• ベストアンサー

4月の北海道旅行について

Yafoolの回答

  • Yafool
  • ベストアンサー率37% (122/326)
回答No.1

交通と4月の見所についてアドバイスします。 まず、トワイライトエクスプレスについてですが、確か函館駅には停車しないと記憶しているのですが、その旅行会社では受け付けてくれたんですか? 100キロ以上先の駅からとんぼ返りするより、札幌経由でニセコに直行してしまって、その後函館へ行く方が効率的に思います。 特急・寝台券については、最悪の場合「ヤフーオークション」で入手する方法もあります。 こういった”ダフ屋行為”は大嫌いなんですが、最後の手段としてご参考まで。 4月中旬だと、函館~襟裳岬の道南・太平洋側は雪の心配はほとんどありません。 運が良ければ、梅や桜が咲き出しているかもしれないし、レンタカーを借りて気ままなドライブ旅行もいいかもしれませんね。 特に、日高地方では誰でも知ってる有名競走馬がの~んびり引退生活をしていたり、かわいいサラブレッドの仔馬を見る事が出来て、いいシーズンです。 そこからちょっと頑張って富良野・美瑛方面へ行くことも出来ます。 ウィンザーホテル洞爺とか、北海パークホテルといったオシャレなリゾートホテルもあるし、「道南・太平洋側」の旅行をお薦めします。

asdf1010
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 行きのトワイライトは半分あきらめていたので、北斗星で行く事を考えた方が無難かと思い函館から旅を始める計画を立てました。説明不足で申し訳ありませんでした。 上記の事を考えてもYafoolさんが言うとおり、ニセコから函館に行くコースの方が効率がよく、函館でのんびりとドライブして旅を終えるのも素敵だなと思いました。日高地方も全く知らなかったので、プランのひとつとして考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2月の北海道での新婚旅行

    2月3日出発くらいで、北海道の新婚旅行を計画しております。 初めての北海道ということで、時間的な余裕などが把握しきれておりませんので、下の旅行計画に対してご意見いただけないでしょうか? (無理がある、そこよりも違うところを見に行ったほうが面白いなど) 観光は主観的なところが多いのは理解しておりますが、色々な方のご意見を伺いたいので、些細なことでも教えていただければ幸いです。 現在ざっくりと考えているのが、 1日目:大阪⇒釧路⇒阿寒湖(温泉、アイヌコタン)宿泊 2日目:阿寒湖⇒網走(オホーツク流氷館、オーロラ号乗船)⇒夜までに旭川に移動して宿泊 3日目:旭山動物園見学⇒札幌雪祭り見学⇒宿泊 4日目:札幌、小樽観光、宿泊 5日目:登別へ移動。クマ牧場観光⇒函館移動、軽く近辺を散歩、夜景を楽しむ 6日目:函館の朝市。昼までに札幌まで移動してトワイライトエクスプレス乗車 7日目:大阪着 といった流れです。 ガイドブックと地図を見ながら思いつきで組んだものですので、色々と無理があるような気はしております。 また、少々忙しいスケジュールになってしまっているのではとも懸念しており、もう一泊増やすことも考えております。 (トワイライトエクスプレスを行きに使うか、帰りに使うかについても悩んでいます) このスケジュールについて、無理がある、他にもこんなお勧めがある、等がございましたらご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 7月の北海道旅行

    初めて利用させていただきます。 まだ先の話ですが、7月の上旬か中旬に、両親に北海道旅行をプレゼントしたいと考えています。70才近い2人旅となります。今のところ、二人とも健康状態は問題ありません。 日程は4泊5日。希望を聞いたところ、動物園とジンギスカンとラベンダーと言われました。 ○1日目 長崎→(JR)→福岡→(飛行機)→(新千歳)→(JR)→旭川泊 ○2日目 旭川→(レンタカー)→旭山動物園観光→(レンタカー)→富良野観光 富良野泊 ○3日目 富良野→(レンタカー)→層雲峡観光 層雲峡泊 ○4日目 層雲峡→(レンタカー)→旭川→(JR)→札幌観光 札幌泊 ○5日目 札幌→新千歳→(飛行機)→福岡→長崎 自分なりにこのように計画立てたいのですが、現実問題として可能でしょうか。自分自身は北海道に行ったことありません。 いろいろ調べる感じ、なんとなくこの計画でいけそうな気がしたので・・。 父親は運転好きなので、レンタカーは問題ないと言っています。 また、7月の北海道旅行は、飛行機代含めて宿代など高くなるのでしょうか。具体的にこの冬の時期と比べて何割り増しぐらいになるのかわかれば幸いです。二人とも定年退職しているので、平日のみの旅行を計画しています。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 6月の北海道旅行

    6月に新婚旅行を兼ねて北海道旅行に行きたいと思っています。 予定では17日から4泊5日です。 大体以下のような形で移動できればと思っています。 1日目 函館空港着 → 函館観光 →函館泊 2日目 函館観光 → 小樽に移動 → 小樽泊 3日目 小樽観光 → 札幌に移動・観光 → 札幌泊 4日目 札幌観光 → 札幌泊 5日目 旭川に移動 → 旭山動物園 → 旭山空港発 荷物の持ち運びも考え、移動は全てレンタカーを使いたいと思っています。 北海道は初心者で、思いつくままにスケジュールを作成したのですが、 距離的な面などで無理が生じているでしょうか? また、6月の北海道で、皆さんのおすすめのスポットがありましたら教えて下さい♪ おいしいものと、景色が楽しめればと思ってます。

  • 北海道旅行について

    今月の3連休に北海道旅行に行きます。1泊目は札幌に宿泊するのですが、2日目からの計画が未定です。行きたいところは主に、・旭山動物園・富良野・美瑛です。1日で回れると嬉しいと思っていたのですが、色々な方の意見を聞いていると2日かけた方が良いのかな?と思うのですが・・・3日目は16時ころに新千歳から飛行機に乗ります。どのように回れば良いかアドバイスをいただきたいのです。札幌からレンタカーを借りて最終日まで乗るのか、2日目は旭山動物園号に乗って行き、3日目だけレンタカーを借りるか・・・また泊まるところも未定ですので良いところがあれば教えていただきたいです。できれば温泉がよくて・・・層雲峡に泊まるのは無理ですよね?本当に地理が分からなくて、分からないことばかりで要点もまとまらずすみません。どうぞよろしくお願いします。

  • 11月に北海道旅行に行くのですが・・・

    11月22日~24日で2泊3日の北海道旅行を計画しています。 スケジュールとしては、 1日目→お昼頃に新千歳空港に到着 札幌泊 2日目→旭山動物園、旭川周辺観光 札幌泊 3日目→15時頃の新千歳空港を出発 となっています。 2日目の旭山動物園くらいしか具体的な内容が決まっておらず、 インターネットや本で北海道の観光名所を見ていますが あまりにも沢山ありすぎて決められずにいます。。。 北海道旅行に行った時に良かった観光地や、現地の方から見ても おすすめのスポットなど教えて頂けたら嬉しいです。 3日間レンタカーを借りるので交通手段は車になります。 希望として、市場などに行って見たいと思っていますが 他の方の質問回答を見ると二条市場など今は観光客目当ての雰囲気になっていて あまりおすすめできないとあったので、現地の人もおすすめする市場や 海鮮物が食べられる所があったら教えて頂きたいと思っています。 あと、去年の11月の札幌の天気を見ると 最高気温がマイナスになる時もあるみたいで・・・。 服装や持っていた方がいいものなど、何でもかまわないので 教えてもらえたらな・・と思っています。 よろしくお願いします。

  • 8月にフェリーで北海道旅行

    北海道旅行に詳しい方にお聞きしたいです ちょっと早いのですが、8月のお盆前に新日本海フェリーで北海道旅行を計画しています 1日目 17時過ぎに苫小牧港に到着 札幌泊 4日目 19時30分頃 苫小牧港から出港 の日程です ファミリーラフティング体験と旭山動物園は入れたいのですが、 2日目に富良野に移動してファミリーラフティング。そのまま富良野に泊まる、 3日目は朝から旭山動物園・・と考えています。 3日目の宿泊は、札幌に近い方が無理がないように思いますが、小樽はどうでしょうか?4日目のフェリーまで多少時間があるので、小樽なら観光できるかと思うのですが、ご意見お願いします。

