• ベストアンサー

水没させてしまいました・・。(au)

ise0917の回答

  • ise0917
  • ベストアンサー率29% (46/156)
回答No.3

3月より「安心サービス」が充実いたしました。 下記URLを参照してください。 ただW32Kになると思いますので、W33SAが良いって場合は解約→新規になりますね。 W31Kの機種の値段については、ショップによっても価格が異なると思いますので、一度電話等で確認してみては?(もちろんポイントも使用出来ます。)

参考URL:
http://www.au.kddi.com/news/topics/au_topics_index20060302.html
noname#104912
質問者

お礼

こんにちは。「安心サービス」ってあるんですね。 3月から、水没も対象になっててホッとしました。 これは、ショップさんに修理をもらえるサービスでしょうか? 明日、最寄のショップに問い合わせてみますね。 ご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 携帯 水没 機種変更

    携帯を水没させてしまいました! すぐ拾い上げたのですが、検索すると使えなくなるケースが 多いとのことなので、新しい携帯を購入しようと思うのですが、 よくわからないので教えて下さい。 番号がかわってもいいので、出費を安く済ませたいのですが、 ボーダフォンでハッピーボーナスに入っていて まだだいぶ期間が残っています。 ハッピーボーナスを途中でやめると10500円かかるそうで、 その場合 機種変更した方が安く済みます? (家族と2台なので2万円?私が親機です。) 調べると 白ロムとSAFTYリレーサービスなど検索できましたが いまいち理解できていないので。。 SAFTYサービスだと水没だと使えないので 紛失で新しいのを購入すると安いなど書いていたのですが、 それだと機種変更代だけで一番安いですか? ハッピーボーナスを解約して新規で購入するか ハッピーボーナスを解約せず機種変更するか なんですよね? いまいち理解できていないので、説明が下手ですいません。 よろしくお願いします。

  • au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。

    au機種変更おすすめの機種を教えて下さい。 販売中の機種が多すぎて絞り込むことができないので。 1年前W51SAを水没させ、SH001を仕方なく購入したのですが、あまりのレスポンスの悪さに、W51SAを乾燥させまた使っています(水没2ヶ月後ダメモトでカード差し替えたら使えたので) が、最近どうも調子が悪く突然電源がおちたりします。 W51SAを修理して使いうことも考えていますが、 選択肢の一つとして 絞り込む為に、サクサク動くオススメ携帯が御座いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • auの端末、人気メーカーは?

    auに入って5年少々たちます。 auでも端末メーカーはいろいろあり、マイケータイも初代三洋(C401SA)・二代目東芝(A5504T)・三代目ソニーエリクソン(W41S)と、機種変更のたびにメーカーを変えてきました。 その一方、日立・カシオ・京セラなど、まだ持ったことのないメーカーもあります。(京セラは父がW31K所有、母もセルラー時代に加盟したときの初代ケータイは京セラ) で、auではどのメーカーが人気があるでしょうか? また、メーカーごとの評判は、どうなのでしょうか?

  • 水没…修理期間は?

    先日、au W33SAを完全に水没させてしまいました。 携帯販売店に行ってみたところ、修理に1万円ほどかかるのではないかと、ということでした。 今は、修理を頼もうかと考えています。 そこで、 ・修理の期間はどのくらいになるか? ・修理はauショップに持っていけばよいのか? ・修理中の代用はあるのか?(それは同機種になるのか?) ・詳しい修理費は? 以上を質問させてもらいます。

  • 水没FOMA

    水没させた覚えは無いのですが、電池を取り外した本体の下の部分がピンクになっていて水没と言うことで有償修理と言われてしまいました。 そこで今回、新規でFOMAを購入しました。 この新しいFOMAで水没FOMAのパケホ解約や、料金プランの変更などをFOMAカードを一時的に交換してやりたいのですが・・・ ドコモショップに行けば出来るのでしょうが、時間的に難しいので来月になってしまいそうなんです(泣 もし、FOMAカードを入れ替えて上記のプラン変更などを行った場合にケータイ本体への影響、水没ケータイを機種変更、解約をするときに問題などあるのでしょうか?

  • AU フルサポートコース?

    2007年5月に新規契約でW51SAを使い続けていますが、W62SHに機種変更をする際に、フルサポートコースに加入する予定です(安く買うため) フルサポートコース中に機種変更をした場合、解約料を払わなければならないのですか? また、フルサポートコースで2年以上使い続けた場合、解約料は無料になるのでしょうか? 使い続けて、機種変更をした場合も無料になるのでしょうか? 最後に、誰でも割を使っていますが、フルサポートコースに加入すると、誰でも割の解約料は無料になるのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • auのフルサポートをについて

    最近自分の携帯帯機種が水没して そこで機種変更をしました そうすると、その機種がどうも使いにくいので、 泣く泣く、機種変の機種変をしようとしたら フルサポートプランなるものの解約料が発生する 18,000円前後と言われました 結局の所 解約料を払って新たに機種変をするか もしくは このまま使いにくい機種でしばらく我慢するか もしくはauを解約するか(考えていませんが) しか、機種変更の方法はないのでしょうか・・・ お詳しい方何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • 水没携帯

    ついさきほどフロで携帯を水没させてしまいました;; 白ロムもっているんですが。。一緒にもっていけば機種変更できますでしょうか? ちなみに・・水没したやつW41Hで、電源つきますが。。特定のきーがきかない&電波 県外です;; おながいします><

  • サンヨー製プライバシーモードと同様の機能を有する機種は?

    現在サンヨー製のau携帯(W52SA)を使用しています。 この機種には「プライバシーモード」という機能がついており、その機能を使うと、登録した相手からメール着信しても「鳴らない・振動しない・アイコン残らない」ので、仕事上重宝しています。 ところがサンヨーが京セラに吸収されてしまったことから、今後違うメーカーの携帯に変更せざるを得ない状況になりそうに感じています。 パナソニック製の携帯でも同様の機能があると聞いたことがあるのですが、他社でも構いません、現行機種でサンヨー製のような機能を有している携帯をご存であれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • 水没携帯を解約したい

    前にauの携帯を水没させてしまい、保証で10500円 で取り替えてもらったのに、また水没させてしまい ました。 電源はつき、メールも受信するんですけど、キーボタン が動かないので、どうしようもない。。 ドコモに携帯を変えたいのですが、このauの携帯、 1年契約しているんです。 だから解約してしまったら、違反金が発生してしまいます 。「停止」という形などで、なんとか1年使用した 事にする方法はないでしょうか? やはり、解約金払うしかありませんか?