• ベストアンサー

強い紫外線下で、屋外にいる場合のメイク  日焼け!

kunchan723の回答

回答No.1

始めに、過去Q&Aをご検索されましたか?ご参考になるようなものがたくさんありますよ!たとえば。。。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1483279 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=836426 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=864087

toagoo
質問者

お礼

ご指摘ありがとう。 過去数ヶ月の分は見たけど 聞きたいことが・・ 検索かけると 古い分が出てきますね。

関連するQ&A

  • 紫外線対策 外に出るときどうされてますか?

    そろそろ日差しが強くなってきましたよね。お昼休みに気分転換も兼ねて散歩しています。 でも紫外線がとても気になります。日焼け止めはまだ塗っていません。(下地とファンデだけです) 1)日焼け止めはSPFがどれくらいのものを使用してますか? 日焼け止めだけで紫外線はカットできるのでしょうか?

  • 紫外線対策について

    こんにちは。最近シミが気になるようになりました。 今さらかもしれませんが、皆さんの紫外線対策について教えてください。 私はふだんは日焼け止め効果のある下地(SPF30)にファンデをつけているのですが、下地の前にふつうの日焼け止めも使った方がいいのでしょうか? それと、行楽地以外の外出(ショッピングとか)でも腕や足に日焼け止めって塗っていますか? 今まであまり気をつかっていなかったのですが、日ごろのお手入れを見直したくて。。。 よろしくお願いします。

  • 日焼け止めとメイク

    今年も紫外線の強い季節になってきました。 そろそろ新しい日焼け止めを買いに行こうかな、と思っているのですが、ふと疑問がわきました。 そういえば、顔に日焼け止めを塗るとき、いつ塗ればいいのでしょうか? 最近は下地としても使える日焼け止めもありますが、私はコントロールカラーを使わないと顔色が悪く見えてしまうので、日焼け止めを下地代わりに使いたくありません。両方を使うとしたら、順番としては日焼け止め→下地の順だと思うのですが、あってますでしょうか? それに日焼けを効果的に防ぐには、こまめに日焼け止めを塗る必要があります。お化粧の上から塗ることはできないし、いちいちお化粧を落とすわけにいかないし・・・ 皆さんはどうされてますか?

  • メイクの上から日焼け止め

    メイクの上から日焼け止め 私は以前(5年前ぐらい)メイクをした上から普通に日焼け止めをぬったら、顔中に結晶のような模様が(肌荒れ)たくさんできました。誰がみても気持ち悪いぐらいの、信じられない肌荒れの仕方でした。 普段外にいることが多い仕事なので、まめに日焼け止めを塗りなおしたいのです。 去年は朝・・日焼け止め(SPF50)→SPF入り下地→SPF入りファンデ→SPF入りパウダーをして、 塗り直し・・メイクの上から使える日焼け止めスプレー(SPF28)を塗りなおしていました。 しかし焼けてしまいました。。 今年からは焼けたくありません。いろいろ調べたら、メイクの上からでも普通の日焼け止めと乳液を混ぜてのせてれば大丈夫とありましたが、そうなのでしょうか・・? 以前の肌荒れがトラウマで怖いです。 しかしSPF28ではもたなかったので、なんとかSPF50で常のガードしたいですし・・ よかったら乳液と混ぜれば大丈夫なのが本当かどうか是非教えて下さい。 もしくは強い日差しでメイクをしなければいけない場合でも焼けない方法あれば教えて下さい。

  • 日焼け止め

    日焼け止めって、メイクする前につけるべきなんでしょうか? ちなみに私は、下地をぬる→コンシーラー→リキッドファンデ→ルースパウダー・・・という手順でメイクしています。

  • ベースメイク

    高校生です。 そろそろちゃんと メイクをしようかなって おもってるのですが、 ベースメイクのやり方?手順?がいまいち よくわかりません。 今は、メイク下地に日焼け止めを混ぜて最後にベビーパウダーをしています。 (すぐテカってしまうので) 高校生なので ナチュラルな感じに したいのですが パウダーファンデがいいのか、 クリームファンデがいいのか リキッドファンデがいいのかとかも わからないので教えてください。 あとおすすめの ファンデや下地があれば 教えてください。

