• 締切済み

61歳父の生命保険

現在61歳の父(自営業)の生命保険の新規加入を考えております。 2年前まで、20年以上掛けつづけていた生命保険がありましたが、事業の失敗などあり、現金が必要になったため一旦解約しました。 現在は仕事はうまくいっており、65~70歳くらいまでは働くつもりでいるようです。現在入っている医療保険には死亡保障がついていないため、生命保険にあらためて加入することを検討しておりますが、なにぶん年齢制限 等あり、適当な保険を見つけることがなかなか難しい状態です。 (検索してみたところ、損保ジャパンDIY生命の死亡保障が3000万のものを見つけたのですが、月々の支払いが高額(33,000円くらい), 1年更新(年々上がっていくということですよね)であるところが気になります。 この年で生命保険に入るのはあまり得策ではないのでしょうか? (現金で貯蓄してまかなうことを考えた方がいいのでしょうか?) また、もし入る場合、お勧めの保険等ありましたらご紹介いただけますと大変ありがたいです。 ちなみに受け取り人となる母は57歳、専業主婦で、脳卒中の後遺症が若干あり寝たり起きたりの状態です(なので、死亡保障についてはかなり慎重に考えています)。

みんなの回答

  • coomama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私も父を癌で亡くし、何の保険にも入っていなかった母親の為に色々調べました。 63歳です。 国内生保の中堅の会社ですが、医療保険と介護保険で良い商品があると聞いて、最低限の入院保険と、掛け捨てではありますが、介護保険の300万円に加入しました。 保険は、万が一亡くなった場合にお葬式代になる程度でいいかなと思っていたので、この保険なら亡くなった時かその前に介護が必要な状態になったときに出るタイプなので、とりあえず満足しています。 保険料も一万円位でした。 その後通販系でも色々な商品が出てきて、早まったかなと思うときもありますが、入りたいと思ったときに、相談できる方にきちんと相談して入るのが一番ですね。

回答No.3

保険の目的が、死亡時のお母様の生活保障だとしてアドバイスさせていただきます。 ご質問の内容から判断させていただくと、公的年金も多くは期待できそうもないですね。万が一のとき、お母様の生活保障はとても重要だと思います。 幾らくらいの保障額が必要かはご自身で決めていただくしかありませんが、いずれにしても共済等では充分な保障が得られないでしょう。 61歳で高額の保障を得るにはどうしても保険料が高くなります。そこをどう考えるかですが、個人的には例えば明日、万が一のことがあった場合のことを考えれば、是非とも保険に加入していただきたいと思います。 自営業ということですが、法人格はお持ちでしょうか?法人契約にすれば、保険種類によっては保険料の一部を損金算入でき、更に退職金の準備をすることこも可能です。保険料は高額になりますが、事業が好調なのであれば一度ご検討なさってはいかがでしょうか。

回答No.2

まず、ご質問に答えさせていただく前に考えていただきたいのですが、誰の為に生命保険に入られるのでしょうか?ということなのです。 それによって保障内容が変わってきますので、最初の動機をしっかりと持たれる事をオススメします。 そうでないとやみくもに死亡・後遺症保険金額3000万円となってしまいますし、お歳からのこれからを 考えてみるとお仕事柄、医療保障に重きを置かれた方が保険料もまだお安いと思います。 生命保険は、遺族の為であり、医療保険はご自身の為というのが通説です。 医療保険の中にも死亡保障を特約で付けられるものも多数ありますので、是非、「誰の為の保障」なのかを今一度熟考くだされば、contomoconさんのお父様に合った保険が見えてくると思います。 定期なのか終身なのか、掛け捨てか返戻タイプなのかで保険料は大幅に変わってきます。 60歳前後の方は葬祭費用として300万円前後を死亡保険金とされる場合も多いので、本当に遺族に必要な金額を毎月の収入から考えるという方法もあります。 また、医療保険でも年間保険料が10万円を超えますと生命保険控除も受けられますので安心して一つの選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.1

自営業との事。一般の生命保険会社も良いですが、例えばお仕事の組合とか地域の商工会などで扱っている保険は調べましたか? 割と安くて内容が良い団体の定期とか共済があったりしますよ。 今保険に加入するのが得策かどうかはケースバイケースでハッキリお答え出来ません。リスクに対する手段としての選択肢の一つが保険ですから。 どんなリスクがいつまであるのか、健康状態は、色々です。 またここで具体的な商品名をあげるのもちょっと・・・ なお、ホームページに載っているのは代表的な商品が多いです。例えば死亡保障のみ欲しいなどのニーズが限定された商品は、取り扱っていても載っていないとか分かりづらいこともあります。 実際にどのような商品があるのか、金額はどうか、加入条件は等、個別に問い合わせしたほうが良いですよ。

