- ベストアンサー
どこまでやるべきでしょうか?
Javaを勉強したくて現在、スクール選びをしているのですが スクールによっていろいろなことを言われて困っています。 Aのスクールでは「SJC-Pを取得すれば就職は問題ない」と言われ Bのスクールでは「SJC-WCまでは最低でもやれ」と言われ 「前に聞いてきたAではSJC-Pで良いと言われた」と質問したら 「それだけでは就職は絶対出来ない」と言われ Cのスクールでは「Javaだけを知っていてもプログラマにはなれないので JavaはSJC-Pでも良いけれどオラクルやCCNAも勉強するべき」と言われています。 料金的には当然、Aが一番安いのですがAを選択して就職できないのも困るし いきなりCのスクールの言われるがままに80万近く支払うのもためらっています。 この資格があれば確実に就職が出来るって言うのはないと思いますが 未経験者がどのくらいの知識を身につけておくべきかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。 >今回のスクールは1ヶ月弱ですし就職できなければ >受講料を全額返金するとか言われたのでそちらを希望しました。 A,B,C3つのスクールに説明を聞きにいかれたようですが、 1ヶ月ということはスクールAですか? 1ヶ月なら年齢制限的には差はないとおもうので、 スクールにいくとご自身できめたならがんばってください。 3ヶ月や半年ぐらいスクールに通うなら、 資格なしで就職活動したほうがよいとおもましたので、 #4のような意見を言いました。 A,Bなら私も許容範囲内ですが、スクールCに80万はらうのはやめといたほうがいいですよ。JAVA以外の資格勉強をしている暇があったらとっとと就職したほうがよいです。 SJC-Pの模擬問題のページをお知らせします。 http://jibun.atmarkit.co.jp/scenter/ittrain/index.html http://www.vendorresearch.net/ http://www.crammedia.com/products.asp では、JAVAの勉強がんばってください。
その他の回答 (6)
- dekopa-
- ベストアンサー率42% (161/378)
>Javaは大学時代にやりましたがそれなりに分かっていると思います なら、まずSJC-Pの本を買ってきて練習問題なりなんなりやってみては? 自分にとってスクールの位置づけが「Javaの勉強」ではなく「就職の斡旋先」だというなら、まず独学で自分のレベルを確認してみるのが先では?「一人じゃ無理だ」と思うなら改めてスクールの選定を行えばよいし、自力で資格取得できるなら、その勢いで就職活動するなり、駄目押しで何かJavaでプログラムを作り、企業へ持ち込んで「これだけ作れます!」とアピールすればいいでしょう。 スクールをハローワークの一種と考えているなら、数十万とは高い出費ですね。 都内で就職活動するのに1回1万とは、不思議な計算です。どこから出た金額でしょうか?ホテル代ですか? 適当なウィークリーマンション(私は使ったことが無いので、評判は知りませんが)に泊まって自炊すれば、月十数万で済むでしょう? 前回の質問でも忠告しましたが、スクールの就職実績は調べましたか?やばい会社はそれなりに検索で引っかかりますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 独学で取得して就職出来ればそれが一番安いものだとは思いますが NO4さんの御回答に書きましたように離職経験の長さがありますので 独学で取得できるものであっても 正直、スクールの力も借りないと駄目なのかなと思っています。 料金は地方から出て行くので新幹線料金です。 それにお昼を食べたりしていればすぐに1万円は越えてしまいます。 定期券ならば1ヶ月約10万円くらいで購入できますが 購入後、すぐに内定をもらえた時に 1ヶ月定期は解約も出来ませんので購入は考えませんでした。 ウィークリーマンションは長期契約ならば安いみたいですが 短期契約だとかなり高いようでした。 これも長期契約を結んですぐに採用がもらえて勤務先が そのウィークリーマンションから通えないこともあるので ウィークリーマンションは考えていません。 スクールの就職保証実績は 過去に就職が出来ずに授業料を返還した受講生はいない。 それも無理やりアルバイトや派遣社員とかに押し込んで 就職達成とかにしているわけではなくて 全員が正社員での就職を達成させているとのことでした。 ただ、短期でそうなるためにはそれなりの覚悟は持ってもらわないとなので スクールにお金を払えば就職が保証されたとは思わないで欲しいし 他のスクールと違ってかなりスパルタ形式になるとは忠告されました。 そして一般の方のHPのスクール体験記でもその通りでしたと書かれていました。
- thamansa
- ベストアンサー率40% (95/232)
アドバイスというか、一つの考え方として聞いていただきたいですが、他の方もいうとおり、会社にとって資格は実務経験の裏づけとして捉えていますから、実務経験なしの場合は資格を持っていてもあまり評価してもらえません。 ですから、スクールでがんばるよりも、とにかく就職して経験をつむほうが価値があると思います。 5社落ちただけであきらめず、50社受けたら一つくらい受かりそうじゃないですか? そしてそこがもし悪い会社だったら、そこでまた転職すればいいじゃないですか。次はもう「経験者」といえるのですから。(その際、経験が少ないことは努力でカバーしなければなりませんが) 学校で努力するよりも、実社会で努力してみませんか?
お礼
御回答ありがとうございます。 地元には希望する職業がなくてほとんどが都内になります。 そうすると1社受けるのに最低1万円はかかってしまい 午前の試験とかとなると泊り込みなのでさらにかかってしまいます。 自分のお金ならば全然構わないのですが 親のお金でやっているので単純計算で50万円出してくれとも言えないです。 それならばスクールに通って資格を取得して就職した方が 今回のスクールは1ヶ月弱ですし就職できなければ 受講料を全額返金するとか言われたのでそちらを希望しました。
今は学生ですか、それとも別の業界で働いていますか。 学生ならスクールでSJC-Pをとってください。新卒採用でSJC-Pを存分にアピールしてください。 中途採用ならスクールで資格をとるより、一日も早く「未経験可」で「JAVA研修付」の「正社員」の仕事を探したほうがよいですよ。 そこで少なくとも3年間は働いてください。仮に転職するにしてもそのときはりっぱな「経験者」です。 就職サイトでJAVAの仕事探したことありますか? スクールは自分のところを講座を受けさせたいので、「資格を取らないと就職できない」というのは当然でしょう。 でも就職サイトの募集要件を自分の目で確かめてください。 http://career.www.infoseek.co.jp/ http://www.stackasterisk.jp/ 募集資格に「やる気」だけでOKのところもあります(笑)。 就職サイトで充分応募会社を吟味して、その上で10社回ってもどこにも採用されなかったら、私の言ったことは忘れて、スクールでSJC-Pの勉強してください。そこでまた「SJC-P資格者未経験者可」の仕事を探して数社まわってもだめだったら、スクールでSJC-WCの勉強をしてください。 IT業界の中途採用の未経験者で大切なのは「年齢」と「適性」です。スクールに通った後、就職活動をして「年齢」を理由に落とされて、JAVAの資格を持っていない、自分より年下の人が採用されることも充分ありえます。面接などで「プログラマ適性検査」を受ける機会がおおくなるとおもいますが、これがあまりできない場合はIT業界あきらめたほうがよいです。解ける場合は、資格がなくても充分伸びる可能性があります。 ちなみに「派遣社員」は経験者(資格取得ではなく業務経験)でないと難しいですよ。 >Javaだけを知っていてもプログラマにはなれないので >JavaはSJC-Pでも良いけれどオラクルやCCNAも勉強するべき 「一流の」プログラマになるにはオラクルやCCNAの知識はあったほうがよいです。でも「新人」プログラマになるには、JAVAだけでも充分ではないでしょうか。JAVAのプログラマが全員SJC-Pを持っていると思っていますか?ましてやオラクルやCCNAすべて持っている人が何割ぐらいいると思っていますか? 休職やアルバイトをしながら、スクールで丁寧にインストラクターから教わるより、IT業界にはいり現場で鍛えられたほうが得るものが多いと思います。「新人」プログラマから「一流」プログラマになるのに、資格は持っているに越したことないので入社後に休日などをつかって勉強して自主的に資格をとればよいのではないでしょうか。 中途採用で、金銭的に援助が受けられる環境なら、スクールに費用を払って資格を取って、自信を持って就職活動にのぞむのもよいとはおもいますが、少しでも金銭的に苦しいなら、1日もはやくJAVAプログラマの転職活動をすることをおすすめします。未経験で資格がないと、採用後、前職より給料が下がるかもしれませんが、スクール費用をはらって、スクールに通っている間の生活費をどう出すかというよりぜんぜんいいと思います。
お礼
非常に分かりやすいご回答をありがとうございます。 現在、私は26です。 前職ではOA関係のインストラクターをやっていましたがそれは2年前の話しです。 2年前に全く未経験と言うことでIT業界への就職活動は行ったのですが 5社ほど落とされてやっぱ資格歓迎かなと思いスクールに通う決心をしました。 それで最初の1年目にJavaとは関係のないIT系の専門学校に行き 全然分からなかったのですが高い受講料を払ったこともあり 何とか学内試験は突破し修了はしました。 しかし資格を取得しないと就職サポートが受けられないので 1年間は専門学校の自習室を使って独学で勉強していました。 でもあまりにも分からずにこれ以上離職期間をあけるわけにも行かないし こんな分からないもので就職しても仕事として厳しいのではないかと思い すっかり諦めてこの4月からJavaの勉強をしたいと思うようになりました。 なお、Javaは大学時代にやりましたがそれなりに分かっていると思います。 確かに26歳で未経験歓迎の求人もリクナビネクストとかでは多数あったのですが 2年前に全く相手にされなかったことを思い出し 今回はそれに離職期間の長さもありますので 就職保証制度のあるスクールに頼わざるを得ないと思いスクールを選びました。 そしてこのことをパソコンスクールで相談したら離職期間が長いので 即採用は厳しいだろうからJavaの資格を取って就職することを勧められました。 そして私と同じような境遇の人もたくさんいるので 資格さえ取得していれば離職期間が長いのは そんなに心配はしなくても大丈夫と言われていました。 なのでスクールに通うことを今は前提に考えています。 費用の方は親がラストチャンスと言うことで貸してくれて 就職したら絶対に返すってことになっています。 2年と言うブランクがあっても採用の見込みはありますでしょうか?
企業側からすると、未経験者の資格の有無はそれほど重要なものではありません。 未経験者を採用するということは、一から研修をすることを念頭においているからです。 それなら、即戦力になる経験者を雇う方が研修費用が省けて企業側もはるかにお得です。 企業が未経験者を採用する重要な規準は、 働く意思が強いか(研修させてすぐにやめられると困る) や、自分で学習する能力はあるか(教えて君などは役に立たない) のほうが、はるかに重視します。 なので、SJC-Pをもってようが、OracleMasterをもってようが資格は参考程度にしかなりません。 資格を持ってる=仕事に役立つとは限らないからです。 取得資格はすごいが、全く仕事ができない人をたくさん見てきました。 それよりも、向上心があり常にアンテナを張ってチャレンジしてるような人を企業は採用したいと考えています。 もう一つアドバイスするとすれば、Javaに固執してはこの先困ること必須です。 あなたは、なぜJavaを選んだのですか? 流行ってるからとか主流だからとかという理由だからでしょうか。 世界には多くの技術があります。1年後もJavaが流行ってるとは限りません。 現に、今でもすごい勢いで色々な技術がでてきています。 そういうことに常に敏感になり、仕事で必要でなくてもチャレンジしていくという精神がなければ、この世界でやっていくのは難しいと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 Javaを選んだのは正直、需要があるのもありますが 学生時代に勉強してプログラムを動かすのが大好きで 好きを仕事に出来たらいいと思い、選択しました。 NO4さんの回答と矛盾が出てしまうかもしれませんが 2年前に説明会に行った時点ではJavaよりもLinuxと言われていました。
- shiro-joe
- ベストアンサー率22% (15/66)
プログラマとして就職する気があるならSJC-Pだけではつらいと思います。未経験者、新人の出来をはかるには資格しかないからです。 私も未経験者で、派遣会社のスクールで勉強していますが、「JAVAは80%、あとはSQL」で開発は進むと聞かされています。他にもHTMLなどの知識も必要になってきますし、webアプリケーションを作るのであればネットの知識も必要です。 決してJAVAだけでは食べていけないと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
- arakororin
- ベストアンサー率39% (80/205)
「SJC-Pだけでは就職は絶対出来ない」というのはもしそれが間違いが無い言葉であるのであれば、それはうそです。詐欺罪に抵触する可能性すらある悪質なスクールといえます。というか80万の授業料の時点で詐欺的に感じます…。私は2500円の本を購入し自分で勉強して取得しました。 就職の際に有利になる資格はベンダー系の資格ではなく、IPAの情報処理試験の方が圧倒的に有利です。基本情報処理とかソフトウェア開発とか。数十万出すなら、こちらの方をお勧めしますよ。 ソフトウェア開発を持っていたらそれこそ、よっぽど本人に問題が無い限り、ほぼ確実に就職できます。 未経験者が持つべき知識としては、Javaの資格で言えばSJC-Pのひとつ下のSJC-Aで十分だと思います。
お礼
御回答ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
お礼
再度御回答ありがとうございます。 私の書き方が悪かったのですが 今回、3つではなく多数のスクールに話しを聞いて 大きく分けて3つの意見を言う学校がありました。 それをABCの3パターンとして質問をさせていただきました。 そして現在は皆様の意見を参考に Aパターンのどこかに行こうと言う段階まできました。 そのなかにはNO5さんのお礼に書いたような 1ヶ月弱で終わり就職保証のついたスクールもあります。 しかしまたこれは別のスクールで聞いた話しなのですが 「あまり急いで取得をしても4月~6月は新入社員や中途採用で枠が埋まり 中途採用のシーズンではないので4月から3ヶ月間ちゃんと勉強をして 7月からの中途採用が活性化される時期に目指した方がよい」と言われたので Aグループのなかで3ヶ月程度で終わるスクールを選択しようと思っています。 なお、NO6さんのお礼に出てくるスクールは 前回、別の質問をしたときにスクールの実績を洗うべきとアドバイスを頂き その結果について報告させて頂いたもので NO5さんのお礼に出てくるスクールとはまた別のところを指します。 ややこしい書き方をしてすいませんでした。