• ベストアンサー

vordafoneに乗り換えたいと思っているんですが・・・

gyopi8080の回答

  • gyopi8080
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.2

ぜんぜん繋がらないということは無いと思います むしろ加入者の伸び悩みで基地局の整備されている地域ではかえって繋がり易いのでは とも思えます 加入者が伸びないのは、vodafon傘下に入ったことにより海外仕様のユーザーインター フェースを備えた端末が全く日本人ユーザーに受け入れられなかった事、着うた等の キラーコンテンツが不足していたこと、3G端末で出遅れたことなどが重なったからでは ないでしょうか ”○○定額”というのも加入者減に歯止めをかけるために後から打ち出された方策なので 遅きに失した、という感が否めません また、 英ボーダフォン:携帯事業売却交渉 ソフトバンクが買収なら2社分の周波数 (参考url) という記事もありますので、今すぐキャリアの見直しをしなくとも、じっくり各社の料金 プランをご自身の現在の状況で計算して比較した方が良いのではないでしょうか

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/mobile/news/20060307org00m300114000c.html
scipio3105
質問者

お礼

僕がドコモにしたころは、通話エリアに他社と結構差があったころだったんですけど、今じゃ、他社もかなり広がってますよね。 でも、「○○はつながったのに、××はつながらなかった」なんて話はしょっちゅう聞くので、カタログのエリアカバー率って本当なんだろうか?っていう疑問があっての質問でした。 僕は、一応都市部で生活しているので、大丈夫かな?と楽観視しているんですけどね。  あと、ソフトバンク買収後のサービス向上にも少し期待していますし。

関連するQ&A

  • ボーダフォンのラブ定額

    現在ドコモを使っていますが、ボーダフォンのラブ定額に魅かれ、ボーダフォンへ変更を考えています。 しかし、私の家族は皆ドコモの為、ボーダフォンに変更しても基本料金が高くつき、せっかくラブ定額にしても今の支払いよりも高くなるのでは?と思っています。 現在ボーダフォンを使っている人で家族割引に入っておらず、なおかつ、ラブ定額に加入しているという方がいたら、毎月どのくらいの料金を支払っているか教えてください。 ちなみに、ドコモを使用している現在、毎月の使用料金は9000円くらいです。

  • LOVE定額、請求書・サンキューレターその他の送り先

     私は今ドコモを使っているのですが、LOVE定額用にボーダフォンをもう一台持とうと思っています。 ドコモは家族で契約していて、親に払ってもらっているので、LOVE定額にして自分で払ったほうが気兼ねなくメールも通話もできると思ったからです。  それでボーダフォンの方を引き落としじゃなくコンビニ支払いにしたいのですが、 請求書(振込み用紙)の送り先は自宅以外を指定できますか? 彼氏が一人暮らしなのでそこに全て送ってほしいのです。  私の親はとても厳しいので、ドコモを解約してボーダフォン一本にしたら確実にばれて問い詰められるし、 ましてLOVE定額のためにもう一台持つなんてばれたら何をされるかわかりません。 自分で払う・・・云々の前に「話せばわかる」タイプの性格じゃないので、 絶対に自宅に何かを送られたくないんです。 どうすればいいですか??  ちなみに未成年(大学1年、18)です。

  • 【ボーダフォン】この条件にできるだけ当てはまる携帯を探しています。

    今回、LOVE定額にひかれてdocomoのFOMAからボーダフォンへ変更を考えております。 そこで、ボーダフォンの機種で私の求めたい条件に合う携帯を探しているのですが、なかなかみつかりません。 条件というのは… ・電波状況の関係で 2G であること。 ・外部メモリーカードを搭載していること。 ・LOVE定額にスーパーメールが適用されないので、ロングメールができること。 なのです。 メーカーはできればシャープが良いのですがなかなか見合うものがないので、メーカーは問いません。 誰か私にアドバイスをくれませんでしょうか? おねがいします。

  • docomoかvodafoneか…?

    docomoと比べてvodafoneはどうでしょうか? おすすめポイントはありますか? また私は現在FOMAですが、3Gはどうでしょう? 似たようなものかな~ 長年のdocomoユーザーですが、遠距離の彼はvodafoneです。 vodafoneには「ラブ定額」があるので、強く勧められるのですが、 今のに愛着があるため、なかなか決断しにくいところ。 ちなみに私の家族はauなので、ファミ割とか無縁です。 なので替えようと思えば可能なんだけれども…迷っています。

  • ボーダフォンラブ定額が出来ない??

