• 締切済み

生命保険・・・

就職してすぐ、生命保険のことを全く知らないままとりあえず加入しました。 最近になって自分なりに勉強し、他社の保険に乗り換えようかなと考えています。 現在23歳(男)・就職して3年目・将来は結婚して子供が2人ほしいと考えています。 現在、第一生命の堂堂人生   死亡保障  1,800万円   入院1日   5,000円   3大疾病   100万円(一時金)   障害保障   100万円(一時金) etc 以上で月7,443円です。 10年更新型のため保険料は上がるし、掛け捨ての部分が多いのではないか??との疑問を抱き、新しく自分で考えたのが・・・ 損保ジャパンひまわり生命・・・(1)   医療保険(08)B型 60日型 60歳払済   入院1日   10,000円   医療08用先進医療特約   死亡保障  100万円 月々8,000円弱??の保険料 あいおい生命保険・・・(2)   積立利率変動型終身保険  1,500万円 15年払済み 月々45,000弱??の保険料 子供ができたら、20歳になるまでどこかの定期保険に加入して死亡保障を上乗せ・・・と考えています。 (1)は一生加入していれば葬式代は出ますし、医療制度の変更で乗り換える際にも解約返戻金が7割弱出るので乗り換えやすいのではないか (2)は死亡保険というより、積立に死亡保険が付いているんだ!!と考えています。60歳で約170%の解約返戻率となるので、70歳までの10年間で1/10ずつ解約していく(年金のような考え) 最終的に自分の葬式代だけ残ればとりあえずいいのでは・・・ 以上の2つに加入しようと考えています。 今より保険料は大分上がってしまいますが、(1)は保険、(2)は積立(個人年金)のように考えれば今よりいいのではないかというような考えです。 皆さんの意見を聞かせてください。お願いいたします。

みんなの回答

  • number73
  • ベストアンサー率38% (97/249)
回答No.3

>損保ジャパンひまわり生命・・・(1) この保険、保険料のバランスが悪すぎます。 60歳までに保険料を350万円近く払い込みますが、 死亡100万円を差し引いても、医療保険だけに250万円かかります。 1日1万円の保険ですが入院して受け取れるのは60日まで。 つまりいくら長い入院をしても60万円(手術は省く)。 逆にいえば、1回の入院で60日を超える病気やケガを5回以上すると、 払い込んだ250万円を超える保障を受けられることになります。 ただし何度も60日分の保障を受けるためには、 退院から次の入院まで180日以上空けなければいけません。 180日以内の再入院は、病気の原因や関連性が同一の場合は、 すべて「1入院」としてカウントされるため、 全く原因も関連性も異なる病気で60日以上の入院を 人生のうちで5回以上もするのか?って話になります。 この医療保険がどれだけムダかってお分かりいただけますね。 あいおい生命の保険ができるのであれば、 医療保険は60歳までの定期保険にしてその分保険料を下げ、 差額を預貯金などの資産形成に回した方がよいかと思われます。 >あいおい生命保険・・・(2) まだこれから結婚や子育て、または住宅の購入など、 60歳までにやらなければならない(またはやりたい)ことが たくさんあると思います。 それらすべて「多額のお金」が必要になるイベントばかりです。 月々45000円を15年間完済できる自信と根拠があれば 結構ですが、人生何が起こるかわかりません。 そんなとき役に立つのは当座のお金です。 月々45000円とは別に、当座の預貯金は確実に平行させてください。

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.2

確かに堂々人生の保険料のほぼ100%はカケステです。(積立金数百円~1,000程度を除いて) 考え方にもよりますが、私個人の考えでは堂々人生を継続していく意味は全く無いと思います。 ご検討中のプランは非常に良い内容ですが、今の保険料の6倍ほど高くなるのは問題ないですか? 今お考え中のプランは継続できなかったら全く意味がありません。 継続できる自信があるのであれば、非常に良い内容だと思います。 面倒臭かったでしょうによくお調べになりましたね。

