• 締切済み

携帯フルブラウザ

GDBEの回答

  • GDBE
  • ベストアンサー率56% (113/200)
回答No.1

フルブラウザを使った通信は、パケホーダイの対象外で、 別途料金が掛かりますので、お気を付けください。 0.02円(税込0.021円)/パケット。 パケホーダイは通常のiモード通信しか対象になっていません。 フルブラウザを使うのなら、 むしろパケットパックの方が良いと思われます。

absiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 jigやibisといったアプリで動かしているものも対象外なんですか? プリインストールされてあるものは対象外とは承知です。 先日請求書の見せ合いの時に、うん十万パケットほど使いましたが何も言われなかったし iMode上で取ってきてアプリ上でうごかすものは確かパケホの対象だったような・・・

関連するQ&A

  • BREW版のフルブラウザはありますか?(jig以外で)

    ibisはdocomo専用の様なので、思いつくのはjig位なのですが、他にはありますか? Opera Miniというのがあることは知っているのですが、BREW版があるのか、料金はいくらかなど詳細がよくわからないのでわかる方がいらっしゃればそこら辺のに関しても教えてください。 よろしくお願いします。

  • sh906i・jig・ibis・fomaカード差し替え・について

    いくつか質問があります。1.sh906iをオークションにて購入予定で色々調べてまして、どこかのサイトの画像ではfomaカードが緑色だったのですが、白いfomaカードは問題無く使用できますか? 2.契約しているパケホーダイなどは差し替えでもそのまま問題ないでしょうか? 3.フルブラウザはパケフル代が勿体無いのでjigかibisを使う予定です。でフルブラウザについてですが端末のフルブラウザメニュー以外からパケホフルが適用されるようなサイトに繋がるようなことはありませんでしょうか? (2と3は高額な請求が来たら怖いです…) 4.jigやibisはsh906iのタッチパネルでの操作に対応してますでしょうか? 5.あとfomaカードを抜くとアプリが全滅なのですが(通信しないアプリもです)解約後はゲームなどは出来ないのでしょうか?(p903iです) 長々とすいません(汗)

  • ibisとjigブラウザの違い

    ibisかjigブラウザの有料版を購入したいのですが、どちらがおすすめですか? jigの方が高いですが、ibisよりどのように優れているんでしょうか? あと、このようなフルブラウザから2ちゃんねるなどに書き込みはできますか? 回答よろしくお願いします。

  • jigアプリとjigブラウザ

    今度、mova→FOMAにスイッチするので、 有料版のjigアプリかjigブラウザを使おうと考えています。 携帯電話の毎月の通信料を抑えたい(パケホーダイを契約するのは難しいです)ので、パケット節約効果を謳っているjigアプリに興味があるのですが、一般的にはjigブラウザの方が有名なようです。 また、jigアプリとjigブラウザではそれぞれの利用料も異なりますよね。 jigアプリ・・・月額315円 jigブラウザ・・・月額630円 毎月の通信料+利用料のことだけを考えれば、jigアプリに軍配が上がるのですが、実際にご利用になった方からすると、jigブラウザはjigアプリと比べて、どういった点が魅力でしょうか? この金額差を跳ね返すほど、メリットがあるのでしょうか? なお、いまはN504iSを利用しており、これをスイッチしてSH903iTVにしようと考えています。

  • フルブラウザがわかりません

    携帯の機種変更を検討しています。 同時にパケホーダイに加入し、今までPCのみで利用していたブログの更新や、他の方のブログの観覧をしたいと思っています。 以前どこかで「パケホーダイに加入していたのに高額の請求が来た」という話を何回か耳にし、今まで怖くて手を出さずにいました。 過去の質問を検索しましたところ、フルブラウザを利用しなければそのようなことにはならないようですが、そのフルブラウザというものがよくわかりません。 「今までパソコンで利用していたような状態でネットができる」というようなことが説明されていますが、携帯でサイトを観覧している状態で、「今利用しているページはフルブラウザですよ」などがわかるような表示はあるのでしょうか? 見分け方といいますか・・・対応ではないページというのはハッキリわかるものなのでしょうか? 購入する機種が対応していないものなら安心なのですが・・・。 また、あまりに不安ならパケホーダイフルに加入せよ!という意見もあるかと思いますが、フルに加入した場合はどんな使い方をしていても定額なのでしょうか? フルに入っているのに高額請求が!的な話も聞いたことがあり不安です。

