• ベストアンサー

EL900mの使いこなし方などについて・・・

gongogonの回答

  • ベストアンサー
  • gongogon
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.1

すみません、パソコンとつなぐことについてのみですが おそらく、エレのほうにMIDI端子が付いてますよね、YAMAHAや、他のメーカーでもいいですが、(相性は多少あります) USBでパソコンとつなげるMIDIインタフェースを買ってきてつなげばいいと思いますよ。 エレクトーンの活用方法ですが、XGworksなどのシーケンスソフトで作った曲を演奏する音源としてりようするとか、そのための打ち込みをするときのマスターキーボードとして使うなどでしょうか。まだあるとはおもいますが。。シーケンスソフトはYAMAHAのサイトに体験版がありますし、いいものをかうまではフリーのものもあるので使ってみるといいと思います。でもYAMAHAのSOLは評判わるいかな。XGワークスは打ち込みがとてもしやすいと思います。特に私たちのような、楽譜になれてる者にとっては。YAMAHAの音源使うならさらにおすすめ。 あと、オーディオインタフェース(高いですがM-AUDIOが無難かと)を介して、エレクトーンの演奏を、シーケンスソフト(フリーのサウンドエンジンとかいろいろあります)をつかって録音して、オリジナルのCDつくるとか。。。かな。パソコンの端子にそのままコードさしてもできますが、音質が最低品質なのでお金があればインタフェース介したほうがいいです。。 ステージアについてちょっと。なかの音源がMU2000クラスになってるときいたことがありますよ。(確かな情報じゃなく申し訳ございません!)あ、でも900mもMU2000系かも。(すいません。。)

bmx-dita
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!いろいろとわからないことだらけだったので自分なりに調べてみました・・・・がかなり値段の幅もあるようですしどれを買ったらよいものか・・・(~o~) これから親と相談したり、エレクトーンの先生にも教えてもらいながら買うことにします! 詳しいアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 今エレクトーンを買うならEL-900mかステージアか悩んでます

    去年よりエレクトーンを習い始め6級を取得し現在5級勉強中です。 持っているEL-87のフロッピーを入れる所が壊れてしまい買い替えを検討中なのですが EL-900mとステージアで迷っています。 予算的にはEL-900mなのですがグレードの受験にいつまで対応できるかが不安でステージアにしたほうがいいのか悩んでいます。 良いアドバイスが頂ければと思っておりますのでよろしくお願い致します、

  • エレクトーンの買い替えにEL-900mかステージアか?

    しばらくやめていたエレクトーンをもういちど始めようと思っています。現在EL-90を持っているのですが、フロッピーディスクを入れるところを壊してしまい、新しいエレクトーンを買うことを考えています。 で、ステージアのカスタムモデルがいいとは思うのですが、値段的に手が届きません。スタンダードを検討してみたのですが私のことをよく知る友人は「レベル的にはカスタムのほうがいい」と言います。 私のレベルはグレードはまだ何も取っていなくて、でも5級から3級レベルの楽譜を使っていました。 趣味で習うというよりは、コンクールに力を入れたいのと、グレードも取っていきたいという気持ちです。 そのためには、ステージアが必要だとも思うのですがやっぱり、お値段が・・・。 ステージアを今回は見送ってEL-900mを購入するとなると、やっぱり自分がやりたいことはできなくなるでしょうか? 何かいい方法はないのか、どうか回答をお願いします。

  • エレクトーンのEL-90とEL-70

    私はエレクトーンを子供の頃ならっており、家には20年位前の古いエレクトーンがあります。 一ヶ月くらい前にふとやりたくなって、またレッスンに通い始めたのですが、EL-900mで練習しているため、フロッピーの使えるELシリーズが欲しくなってしまいました。 しかし、予算の関係上(20~30万)新しいものは買えそうにありません。 エレクトーンの先生には全然音が違うからと中古のEL-90をすすめられていますが、楽器店に行くと70をすすめられます。理由は小学生の頃グレード8級までしかとれなかったので90は扱えないのではないか、今70の在庫はあるが90はない、とのことです。 それで質問ですが、EL-90と70はどこが違うのでしょうか。 実際に音が聞けず、バラバラなことを言われるのでよくわかりません。 グレードはとるつもりがなく趣味でやっていくとしたら、あなたはどちらを選びますか? ちなみに価格は約10万円の差があります。

  • ヤマハエレクトーン EL-100とEL-90

    よろしくお願いします。 3歳の子供がヤマハの「おんがくなかよしコース」に習い始めました。とても鍵盤に興味があるようで、光る鍵盤キーボードみたいなものを購入しようと思ったのですが、キーボードより、きちんと固定されたものが良いと言われて現在検討中です。 中古でEL-90を6~7万円で譲って下さるという方がいて、その気になってたのですが、私自身音楽を全く知らない者で、使い方も全然わかりません。 それで、子供の先生に相談しましたら現行のEL-100が20万円で、それを薦められました。確かにエレクトーンにしては安いのでしょうが、思ってた以上の値段なので迷っています。ただ、EL-100だと、今の習ってるレッスンとも連動できるようですし、私も使い方なども聞けるのでいいかなと思います。  でも、子供がどのくらい続けるか、また、先々ピアノを希望したら…と思い迷っています。 以前のQ&Aなども見させて頂きましたがEL-100についての回答があまりなかったので新規で質問させて頂きました。 また、EL-90との比較や、他の機種でお勧めの中古などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エレクトーンについて質問です

    どなたか詳しい方お願いします。 私は近々、エレクトーンを購入しようと考えてます。 候補は、EL900-mか、ステージアです。 本来なら、今後出る楽譜はステージアが主流でしょうから、そちらが 良いかと思うのですが・・。 私が今持っている楽譜は、ほとんどがEL対応です。 ステージアでも、ELのフロッピーを使う機能はありますが、どうしても 音色がおかしくなりますよね? 最近事情により手元にエレクトーンがなく、エレクトーン情報も よくわかりませんが、ステージアのそういった機能が改善されていたり しないのでしょうか? やっぱりステージアでELを再生するのは無理なのでしょうか? それとも、ELを買って、音源を別入手するほうがいいのか、その場合も ステージアと同じように、ELではうまく再生できないなどの問題が あるものなのでしょうか? いまエレクトーンをお持ちのかた、どちらを購入するのが良いと 思いますか? お時間のあるときにでも回答いただけたらうれしいです^^

  • エレクトーン購入について

    私は今、エレクトーンを購入しようと考えています。 今までピアノを習ってきていたのですが、エレクトーンを体験して、その魅力に惹かれ、ずっと続けたいと思っているので、購入しようと思っています。 そこで、購入するならステージアとELのどちらが良いのでしょうか?? ここで他の方の質問も読んでみたところ、ELをずっと使っていたのならフロッピーの読み込みがステージアではできないコトが多いということでしたが、私はELのフロッピーは全然持っていません。でもステージアでは、まだ弾ける曲は少なくなるのでしょうか?? このような質問をするのは、エレクトーンを体験させていただいた方に聞いたのですが、ステージアよりELの方がいい。はまだ発売されたばかりなので、音飛び??が起こったりする。だから、ステージアなら、もう少し問題点が改善されるまで購入は待った方が…と言われたのですが、本当にステージアよりELの方がいいのか??何かステージアでは問題点があるのか??どれくらい待てば改善されるのか??を含めて回答いただければ有難いです。エレクトーンについては全く知識がないので困っています。 長い質問で申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いします。

  • EL-500からCDへ

    私は今EL-500を持っています。 エレクトーンで弾いた曲を パソコンなどを使ってCDにすることはできますか?? エレクトーンで演奏した曲を CDにする場合、必要なもの、費用、やり方など 詳しく教えてください なるべく早く よろしくお願いします。

  • エレクトーンを独学で始めたい。

    教えていただきたいことがあります。 エレクトーンを独学で始めたいのですが、無理があるでしょうか? 鍵盤楽器は全くの未経験で、キーボードを独学でやって少し弾けるようになった程度です。 (バイエル80~90番程度で、譜面は一応読めます)。 また、もし購入するのならば中古でと考えているのですが、 どの機種(型番?)のものがいいのでしょうか? EL-900かステージアのスタンダードがお勧めだとの情報が多かったのですが、 実際はどうなのでしょう? 価格的にはELシリーズのほうが安かったのですが、「そのうち消えてしまう」だとか、 ステージアminiもお手ごろだけど「音がよくない」との情報もあって、 分からなくなってしまいました。 お暇なときにでもお返事いただけたらありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • ステージアかEL900

    子供のELの買い替えで迷っています 今はELの二桁番です 買い替えをしたいのですが、ステージアか 900,900Mで考えています 今後の値段動向 どこで購入しても値段は同じなのか やはり教室からの紹介がベスト?(値引き云々) 量販店? など考えることはたくさんあります 子供は小学生です

  • ヤマハエレクトーン買取り価格について教えてください

    今ヤマハのエレクトーンEL900mステージア(カスタム)があります。 仕事の都合上ずっとステージアが発売されてからも、置いていましたが、このたびEL900mを出そうと考えています。 そこで質問ですが、もうステージアが発売されてから2年半・・・900m の買い取り価格というのはどこまで下がっているのでしょうか? 楽器店に電話すればすぐにわかりそうなものですが、電話に出る人に よっても返事があやふやだったりするので、そればらばこちらで、 大まかな金額を教えて頂ければ・・・と考えています! ちなみにEL900mはカバー付き、蓋には一切傷無し、説明書も新品 同様の感じですが・・・・このような条件で今は一体買い取り価格は おい位なんでしょうかね?もしくわしく分かる方がいらしゃったら是非 教えてください!よろしくお願いします!!