電車の中での出来事…融通の問題?

このQ&Aのポイント
  • 電車の中での出来事…融通の問題?
  • 今日、電車の中で目撃した出来事について考えてみました。
  • 座席の融通について考えさせられる出来事が起きました。
回答を見る
  • ベストアンサー

電車の中での出来事…融通の問題?

 今日、とある電車の中で目撃したことです。   7人掛けの座席の両端に二人と、中央に3人、全部で5人が座ってるところ、右側の空いている場所に赤ちゃんを正面に抱っこした若いお母さんが座りました。  隣(中央側)に座っていた40代くらいの男性は窮屈だったのか、反対隣の丁度真ん中に座っていた60代くらいの男性に「詰めて貰えませんか」と言いました。  見たところ60代男性は7人掛けのほぼ真ん中に座っていて、反対側の空席も、丁度一人分くらいでした。  60代の男性は、そこにもう一人掛けられるから、と言い、40代の男性は「人が座って居ないし、一人座れるほど空いていないじゃないか。こっちは赤ちゃん連れの人が居るのに」と抗議していましたが、60代の男性とその反対隣の若い男性は動かず、40代男性は自分が席を立ち、「融通の利かない…カスみたいな奴だな」と何度か繰り返し。   その後、40代男性は向かいの空いた席に座り、若いお母さんは降りていきました。   40代男性が降りた後で、左側端に座っていた男性も席を立ち、二人分空いた席に、違う人が二人普通に腰を下ろしていました(40代男性が「座れるほど空いていない」と言った側)   私もそうですが、日本では座席が空いていても、少し窮屈そうだと思ったら、其処へ割り込むような感じになるのが嫌で、座るのを遠慮する人は多いと思います。  反対に、座席が空いていたら隣の人にぴったりとくっついて座るのもためらわれ、その結果7人掛けに5人とか6人しか座れない状態になることもありますよね。   自分だったらどうしたかな、と少し考えるようなシーンだったので、他の方ならどう思われるか聞いてみたいと思い、質問させて頂きました。   考えた結果やっぱり私、座席は詰めて座る、に賛成なんですが。

noname#15990
noname#15990

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eco-ore
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.3

私も60代男性の行動に賛成ですね。 多少窮屈でももう一人座れるスペースがあるのであれば、確保しておくのがマナーだと思います。 大柄の男の人が座るには窮屈なスペースでも、小柄なおばあさんが座るには十分だったりもしますよね。 例外としては、よく乗る路線で混雑の事情を知っており、その先詰めないと座れないような状況にはならない、と確信できる場合は詰めずに座ります。

noname#15990
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  その時々の状況でいろいろと変わりますよね。  その電車は、空いている席がちらほら、立っている人もちらほら、一人分の席には座らなくても二人分空くとそれまで立っていた人も座る、という状況でした。  冬、男性ばかりが並ぶと7人はきついですしね。

その他の回答 (4)

noname#43318
noname#43318
回答No.5

僕はそんなに窮屈なら座らなければいいと思います その40のおっちゃんにはまったく好感がもてないですね じいちゃんは座りたいのだからほっとけばいいし 単によりたくなかっただけかも知れないです 僕だったら密着したくないので離れますけどね おじいちゃんも頑固で変なヤツだと思います 電車をつめて座るのにも反対です 最近7人がけできるように色分けされた座席とかありますが 個人の体型は違うし窮屈になる場合がほとんどだし マナーの悪い若い子とかはダメだと思いますが ゆったり座ることのほうが大切なような気がします そこまでして座りたくないですね、立ってます 僕は座っていて妊婦さんやお年寄りが前にきたら 何も言わずにちょっと離れた場所に立つようにしてます 親切ぶって「どうぞ座って下さい」とか言うのはアホだと思うし 空気の読めない人間に注意するのは注意するヤツの方がアホだと思います ひとの考えはいろいろなので自分が思ったように行動されないと言うことを認めないとダメだと思います 年齢もあるでしょうが、男なら立ってろと思いました お年寄りや子供を抱いた女性を優先するようにしてれば 仮にちいさい子が2・3人分占領したとしても 7人がけに5人しか座ってなくても それはそれでいいんじゃないでしょーか。