  • 北海道旅行。

    北海道旅行。 8月末か9月初旬に夫婦と子5才3才で2~3泊の北海道旅行を計画しておりますが、苫小牧フェリー乗り場から旭山動物園までは、車でどのくらいかかりますでしょうか? また、朝から車で旭川発~富良野観光~夕張観光~札幌ホテル着~18時から札幌ドーム野球観戦は可能でしょうか?あわただしいようであればプラン変更も考えております。 地元の方や行ったことがある方情報提供よろしくお願いします。

  • 北海道旅行について

    8月末より、新婚旅行で初めて北海道に行きます。教えてください。 1.下記の日程で、ゆっくり観光できそうでしょうか?(支笏湖から、トマムが4時間くらい?が心配です) 2.おすすめの場所があれば、そちらもちらっと教えてください。 3.四日目は、旭川経由で、札幌へ向かった方がいいのでしょうか?(ちなみに、旭山動物園は行ってみたいのですが、混んでいるとよく聞くので、時間があまりないのかなと思って記入していません。8月末でも混んでいますよね・・) レンタカーを借りる予定です。 最後の札幌からの帰りはトワイライトエキスプレスで、決定事項です。(14:05出発) 他は、具体的には決まっていません。 ★一日目 関空から新千歳 (支笏湖温泉泊) 支笏湖の周辺を観光 ★二日目 支笏湖温泉からトマム (トマム泊) アルファーリゾート・トマム?でゆっくり ★三日目 トマムから富良野 (富良野か白金温泉泊) 富良野、美瑛周辺観光 ★四日目 白金温泉から札幌 (札幌泊) 未定です。札幌へは、夜に着いて、夜ご飯と寝るだけにしようかなと思っています。 ★五日目 札幌から大阪へ 午前中に札幌周辺観光  ネットで検索していると似たようなプランもあったのですが、自分で運転して行く!となると不安になってしまいました。 よろしくお願いします。  

  • 【北海道旅行 8月】オススメ&イベントなど

    【北海道旅行 8月】オススメ&イベントなど 8月の25、26、27の三日間に北海道へ旅行するのですが、 地元の人がいくようなオススメのお店や三日間内にやるイベントなど、 地域密着の旅にしたいと思っています。 札幌、小樽、旭川あたりの情報を頂ければと思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ※ 札幌を拠点にして、 25日札幌(12:00着) 26日旭川(20:00札幌戻) 27日札幌(20:00帰) 友達と男2人。 東京都から北海道への旅行。 目的 ・旭山動物園に行きたい。 ・ベタな観光ではなく、地元の文化を知りたい。(動物園は観光ですが) ・美味いものを食べたい。 現在行こうと思っている場所は、 ・モエレ沼公園 ・旭山動物園 ・ジンギスカン「だるま」 ・札幌朝市

  • 11月末の北海道の服装

    11月26日から、2泊3日の北海道の旅行に行く予定です。 1日目は、札幌イルミネーション。 2日目は旭山動物園(未定) 札幌市内であれば、ショートダウンコートでも、下に着込めば大丈夫そうなのですが・・・・。 旭山動物園に行くとなると、さすがに寒いのかな??? と、いろいろ検索して、まとまらずに質問させていただきました。 札幌市内は、ショートダウン、スカート(タイツとか暖かくする予定)でも大丈夫ですか? ちなみに寒さには少し弱いです。 旭山動物園は、上記のスカートをGパンなどに変えればて、 手袋・マフラーをしておけば大丈夫でしょうか? 12月も近く、北海道の寒さがどれほどのものか・・・。 どこまで我慢できるか予想ができず、困っています。 地元の方や、過去に同じ時期に旅行された方にお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。