    ボーダフォンを持って1年になります。 機種変をしようかなとショップに行って話しを聞いてみると、 ソフトバンクの機種変をすると、ラブ定額が出来なくなると 言う事らしいのです。 私はドコモをメインで使っていますが、彼氏がボーダフォンを 持っているからと思って、2台持ちしています。 機種変をしてラブ定額が出来なくなるなんておかしいと思いませんか? 何のために契約したのかわかりません。 ラブ定額をどーしても契約したいのなら、7、8万円を支払わないと いけないそうです。 何かソフトバンクにだまされた気分です。 ボーダフォンをお持ちの方で同じ思いをしている人は、どうしていますか? 違約金を払って解約などしているのでしょうか?

  • ドコモとボーダフォンどっちがお得??

    今度、ドコモからボーダフォンに替えようかと思っているのですが、ボーダフォンとドコモは、通話料などを考えるとどちらがお得なのでしょうか? 彼氏と替えるので、LOVE定額にするつもりなのですが、ほかの人は、docomoの携帯を使っている人ばっかりなので、他社携帯に月に1200分ぐらい話すとしたら、ボーダフォンは高くつくのかなぁ?と思っていて決めかねているところです。 どなたかくわしいかたは、アドバイスください。

  • docomoかauかVodafoneで迷っています

    えぇとすぐにでも携帯を買いたいとおもっているのですが、どこにしようか迷っています。 docomoは使っている人が多いからアプリや、メールのときの絵文字も使えるし、auは回線かなんかがはやいらしいし、VodafoneはVodafoneでラブ定額があるし。。。 皆さんの意見をきかせていただけませんか?

  • 携帯会社について

    現在docomoの携帯を使っています。約2年位使っていて、月々だいたい1万円前後です。少しきついので支払いを6~7千円にしたいと思っています。家族はauなので家族割りのできるauに替えようかと思っていますが、彼氏がdocomoの為悩んでいます。彼氏は家族でdocomoに入っています。彼氏にauにしてもらう手もあるんですが、それだと私だけ安くなってしまうので何だか悪いし、どうしたら良いのかいい方法を教えて頂きたいです。ボーダフォンのラブ定額とかはどうなのでしょうか??ちなみに使用頻度は主に彼への通話、あとはメール位です。

  • docomo⇒vodafone

    こんばんわ。 今ドコモのFOMAを使っているんですが、よく通話するのがvodafoneの子なんですよ。週何回か3時間くらい話しています。。。ウィルコムを提案したんですが『嫌だ』と断られてしまいました。 VodafoneでLOVE定額も始まりましたし、いっその事Vodafoneにしてしまおうかなと考えているんですが、Vodafoneの事が全然わかりません。 教えてちゃんで申し訳ないのですが親切な方細かく教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 携帯2台持ち→softbankホワイトプラン1台にしようか迷ってます

    今、docomoとsoftbank2台持ちです。 2台で6千円近く月々の請求が来ているので、 softbankのホワイトプラン1台に絞ろうかと考えています。 内訳は以下のようです。 <docomo> ・一番安い基本料金プラン(パケットパックなし) ・一年割引 ・家族割引 ・契約期間3~4年目くらい …で2300円くらい <softbank> ・一番安い基本料金プラン(vodafone時代のもの) ・LOVE定額(vodafone時代に加入) …で3700円くらい 今LOVE定額で本来なら通話料が13000円くらいのところが 315円で定額で抑えられてますw 何を悩んでいるのかというと、LOVE定額だと時間帯を気にせず話せるのがよいんですよね!! 実際、23:30~0:30くらいの通話が多いんです その時間帯は、ホワイトプランだと無料になりませんし… でも3700円→980円ちょい になるのは大きいです?よね? あとなぜドコモを解約しないでいるかというと、 契約期間が長いためドコモポイントが3000ポイント近く溜まっているためです。 ドコモのポイント3000ポイントを捨ててでも、解約したほうが得でしょうか? 総じて、どうしようか大変迷っています。 料金プランの知識が少ないため、皆さんの手をお借りしたいと思いました。 既出でしたら大変すみませんm(__)m