回答No.1

◆損保ジャパンひまわり生命 医療保険(08)B型 60日型 60歳払済 健康のお守りだと思いますが内容が違うような気が。 保険料を試算しても月々8000円にはならないですし解約返戻金もないような。 http://www.himawari-life.com/examine/procedure/medical/omamori_health/ ◆あいおい生命保険 積立利率変動型終身保険 解約返戻金7割はこちらのことのようですね。 ただ60歳で約170%の解約返戻率というのが読み取れませんでした。 http://www.ioi-life.co.jp/kojin/kojin_01.html  医療保険は問題ないような気がしますが、病気に対する考え方は保険によりまちまちなのでニーズにあっているか確認されたほうが良いです。あとホームページで保険料試算すると明らかに違う額が提示されますので、保険料は再度確認されたほうがよろしいかと思います。入院給付金は高額療養費制度のことを考えると5000円で良いと思います。まあ手厚くしたいというのであればおとめはしませんが。  生命保険ですがこの保険は保障と貯蓄が合わさったもので手数料が割高です。個人的に貯蓄と保障は分けるべきで掛け捨ての定期保険や収入保障保険にして保険料を抑えた方が良いと思います。その分、日常生活・娯楽や貯蓄などに回せますし。よく保険は控除されるから得だという方もいますが、縛られるリスク(保険料は強制されますが貯蓄積立は時々で変更可能)を考えるとそこまで得なのかと思います。もっともこのあたりは人によって考え方(強制されないと貯蓄できないなど)や家庭状況が異なりますのでそこを検討されて判断されればと思います。  また定期ではなく終身保険のような形じゃないと嫌だということであれば、一度定期保険で高齢(100歳前後)まで保障するタイプ(あいおい生命ですと低解約定期保険)を検討してみてはいかがでしょうか。解約返戻金など色々と差がわかると思います。

関連するQ&A

  • 70歳の障害のある父の生命保険について

    父は7年前に脳出血で右半身不随になりました。 父の生命保険の加入状況ですが (a) 住友生命 最低保証利率3年ごと利率積立終身保険 保険料年135,000円 死亡保障(積立金額)830,000円 入院5,000円 (b) 住友生命 終身保険 保険料年21,000円 死亡保障1,000,000円 (c) 県民共済 保険料年24,000円 死亡保障(病気)500,000円 入院2,500円 考えているのは (a)は、積立金額が取り分け増えている様子もなく、特約の医療保険の性質が強いのであれば、父にかかる医療費は障害認定を受けているので、とても安く入院費も無料なので、解約して貯蓄するか家族の保険を充実させる方が良いかなと。 (b)は、保険料がまだ安いので、解約については死亡保障と返戻金との兼ね合いで考えてみたい。 (c)は、あと10年くらいお守りとして加入しておいた方が良いかなと。 ご意見を頂ければと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 医療・生命保険について教えてくださいっ

    夫31歳(現在保険検討中) 私30歳(専業主婦、妊娠7か月) 昨年加入した私の医療保険、生命保険について皆さんの意見を聞かせてください ■プルデンシャル:医療保険(120日型)入院1日目から給付  月4,4,13円(終身払い、終身保障、掛け捨て) ケガで入院 5,000円 病気入院 5,000円/日 成人病入院 5,000円/日 がん入院 20,000円/日 女性疾病 10,000円/日 病気手術 一時金 5~20万円 がん手術 一時金 20~80万円 女性疾病手術 一時金 10~40万円 ケガで手術 一時金 5~20万円 病気・ケガで入院中に手術 一時金 25,000円 ■プルデンシャル:生命保険 4,665円/月 死亡時300万円(65歳払込、終身保障) 解約返戻あり:65歳払い込み合計:201万 → 79歳解約した場合:252万 医療と生命保険で年間113,355円支払っています。 医療は終身掛け捨てで、生命保険は65歳払い込みですが、妊娠を機に専業主婦になり年間10万ちょっとって大きいな~・・って思うようになりました。 県民共済(月4,000円)で一日目から入院費も出るプランがあり、割戻金もあるのでそっちの方が良いのかなと思ったり・・・アフラックのエバーハーフも安そうだし。。 今妊娠中なので保険に入れるかも制限されると思いますが、専業主婦の場合どんな保険に入ったら良いのでしょうか。。 出産後、今のところ働く予定はありません。子供がある程度大きくなれば派遣で働きたいな~とは思っています。 生命保険は葬式代の300万くらい必要と考え、これは掛け捨てでは無いので良いと思っています。 ただ、医療保険月4,400円掛け捨てってどうでしょうか。。 「保険はお守り」なので分からないんですが、自分自身生まれて一度も 入院、ケガをしたことがなく、医療保険の必要性について少し考えています。。 ただ、プルデンシャルは生命保険と医療保険はセットだったような気がするので、どちらかだけ解約することは出来なかったような・・昨年加入したばかりです^^; 安くて最低限の保障で良いかなって思っているので、この際共済やアフラックに変えてもいいかなと思いますが、皆さんのご意見を聞かせて欲しいです☆

  • 生命保険に関してお伺いします。

    現在明治安田の生命保険に加入しております。 LA(ライフアカウント)保険というもので、 死亡保障(2000万)と医療保障(入院時に5000円など)のプランとなっています。 月々7000円弱になります。 現在再検討を行っており、 三大疾病時の一時金(300万円程度)と入院時は 1日5000円~10000円+一時金の保障が受けれるものを探しているのですが おすすめの保険会社等ございますでしょうか。 当方31歳ですが、現在の保険ですと 掛け金がかなり上がってしまうかと思います。 どの保険も同じなのかもしれませんが、あまり金額が上がらない内容のものがあれば 検討したいと考えております。

  • 保険の見直しお願いします。

    保険ですが最低限だと信じていました。 できれば節約したいのですが… 詳しく書きますので、こんなものか教えてください。 《主人》 生命保険 積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型)   主契約…死亡 400万 終身 予定利率1.65%    特約…収入保障年金・高度障害年金 毎月支払額 8万円 65歳まで   ☆月々支払い 7444円+4752円=12196円 医療保険 終身医療保険 (夫婦方)60歳払い込   病気入院、ケガ入院、生活習慣病入院、手術10万     日帰りOK 主人10000円 妻8000円    ☆月々支払い 10454円 《妻》 生命保険 500万 共済    ☆月々支払い 650円

  • 生命保険について

    旦那24歳の保険を考えていて第一生命か住友かで考えてます。第一生命は年金120×5回 三大疾病の一時金100万、身体障害で一時金100万、三大疾病とかになったら、年額100万を一生がい、定期保険を650万、終身を50万で全部で死亡保障1600万です。 住友は介護、死亡1600万 三大疾病一時金300万、重度慢性疾患一時金100万。災害死亡1000万が死亡保障。医療は入院一時金が第一は3万、住友は五万。日数は第一が60日、住友180日。手術は住友はがんになったら40万が最高で入院無制限で2500円です。第一生命は手術が幅広いです。あとは差ほど代わりません。 みなさんだったらどっち入りますか?他の生命保険会社は考えていません。 家族構成は旦那 私 二歳、0歳の男の子です。

  • ソニー生命の医療保険どうすればいいでしょうか? 

