• ベストアンサー

みなし機撤去後の裏モノ事情

yuchin-gooの回答

回答No.5

No.1です。 >金を突っ込んで連荘を期待するマシーンのようなプロ以外の客が、 裏モノを求めないわけがないと思います。 私も一般的な回答しかしませんけど、裏モノも実は大好きなんです♪ 教えてgoo等の掲示板では多くは語りませんが。。。 >裏モノで損するのは誰なんですか・・? お客さんかもしれません(笑 冗談は置いといて、損得に関して言えば 全体的にはノーマルと変わりないと思います。 機械割や波を激しくしたものが裏モノには多いですよね? ノーマルで1箱積んでるより、 裏モノで3箱積んでる方が出てるように見えますよね? まぁ、実際出てる訳ですが・・・ 逆に、投資している人を見てみると 1万円投資しているのか、10万円投資しているのかわかりませんよね? ずーっと見ているなら別ですが(笑 裏設定のある台などは「規定の機械割」を超えて、 出す台は極端に出す。出さない台はトコトン出さない。 と言う事で、お店の収支は変わらなくても 見た目は裏モノの方が多く出てるように見えます。 数珠つなぎ型ならトコトン突っ込ませて 連チャンしだしたら、トメドなく出てくる。 これも、見た目は連チャンが多い方が多く見えますよね? 投資中はいくら投資しているかなんて 他の人がパッと見ても分かりませんからね。 こんなにたくさん出たー!って店にお客さんは行きたくなりますよね? そういう裏モノを無くそうとしているのは、誰かが損をするとかいう話ではなくて 許可・認定されていない違法改造機を稼動しているのが問題なのです。 過激すぎるのを、なるべく抑えて行こうとして 規制が設けられ、検査・許可される訳ですが その規制とまったく反対に過激な台に改造している訳ですからね。 パチンコ・スロットは玉やメダルをホールから借りて、 出た分は特殊景品と交換し、買取ってもらい現金にする。 実際に動いているのは現金だけで、 コインや商品等はほとんど動きが無い。 この辺が、闇の資金という事にも繋がってきます。 一般の人にも目に触れやすい場所で、裏モノの話題を出すと ちょっとハマったり、負け込んできたら 裏モノだとか、遠隔だとかの話題になり、話が大きくなってしまう。 私は裏モノも大好きで、無くしてしまいたくないと思うから あまり表立って話題にしたくないし、暗黙の中にしまって置いてほしい と言うのが本音です。 裏モノに関して、今回は最後の回答にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 4号機が撤去されたら

    今年の夏には完全に4号機が撤去されるのは分かりました。 (1)今後はどのようなゲーム性のものが店舗に設置されるのでしょうか?(2)失ってしまう顧客を取り戻すための策などはあるのでしょうか? (3)秘宝伝などの昨年の夏に導入したての機種を早くも撤去だなんて、相当ヒドイ処置だと思うのですがどうしてでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • パチ業界には法律的問題があると思うのですが

    パチ業界には法律的問題があると思うのですが 兵庫県にある某掲示板で物議が起こるくらい有名な裏物設置疑惑の店がありますが、同様に明らかに裏物であることがわかる動画を撮影して提出したら営業停止処分がされるのでしょうか? ニュースでは裏物設置により検挙されているのにどうしてその店では日本中有名であるにもかかわらず検挙されないのですか?

  • パチスロ「サクラ大戦3」撤去騒ぎ

    インターネットでニュースを見ていたら、タイトルが「当りが出過ぎてパチンコ店が赤字 パチスロ機「サクラ大戦3」撤去騒ぎ」、パチスロ機「サクラ大戦3」が全国のパチンコ店で次々に稼働が停止、撤去される事態になっている。その理由は当たりが多く出過ぎて、パチンコ店が赤字になっているからだという。パチスロの専門家によれば「設置すれば赤字になる機械が出たのは前代未聞。メーカーへの苦情が寄せられているようです」とある。 あるパチンコ店に話を聞いてみると「儲からないという理由で他店は次々に『サクラ大戦3』を撤去したり、電源を切ったりしています。当店としては人気台なので踏ん張って設置していますが、今後どうなるかわかりません」とか「5円スロットコーナー」に移設する店があるらしい。 パチスロ専門誌編集部に話を聞くと、「サクラ大戦3」は業界では大きな問題になっていて、「設置すれば必ず赤字になる台というのは前代未聞です。おそらくメーカー側の開発ミスでしょう。パチスロ台は1台20万円から40万円でメーカーから買ってこの結果ですから、パチンコ店は怒り心頭だと思いますよ」 サミーに問い合わせたら広報部から「現在調査中であり、それ以外のことは今は言えません」 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_pachinko__20110126_4/story/20110125jcast2011286431/ 私はスロットを打ちませんが、この話知っていたとかまだ設置している店知っているとかありましたら教えて下さい。

  • 食器洗浄乾燥機の撤去、設置費用について

    今度、賃貸マンションから賃貸一戸建てに引っ越しをます。家に引っ越し業者さんを呼んで見積もりをしてもらい、契約しました(値合も含めて…)。台所に、「食器洗浄乾燥機」があるため、当然、これも撤去して新しい家に設置してほしい旨を言いましたが、当時の見積もりは、「食器洗浄乾燥機」があるのを、営業マンが見損なって?(こちらもク-ラ-や洗濯機の撤去、設置の件は言いましたが、食器洗浄機の件は言わなかったのもありますが・・・)のもあり、見積もりに入ってないとのこと。別途、約2万ほどかかる旨を言われました。 2万という金額も高額でびっくりしたのもありますが、せっかく値合等もして安くしてもらった事もあり、なぜか釈然としません。 こんなものなのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 5号機の時代

    これからスロットは5号機の時代に入りますよね?連チャンがなくなりBigの獲得枚数も減り、一攫千金が出来なくなります。北斗や吉宗といった機種もその内撤去され、エヴァのような比較的安定した「低投資で遊べる」台ばっかりになってしまいます。 みなさんはそれでもスロットを続けると思いますか?明らかにスロットをしている人は万枚を出したいと思い打っている人が大半だと思います。5号機主体になるとスロットは衰退していくと思うのは私だけでしょうか。そうなるとパチンコをした方が負けるけど勝った時は収支は上がるのではないでしょうか?

  • スロットの今後の動向について

    ここ半年程、海外に住んでおりパチンコもスロットもやっておりません。ここでお聞きします。 スロットは4号機が撤去されて5号機の時代になるということですが (1)実際のところ集客には影響しているのでしょうか?大手の人気店(マルハンなど)もこの規制の影響を受けているのでしょうか? (2)4号機が全て撤去される期限はいつでしょうか? (3)そもそもこの規制をする理由は何でしょうか? (4)パチンコは何か目立った変化はありますか? ぜひ御教え下さいませ。

  • エアコンの室外機について

    飲食店を経営してる者です。 私の店の前にはエアコンの室外機を設置してあるのですが、どうしても邪魔で、できるだけ端に寄せたいと思っています。 ですが30センチほど横に隣の店舗の室外機も設置されています。 知り合いの電気屋には、連続して置かない方がよい。15センチはあけないと。といわれました。 そんな感じなんでしょうか?どうしてもスペースが欲しかったので質問させていただきました。 どなたかご回答お願いします。

  • 今後のメイン機種について

    どこの店にも大量の「番長」が設置してありますが、いよいよ撤去日が迫っています。(7月13日で良かった?) 個人的には、「番長」は苦手な機種なのであまり影響はありませんが・・・・・・ スロからパチへ改装している店も多いとは思いますが、今後は5号機だけとなる中で、皆さんがメインの機種にしようとしているは何ですか? また、今後期待できるような機種はありますか?

  • 5号機は全く出さないし&5円スロになっていきますが今後どうなるのでしょうか?

    5号機になってから 全く勝てません 4号機時代は月10万円ぐらい勝てていたので バイト代ぐらいにはなっていたのですが・・・ 最近 私がたまに行く店では 県の指導でイベント禁止だとかで イベントもないし スロの客離れがひどいです 又 最近は 1円パチとか5円スロとかで ゲームセンターみたいです B物時代や AT&ストック時代で万枚を幾度も経験している私には 寂しいと言うより 苦しい限りです しかし 5号機だって 設定を良くすれば 例えば 赤ドンのH キン肉マンの6みたいなら 勝てます 昔は 後ろに何箱も積む事が出来たのに 今は1箱持っている人がまれです どうして こんなに店側は出さないのでしょうか? 去年の世界大不況が影響しているのでしょうか? 今後 5号機は設定を下げたまま ゲームセンターのようになってしまうのでしょうか? うまく書けませんでしたが わかる方教えて下さいm(_ _)m 

  • 全国のレトロなゲームセンターを探しています。

    全国のゲーセン(ゲームコーナーでも可)で昭和時代から時が止まったようなレトロな店を探しています。 何のゲームが設置されているかは問いません。 また、営業中の店、つぶれたけどまだ現存する店、なんでも構いません。 ちなみに、千葉のメクマン、静岡のハトヤホテル、大阪の「あうとばあん」は行きました。 他に色々ご存知の方がいましたら情報宜しくお願いいたします。