noname#15990
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  お年寄りや妊婦さんに、黙って席を譲っている人も偶にいますね。 でも、声を掛けたり注意をする人を「アホ」だと思った事はないです。      私も60代男性を、ちょっと融通が利かないかな、と一瞬思ったのですが、別に二人分の座席を占領していたとかでは無いのに、融通が利かない、と非難される謂われが有るのか、とモヤモヤしました。  もし40代男性が暴言を吐かずに、黙って立つか他の席に移動していたら、こんなにモヤモヤしなかったかも。  40代男性はただ単に、自分が窮屈な思いをするのが嫌だったのを、赤ちゃん連れのお母さんにかこつけただけだったのかな。  そうじゃないなら自分が立てば済むだけで、一人でも多くの人が座れるように、と言っている人に自分の考えを強要しなくて良いはず。  おまけに、怒る事で自分の正当性を主張し「俺が悪いんじゃない」とアピールした……そんなことが、皆さんの回答を読ませて頂き、私が納得出来なかった原因だと思い当たりました。  私の中で気持ちに決着が付いたので、回答を締め切らせて頂きます。  私も自分を振り返り、もう少し柔軟に考えるようにしたいと思います。  回答を下さった皆さん、ありがとうございました。  

回答No.4

僕は40代男性に賛成です。 もちろん、暴言を吐いたことを除いては、ですが。。 詰めて座るということに関しては間違いではないと思いますが、やはり、体の大きさ、お子さん連れ、皆状況が違います。 この場合は40代男性の言うとおり、新たに人が来てから考えれば済むことだと思います。

noname#15990
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。  暴言には見ていた私も嫌な気持ちになりました。  真ん中から40代男性側が、そんなに窮屈だったのかな、という風に見えたので。 <新たに人が来てから考えれば済むことだと思います。 結果的に誰も座らなかったら、ゆったり座って正解ですよね。 でも混んで来たら、なかなか出来ません。自分だけが動けば良いのなら簡単に詰められるけれど、4~5人が動かないともう一人座れない、という場合は特に。  前に外国の若い女の子達が電車に乗り込んできて、二人分くらいの空いた席を見つけて、その周囲に座っていた人たちに「詰めて下さい」と明るく声を掛けて、4人くらい座ってしまったのを見たことがあります。  このくらいお互いが出来たら良いな、とそのときは思いました。

  • pens
  • ベストアンサー率14% (26/180)
回答No.2

どのくらい詰めるかは別にして 40代が窮屈に感じているんだから  60代も言われる前から40代男性側が窮屈だったはずですよね ならば率先してちょっと座り直すべきです さらに言われたんだから 少しずれれば良いんですよね 60代がおっしゃるように新たに逆側に人が来たらさらにみんなでずれれば良いんです。 なんでもない事ですよね 60代の融通の問題です! >日本では座席が空いていても、少し窮屈そうだと思ったら、座るのを遠慮する人は多いと思います。 > その結果7人掛けに5人とか6人しか座れない状態になることもありますよね。  ・よく電車業界ではいかにして7人がけに7人座るようにすすかを考えて シートに柄をつけたり、モノレールやJR東海は座面を凹ませて強制にしたりしていますね 私はこんな事はおかしいと常づね思いますね、なぜかと言うと 朝の通勤時間には必ず定員通り座っているわけで その他のゆっくり乗りたいと思う時まで窮屈に座るのには閉口します。 また座面を凹ませるとゆっくり座るのに空ける間隔が非常におかしくなりますし。

noname#15990
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。   私も、優先席や椅子のくぼみ、座席の間の手摺設置にはあまり賛成出来ません。  でも、そうまでされないと譲り合えない人が多いことも事実のような気がします。  都会の通勤時間には、皆が一斉に座るから、余裕をとることが初めから無理なので定員通りになるのかな、とも思ったり。  このシーンを目にして、色々なことを考えてしまいました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