    今、ソニー生命の総合医療保険に加入しています。6年前に加入、60歳払い済み、現在40歳です。保険料は5400円、解約返戻金があるタイプです。この度、見直しに何社か(総合窓口)相談にいったところ、医療保険に死亡給付金はいらないのでは。といわれました。いろいろ考えて、オリックス生命のキュアに入りなおそうかと考えているのですが、 ソニー生命 (1)5日目から120日まで   一日5000円 (2)解約返戻金が60歳の時点で約130万円ある。死亡保障は基本は50万円  47歳以降50万以上の死亡給付金となります。 (3)支払い総額168万 オリックス生命 (1)1日目から60日 7大生活習慣病の場合120日   一日5000円 (2)月3775円  60歳払い済み (3)支払い総額91万   です。今の医療からすれば60日で十分だと思いますし、短期入院が多くなっているときに、1日目からでないのは支払っていても悲しいような気がします。ソニーの担当者は120日は必要といいます。初期入院特約もいらないと。 ちなみにキュアとソニーの差額分で別に100万円の終身の死亡保障に別に入ったとしても 総額同じくらいになります。 5日目から120日と1日目から60日 どちらがメリットがありますでしょうか? なので、どうすればよいか、ご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 医療保険の見直しについて(現在ソニー生命加入中)

    最近子どもができるなど、生活環境が変わり他にも保険(死亡保障・がん保険など)に入る必要が生じてきましたので、現在加入している医療保険を見直そうと考えております。 どうかご教示いただけると幸いです。 ---------------------------------------------------------- (現在加入の医療保険) 私:男(29歳 妻・子有り) 【加入保険】「ソニー生命 低解約返戻金特則付総合医療保険」        月額5780円(60歳払・終身保障)        ※死亡保障100万及び60歳以降解約返戻金100万        ※入院5日以降からの給付 ----------------------------------------------------------- (検討中の医療保険) 〇オリックス生命 CURE-W 日額1万円 終身払 〇損保ジャパンひまわり生命 日額1万円 120日型 終身払(だんだん割り無し) など (検討中のガン保険及び医療+ガン保険) 〇ガン保険(東京海上日動あんしん生命) 月額2000円程度 診断給付金100万円 入院日額1万円 手術・通院給付無し ※節約したいがため、診断給付金100万+貯蓄で手術・通院をカバーしようと考えています。 〇ソニー損保SUREワイド 日額5000円プラン 月額3400円 医療・ガンとも上手くカバーできたものだと思いますが、通信販売であること。 確かこの保険に加入しておきながら、他の同様な保険に加入するときに、事前申告しないと一方的に契約の解除?されるようなことが書いてあったたような…。あやふやですいません。 給付面でも少し不安なところがあります。 ----------------------------------------------------------- (悩んでいるポイント) 〇今加入している「ソニー生命」は、死亡保障及び60歳以降の解約返戻金が100万円あるので、「総支払額2.288.880円-死亡保障(解約返戻金)1.000.000円=1.288.880円」となり、月額負担になおすと、実質保険料が約3255円となります。 入院5日目からの給付とはいえ、60歳払込・1万円・120日型でこの価格は安いと思います。 こういう死亡保障を差し引いた「実質負担保険料」という考えは、正しいのでしょうか? それとも何か見かけにだまされているのでしょうか。 〇またソニー生命とその他上記他社へ乗り換えることに、何か不利益な点(給付条件・会社の信用度など)などございますでしょうか。 なんとなくソニー生命は、給付など支払いもしっかりしているような感じがあります。(他は知りませんのであくまでも印象ですが…) 以上、長々と失礼致しました。 宜しくお願いします。

  • 生命保険を第一生命からこくみん共済へ変えようかと考えています

    現在、第一生命の堂堂人生「保険工房」に加入しております。 5年ごと利差配当付更新型終身移行保険というものです。 月々12000円で死亡保障は一時金1000万円(年金方式400万円×5年)、入院5000円/日。 37歳で加入し、現在、6年目になります。 保険外交員の女性より転換の誘いが来たのですが、今より保険料が上がるのは困ると言ったら、2週間ぐらい経つのですが、音沙汰なしです。 保険料を下げるためにこくみん共済に変えようかと考えています。 保障金額は下がりますが、保険料が安いし、約20%の割戻金もあるようです。 現在の保険を途中解約する場合のデメリットは何かあるのでしょうか? 10年経過し、生存給付金が15万円出るとなっているのですが、途中解約の場合、1円も出ないのでしょうか? こくみん共済ののデメリットにはどういうことがあるのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、アドバイス、ご教示、お願いいたします。

  • 生命保険・医療保険について

    30代前半の夫婦で現在子供はいません。 それぞれ保険に加入していますが今後のことも考え最適かどうか保険の窓口へ相談に行きました。 主人は掛け捨ての保険で15年更新です。満期を迎えた後の保障がガクッと下がるので主人に万が一があった時に不安に感じました。 私(妻)は県民共済加入で、病院にお世話になった場合少しながら保障があるのと万が一の場合、葬儀代が出ればいいと考えていました。 FPの説明によると私の年齢では共済の内容は向いていないとのこと。 50代ぐらいの方が+@で付けるのが向いていると説明されました。 生命保険と医療保険と検討しているのですが 主人は死亡3.000万円のもの(終身保険・低解約返戻金型)払込期間:60歳で月々57.000円ほど。 私は死亡300万円で月5.000円程です。 私(妻)の分は主婦なので余裕があれば加入した方がいいという話でした。 医療保険はお互い身内にガンで亡くなった方がいるのでガン保障が強い内容で検討しています。 入院1万円(通院も)一時金100万円です。終身払いで月6.000円ほど/一人当たり(掛け捨て) 以上の内容で提案してもらいました。 保険全般無知なのですが掛け捨ては勿体ない気がして貯蓄がてら終身保険で補償してもらうのがいいのかな?と率直に考えています。(と言っても提案してもらった医療保険は掛け捨てタイプ) ただ今まで支払っていた保険料より4倍ぐらい上がるので悩んでいます。 現在の家族構成での死亡保険は多くて2.000万円くらいあれば十分過ぎるのではないかと思います。 今は毎月の保険料・会社の積立・給与の中からの貯蓄と分けて考えていますが、 仮に終身保険にした場合はまとめて考えていけば払っていけるのかなと思います。 会社の積立も利率が良ければ継続してもいいのですが、ただ積立てるだけの状況なら終身保険に回したほうがいいのかな?と考えています。 ただ積立金は所得税の対象にはならないので、保険料の控除等を考えても回した方がいいものなのかと思っています。 質問の内容が分かりづらいかもしれませんが・・・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 生命保険の見直しについて

    いつもお世話になっております。住宅の新築、子供の誕生を機に生命保険の 見直しをしております。 先日、無料の相談窓口にて下記のような提案を受ました。その時は納得して説明を受けたのですが、 保険料が負担になりそうな気がしております。アドバイスいただけたらありがたいです。 主人:44歳、会社員(手取り35万)非喫煙 妻:36歳、専業主婦、非喫煙 子:0歳(5年以内にもう1人予定) 住宅(2900万借入)の団信に加入してます。 ●収入保障:4146万(確定保障5年)保険・払込期間:73歳(妻が65歳まで)  損保ジャパンひまわり生命:8,820円/月 ●整理資金:353万 既加入保険1,500円/月 保険期間:終身・払込期間:65歳 ●整理資金(不足分):200万 保険期間:終身・払込期間:65歳  あいおい生命:5,706円(低解約返戻型積立利率変動型) ●医療保険:保険期間:終身・払込期間:60歳  1入院60日 7大生活習慣病→120日 3大疾病入院一時金50万 先進医療特約  損保ジャパンひまわり生命:9,754円/月 ●学資準備:300万(死亡時410万) 保険期間:終身・払込期間:61歳  あいおい生命:14,005円(低解約返戻型積立利率変動型) ●医療保険(妻)保険期間:終身・払込期間:60歳  1入院60日 7大生活習慣病→120日 3大疾病入院一時金50万 先進医療特約  損保ジャパンひまわり生命:5,264円/月 ●整理資金(妻):200万 保険期間:終身・払込期間:55歳  あいおい生命:5,040円(低解約返戻型積立利率変動型) 保険料合計:50,089円 払えない金額ではないのですが、住宅ローンもあるし、子供ももう1人 と考えると、迷っています。どうかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう