• 締切済み

編集のタイミングについて

DV-AVIをMPEG2にするとします。 この場合、編集するのはDV-AVIのときがいいのでしょうか?それともMPEG2のときがいいのでしょうか? 劣化しないようにしたいです。 またお勧めの編集ソフトを紹介してください。

みんなの回答

noname#161749
noname#161749
回答No.3

簡単なのはDVコンバーターに入力する前にオーディオアンプを使って(AUXから入力してヘッドホン出力から出す)レベルを確認して、 好みの音量にしてやる事ですね、 PCでの操作だと、 TMPGEnc 3.0 XPressではフィルタの「音声補正」の「ボリューム変更」の「音声の正規化」で増減できますが、 出力されたファイルを再生しないと音量確認できず、 作業のやり直しをすると時間が無駄になります、 なのでキャプチャしたDV-AVIファイルからAVIUTLやTMPGEnc2.5などでWAVEファイルとして音声を取り出し、 他の音声補正ソフト(ヤフーやベクターでフリーソフトは探せます)でレベル補正してから、 TMPGEnc 3.0 XPressで音声を別指定してMPEG2化させます、 MPEG2化したファイルの補正をするなら、 TMPGEnc 3.0 XPressのMPEGツールで映像と音声を分離し、 音声ファイル(拡張子mp2のMPEGレイヤー2音声)をSCMPXでWAV化、 WAV化したファイルをレベル補正、 補正したファイルをSCMPXでmp2ファイルに変換、 TMPGEnc 3.0 XPressのMPEGツールで多重化という作業になります(エンコードが重なるので音声は劣化します)。 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/ http://www.tmpgenc.net/j_main.html http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html

metalstandard
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 オーディオアンプを使って音量を調節する 場合、オーディオアンプを介したことによる 音質の劣化はありますでしょうか? また、オーディオアンプは安価なもので もよいのでしょうか? 音質にこだわりますので。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

データ転送での負荷はMPEG大きくなりますが、 USB2やIEEE1394インターフェースなどであれば問題はありませんね(もちろん内蔵IDEとかも)、 Celeron400MHzでもDV-AVIでの編集は問題無くできてましたから、 DVコンバーターに編集ソフトが付属してるかどうかは判りませんが、 簡易編集(不要部分の削除)などであれば、 WinXPのムービーメーカーでもできますし、 フローソフトなどでもキャプチャや編集ができるものがあります。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あとお尋ねしたいのですが、VHSで音が小さいものがあるためできる限り入力レベルを高めて取り込みたいです。入力レベル調整機能のついたDVコンバータは高いので、ノンリニア編集ソフトを使って調節したいのですが、その際にどのようなソフトを使い、どこまでが適切音量なのかをどのように調べるのでしょうか?

noname#161749
noname#161749
回答No.1

DV-AVIはフレームが独立してるので任意の部分で編集が可能ですが、 MPEG2ファイルはGOPというI,P,Bの各フレームを通常15枚まとめた物となっていて、 GOP単位での編集では再エンコードがかかりませんが、 GOP内のフレーム単位で編集する場合は再エンコードがかかりますので、 若干ながら劣化します、 それにDV-AVIは圧縮率が低いので編集する際にCPU負荷が低いので編集時にも軽快に動作できます。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 DV-AVIはサイズが重たいと思うのですが それでも負荷は小さいのでしょうか? また、DVコンバータにはDV-AVI用の編集ソフトはついているものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • PCで編集の際・・・

    PCにミニDVのデータをAVIファイルでいました。 そこからが疑問なのですが、AVIのとき編集するのとMPEG2に変換してから編集するのではどちらがいいのですか? 理由を教えてください。 最終的にはどちらで編集してもファイルの要領は同じにします。 またAVIファイルからMPEG2ファイルにエンコードするときおそいと思うんですが、どうすれば早くなりますか? お勧めのフリーソフトございませんか? よろしくお願いします。

  • 極力劣化させずに編集したい

    映像編集を始めたばかりです。 AVIファイル(表示サイズ320-240)を ムービーメーカーで編集しています。 テキスト字幕を入れる程度の作業です。 これだとどうしても画質が劣化してしまいます。 保存形式の選択が悪いのでしょうか? ムービーの発行から形式を選択していますが、 「コンピュータの最高の品質で再生」を選択すると WMVファイルになって劣化します。 「DV-AVI」を選択するとサイズが7倍から8倍になりますが、 やや劣化しているように感じます。 表示サイズも変わってしまいます。 過去ログを読むと劣化は避けられないようにも思うのですが、 理解できていない部分もあります。 何か解決策はないでしょうか? また、有料ソフトで10.000円程度までなら購入できるので、 よいソフトがあれば紹介してもらえないでしょうか。 もちろん、フリーソフトや価格のもっと安いのがあれば、 そのほうを選択したいのですが。 劣化が極力避けられ、表示サイズも選択できるようなものが あればと思っています。アドバイスをよろしくお願いします。

  • avi形式とmpeg2形式の混合編集

    はじめまして。 Adobeのプレミアスタンダードを使ってのビデオ編集です。 ハイビジョン撮影した映像をmpeg2形式でキャプチャした素材と DV撮影した映像をavi形式でキャプチャした素材の両方を使いたいのですが ★どうしたら、映像を劣化せずに書き出せますか? ★プロジェクトはどの形式を使用すればいいでしょうか? ※DVデバイスを使用したプリセットを選択すると、 書き出した時に、mpeg2形式の素材が劣化して見えます。 HDVプリセットを使用すると、avi形式がすごく劣化してぼやけてしまいます。 どちらの形式の素材も一番綺麗な状態で書き出したいです。 よろしくお願いします。

  • mpeg1の簡易編集

    mpeg1のファイルを切ったり、つないだりするだけの簡単な編集をしたいのですが、Ulead Video Studio 3.0SE DVでしたところ、画質が随分と劣化してしまいました。(あと、音声も含めて少々ぎごちなくなった個所もある。)何か良いソフトはありませんでしょうか?出来ればフリーソフトかシェアウェア、なるべく安く済ませたいので(^^; 。よろしくお願いします。

  • DVテープ編集後の画質等について教えてください

     DVカメラ(パナソニックGS5K)からパソコンにキャプチャーしたものを、PowerDirector2.5Proというソフトで編集しました。ところが、私のパソコンとは あまり相性が良くないみたいで、編集したものをAVIとしてエンコードすると途中で止まってしまいます。MPEG1でエンコードしビデオCDを作成することはできましたが、予想はしていたものの画質が今ひとつよくありません。  ムービーメーカー2で編集したものをDVテープに書きもどすのはうまくいき、画質も満足できるものでした。DVDレコーダーがないので、当面はパソコンで動画編集したものをDVテープに書きもどそうと考えています。そこで、教えて欲しいのですが  1 パソコンで編集後にDVテープに書きもどしたものを、MPEG2でキャプチャーしDVDを作成した場合の画質は、DVテープからAVIファイルとしてキャプチャーし編集したものをMPEG2でエンコードしDVD化するのと比較してどうなのでしょうか。  2 パソコンで編集したものをMPEG2化してDVDに書き込むのと、編集済みのDVテープから直接MPEG2で取り込んでDVDを作成するのとどちらが時間がかかるでしょうか。 使用しているパソコンはノートパソコンで   ・Pen3-M 1.13GHz、メモリ512MB、 HDD 40GB(4,200rpm)、外付けHDD 120GB(5,400rpm)、IEEE1394ありです。

  • DVビデオ編集ソフト

    こんにちわ。 DVテープを編集(カットのみ)してHDDに取り込み、HDDからまたDVテープに録画できるソフトは ないでしょうか? 今までは、VAIOのDVgate PlusでDVテープ→HDD(avi)→DVテープとほぼ無劣化で出来ていたのですが、この度BTOパソコンを買い、替わりのソフトを探しております・・・ また、これまでDVgate Plusで編集したaviファイルをそのまま使えるようなソフトがあればうれしいのですが、DVコーデックはメーカーによって異なっているとの事なので難しいのでしょうか? フリー、有料問わずオススメなのがあれば教えていただきたいですm(_ _)m

  • DVDビデオの編集

    私は動画編集の環境をWindowsに移してしまったので、最近のMacでの動画編集は疎い方です。 DVDビデオを再編集したいのですけど、私はWindowsパソコンで、Ulead VideoStudioを使って読み込み、編集しています。 最終的にはDVカメラに書き出すことと、PowerPoint(Mac/Win両方)に挿入することですから、AVI(DVカメラ)やMPEG-1、WMV、QuickTimeに変換という作業になります。 とりあえず、Mac版もあるCINEMATIZE(ホロン扱い)を試したら、かなり時間が掛かりました。 iMovieに持って行ければ良いのですけど、Macではこの作業はどうしていますか。 フリーソフトでも良いのですけど、ひょっとすると「商業利用」(学校の授業で使用)になる可能性もあるので、市販のソフトもご紹介いただくとありがたいです。 使うのは私ではないので、あまり難解なソフトは難しいと思います。 本当は最初から編集可能な形式なら劣化もせず簡単なのですが、実験観察用のカメラセットで、機器にDVDレコーダーが組み込んであり、この形でしか外に出せないシステムのようです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AVI,MPEGを編集

    友人から、AVIとMPEGの映像をもらったのですが、自分が映っているところが少ないので、編集して保存したいと思います。どのソフトが一番お勧めですか。

  • DVの動画をPCに保存したいのですが、無劣化で保存するには?

    DVテープの動画をPCに保存し、H.246にしてポータブルAVプレーヤーで見たり、ブルーレイに入れて大画面ハイビジョンTVで見たりしたいのですが、その為にはDVテープのデータをPCに取り込んで簡単な編集(カットや日付テロップ)をしてHDDに保存したいのですが、無劣化で保存するには何で保存したら言いのでしょうか? 無劣化が無理なら限りなく低劣化で保存したいのですが・・・・・ 以前、AVIで保存したのですがそれはDV-AVIなので劣化があり、それをMPEG2にしたら、普通にDVテープをMPEG2で取り込むより画質が劣化しました。 DVテープの映像をPCで保存するにはやはりMPEG2に劣化させないといけないのでしょうか?

  • MPEG2動画の編集か、他形式への変換か

    動画編集初心者です。 キャプチャしてできたMPEG2の動画をAdobe Premiere6.0で編集しようとしてできなかったため、ここを見た所MPEG2自体がAdobe Premiereでは編集不可能なんだと分かりました。 できればソフトもある事だしAdobe Premiereで編集したいと思い、このMPEG2の動画を「MPG2JPG」というフリーソフトでAVIに変換してみたのですが、人がカクカク動くような感じで滑らかになりません。特に音声も同時に取り込むと、映像と音声が多少ずれます。おそらくフレームレートが関係してると思うのですがよくわかりません。(フレームが1フレーム=1/2秒でした。) なので、 ・そもそもMPEG2で動画編集ができるソフトがあるか ・「MPG2JPG」の設定を変えればできるのか ・他に有用なMPEG⇒AVI変換のソフトがあるか ・MPEG⇒AVI変換以外の方法(WMVにした方が劣化しないとか)がよいのか などを教えて下さい。よろしくお願いします。 (WindowsXPです)