自分なら交渉を受ければそのように いたします。ハイ とは言えオイラの姿や格好で判断されがちで あまり言われませんね。 似たような質問で席を譲らないと言う意見が 多いのはどうかなと思いましたね、、、。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2013943 自分が思うに席に座りたいとアピールする人は 何らかわけがあるので文句も言わずに 譲るのが普通だと思いますが、 どうもケツの穴の小さい人間は 譲ると自分の負けを認めるのが嫌らしいですね 、、、、。(´・ω・`) とは言えども自分も言われないと それまで無視する傾向なので 反省も多々ありますがね。(汗)

noname#15990
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。    リンクのようなケースの場合は、私はカップルと同じような行動を取ったと思います。    今回は、40代男性が、7人掛けの席に6人で座ることを促す言動に対して、60代男性が、あくまでも詰めれば7人は掛けられるのだから、という態度を取ったというシーンでした。    みんなが気持ちよく譲り合えれば、それが理想ですよね。

関連するQ&A

  • 電車の中で…

    先日、買い物の帰りの電車の中での話です。 その時私は小学六年生の娘と1歳の娘をつれていて、1歳の娘は私が抱いて立っていました。すると、一人の男性が親切に席を譲ってくれたので、私もそれほど重い荷物を持っているわけでもないし、小学六年生の娘を座らせました。 そうしたら、近くの席からオバサン二人(?)が、ヒソヒソ話で、「あのお母さん過保護ねぇ。あの子を立たせて、赤ちゃん抱いてるんだから自分が座ればいいのに。」と聞こえてきました。 私は将来、二人の娘が家庭を持って子供が出来たとき、同じような事に遭遇したら、「あのときお母さんは私を座らせてくれたな。じゃあこの子も座らせてあげよう。」というような優しい心を持たせたいのに、そんなヒソヒソ話をされて少し傷つきました。 私は間違ったことをしているんでしょうか…?

  • 電車での席の譲り方について

    私は電車に乗るのが好きで、この前も電車に乗って遊びに行きました。 車内は吊革につかまって立っている人がたくさんいて、満員電車と言うほどでもありませんが、少なくとも座席は空いているところがほとんどありませんでした。 そこに50から60代くらいの人と、40代くらいのが一緒に話しながら乗ってきました。2人とも女性です。 2人ともちょっとお互い席を譲っていましたが、前者の女性が私の隣の空いている席に座りました。 40代の女性は私の目の前で立っていて、荷物を網棚の上に置いていました。 私は譲らなければと思い、目の前の40代の人に「席どうぞ」と、譲ると「え、何で?」と言いましたが、私が席を立ったので「ありがとうございます」と言って席に座ってくれました。 席に座ってくれたのは嬉しかったのですが、何か引っかかりました。 今までも何回か譲ったことがあり、それはお年寄りの2~3人連れか、幼稚園児を連れたお母さんでした。 それ以外の2人連れの人に席を譲ったのは、おかしかったでしょうか? でも目の前に立ってる人と、隣で座っている人が話していたら気になってしまい、譲れなかったら後味が悪いです。 声がかけづらい人だったら、黙って降りるフリをして別の場所に移動しますが、その方が良かったでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 電車で席についてアンケート

    最近こんなことがありました。 その(1) 疲れていたので、電車の席に座って本を読んでいたら私が座っていた席とは反対側のドアあたりに老婦人が乗ってきました。 私の隣に座っていた人が「どうぞ。」と譲って、おじいさんの方が座りました。2人組なので私も譲らなくちゃって思ったんですけど、タイミングが分からなくて、それに譲るときに声をかけるべきかどうかを悩んで、譲れませんでした。 こういうときどうしたらいいんでしょうか? その(2) シチュレーションはその(1)と大体同じです。 疲れていたので、席に座って本を読んでいました。 私の隣は空いていて、その隣には座っている人がいます。 乗ってきた2人組(若い人、会社員、老人、カップルどれでも) のどちらかが私の隣の席に座ってきました。 その人が座った反対側の人(私のとは反対側の人)は譲る気配がありません。 こういうとき譲るべきでしょうか。

  • 電車の中でのマナー

    もうすぐ8ヶ月になる妊婦です。毎日、通勤で電車を使っています。 乗車時間は30分とずっと立っていられない時間ではないのですが、やはりしんどくなるので出来れば座りたいと思っています。 今日も4人乗り(向かい合わせの席)に2人しか乗っていないのところがあったので、(その場所以外は満席でした)そこに座ろうと思って行ったのですが、30代の男性が前方に足を大きく広げ寝ており、座れない状態でした。 私としては、空いている席があるのならば座りたいですし、荷物などが座席に置いてあったら一声かけて座らせて貰うようにしています。今日も「お休みのところすみません。よろしいですか?」と声をかけましたら凄い形相でにらまれてしまいました。確かに寝ているところを起こさ れたら不機嫌になるのはわかるのですが、電車の中で1人で2人分の席をを使って寝ている場合、やはりマナーを考えて欲しいと思うのです。 皆さんは電車の中で空いている席はある。出来れば座りたいけど、何かしらの原因で座れない、座りにくい場合どうされていますか?

  • 電車内での出来事

    電車内での出来事 私は普段電車に乗りません。 用があって通勤時間帯少し前に電車に乗りました。 座席はもちろん満席です。向かい側の座席も満席です。 周りを見ると私が座っている側の座席を見渡すと私以外全員携帯電話をいじっています。 向かい側の座席に座っている人も全員携帯をいじっています。 私にとっては異常に見れます。 朝からみんな何を見ているのか気になりました。 男性は? 女性は? 何を見ているのでしょうか。 駅の階段を上って来るときや、降りてくるときにも携帯を見ている女性が多いいですが?

  • 電車の2人がけの席で…。

    私は、大学1年生の女です。大学に入学してから電車通学になりました。 電車には30分弱乗っています。ずっと立っているのは辛いし、だんだん混んでくるので、席が空いているときは座っています。 私が乗るときには2人がけの座席に1人だけ座っていることが多く、隣に座らせてもらうんです。だいたいサラリーマンだったり女性の方なんですが、サラリーマンの方(というか男性)は、隣に女子大生が座ってきたらどう思うんでしょうか…。嫌って思うんですかね?男性が1人だけ座っているところに自ら進んで座るのはおかしいんでしょうか? あと、たまに同年代くらいの男性が1人で座っている席があります。 他に空いている席がなく、同年代の男性の隣だけ空いている、という場合だと、気持ち悪いとか嫌って思われるのではないかと思って隣に座るのを躊躇ってしまいます。可愛くない同年代くらいの女子が隣に座ってくるのは不快でしょうか? 意見をきかせてください。長文失礼しました

  • 電車内の不条理な行為

    質問させて下さい! 電車内で、例えば2人連れのうち、一人が座ってたとします。 もう一人は、座ってる相方の前に立って話しています。 隣の席が空いた時に、さも自分の席のように、荷物を一時的におき、友達に座るように促すおばちゃんがたまにいます。 本来は、座席を立った人の前の人が座る権利?(と、いうと少し大袈裟ですが)があると思いませんか? わかりにくい説明ですみません。 対応方法ありますか?

  • 電車の中で3歳児は立たなきゃいけませんか

    海外在住、今は日本に帰省中の者です。 私なりに衝撃的だった出来事があり、どうしても理解できずにいるので皆様のご意見を お伺いしたいと思っています。長文をお許しください。 先日、電車に乗っていたときのことです。 乗り込んだ時点で車内はガラガラだったので3歳半の息子と着席し、その後そこそこ 込み合っていたのですが、眠くなってきたという子供にあれこれ話しかけながらそのまま席に ついていました。 そこで「子供を立たせんか!!」という怒鳴り声が聞こえ、そちらの方を見るとまさに私に向けて 発せられた声だったのです。 優先座席に座っていたのならまだしも、なんで3歳児を立たせなければいけないの?とびっくり したのですが、ふと前を見ると登山かハイキング帰りとおぼしき60代くらいのご夫婦が立って いらっしゃったので息子を座らせたまま私が立って席を譲ろうとしたのですが「いいの、いいの、 次で降りるからね」とおっしゃり、そうこうしているうちに次の駅に着きました。 私たちも同じ駅で降りたので、前に立っていたご夫妻に「気づかなくて申し訳ありませんでした」 と謝罪をしてその場を去り、怒鳴った男性は私をすごい勢いで睨み付けてから降りていきました。 私を怒鳴りつけた70代くらいの男性はご自身が座りたかったり、「お年寄りに席を譲りなさい」と 言っているのではなく、ただ「若いのが座ってるんじゃない」と言っているようでした。 (もし席を譲らせようと思ったのであれば、幼児を立たせるのではなく私or私の隣に座っていた 若い女性に向けて言葉が発せられたであろうと思うので) 確かに自分の目の前に立っていた年配の方に気づかなかったのは私のミスです。 でも、まだまだ背が低く吊革に手が届かなかったり、どこか持つところがあったとしてもちょっと 電車がブレーキを掛けただけでふらついてしまう幼児を立たせなければいけないのか?と どうしても納得がいかないのです。 どこに出かけるにもラッシュ時は避け、電車に乗るときはベビーカーは極力使わない等 迷惑をかけないようにしているのに、それでもこんなことを言われてしまいなんだかなぁと 腑に落ちません。 公共交通機関って、健常の大人しか使えないの?と。 いま私が住んでいる国は女性や子供にとても優しいので、それに慣れすぎてしまっているので しょうか。 家に帰ってから家族や友人に話したところ、みんな「その怒鳴った男性がちょっとおかしい。」 「優先座席にも”乳幼児連れの方にお譲りください”って書いてあるのに?」という意見でしたが、 皆さんはどう思われるかご意見をお聞かせいただけませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 電車での出来事

    質問と言うか愚痴になってしまうのですがよかったら聞いてください。 先程、旦那と旦那の大学時代の先輩と3人で電車に乗っていたときの出来事です。 車内は満員で、座席の前につり革につかまって乗っていたら、しばらくして旦那の隣に立っていたおじさんが、旦那に 「寄りかかってくるな!」 と言ってきたそうです。 旦那は酔っていたのもあって、 「寄りかかってない!」と反論し始めました。 その男性はかなり太っていてさらにやっかいそうな人だと電車に乗った瞬間に思っていました。 私はやめなさい、と旦那に何度も促しましたが尚言い合いは辞めず、旦那が、 「それならタクシーに乗れ!」などと言い出したので ヒヤヒヤして私が旦那と男性の間に入り込み、男性に 「本当にすみません」 と頭を下げましたが、 おじさんの隣にいた奥さんらしき女性が私の隣に来て、 「あなたはいいのよ!だったらタクシー代をくれるんですね!?」 と私越しに旦那に言い出したので、 さらに旦那はその女性に対して 「なんだよババァ」と言い収集がつかなくなりそうだったので、 私が旦那をひっぱり途中下車しました。 一緒にいた先輩も旦那を止めたりしてくれていました。 本当に恥ずかしかったし、相手が何をしてくるかわからないような人だったので怖かったです。 満員でかなり目立っていました。 旦那は普段はそんな事を言うタイプじゃないのですが、男性にいきなり強く注意されて歯止めが効かなくなったみたいです。 本当にありえないですよね。 私なら、私が悪いと思わなくてもすぐに謝ります。 私から見たらその男性も奥さんらしき人も変な人だったのでそんな人相手にしませんし、本当に寄りかかっていたかもしれないので謝ります。 旦那には幻滅しました。 みなさんならこのような時どうしますか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、宜しければご意見を下さい。

  • 電車での分ゴミについて

    電車での分ゴミについて男性の方に質問します。 電車で女が近くに乗って不快だ、うるさい、気持ち悪い、鬱陶しい などという書き込みをよく目にします。 私も、女が近くにいるだけで不快になり吐き気がしますから、それはよく分かります。 それが嫌で隣に荷物を置いたり、窓側が空いているにもかかわらず、あえて通路側に座ったり 座席指定車で窓側と通路側の指定券を一人で2枚購入して、女が隣に来るのを阻止している男性の方も多く見かけます。 もし隣に女が座ってきたら皆さんはどうしますか? 一般車両はもちろん、座席指定券を2枚買っておいても、車内で指定券を精算した女が、空いている隣の席に座る可能性もあります。 皆さんはそういう場合どうしますか?