  • パケット料をもっと安く

    最近FOMAに機種変更して携帯電話の懸賞サイトをやり始めたのですが、パケット料が大幅に増えてしまいました。ポケットパケットというブラウザを使って節約しているつもりですが、サイトに対応してないのか結構閲覧できない場合があります。jigブラウザというのもあるみたいですがどちらがよろしいですか?お願いします。

  • フルブラウザのことで質問なのですが…

    フルブラウザのことで質問なのですが… フルブラウザとは携帯でパソコン向けサイトを観覧すると自動でなってしまうのですか? それとも設定しなければフルブラウザにはならず、 パソコン向けサイトでも大丈夫なのですか? いろいろと調べてみたのですが 『設定しないかぎりフルブラウザにはならない』というのと 『ドコモのフルブラウザは普段パソコンで見ているパソコン向けサイトをケータイの画面で楽しむことができるサービスです。』というので いろいろ混乱してしまって わからなくなってしまいましたorz 私はパケホーダイダブルに入っていて、 フルブラウザを使うと5980円になってしまいます。 できるだけ安くしたいのでフルブラウザを使いたくないのですが フルブラウザがなんなのかわからないので困っています。 ごちゃごちゃしててすみません。 根本的に間違っている場合は指摘していただけるとありがたいです。 答えていただける方、よろしくお願いしますorz 長文失礼しました。

  • FOMA のパケポーダイについて

    よろしくお願いします。 パソコンと携帯電話(FOMA)を接続して インターネットに接続する場合は パケホーダイの対象にはならないと聞いています。 (ドコモショップの店員さん) 確認です。 パソコンと携帯電話(FOMA)を接続して インターネットに接続する形式には2通りあると思います。 一つは64Kデータ通信、もう一つはパケット通信です。 64Kデータ通信のほうは明らかに料金が発生すると 思いますが、後者のパケット通信はパケホーダイの 対象にはならないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • スマートフォンかフルブラウザか

    現在DOCOMO歴10年以上、SH-07Bを使用しています。 仕事でホームページ情報やブログを頻繁に更新しなければならなくなりました。 昼夜・休日問わず更新が必要なため外出ができなくなります。iPhoneが便利だと会社から言われました。 私の携帯使用状況 ・FOMAタイプSSファミ割で基本使用料1,800円+パケホーダイ3,900円 ・通話はDOCOMOユーザーである家族が12,000円位。ファミ割なため無料。 家族外には1,000円位。 ・i-modeでブログやサイト閲覧、YouTubeやニコニコ動画を見るので5,000,000パケット位使っています。フルブラウザは使ったことはありません。 ・音楽はききません。アプリもあまりつかっていません。 このような使用状況の場合、iPhoneに機種変更するのはもったいない気がしています。 料金的な観点、便利面双方からみるなら、 ・iPhoneに機種変更 ・現携帯(i-modeをはずす)+iPadか無線LANをつけてミニパソコンを購入する ・通話用に現携帯とネット用iPhoneの二台持ち ・DOCOMOのスマートフォンに機種変更 ・現携帯をフルブラウザ付きにしてパケホーダイダブルにする どれが一番いいでしょうか?

  • 携帯プランについて

    FOMAを使ってるのですが電波は入らないし、動作はもたつくし、いい加減辛くなってきたので、WINに乗り換えようと思っています。 よく、docomoよりauの方が安いと言われますが本当の所どうなんでしょう? ちなみに、現在は ・FOMAプラン67 ・パケホーダイ ・家族割 ・いちねん割引 で、毎月の通話料金は2000円前後。パケ代は800000パケットくらいで、 月々10000円前後くらいです。 カカクコムのプラン診断は試したみたのですがあまり当てにならなかったです。