  • 日焼け止めいり化粧品について

    最近は日焼け止め入り下地やファンデが売ってますが、下地・ファンデ共に 日焼け止めいりの方が効果が高いのでしょうか? 例えば 1.日焼け止め入り下地+ファンデ 2.日焼け止め入り下地+日焼け止め入りファンデ であれば2の方が日焼け止めとしての効果は高くなるのでしょうか? 日焼け止めのSPF数値は下地・ファンデ共同じ場合、どちらかだけでいいのでしょうか? また、下地かファンデのどちらかに入っているものを使用する場合には どちらに入っている方が効果が高いのでしょうか?

  • 日焼け止め 紫外線吸収剤のアレルギー クレンジングについて

    今年初夏から日焼け止めを常用し始めて、日差しの強い日と、数日前まで行ってた修学旅行の沖縄で湿疹とかゆみが起きてしまいました。 夏に湿疹がおきた時点で、こちらに質問させていただきまして、「紫外線アレルギーでは?」との回答を頂いたのですが、後に自分で調べた所、紫外線吸収剤があわないのだと考えました。 Q1 一度アレルギーが起きてしまった日焼け止めですが、強い日差しを浴びる以前は数日ほどは塗ってても何も起きなかったのですが、 冬の紫外線の弱い日などは化粧下地として塗って外に出ても大丈夫でしょうか。 Q2 次回は紫外線散乱剤(酸化チタン、酸化亜鉛)が入っている日焼け止めを選ぶことにしました。 クレンジング不要の日焼け止めを探していたのですが、なかなか見つからず。 調べていくとクレンジングしないというのはあまりオススメできないそうなので、クレンジングについて教えていただきたいのですが、 どんなクレンジングを使ったらいいのでしょうか。 今手持ちなのは、ポイントメイク落としとpdcのメイク落とし+洗顔しかないのですが、 体にも塗るわけですから、専用のクレンジングでも売られているのでしょうか。 長く読みづらくなってしまいすみません。 季節はずれだと思われますが、どなたかアドバイスお願いします。

  • メイクの上から使える日焼け止め

    そろそろ紫外線の気になる季節になってきたので、UVケアを始めなくてはと思っています。 できるときは帽子や日傘など使っていますが、それらが使用できないシチュエーションもあるので、日焼け止めを常用しています。 ですが、朝のメイク時に日焼け止めを塗っても、外出してしばらくたつともう効き目が薄れているように思います。 そこで、メイクを全てやり直さなくても、日焼け止めが塗りなおせたらいいなと考えています。 メイクの上からスプレーできるような日焼け止めを探しているのですが、なかなかみつかりません。 ちなみに、白元のUVカットミスト(SPF16,PA+)というものは使ったことがあるのですが、刺激が強くて私には合いませんでした… どなたか、メイクの上からの塗り直しがしやすい日焼け止めをご存知の方おられましたら、ご紹介ください。 よろしくお願いいたします。

  • 顔の紫外線対策(日焼け止めについて)

     こんにちは、質問させて頂きます。  そろそろ紫外線対策をしなくてはならないと思っておりまして、日焼け止めを塗るようになりました。  日焼け止めは軽いものをこまめに塗りなおすのがいいと言われたため、手や足はそう致しておりますが、顔は化粧をしているため、その上に日焼け止めを塗っていいものなのかと疑問に感じます。(化粧もめちゃくちゃになりそうだし・・・)  周りの人間に聞いたところ、下地やファンデーションなどを既に塗っているから日焼け止めは塗りなおさなくてもいいと言われましたが、本当にそれでいいのでしょうか?  日焼け止めを塗りすぎることは肌にも良くない事なのかもしれないとは思いますが、朝1度しか塗らないままというのは不安です。  私は特に焼けやすい体質なので、出来る限りの事はしたいです。 この連休は外に出かける事がかなり多くなりますので、困っております。  何方か、詳しい方教えて頂けると嬉しいです。