関連するQ&A

  • 生命保険(死亡保障)のみに加入する場合

    生命保険(死亡保障)のみに加入する場合 どこの保険会社がオススメでしょうか? 30台前半、自営業の男です。 もうすぐ妻が初めての出産予定です。 損保ジャパンDIY生命 は毎年 見直しができるようで気になってはいます。 よろしくお願いします。

  • 60歳以上の生命保険の加入

    私の父ですが、現在生命保険に加入しています。しかし、そこは死亡保障はしっかりしているのですが病気や怪我の保障があまりついていないようなのです。私にも自分の家庭がありますのであまり掛け金を支払えないということもありますが、60歳という年齢もあり少し心配なので、死亡保障は、小さくてもかまわないので病気(特にガン・心臓・脳卒中・糖尿病)・怪我を少しでも保障できるものを探しています。最近CMでアリコなどのシニア保険など目にしますがいかがなものでしょうか。友人には共済は年齢的に加入が楽だと教わりました。何か良いものがありましたら教えてください。

  • 生命保険・・・

    就職してすぐ、生命保険のことを全く知らないままとりあえず加入しました。 最近になって自分なりに勉強し、他社の保険に乗り換えようかなと考えています。 現在23歳(男)・就職して3年目・将来は結婚して子供が2人ほしいと考えています。 現在、第一生命の堂堂人生   死亡保障  1,800万円   入院1日   5,000円   3大疾病   100万円(一時金)   障害保障   100万円(一時金) etc 以上で月7,443円です。 10年更新型のため保険料は上がるし、掛け捨ての部分が多いのではないか??との疑問を抱き、新しく自分で考えたのが・・・ 損保ジャパンひまわり生命・・・(1)   医療保険(08)B型 60日型 60歳払済   入院1日   10,000円   医療08用先進医療特約   死亡保障  100万円 月々8,000円弱??の保険料 あいおい生命保険・・・(2)   積立利率変動型終身保険  1,500万円 15年払済み 月々45,000弱??の保険料 子供ができたら、20歳になるまでどこかの定期保険に加入して死亡保障を上乗せ・・・と考えています。 (1)は一生加入していれば葬式代は出ますし、医療制度の変更で乗り換える際にも解約返戻金が7割弱出るので乗り換えやすいのではないか (2)は死亡保険というより、積立に死亡保険が付いているんだ!!と考えています。60歳で約170%の解約返戻率となるので、70歳までの10年間で1/10ずつ解約していく(年金のような考え) 最終的に自分の葬式代だけ残ればとりあえずいいのでは・・・ 以上の2つに加入しようと考えています。 今より保険料は大分上がってしまいますが、(1)は保険、(2)は積立(個人年金)のように考えれば今よりいいのではないかというような考えです。 皆さんの意見を聞かせてください。お願いいたします。

  • 生命保険について

    生命保険について 現在加入している保険について検討しています。 N生命保険 利益配当付き終身保険ナイスデイレインボープラン 契約日 H6年3/30      H16年に減額しました。 現在保険料 ¥87164 年払い 2月末支払い 55歳払い込み満了 満了後年払い保険料 ¥22905の25年分相当額 終身保険金額 ¥700000 入院 5日目から¥5000 契約貸付可能額 ¥971800 積み立て配当金  ¥6870     です。 こちらの保険の死亡保障が不要と思った事と 入院5日目から¥5000が心細いと思い あるセミナーで知り合ったFPさんに相談したところ、 下記の保険を勧められ加入してしまいました。 A生命保険 ケアードF(終身型)無配当医療保険 入院1日目 日額¥10000 60日 先進医療・女性医療保障特約 付き 保険料年払い ¥120750 A生命保険の方が医療保障としては手厚く 死亡保障不要と考えていますので これはこれでよいと思いますが、 死亡保障もついていないのに 払い込み料が今まで加入していたものより高い事。 を考えると失敗した感が強いです。 年齢的に考えるとこれぐらいの金額になってしまうものかと 思うのですが、他社様の保険とも比較しなかった事と 今まで入っていた保険を今後どのようにするか考えもせず 安易に加入してしまった事大変後悔しています。 そこでN生命保険を今後どうするかなんですが、 N生命保険の医療保障のみ はずせるのか? 死亡保障の減額に制限はあるのか? 医療保障をはずし、 死亡保障を減額した場合の払い込み料金はどれぐらいになるのか? 現在の適用年率5.75%ですので積み立てしているつもりでそのままにしておいた方がよいのか 解約してしまった方がよいのか? 私の考え以外に何か案があれば教えて下さい よろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直し

    会社員33歳、妻32歳、子供1歳の3人家族です。 生命保険2つに加入していますが、無駄がないかアドバイス願います。 【損保ジャパンDIY生命】 死亡3000万、入院日額5千円、ガン日額1万円⇒保険料7200円 (妻分) 死亡1000万、入院日額5千円、ガン日額5千円⇒保険料3600円 【損保ジャパンひまわり生命(こども保険)】 養育年金100万(22歳迄)、入院5千円⇒保険料11000円

  • 生命保険について教えて下さい。

    去年結婚しまして、私は29歳の専業主婦です。私は生命保険にひとつも入ってません。 旦那は26歳で、親が保険をいくつかかけてるようで旦那の親から息子の保険はいいから自分の分だけ何か入った方がいい。と言われました。 そこで質問ですが…。 (1)私だけじゃなくて、旦那も一緒に新しく保険にはいるべきでしょうか? (2)安い保険を探して損保ジャパンのDIY生命をみつけました。この保険は配当金、解約返戻金がないそうです。そういうものがない分安いみたいですが他の保険と比べてどうなんでしょうか? いい点悪い点を教えて下さい。 私の保険は最低限の死亡保障と医療保障がついていればいいかなと考えています。 保険は難しく、考えると頭がイタくなります。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 20代の生命保険について

    入社2年目、26歳の会社員男性です。 現在、安○火災ひまわり生命のワハハ(終身60歳払済・医療保険)に入っています。。 (将来展望と現状)現在所属の会社は、健康保険の厚い付加給付や、死亡時に700万円の見舞金がでるなど、現状必要な保障はあります。また、保障も葬式代くらいで大丈夫と考えて医療保険を除いて保険には入っていません。しかし、10年後を目処に独立(個人事業形態)を目指しており、そのときの保障は厚くなるようにしたいです。また、数年以内に結婚や出産などのライフイベントも起こりえます。ただ、それらのイベントがいつかは起こることは間違いないのですが、どの時期に起こるかというのは現在のところ、不確実です。 生命保険は若い、安いうちに入っておいたほうがよいという話をよく聞きますが、どうなのでしょうか?その場合、ライフイベントにあわせて解約など不利な扱いを受けることなく、設計を柔軟に適応させていくことが出来るような保険はありますでしょうか?それとも、現在は加入を見送り、DIY生命のような短期の定期保険をこまめにかけていくほうが得策でしょうか? 以上ですが、営業の人の話は胡散臭いので、ここでお話を伺いたいと思いました。よろしくお願いします。

  • 65歳の親の生命保険

    私の父は65歳です。貧乏なので今まで生命保険というものに加入した事がありません。けど高齢という事で入院した場合の費用や死亡した時にかかる諸々の費用を考えると不安です。年寄りというものは入院しても老人保健や高額医療費等の制度であまりお金は掛からないものでしょうか?掛からないものだとしたら、この歳ですのでいっそのこと生命保険には加入しないで普通にお金を貯めたほうが得策でしょうか?それか掛け捨ての最低限の死亡保障のみを加入しようか迷っています。

  • 生命保険について

    28才独身(年内に結婚予定。共働き。彼女もできれば定年まで働きたい意向)男、会社員です。 現在、まったく生命保険に加入しておらず、加入を検討中です。 ベースとなるものをひとつ契約しようと思い、終身医療保険、60歳までに払い済、のものを考えており、入院日額1万円、手術10~40万、死亡保障300万(とりあえず)くらいで考えていたのですが、これが妥当な選択なのかがよくわかりません。 かなりの資料を取り寄せ、比較検討したのですが、損保ジャパンの1年ごと組み立てDIYもしくは県民共済などで、若いころはよいのでは?という考えもあり、しかし、老年で高額の保険料を支払い続けるのも、と悩んでおります。 こちらの情報を拝見しましても、終身に加入した場合でも、保険会社の倒産などがあっては無意味だということにも気づかされ、いずれ家族の増加などに伴い組み合わせていくにせよ、基本となるものをどう選んだものか判断に窮しております。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どなたかご回答いただければ幸いです。

  • 父の生命保険について

    お世話になります。 2年前に父が脳梗塞で倒れ、家のお金の管理をしなくてはいけない状況になりました。 そこで父が加入している生命保険について分からないままでいます。 保険そのものがよく分かっていないので困っています。 父は住友生命の終身保険と保険ファンドに加入しています。 父は現在65歳です。 終身保険の契約内容は 保険料が毎月1,700円で、死亡保障が100万円で75歳で払込満了と記載されています。 これは76歳以降はお金を払わなくても死亡すればとにかく100万円保証してくれると言うことで良いでしょうか? 次に保険ファンドの契約内容は 保険料が毎月11,000円で、現在の死亡保証が80万円で、80歳で払込満了後終身保険に以降と記載されています。 今後80歳までに支払う保険料が200万円程になりますが、それがきっちりと貯蓄に廻るということで良ろしいでしょうか(80歳時の死亡保障が280万円)? 80歳払込満了後に終身保険というのも分からなくて、上記終身保険と同じように81歳以降は保険料は支払わなくて良いのでしょうか。 両方とも途中で解約すれば損をしてしまいますか? 理解しないまま続けていることにわだかまりを感じているので皆様のご意見を聞かせて頂きたく投稿しました。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう