• ベストアンサー

新百合ヶ丘・三鷹について

東京に転勤になりました。新百合ヶ丘か三鷹に住むか迷っております。子供がいるので公立小学校の評判や雰囲気、地域の雰囲気(治安や子育て等々)、新百合ヶ丘は坂が多いとの事なので、どの程度のものなのか気になっています。ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

どちらも大きくは変わらないのではないでしょうか。。。 どちらも教育水準は首都圏の中でも高い地域といってよいと思います。(著名進学塾が多数立地しています) しいて云えば、三鷹のほうが長く居住している住民が多く(とはいえ最近のマンションラッシュもあるので、新しく移られてくる方も少なくはないのですが)、 新百合ヶ丘の方が、居住の短い住民が多い、ということでしょうか。 あとは電車の便、買物の便などを考えると、始発駅であり、また隣に吉祥寺という繁華街のある三鷹のほうが、住み心地は大分良いとおもいますよ。 ただし、三鷹の場合、駅から遠いところになる可能性もあります。(市域が広く、バスでないと到達できない地域が多いため) 駅からの便を考慮されるのも判断基準の1つかと思います。 以上徒然ですがご参考なれば幸いです。

atkmyr
質問者

お礼

ありがとうございます。新百合ヶ丘は居住の短い住民の方が住んでいらっしゃると言うことで、溶け込みやすいかなと感じたりもしています。ご回答を参考に主人の通勤のことも含めてまた考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浜松町駅通勤で子育て環境が良い所教えて下さい。

    東京に転勤が決まりました。 勤務地は浜松町駅です。 2歳の子供がいます。 通勤時間は50分程度で乗り換えはあってもいいです。 家賃は3LDKで18万円程度まで。 車は無いです。 徒歩圏内に大きなスーパーや小児科などがあり便利な所。 子育て支援が充実している所。 子供が遊べる公園がある、治安がいいなど子育てしやすい環境。 公立小学校が荒れていない地域。 都内だと家賃的に厳しいと思いますので東京以外でもかまいません。 ぜひ、実際住んでいる方のいろいろなご意見をお聞かせください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 武蔵野市か三鷹市か

    海外から年末、首都圏に転勤になります。 5年と1年の子どもがおり、主人は大手町勤務です。子どもの公立小学校の評判から田園都市線のたまプラーザで家を探しておりましたが、最近この「Q&A広場」で田園都市線の殺人的な朝のラッシュの実態を知り、中央線の三鷹駅あたりの物件を探すことにしました。   三鷹駅に近い物件だと、三鷹市、武蔵野市の両方になりますが、いろいろなうわさでは、武蔵野市の方が三鷹市よりも手厚い福祉が受けられると聞き、武蔵野市の物件のみに絞って探し始めました。 しかし築年数などの条件が三鷹市の物件の方がよいものがみつかるので、三鷹市も検討しないといけないかなと思い始めています。 武蔵野市と三鷹市に詳しいみなさま、どちらの市に住んだほうがよいとか、学校の荒れ具合(?)なんでも結構ですので教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 「新百合ヶ丘」「百合丘」の 治安 環境

    今子供と二人で東京都に住んでいます。 新百合ヶ丘に越そうかと考えています。 都心にアクセスしやすいのと、安い物件があったからです。 そこで質問です。 まだ、その物件があいておらず、一度も現地に行ってないのですが、 治安、環境はいいでしょうか? アバウトな質問ですいません ^^; 住所で言うと 「川崎市麻生区千代ヶ丘3」 となっており、 「新百合ヶ丘駅 徒歩15分」 「百合丘駅 徒歩10分」 とあります。 坂が激しいなど、わかる範囲で構いません。 よろしくお願いします!

  • 三鷹駅利用です。住むなら武蔵野市? or 三鷹市?

    主人の勤務先が東西線沿線なので、三鷹駅を利用できるエリアで賃貸を探す予定です。三鷹駅のエリアは、武蔵野市(北)と三鷹市(南)にまたがっていますが、どちらにしようか迷っています。アドバイスをお願いします。 とくに重視しているのは、子供が5歳と2歳なので、子供をとりまく環境についてです(公立小学校の様子、児童福祉の充実度、治安etc)。また市立保育園は年度の途中からの入園は難しいと思いますが、それを補完するような施設や制度の有無を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 大阪に住むならどこがオススメですか?

    大阪への転勤が決まり、住む場所を探しています。 小学生と園児の子供がおり、教育や治安がいい所を考えているのですが、土地勘がないのでどこがいいのか教えて下さい。 希望としては ・高級住宅街ではなく普通の家庭が住みやすい街 ・治安が悪くない ・公立の学校で評判が悪くない地域 特にこだわっているのは以上です。 ネットで調べても色々出てくるのですが、住んでいる方の直の声が知りたいので、オススメの地域があれば教えてもらえると嬉しいです。 また逆に、ココは駄目だという地域もあれば併せて教えて頂きたいです。

  • 三鷹駅近辺でオススメ・穴場な引越し場所ありますか?

    東京にこのたび転勤、一人暮らしすることになりました。東京の土地勘は全くありません。勤務地は中央線三鷹駅近くになります。 三鷹駅近くでどこの駅周辺が住みやすくオススメでしょうか?アドバイスお願いします。 ・家賃は7万以下(できれば築浅) ・三鷹駅まで30分圏内(電車・バス両方可) ・駅近くにスーパーや100均があり買い物に不自由しない ・治安が悪くない 以上のようなことが希望です。オススメ・穴場な引越し場所がありましたら是非教えてください。よろしくお願いします!

  • 横浜市の小学校について

    横浜市の小学校について 子供がまだ幼稚園ですが、来年から小学生となります。 現在住んでいる所は横浜市南区の治安が悪い場所で、 小学校の評判もかなり悪いです。 現在、引っ越しを考えていまして 子供の小学校を最優先に場所を探そうと考えていますが 公立でお勧めの小学校や地域があれば教えてください。

  • 東京に転勤。家族3人引越します。

    東京に転勤が決まり、新居を探しています。 候補地は、浦和駅、赤羽駅、王子駅、津田沼駅、浦安駅です。 以前東京に住んでた事があるので、乗換えやラッシュ時の混雑は気にしていません。 2歳の子供がいるので、子育て環境を最優先に考えたいと思っています。 条件は、 車が無いので、徒歩圏内に大きなスーパーや病院がある。 子供が遊べる公園がある。 治安がいい。 公立小学校が荒れていなく、教育レベルが低くない。 学区も分かれば教えていただきたいです。 このような条件に近いのはどこになるでしょうか? 実際住んでいらっしゃる方のいろいろなご意見をお聞きしたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • 東京、神奈川で子育てしやすい地域は?

    九州から東京へ転勤になりました。職場は品川で、2週間後に引越しです。 現在3ヶ月の子供がいて、赴任期間は3年程度です。東京には身近に頼れる人もおらず、これから夫婦で子育てをしていくのに住みやすい地域を探しています。土地勘がないため、ご相談させてください。 ・品川から電車、バスなどで1時間以内 ・公園や緑が多く治安もよい。 ・子育て支援や相談に力をいれている。子育てサークルが盛ん。 路線図をみて、都内のどこかか神奈川の川崎辺りも品川から遠くなくいいかなと思うのですが・・・ おすすめの地域やその地域のよい所や不便な所も含めて教えてください。

  • 20日後に東京に転勤することになり、土地勘が無く困ってます。

    東京の大手町の職場に転勤する、大阪摂津市在住の者です。 2歳半の子供がいる3人家族です。 通勤電車所要時間で30分位の関東圏で、 治安が悪くなく、 病院、スーパーが多いところを探しています。 家賃は12万円位、駐車場代金は1.5万位で考えております。 子育て環境に力を入れているという江戸川区を考えてましたが、 子供が将来、公立小学校へ通うとなれば、 実際は校内の環境が悪く、 学力レベルやイジメが問題だと聞きました。 江戸川区の環境に詳しい方、 また、他にお勧めの地域があればアドバイスをよろしくお願いします。

px-m887fの使用インクについて
このQ&Aのポイント
  • px-m887fの購入を検討しています。
  • 使用インクが黒はip11kbが指定されていますが、これまで使っていたpx-m884fのインクip01kbは流用できますか?
回答を見る