが確かあったと思うのですが‥。 どなたか教えてください。 使用しているのは SONY VAIO PCG-SRX7F/PB WindowsXp です。

  • ハードディスクが壊れたのでしょうか

    SONY VAIO PCG-SRX7S/PBを使っています。OSはXPです。 今朝までは普通どおりに使用できていたのですが、今日の午後、起動したところSONYという起動時の画面が連続して流れ、全くその後に進まなくなってしまいました。 これまでは時々フリーズしたりはしていましたが、大きな症状はありませんでした。 行なった復旧作業としては、ハードディスクをPCから取り出し、外付けハードディスクとして他のPCで見てみましたが、私のPCの中身は全く見えませんでした。HD内のドライブ(CとDドライブ)は見れるのですが、中身が全くありませんでした。 これでも復旧は可能でしょうか。

  • HDDの容量が半分に

    1つの40GハードディスクをCとDの2つのドライブとして使っています。2年以上前に買ったソニーのVAIO PCG-SRX3/BDなのですが、各ドライブのプロパティをみてみると、容量がCとD2つとも10Gほどになっています。いつからこうなっているのか?気が付いたのは2週間ほど前なのですが、これって20G分の不良セクタが発生したという事でしょうか?これってなおす事はできませんよね? これ、自分で裏蓋開けてHDD交換できるのかな? どんな事でもよいのでアドバイスお願いします。

  • VAIOのワイヤレスLANについて

    ソニーVAIOのPCG-SRX3でアクセスポイントPCWA-A100に接続可能でしょうか? ソニーHPで確認すると、SRX3に対応しているのはPCWA-A200となっているのですが・・・ 知人からA100を譲り受けたものの、設定方法も分からず困っています。 どなたかよろしくご教授お願いします。