• ベストアンサー

ATOK16の辞書で「~」の記号を入力したい。「から」という読みで変換できない。

ATOK16の辞書を使用しています。 文書中に「~」の記号を入力したいのですが、 「から」という読みを打ち、変換しても半角の「~」記号しか 出てきません。 単語登録もしていますが上手くいきません。 どなたかご存知の方、設定?操作方法を教えて頂けください!! よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ATOKでもMS-IMEでも同じ現象になることがあります。 記号の半角・全角指定にるようです。 以下を試してみてください。 1.ATOKを右クリックして、プロパティ(環境設定)を選ぶ 2.[入力・変換]タブの設定項目(Y)の「半角全角変換」をクリック 3.設定一覧の中の[+]記号の部分をクリック。「~」チルダ記号を探してクリック 4.ここが「半角」になっていると「~」が出ません。  「しない」に変えてください。

s3939n3939
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えて頂いた方法で設定してみたら、 私の思っていたとおり、上手くいきました。

その他の回答 (5)

  • kerman
  • ベストアンサー率75% (1048/1392)
回答No.5

ATOK16のプロパティ(Ctrl+F12)→入力・変換シート 左側-設定項目:半角全角変換 右側-設定一覧:記号 ~ が『半角』になっていないか確認してください。 該当の場合[初期値に戻す(しない、になるかな)]ボタンやその他のオプション『全角・学習』でよろしいのを選択してください。

s3939n3939
質問者

お礼

早速、試してみます。 本当に、ありがとうございます。

noname#61581
noname#61581
回答No.4

当方ATOK17と13を使っておりますが どちらも「から」で変換できますし ♯2さんの方法でも出来ます そういえば単語登録の時、品詞はどうなさったのでしょう? 品詞の設定によっては上手く変換できないようなことを聞いたことがあります

s3939n3939
質問者

お礼

いま手元にATOKがないのですが、 一番初期で選択されているものでした。 もうしわけありません。 ありがとうございました。

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.3

「なみ」 あとは手書きパッド、一覧から選択。 「ー」の変換候補。 短くてすみません^_^;

s3939n3939
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコン初心者なので、よく理解していない所がたくさんあります。 手書きパッドも参考にさせて頂きます。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

キーボードから直接打ってもダメですか? 「0(ぜろ)」の二つ右にあります。 shift押してポンッ

s3939n3939
質問者

お礼

キーボードからは入力できますが、 文書で入力をしたかったのです(^^;) ありがとうございました。

回答No.1

ATOKはわかりませんが、「から」でだめなら「にょろ」ではどうでしょうか? もしくは「記号」でずっと変換してみるとでるかもしれません…。

s3939n3939
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、記号でやりましたが、ダメでした。 「にょろ」は試してませんでした。

関連するQ&A

  • ATOK2008でカッコ付き数字の変換

    ATOK2008を使用しています。 IMEの記号辞書のように、カッコ付き数字を【1】→変換→【(1)】のように出したいのですがどこで設定したらよいのか教えてください。 F4を押すか、単語登録以外の方法はないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • atok2009で辞書入力する際の品詞について

    Atok2009を使用しています。 よく使う言葉を省略して入力できるように辞書登録をしたいと思っています。 たとえば、「お疲れ様です。」を「お」+変換で入力できるように辞書登録したいのですが、どの品詞を選べばよいのでしょうか? 「おはよう」+変換としたときに「お疲れ様です。はよう」と誤変換されないようにしたいのですが。 ご教授いただければと思います。よろしくお願い申し上げます。

  • “記号”の変換内容が記憶されません。

    “記号”の変換内容が記憶されません。 最近、Windows 7に乗り換えたのですが、変換内容が記憶されません。 ひらがなで単語や文章を入れて(漢字に)変換した内容なら、 次回おんなじ内容を打ち込んで変換した時も、おんなじように変換できる(記憶される)のですが、 “記号”の変換内容だけは記憶されないんです。 例えば、「・・・」を変換して「…」にしても、 次回同様に入力した際には、 一発で「…」に変換できないんです。(半角の「・・・」になってしまう。) IMEの辞書登録も試しましたが、無理でした。 辞書登録でも、固有名詞などは登録したらちゃんと変換できるのに、 「読み」と「語句」の“両方が”記号だった場合には、やはり記憶されません。 例1)読みを「・・・」、語句を「…」に設定した場合。 例2)読みを「・・」、語句を「‥」(二点リーダー)に設定した場合。 例3)読みを「・・・・・・」、語句を「……」に設定した場合。 なぜこう言った“記号だけが”変換できないのかわかりません。 前に使っていたVistaでは、前述のような記号もちゃんと変換できました。 説明が下手で申し訳ないのですが、わかる方、回答よろしくお願いします。

  • ATOK辞書に関して

    ATOK辞書に関する質問です。 例えば、『あがる』という単語に関し、『上がる』と変換を促すような単語登録を行った場合、 『あがる』の活用形である、『あがって』『あがらない』などに関しても、『上がって』『上がらない』と変換を促すことは可能なのでしょうか? それとも、あがって→上がって、あがらない→上がらない、などと活用形に関しても1語1語単語登録する必要があるのでしょうか? どなたかATOK辞書に詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。 また、この説明だけで不十分な場合はコメントいただければ補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語入力システムでATOKを使用しています。辞書登録した単語は、ワー

    日本語入力システムでATOKを使用しています。辞書登録した単語は、ワードやエクセル(2003)で使用できるのですが、アウトルック2003でメール作成するときやその他メモ、予定表などで、辞書登録した単語が変換できません。何か設定が間違っているのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ATOK2009で変換について

    こんにちは。 ATOK2009について質問なのですが、 Web上(このフォームみたいに)で入力して変換する場合と、 普通にテキストに入力にして変換してする場合とは勝手 が違います。 IMEから、辞書登録をひきついてついているのですが、 例えば、 「かおもじ」という単語を登録しているのですが、 ATOK(のデフォルトなのかな?)のかおもじしか出てこなず、 辞書登録したかおもじが出てきません。 後、三点リーダーというのを打てば、普通なら…が変換候補 にあがるのですが、こういうのまでもが変換されません。 (候補の中にさえ出ていない) どちらも、Web上以外で入力変換する場合は、普通に 辞書登録したものが候補反映されます。 IMEでできていたことが、ATOK2009に乗り換えたところ、 こういうのがちょっとできなくなったので、ちょっと不便 です。 よろしくお願いします。 P.S)後、お勧めの機能(技)があったらご教授よろしくお願います。

  • ATOK2010ユーザー辞書

    ATOK2010の使用する「ユーザー辞書」ですが、自動登録で困っています。私の誤入力した単語まで「自動登録」されてしまい、あとで同じような入力をすると全部出てきて困っています。基本的には「自動登録はしない」という選択はあるのでしょうか?誤入力するのがいけないというのはわかっているのですが、どうもATOKが使いにくくなってしまいました。いまさら登録されてしまったのを削除するのも大変です。教えてください。

  • ATOKの辞書ユーティリティの検索について

    ATOK2009を使用しています。 辞書のユーティリティで単語の「読み」を検索する機能がありますが、「単語」を検索する機能はないのでしょうか。 登録数が多くなってきて、単語をどういう読みで登録したか確かめたい場合が出てきました。 目視で探すにはちょっと登録数が多すぎ、検索機能が使えればと思います。 何かよい手だてはありますか。 よろしくお願いいたします。

  • ATOK2005 ーが─に変換される

    ATOK2005を使っています。 WORDでレジュメなどを書いているとき、「─(罫線)」を使うことがよくあります。 IMEでは「ー」と打ってスペースで変換すると、変換候補の中に「─」が出てきたのですが、ATOKでは出てきません。 ユーザー辞書に登録しようしたのですが、記号は登録出来ないようです。 いちいち「けいせん」と打って変換するのがすごく面倒なので、「ー」の変換で出せるようにしたいのですが…

  • Xpの辞書ツールで半角文字の読みで登録

    Windows2000を使用時、半角で入力中に×を打ちたい時、辞書ルールの単語登録で”読み”に半角の*を入れ、語句に”×”を入れて使っていたのですが、WindowsXpでは”読み”に半角で入力すると受け付けてもらえません。 半角入力する方法はありますでしょうか。若しくは半角入力で簡単に×を入力する方法がありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう