• ベストアンサー

小論文書かなくては・・。

800字程度の小論文を、「昔の音、今の音」という テーマで書かなくてはなりません。 ・・全く良い案が浮かびません。 何かいいネタというかそういうの、ご存じないですか?  〈そもそも昔と今の音って・・・・?〉

  • 高校
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kussa-
  • ベストアンサー率23% (38/162)
回答No.3

いいテーマですね。昔の音ですか。確かに昔は当たり前のように聞こえていた音も今では聞こえなくなってしまった音又は今でも聞こえるはずなのに耳を傾けなくなってしまったので聞き取れなくなってしまった音など色々ありますね。昔、私の家の前には林があって風で木々が揺れる音とか虫の音とかが良く聞こえた物です。 at251さんも答えていましたが、夏には風鈴など(今ではあまり見かけないし)の音が涼しさを感じさせてくれた物です。今ではクーラーがたいていどの家にもあって風鈴の音色を聞くなんて事はあまりしなくなってしまいましたね。とにかくごく当たり前に聞こえていた「自然な音」が聞こえなくなってしまっています。それは技術が進んだせいでしょうか?それとも森林などを破壊しているから?それとも今でも聞こえているのにそれを邪魔する別の音が現れたとか?考え方は多種多様です。頑張って下さいね。

その他の回答 (4)

  • serotonin
  • ベストアンサー率14% (26/182)
回答No.5

生活の音じゃあないですか? 家電の音、警告音、お知らせ音?等をとりあげてみてはいかがですか? 音の変遷というテーマで、昔は音楽が軍艦マーチ、ラッパ等、戦争に関与する事柄が多かったですが、現代は、目の不自由な方の為に音が活躍しているというので、つきつめていけば、紙は、かせげるのではないでしょうか? 音で、駆除したり、リラックスさせたり、医学の分野でも注目されています。音でやせるダイエットなんて、無いと思いますが、そういうのが未来にできるのではないか?なんてね。 あとは、サブリミナルも良いですね。 ヒトラーがどうのこうのって、サブリミナル研究をしていたとか、マガジンのマンガにありましたよね。 あと、音は文化によって異なるというのは如何でしょうか? 日本の音。アメリカの音。ヨーロッパの音。 文化の変遷が音を変えていく。 こんな感じで、どうでしょうか?

pikopie
質問者

お礼

hana-furuさん、at251さん、kussa-さん、 coelacanthさん、serotoninさん・・・ おそくなりまして、すいません。 失礼ですが一ヶ所にまとめさせていただきます。 ご意見、一つ一つ読みました。・・本当に参考になりました。 皆様有り難うございました。  音楽に関する場合が多いのですが、また小論をかかなくてはいけないのにネタが浮かばない時は、 またご協力お願いいたします。

回答No.4

「昔の音、今の音」と言われるとジャンルが広すぎてわからないと思いますので私なら少し絞り込んで昔の俳人(例えば元禄時代の松尾芭蕉)が聞いた音を詠みこんだ和歌か、短歌を調べて昔の人は音をどのように感じていたかを比較するか、それとも歌の中に昔は有った音が今は無い音をなぜなくなったのかのでもよいと思いますけど。 無かったら御免なさいね。

  • at251
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.2

思いつきですが,夏には昔は扇風機の音がしたものですが,今ではもっぱらクーラーの音(?)しかしないとか,以前は風鈴の音が聞こえたものですけど,今ではめっきり聞こえないなどなど。。 御参考までに。。

  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.1

今の音 携帯着信音。 昔の音 黒電話のベル音。 他にもいろいろありそうですねーー。

関連するQ&A

  • 小論文

    ○○について調べたことについて800字で書きなさい、というテーマの小論文があるのですが、どのような書き方がいいでしょうか

  • 小論文について

    大学からの課題で1600字の小論文を課されました。テーマは『私の望む大学生活』です。 なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 小論文について

    小論文で、「現在の教育の在り方に関する君の考えを600字以内で表せ」というテーマがあるんですが、についてどのように書けばよろしいでしょうか?僕は一度も小論文を書いたことが無いのでお願いします

  • 小論文が書けるようになるには?

    こんにちは。 小論文を書けるようになりたいのですが悪戦苦闘しています。 来月末に、指定校推薦で南山大学経済学部を受験するのですが 審査に小論文があります。 経済・社会に関するテーマの文章を読んで、自分の意見を1000字程度で書かなければならないのですが、 今まで小論文というものに全く触れたことがないので、本当に知識ゼロの状態です。 書店で手に取って良さそうだなと思った 「樋口裕一の小論文トレーニング」と「田村のやさしく語る小論文」という 参考書を読んでいるのですが、いまいち理解できません・・・。 標準的な小論文が書ければいいと思っているので 初心者の僕にでも理解でき、少しでも書けるようになれる、わかりやすい参考書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文について書き方のアドバイスをお願いします。

    専門学校の指定校推薦の試験で事前提出である小論文を書くことになりました。 テーマは「震災から1年を経験した日本において今後の復興のためにあなたができること、考えていること。」です。 800字程度で書くことになっているのですが、このようなテーマの場合どんな構成で書けばよいでしょうか。 ポイントなどもありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文の書き方がわからなくて困ってます

    はじめまして。 今度、短大の推薦入試を受けるのですが、そこは小論文の提出が必要で、今まで小論文を書いたことがないため困ってます。 テーマは決まっており、喫煙による健康被害について600字程度にまとめて書いて下さいとの事です。 前に友人から、小論文は起承転結だと言われたのですが、何のことかよくわからなく、何から書いていけばよいのかサッパリわからなくて非常に困っている状況です…。 自分なりに調べ考えた結果、受動喫煙が問題だとは思うのですが、どうやって文章を構成してまとめていけばよいのかが全くわかりません。 小論文が得意な方や詳しい方、同じようなテーマを書かれた方がいましたら何か良いアドバイスを下さい。お願いします!

  • 小論文を書かないと・・。

     800字以内で、「音楽と遊び」というテーマで 小論文を書かなくてはなりません。 2つを結び付ける結論に持ち込むようなネタが全く 浮かびません。 音大に行くための練習のようなものなので、 ムズカしいのです。スミマセン。 宜しくお願いします。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文が書けません・・・

    明後日会社の面接と小論文のテストがあるのですが、何年も小論文を書いていないので、どうして書いたら良いかわかりません。 小論文と言うより作文に近い400字一枚です。 テーマは就職についてどう思っているか?です。 アドバイスお願いします。

  • 小論文について

    小論文について こんばんは。現在就活中の大学3年の者です。明後日、本命の企業の一次試験があります。筆記試験と小論文があるのですが、小論文は今まで一回も書いたことがありません。いろいろ小論文について調べたのですが書き出しを迷っています。テーマは当日にしか分かりません。過去に出されたテーマでは「学生時代熱心に取り組んだこと、また会社にどう活かすか?」というものでした。このテーマで練習しているのですがなかなか書き出しが思いつきません。野球を頑張ってきたのでそのことを書こうと思うのですが、書き出しが「私が熱心に取り組んだことは野球である」じゃ普通すぎるなと思って悩んでます。なにか良い案があれば力を貸して頂きたいです。よろしくお願いいたします。