• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドメイン取得してダイナミックDNSで運用したい)

ドメイン取得してダイナミックDNSで運用したい

blackcat2002の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

回答です。 >ネームサーバーに登録しないとダメですよね? >これはいつ、誰がやるんですか? ドメインを取得するとレジストラが勝手 >にやってくれるのでしょうか?  A: サーバ側(クライアント側?、ユーザ川のパソコン)に、IPアドレスを送る ソフトを使って、常時連絡を取りあい、IPアドレスを把握しているパターン。 (パソコンの中のソフトがいつも、「IPアドレスはこれだよぉ」と言っている  イメージ) B: フレッツADSL・フレッツISDNのように、半固定IP状態にしておき、 そのIPアドレスとドメイン名で正引き設定のみをする。 (フレッツADSL・フレッツISDNで常時接続状態にしておき、  ドメインを設定するパターン。ただし、この場合は奇妙な現象が発生する) だた、ダイナミックDNSは奇妙なDNS返答となる 正引き  dodonnpa.dy.jp = 99.99.99.99 逆引き 99.99.99.99 = US.minesota.umiumi.ne.jp そう、ドメインからIPアドレスの回答を得るのには なんら問題はないが、 IPアドレスからドメインを引いたときは、 プロバイダのアクセスポイントのドメインとなる。 A:の種類だけど、特殊の場合がありますが プロバイダの設備で実現しているもの http://www.plala.or.jp/access/guest/dyndns/ てな感じですね。 ちなみに、 http://www.plala.or.jp/access/guest/dyndns/ で、DNS設定業者に相談して CHAIN設定してもらえば、簡単じゃないですか? PLALAがいいプロバイダかどうかは別として・・・

redsky
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 なるほど、プロバイダ側で専用のソフトを用意しているケース もあるのですね。 他のプロバイダも調べてみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドメインのIPアドレスについて

    質問させていただきます。 汎用JPドメインを取得し、ネームサーバの変更を行ったのですが、nslokupでそのドメイン名を引いてもIPアドレスが元の登録のままでかわりません。 これは浸透していないことでしょうか? それともドメイン自体のIPアドレスを変えなくてはならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドメイン取得後のDNS登録について

    .comドメインの取得を考えているのですが、 登録後の処理を教えてください。 現在、co.jpのドメインを取得しており、 そのドメインでDNSサーバを動かしております。 そのDNSサーバは、プロバイダから割り当てられたDNSサーバに 登録してあります。 今回取得する.comドメインをco.jpのドメインでのDNSサーバに 登録するだけで、問題ないでしょうか?

  • プライマリDNSサーバー名の変更について

    こんにちは。 現在、自前でプライマリDNSサーバー(仮にdns.aaaa.co.jp)と同機にメールサーバーを運用しています。 ここまではいいのですが、実は現在運用している(aaaa.co.jp)ドメインを別の方に譲る事になり、将来的に使用できなくなってしまう事がわかりました。 そこで新しく汎用jpドメイン(bbbb.jp)を取得し、バーチャルドメインとして現在のDNSサーバーへ追加後、ドメイン情報としてのネームサーバー名をdns.aaaa.co.jp から dns.bbbb.jp へ変更したいと考えています。 IPアドレスは変更ないので、バーチャルドメインの設定さえ合っていれば、登録上のネームサーバー名の変更をするだけでいいのかなと簡単に考えているのですが、一定期間は旧ドメイン名も並行して使用するので旧ドメイン名が引けなくなってしまうことが心配です。 上記のような場合、考慮する点がありましたら是非教えてください。 よろしくお願い致します。 要件 ・IPアドレスの変更はなし(同じマシン上で使用する) ・一定期間はどちらのドメイン名も使用する(旧ドメイン名でのメー ル受信の問題があるので) ・セカンダリはISPのサービスを利用している 環境 ・OS RedhatES3 ・DNS bind9 ・mail qmail-1.03

  • ドメイン取得について

    ドメインの取得とIPアドレスについて教えてください。 「.com」ドメインをPSIジャパンで取得するとき、 なにか必要なものはありますか? 事前にグローバルIPアドレスを取得する必要はありますか? そのグローバルIPアドレスには、DNSサーバを割り当てるのですか? httpサーバに割り当てる訳ではありませんよね?

  • 独自ドメインとDNSの運用について

    勉強の為、独自ドメインを取得してサイト運営とDNSを学んでいます。 以下の様な環境において、DNSの設定についてご回答頂ければ幸いです。 ■取得したドメイン(ムームードメインで取得)  xxxxx.com(仮) ■運営中のサイト  1.さくらインターネットのレンタルサーバ     1)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc1/     2)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc2/     3)http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc3/  2.Seesaaブログ     1)http://[アカウント名].seesaa.net/ ■DNSサーバの設定(FreeDNS)  xxxxx.com ★何を設定したら良いかわからない★  abc2.xxxxx.com CNAME [アカウント名].sakura.ne.jp  abc3.xxxxx.com CNAME [アカウント名].sakura.ne.jp  blog.xxxxx.com A yyy.yyy.yyy.yyy (Seesaaブログから指示のあったアドレス) ■さくらインターネットのドメインの設定  ドメイン名     アクション  xxxxx.com     /abc1/  abc2.xxxxx.com  /abc2/  abc3.xxxxx.com  /abc3/ ■行いたいマッピング http://xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc1/ http://abc2.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc2/ http://abc3.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].sakura.ne.jp/abc3/ http://blog.xxxxx.com/ → http://[アカウント名].seesaa.net/ ■質問内容  上記の設定でサブドメインのマッピングが行えるのは確認しました。  ただ、ドメイン(http://xxxxx.com/)のマッピングの方法が分からず試行錯誤しております。  おそらく、「■DNSサーバーの設定」で★印を付けた箇所に適切な値を入れれば良いのだと当たりを付けているのですが・・・。  abc2、abc3サブドメインと同様にCNAMEレコードを追加しようとしましたが行えませんでした。  そのドメイン自体(xxxxx.com)はAレコードしか設定不可能ということでしょうか?  また、Aレコードでさくらの[アカウント名].sakura.ne.jpのIPアドレスを指定してみましたが上手く意図通りの挙動になりません。 説明下手で申し訳ございません。 不足事項があればご指摘を願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • DNSのIPアドレス変更について

    自分が使っているドメインのネームサーバーのIPアドレスが変更することになりました。 自分のドメイン mydomain.com dnsとして使っているドメイン dns1.test.com 111.111.111.1 -> 222.222.222.1 dns2.test.com 111.111.111.2 -> 222.222.222.2 ※自分のドメイン名と使っているネームサーバーのドメイン名とは別レジストラです。 以前、ドメインが使っているネームサーバーのIPアドレスが変更の時は ネームサーバーのドメインのレジストラとは違うドメインについては レジストラごとにネームサーバーのホスト名とIPアドレスを申請し直した覚えがあるのですが(10年近く前の話)、今はホスト名だけでIPアドレスの記入欄がありませんでした。 最近は使っているネームサーバーのIPが変わってもホスト名が変わらなければ、たとえDNSのドメインとレジストラが別でも特に手続きはいらなくなったのでしょうか?

  • DNSの説明について

    とある書籍にDNSに関する説明が以下のように記載されていました。 「クライアントは自組織内のネームサーバーに・・・・しかし一致するドメイン名が内場合は、DNSプロトコルに従い上位のネームサーバに問い合わせる。もし、そこでも一致するドメイン名が無い場合はさらに上位のネームサーバーに問い合わせる。このようにしてIPアドレスの変換ができたなら・・・・」 で、上位のネームサーバからIPアドレスが帰ってくる図が掲載されています。 私の方は????で、DNSとは自組織で管理されていないドメインの場合はルートネームサーバから順次下位に問い合わせ最終的にドメインを管理している(最下位の)DNSサーバからIPアドレスを得ると考えていました。 あれあれあれ、、この書籍の説明をどう考えられますか?(この書籍はかなり権威のあるものなのです)ご意見、ご指導をよろしくお願いします。

  • 独自ドメイン取得後の設定について

    いろいろと自分では調べてみたのですがさっぱりわからずご教授いただければともいます。 素人ですのでわかっていないところが多々あり的外れと思われる方にはご勘弁願います。 先日FC2でドメインを取得しました。 JPドメインのみの契約をしましたが、「DNS設定」のネームサーバーの変更のネームサーバー1,2,3、・・・と「ネームサーバーの作成・編集」のところのネームサーバーとIPに何を入れていいのか全くわかりません。 Q&A等にも詳しい説明もないため困っております。 やはりFC2でサーバーをレンタルした方がいいでしょうか。 もともとはプロバイダーからもらっているWEBスペースに関連付けれると安易な考えでドメインを取得したのですが、やはりダメなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ドメインの取得の後

    自宅に、自分固有のドメイン名で、WEBサーバーを立てたいです。 グローバルIPアドレスを取って、DNSに登録すれば良いという認識なのですが、 自宅で、インターネットプロバイダーを使っている場合、自宅のサーバをWEBに公開することはできないのでしょうか? ドメイン名の取得業者に頼んだら、グローバルIPアドレスとドメイン名が貰えると思っていたのですが、 ドメイン名を貰っただけでした。 このドメイン名は、どうやって活用するのでしょうか? ApatchでWEBサーバは立てており、LAN内の別マシンからは見れています。

  • ドメイン名をそのまま http のアドレスにしたい(wwwを付けない)

    ドメイン名をそのまま http のアドレスにしたい(wwwを付けない) お名前.com でドメインを取得し、レンタルサーバで IPアドレスも取得しました。 例えば http://example.jp/ としてWebサーバを立てたいのですが、 DNS はどのように設定すれば良いでしょうか?