• ベストアンサー

ひな祭りには菱餅・・・で、他に菱形のものというと、何が思いつきますか?

myeyesonlyの回答

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 やっぱり武田菱(割り菱という家紋)ですね。 ちなみに、古文書の記録では、武田信玄の亡骸は、遺言により、武田菱を模したひし形の石の棺に納めて、諏訪湖に沈められたそうです。 あとは、忍者が使う「ヒシ」ですね。 形は菱形じゃないのですが、名前がヒシという事で。(笑) 忍者が使う物で菱形の物としては手裏剣にこの形の物があります。 あと、エイという魚、菱形のやついませんでしたっけ?

be-quiet
質問者

お礼

そうでしたね~ 「山○組」を思いつくのなら、「武田菱」を忘れては困まりますね(笑)。 忍者の「ヒシ」は、却下ですね~ 菱形手裏剣も、菱形とは微妙に違う気が・・・ 菱形のエイは、「ヒメイトマキエイ」でした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ひな祭りを4月にやるって聞いたことがありますか?

    私の地元では昔から4月3日がひな祭り。 8月7日が七夕なんです・・・ 他の地方ではどうなんでしょうか? 知っている方教えて下さい!

  • ひなまつりのお菓子⇒伊賀まんじゅう??

    私の地元では,桃の節句には「伊賀まんじゅう」なるものを食します。 地元では間違いなく認知度100%のはずですが,いまだかつて他地域出身の人でこれを知っている人に出会ったことがありませんし,地元を離れて以来,見かけたことも食べたこともありません。今年も食べ損ねました。 (注:当方,いい歳の男性ですが・・・) 皆さん,「伊賀まんじゅう」,ご存知ですか?? また,ひな祭りといえば雛あられや菱餅あたりが定番かと思いますが(最近はケーキも?),その他,地域や家庭オリジナルのユニークな食べ物・飲み物・習慣など,ご自由にどうぞ。 *おっしゃっていただける範囲で出身地域もお答えいただけると幸いです。

  • 雛祭りのイベント

    私の職場では、毎年2月3月に雛祭りの人形の展示をおこないます。その期間中にいくつかイベントをしてきたのですが(フラワーアレンジメント・フェルト体験など)、今年もなにかを企画しなければなりません。 みなさんが知ってるイベントでこんなことしましたよ!というのがあれば、是非教えてください。よろしくお願いします!

  • ♪今日は楽しいひなまつり~・・・に関するトラブル

    今日は3月3日です。「ひなまつり」ですね。 皆さんの家庭では雛人形を飾っていますか? ぼんぼりも気をつけないと火災の原因になりかねないので、 扱いには注意を払う必要があります。 皆さんの家庭では、今までに経験した「ひなまつり」で、 何か問題が起きた事はありますか? 「ひなまつり」にまつわるトラブルを教えてください。 我が家にも女家族がいるので、ケーキを食べる機会がありましたが、 じゅうたんの毛が付いていて、とても美味しいケーキでした。 どうしてウチの女家族はこうも横着なのだろうか・・・。

  • 断面二次モーメントのひし形について

    断面二次モーメントの計算を行っているのですが、長方形を傾けた形(ひし形:図形的には上下が水平)があり、色々調べたのですが、公式がありません。計算が出来ないということなのでしょうか? それとも別の考え方(他の図形を足したり引いたり)で考えるのでしょうか? 何か良い方法をご教示ください。 それと、単位ですが、こちらでは 「 m^4/m 」を使っているのですが、これは断面二次モーメントの単位としては間違っているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 三菱鉛筆について

    他の方の質問欄で見て知ったことですが 三菱鉛筆と三菱グループとは全くの別物らしいですね。 でもあの「三つの菱形のマーク」は全く同じ・・・。 これって商標法違反とかにならないんですか??

  • ひな祭りに娘を連れて家族旅行します 義母に悪い?

    2歳の娘がいる母です。 今月予定していた旅行が延期になり、次に行けるのは3月3日だけになりました。 この日といえば、ひな祭り、 私は現在同居していて、義母は田舎の人なので行事を人並みに大切にしている人です。 義母には「ひな祭りに旅行するけどいいですか?」と確認したら、 「いいよ」とは言ってくれましたが、やはり孫のひな祭りを一緒に祝いたかったのでしょうか。 それ以上何も言わなかったのですが、少し気になっています。 みなさんは当日にやはりこだわっていますか? それとも今年くらい、ひな祭りを祝わなくてもいいと思いますか? 教えて下さい。

  • 雛まつりのお弁当

    雛祭りのお弁当に知恵を貸してください。 せっかくなので3月3日のお弁当には雛人形を模したおにぎりを入れようと思うのですが(イメージしているのは、よく本に出ているようなやつです。お分かりいただけるでしょうか)、私が調べたのはどれも、顔はうずら卵、着物は薄焼き卵でできています。卵を使わずに作るとしたら、何がいいでしょうか。 顔は大根とかカブかなぁと思っているのですが、他にもよいアイディアあったら教えて下さい。衣にいたっては全くアイディアが浮かびません(>_<)ノリじゃ寂しいですよね…。お願いいたします m(__)m

  • 三菱のマーク

    三菱グループのマーク 三つのひし形は何か意味があるのですか?

  • 他には無いですかね?

    すぐに車を買うわけじゃないんですが・・・ 今年中には!!と思っております。 それで、CMなどで気になったのはチェックしてます。 今のところは 1→ トヨタbB(ブルーマイカ) 2→ スズキLapin(レイクブルーメタリック) 3→ ミツビシeKワゴン(ライトブルー) 4→ ホンダライフ(エターナルブルー・パール) の4つをチェックしてます。   傾向としては、形は四角で色はブルー系なんです。 上記の4つだと、形はbBに一目惚れ♪ でもラパンも良いなぁ~ bBは前の席がベンチ型?になってるじゃないですか、あれがすごい◎ だけど難点は維持費が高そう・・・ それを考えるなら、軽の他3つですよね。 あとは、ホンダライフはMTがある(できればMTのがいい) でも形はいまいち。。   うーん悩みまする。。 (こう考えてるのが楽しいんですけどね!) そこで皆さんにお聞きしたいのは、私の好みにあいそうなので他の車種をご存知ないですか? 四角・青でしたらとりあえずOKです! あと、上記4つでしたら、皆さんはどれが一押しですか? 私は20歳の女です。 日頃は会社通勤でちょっと乗るくらいだけど、月2くらいで高速も乗ります。 使い方としては、愛犬を乗せて快適なドライブですね。 今はスズキのジムニーワイドを乗ってます。 こんなのも考慮するとどうなりますかね? 色々聞いてすみません。よろしくお願いします!