• 締切済み

2008年に大学受験をします(現在高1)

千葉・東京・神奈川の大学で、数III・数Cなしで受験できる理系はありますか??もしあったら大学名・学科を具体的に教えてほしいです。 あと、高校で数III・数Cの授業がないのですが、やはり独学では難しいですか??

みんなの回答

回答No.5

>高1の段階で、数1Aと2のⅰがでるところ(最初の方)まで終わりました。 それはIIICまで考えても、まあ、順調なスピードではないでしょうか。 >数3Cまで独学は無理だから諦めろと親に言われてしまいました…… 大学入試の難度にもよりますが、わからない部分を先生に質問したりすれば、十分可能だと思います。ただ、それなりに気合いは必要ですが・・・。私の学校は3Cの授業があったのですが、授業が始まる前に独学で予習をして教科書程度は完成させていました。 この前の回答で3Cは大変だということを言いましたが、もちろん頑張ればできないこともありません。どうするか決めるのは今だと思います。 受験の幅を広げるという意味で個人的にはBは勉強した方がいいと思うのですが、それは志望校や学科によるものなので、まずはこちらで調べてみて下さい。 http://www.heart.dnc.ac.jp/ もし手をつけるとすると、解説の丁寧さなどを考慮して、まずは「マセマの参考書」や「細野の参考書」がわかりやすくていいかと思います。

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.4

私立の薬学系なら、英数+理科一つか二つで受けれると思うので、自分が行きたいと思う大学の入試科目を見て勉強していけば良いと思います。 ただし、私立の薬学は6年制が殆どというのは注意しておいたほうがいいかもしれません。 独学ならば、予備校や通信教育を使うと良いと思います。

回答No.3

文字が変換されて読みにくくなってしまいました。先ほどの内容を訂正したいです。 数学3+C、特に3の内容は、数学AB12を合わせたよりずっと濃いような気がします。 もうすぐ高2でしょうか?本当に独学で3を勉強したいなら、早めに3の準備を始めた方がいいのではないでしょうか。問題集というより、教科書のような充実した内容の参考書を検討してみてはいかがでしょうか(ただし、普通はまだ2Bの微積を習っていないはずなので、それから手をつける必要があります)。 高校によっては3Cを習わない場合もありますが、本当に通っている学校で習わないのですか?先生に聞くなどして、調べてみましたか? もし本当なら、数学12ABを3年間かけて授業する可能性も考えられます。それではもちろん3Cに間に合わないので、自分で予習するしかありません。 現在、数学の教科書で12ABのどこまで習っているか教えて下さい。 早い時期にこの掲示板に書き込んでよかったと思います。

回答No.2

数学III+C、特にIIIの内容は、数学ABIIIを合わせたよりずっと濃いような気がします。 もうすぐ高2でしょうか?本当に独学でIIIを勉強したいなら、早めにIIIの準備を始めた方がいいのではないでしょうか。問題集というより、教科書のような充実した内容の参考書を検討してみてはいかがでしょうか(ただし、普通はまだIIBの微積を習っていないはずなので、それから手をつける必要があります)。 高校によってはIIICを習わない場合もありますが、本当に通っている学校で習わないのですか?先生に聞くなどして、調べてみましたか? もし本当なら、数学IIIABを3年間かけて授業する可能性も考えられます。それではもちろんIIIC間に合わないので、自分で予習するしかありません。 現在、数学の教科書でIIIABのどこまで習っているか教えて下さい。 早い時期にこの掲示板に書き込んでよかったと思います。

krusty_the_clown
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はぃ,もうすぐ高2です。下のお礼に書いたように本当に授業がありません。。 数Bもないので、独学でやります。そのため、数IIICまで独学は無理だから諦めろと親に言われてしまいました…… 高1の段階で、数IAとIIのⅰがでるところ(最初の方)まで終わりました。

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.1

数IIICが必要でない理系は薬学系になります。 あとは文系の混ざる経済系や総合系になると思います。 高校で理系の場合は数IIICを習わないことはありえないので、大丈夫だと思います。 独学でこなすのは難しいと思います。

krusty_the_clown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も薬学に行きたくて理系クラスにしたので是非受けたいと思っています。 私の学校は一応進学校と言われているのですが、クラス分けテストで理系は上と下のクラスと入れなかったら無理やり文型にさせられる嫌な学校です。苦笑 私はテストでしくじってしまい、下の理系クラスになんてしまいました,,,決まってから高2,3の単位を見たら数BとIIICがありませんでした、、 親が怒って抗議の電話をしたら本当に↑の授業はやらないとのことでした。しかもテスト前は言っていなかったのに、受験向けではなく、看護の人向けトヵ言われました。 でもここを受ける前にもらった学校説明の資料には私のクラスは医歯薬クラスと書いてあるので、正直だまされました。。。

関連するQ&A

  • 理系大学受験に必要な単位

    全日高校から通信高校に転校することになり、今転校先を検討していますが、将来理系の大学に進みたいと思ってます。このため数III、数Cの授業がある通信高校を探しておりますが、学校数は多くありません。数IIまでしかない通信高校がほとんどです。そこで教えていただきたいのですが、理系の大学に進む際、そもそも理系の受験項目になっていることが多い数III、数Cや物理IIなどの単位取得は合格必須条件となるものでしょうか。よろしくご教授ください。

  • 大学での数III

    国公立理学部化学科を志望している高校3年生です。 私は理系ですが、数IIIを履修していません。 だから、入試科目に数IIIがない大学を第一志望にしていました。 しかし、アドミッションポリシーをよく読むと「数IIIを履修していることが望ましい」というような内容が書いてありました。 数III未履修の私でもこの大学を受験することはできますよね? また、合格できたとして、授業についていくのは厳しいでしょうか? 必要であれば独学するつもりです。 回答よろしくお願いします。

  • 大学受験

    今大学に通っているのですが、大学を受けなおそうと思っています。 高校は文型で、今の大学も文型の大学なのですが、理系の大学を受けたいです。 高校では理科を1科目しかやっていなく数学も数III数Cをやっていないので、今自分で勉強しています。 このような場合大検のようなものを受けなければいけないのでしょうか?

  • 大学について

    2次試験で数IIIを使わない理系の国公立大学って ありますか?? 調べたけどよく分からなくて💦 大学名や学科など具体的に教えていただけたら うれしいです !

  • 大学受験について

    大学受験についてです。 現在高1なのですが、大学受験では東京電機大学のネットワーク・ コンピュータ工学コースあたりへいきたいと思っています。 しかし、私は理系の教科はあまり得意ではなく、文系教科のほうがどちらかというと得意です。 そこで質問なのですが、ネットワーク・ コンピュータ工学コースの受験では、数II Bまでの問題がでるとあったのですが、来年にある文系理系選択で文系にいったとしても数II Bまで授業で扱ってくれますか?また、受験の選択科目が物理 化学 国語となっていたのですが、このなかから一教科選択ということですか?一教科選択ということであれば、国語を選びたいのですが... 東京電機大学の関係者の方や詳しい方、ご回答お願いします。

  • 大学受験に向けて高1ができること

    大学受験に向けて高1ができること こんにちは、僕は今埼玉の私立高校に通っている高1です。 大学の第一志望は上智大学の文学部新聞学科を志望しております。 今は河合模試で文型科目58.8で、上智大学進学は夢のまた夢… そう思って今は受験勉強のために授業を中心に基本を固めています。 あとやっていることは、河合模試の解き直しと定期テストの解き直しとシステム英単語ver2 を覚えています。 でも、絶対に上智にいきたいので、これだけでは心配です・・・ 何かほかにできることはあるでしょうか? センター試験の解けるところは解き始めた方がいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 心理学が学べる大学

    国公立大学で社会心理学を学びたいのですが、 検索してもいまいちよく探せません…。 できれば九州地区がいいのですが、 九州の国公立大学で社会心理学が学べる大学ってありますか? あと、私は高校2年のときに文系か理系で迷い、 とりあえずなんですが選択科目で数IIIをとりました。 先日授業があったのですが 私以外に数IIIをとった人は皆、理系の大学を目指しており 場違いなような気がしてきて 授業内容も難しくついていけるか不安になりました。 心理学を習うのに数IIIを習うのは意味がありますか? いろいろとアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 東京大学・千葉大学の受験について教えて下さい。まず、東大受験からお願い

    東京大学・千葉大学の受験について教えて下さい。まず、東大受験からお願いします。あるサイトやドラゴン桜でも言ってました(阿部寛)『東大で簡単に受かるのは、理系だ!』と、サイトにも「東大受験で簡単なのは理I」と書いてありましたが、本当に簡単なんでしょうか?また、東大の理Iを受けるなら地学I・II,化学I・II,物理I・II,生物I・II,数学A・Bをやれば良いのでしょうか。高2なのですが、大学受験の事があまり分からないので・・・すみません。センター試験=全教科 二次=国,数,英,理,と書いてあったのですが、理系を選択したのに全教科から選択するって可笑しくないですか。理系を選択したのだから数・理+英語で良いのでは?センター試験と二次の違いがあまり分からず、センター試験と言うのは、自分の行ける大学の偏差値を出すための所で良いのでしょうか。詳しく教えて下さい。また、東大受験(理 I)を受ける時、理系を選んだら数,英,理だけが出題されるのですか。教えて下さい。次に千葉大学(理系)も同様に数,英,理をやれば良いのでしょうか。

  • 文系から東京海洋大学

    現在文系を選択している高校一年のものです。 私の高校では二年次で理系は化学I、生物or物理、地理A、世界史Aとなっていて数学は数IIICまでです。 文系では、生物Ior地学I、日本史、世界史、数学は数IIBまでです となっています。 東京海洋大学が理系ということは分かっていますが、あくまで質問です。 東京海洋に行くことは可能でしょうか、受験科目的に無理なのであれば仕方ないです。理科の科目を独学でやればいけるのでしょうか。 分かりづらくてすいません、お願いします。学科は問いません

  • 受験科目で困っています。

    国数英または英・数・地学で受けられる理系の学部はありませんか?(東京またはその近辺の大学で) 数学はIII・Cまでできます。 良回答、ふさわしければ必ず選びますので宜しくお願いいたします。