• ベストアンサー

ニュージーランドの宿泊先

daikichi-kichiの回答

回答No.1

思わずNZと言う言葉に引かれてきてしまいました。 まずスーツケースではなく、バックパックの方が動き易いかなっと思いました。 私は1ヶ月の旅行中、普通のリュックで回りました。 さずがに食料を入れるスペースが無かったので食料バックも持ちましたが、絶対その方が楽ですよ! バスはグレートハンターやインターシティーとかありますが、宿まで来てくれません。 乗り場まで自分で行きます。 バッパーやYHAなどよほど辺ぴな所でない限りでは、そのようなサービスは少なかったと記憶してます。 KIWIエクスプリエンスは宿前で降ろしてくれたり拾ったりしてくれます。 でも日本人の子達はグレートとかインターとか(あともう1社安い長距離バスがありますが、名前忘れました)ほかのバスを利用してますね。 KIWIエクスプリエンスは、殆ど英語圏の人達とちょっとヨーロピアンの利用が多いいです。 日本人が乗るのはまれだそうです。 6年前の情報なので今はわかりませんが。 ドライバーが言ってたし、以前仕事関係で毎日到着する乗客とあってましたが、1年に1人日本人を見かけただけでした。 現地に行ってからの方が、安いバスの情報が入ると思います。 CHC入りなら、結構空港に拾いに来てくれる宿があるとおもいます。 お奨めの宿は、CHCではボンボヤッジがよかったです。 もし女性なら、ウーマンズバックパッカーもいいかも知れません。 ホキティカではブルーなんとかっていう宿がよかったです。でも町からかなり離れてます。 町の中にはグリーンストーンのアクセサリーが作れるバッパーがありますが、宿は・・・です。 南島にはいい宿いっぱいあります。 でもごめんなさい、名前が覚えてないのです。 空港に着いたら、無料でバックパッカーの一覧の冊子が置いてありますので、そこで評価や値段をみて決められてもいいかもしれません。 現地に行けば、旅行者の方がいっぱいいますので、聞いて見るのも一つの手ですね。 1ヶ月で両島まわるのは、車なら可能だと思いますが、バスは厳しいかなっと思います。 できなくも無いとは思いますが慌しいですよ! なので、今回は南島をゆっくり回られるほうがいいかもしれませんね。 本当は南島は車で回られるのが一番お奨めなんです。 町から町間にいっぱいルックポイントがあって、バスでは立ち寄れないので。 何はともあれ、あまりいいアドバイスはできなくてすみません。 もし、細かい事を聞いてくれれば、解る範囲でお答えします。 楽しい旅になるといいですね!

yuira
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはりバス移動で、1か月は厳しいんですね。 南だけに絞るか、ある程度飛行機を使うか検討し直してみようと思います。 昔々、バックパックを担いで数ヶ月旅行をしたのですが、旅行しているうちに荷物が増え、最後は超え担ぐのもままならない状態に・・・汗 そんな経験上+(今は)腰痛持ちなので、スーツケースにしようかなぁと漠然と考えていました。 でも、送迎がないのであれば、スーツケースを転がしての移動は大変そうですね。 daikichi-kichiさんは、バックパックでの旅行の時は、何日分くらいの衣類を持っていかれましたか? 私はいつも5~7日分を持っていくので、大荷物になってしまうのですが・・

関連するQ&A

  • ニュージーランドのタカプナにある宿泊施設について

    こんにちわ。 ニュージーランドのオークランドの北部にある、タカプナ(Takapuna)という街近郊にあるホテル、B&B、バックパッカースを探しています。心当たりのある方は、どうか教えて下さいませ。 また、検索でも上手く探す事ができません。 ニュージーランドの宿泊施設について網羅された様なサイトをご存知の方もどうか、よろしくお願いします。 ちなみに、宿泊は1週間を予定しています。 あまり予算も無いのでできればBPなど安く上げたいのですが・・・ 今月半ば出発なので、至急とさせて頂きました。

  • オーストラリアからニュージーランド旅行

    今オーストラリアにワーキングホリデーで来ています。 9月下旬にニュージーランドへ 一人旅をしようかと考えていますが、どうするのがいいのか全然わかりません。どんな情報でもいいいので、 お勧めの場所、行くべき場所、交通情報、宿泊施設、コース、お金、保険、気をつけたほうが良いこと、準備しておいたほうがいいこと、オーストラリアからニュージーランドへの移動、些細なことでも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。 今考えているのは、 SouthIsland,には絶対行きたい。 1週間から2週間の旅行。 女一人旅です。 宿はYHAなどのバックパッカーズ。 安く行きたい。 トレッキングなどとにかく大自然に触れたい。 です。 できれば航空券だけ買って、自分で予定を立てて旅をしたいです。 よろしくお願いします。

  • ニュージーランド、ワーキングホリデー北と南どちら?

    現在29歳で(♀)、来年1年間、ニュージーランドで働きながら旅をする予定です。 その際、北と南のどちらを選択するかで迷っています。 温泉が大好きなので、ニュージーランド内での有名な温泉と マウントクック、クライストチャーチには必ず行きたいと思っています。 ・ニュージーランドに行った事のある方 ・ニュージーランドに詳しい方 ご意見を聞かせて下さい。 またオススメの観光スポットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ニュージーランドでキッチン付き宿泊施設に1ヶ月ほど滞在したいです。探し方は?

    ニュージーランドへ、3週間から1ヶ月ほどの滞在型旅行を考えています。(時期は日本の冬、12月~1月頃) キッチンがついている宿で、このくらいの期間滞在する場合、宿泊費はどの程度になるでしょうか? キッチン・バス・トイレ・ベッド・テレビ・テーブルとイスがついていて、スーパーマーケットやレストラン街へ徒歩でいけるくらいの近さで、室内の温度が問題なく過ごせるような場所の中で、できるだけ安い物がいいと考えています。 また、参考になるURLがありましたら教えて下さい。

  • ニュージーランドへどのTCをもっていくか??

    再来週に友人とニュージーランドへ2週間の観光旅行に出かけます。 北から南に縦断します。 お金を日本円現金および円建てTCでもっていき、現地で両替しようと考えているのですが、 TCはどの会社のものがよいのでしょうか? いろいろ調べましたが、分からなかったので質問させていただきました。 アメックスかVISAかなぁとなんとなく考えてはいるんですが・・・ 自分で計画する海外旅行は初めてなので とんちんかんな質問かもしれませんが、 ご回答のほうよろしくおねがいします。

  • 京都旅行 宿泊先について

    こんにちは。 GWに京都旅行に4泊5日で五月一日から行こうと思っています。(広島から) 4日は嵐山の旅館をとりました。 もう予約がいっぱいだと思うのですが、駄目もとで投稿させていただきました。 あと一泊は一人2万前後の宿をとりたいなとおもってます。(できれば、温泉、露天、混浴?) そのほか2泊は素泊まり5000円前後(安ければ安いだけ良い) 場所は、中心部になるでしょうか? とくに決まっていません。 お勧めの宿泊施設があれば教えてください。 観光は、宿を決めてから、考えようと思っています。 あと、車で行くのですが、駐車場に困るでしょうか?? 色々教えてください。よろしくお願いいたしますm(T T)m

  • ニュージーランドからのツアー

    ニュージーランドへ夫婦で2ヶ月ほど滞在する予定です。 ニュージーランドに2ヶ月ほど居ても、退屈してしまうのではないかと考え(退屈しないでしょうか?) せっかく長期滞在できるのだし、その期間中に近場に旅行に出ようと思うのですが 南極、フィジー、ニューカレドニアなどへのツアーは ニュージーランドからでているのでしょうか? (英語は、旅行会話は大丈夫です。) ニュージーランドに詳しい方の情報お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • ニュージーランドの見どころ

    来年の9月頃に ニュージーランドに旅行しようと思っています。 観光で お勧めは どんな所でしょうか? 1週間位の予定です。 まだ先の事なので、色々な情報を集めたいと思っています。

  • ニュージーランドでのユースホステル会員特典とその使い方 (*'-'*)

    ニュージーランドでのユースホステル会員特典とその使い方について御存知の方、教えて下さい。 会員特典は日本からインターネットで予約する際に得られるのでしょうか?ニュージーランドで現地で会員証を見せないと割引にはならないのでしょうか?年末に行く為、予約をしておかないとTranz Scenic や Taieri Gorge Railway は満席になってしまうかと思うのです。 まず、YHA ユースホステルニュージーランド ホームページで、乗り物や動物園の割引を調べようとしました。 「列車トランズ シーニック ユニークの20%割引、インターシティ バスの15%割引.....より詳しい割引情報はこちらをクリック。バス、列車、航空、フェリーに乗れるお得なパス情報はこちら。 」等と書いてあるのですが、http://www.nyuujitanken.co.nz/yha/homepage.htm The page cannot be found"という表示が出てみれません。 日本ユースホステルに直接TELして尋ねたのですが、NZのサイトのことは分からないという回答でした。 まだ、会員にはなっていないので、日本からインターネットの予約で割引にはならないようなら、会員にはならないでおこうと思います。 (宿はユースホステルは利用しないです。) どうか宜しくお願いします。 √|○

  • 宿泊時のキャンセル待ちについて

    お正月、箱根に旅行に行くのですが、宿泊するところは、当日現地に行ってから決めようと考えています。 その場合、宿に直接電話で聞くのと、観光案内所に聞くのとではどちらが良いでしょうか? 宿に直接問い合わせたとしても、電話での飛び込み客などは門前払いを食いそうな気がします。 しかし、観光案内所に聞いて、適当なところに押し込まれてしまったらいやだなとも思います。 普通、良心的な宿なら、キャンセルが出たとしても、先にキャンセル待ちを入れているお客さん(常連の方や、じゃらんなどキャンセル待ちのフォームを持っているところなど)を優先するものですよね? 旅行業界の常識では、当日キャンセルを狙って宿泊する際、どうするのがベストなのでしょうか? これから旅行の予定日まで、まめに宿に電話をかけるのが良いのでしょうか? 何かご存知のことがありましたら、よろしくご教授お願いします。