• ベストアンサー

HTMLのメールをよむには

kekeke2005の回答

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

メールソフトを書いてください…

maido121
質問者

お礼

有難うございます。 No2さんの回答にて解決いたしました。

関連するQ&A

  • ThunderbirdでのHTMLメール転送

    お世話になります。 Thunderbirdを使ってます。 HTML形式のメールをそのままHTMLで転送したいのですが、 転送するときに必ずTextになってしまいます。 設定を見てもそれらしきものがありませんので、 どなたかご存知でしたら教えて下さい。 ちなみにThunderbird 3.0.1 PCはVistaを使用してます。

  • Gooのメールについて(htmlと添付ファイル

    gooのフリーメールを使っているのですが、友人から送られてきた添付ファイルが開けません。HTML形式のメールにファイルが添付されていると起きる現象のようです。 添付ファイル付きのHTMLメールを受け取ると ----------------------------- 受信日時:15 Mar 03:01 ヘッダの詳細表示 HTMLメールを読む 添付ファイル image.jpg (1000Byte) ----------------------------- ここで「HTMLメールを読む」をクリックすれば別ウィンドでメールの内容が表示されるはずですよね。それから「image.jpg」をクリックすれば添付ファイルが展開できるはずですよね。 ですが私の場合、「HTMLメールを読む」をクリックすると添付ファイルが別ウィンドウで表示されます。TEXTなどのファイルならとりわけ問題は無いのですが、画像のようなバイナリファイルでさえも、強引にTEXTファイルとして開こうとします。無論、画面には変な文字がいっぱい表示されます。 また「image.jpg」の添付ファイルの方を選ぶと、別ウィンドウが開き、今度はこちらにメールの本文が表示されます。 「転送」で他のアドレスにそのメールを送っても添付ファイルはついてきません。 この添付ファイルを見るにはどうすればいいんでしょうか。 私の設定ミスなんでしょうか。

  • HTMLメールとテキストメールについて

    携帯のHTMLメールとテキストメールの切り替えについて。 受信した1通のメールの中に、テキスト部分とHTML部分の2つが存在しています。 HTML部分を表示したいのですが、テキスト部分が表示されます。 携帯のメーラーにも、パソコンのメーラーのように HTMLとテキストを切り替える機能はあるのでしょうか。 私の携帯DOCOMO P-05Bには見当たらないのですが。

  • HTMLメールの作り方について

    OSはWINDOWS XP SP3です。 HTMLメールを作るソフトとかあるんですか? WEBのサイトに会員登録すると定期的にHTML形式やテキスト形式のダイレクトメールが届くことがあります。 そういうHTML形式のダイレクトメール的なモノを作ってみたいと思うのですが何かソフトを使うのでしょうか?

    • 締切済み
    • CSS
  • HTMLメール

    VC++6.0 MFC Windos2000 で、メーラーを作っています。 データを受け取ってから、 表示しています。 HTMLメール の場合、テキスト表示されてしまい、 絵などは見られない状態です。 どこかで、 HTMLメールの扱い方を書いてある 本や、ホームページは有りませんか? よろしくご指導下さい。

  • メールの受信をHTML形式にしたい、、

    メールソフトはOEです。HTML形式で受信できるように設定してあるのですが画像が出ません、テキスト形式ではないのは画像の入るスペースがあるので確認で来ます。ただ「表示」メニューに「HTML形式メッセージ」、、いままで気が付かなかったのですがクリックで画像が入りHTML形式になります。 基本的設定でどこか勘違いしているのでしょうかお尋ねいたします。 Windows XP SP2 OE 6

  • HTMLメールについて

    こんにちは。 質問させてください。 メールマガジンに登録するときに、HTMLメールかテキストメールか選択する項目があったのですが、 恐らくこの登録で、 ・ヘッダをtext/plainかtext/htmlかの設定 ・HTMLならHTMLタグを使用したメール本文の設定 をすると思うのですが、 仮にHTMLメール受信を選択し、受信側のメーラの設定を テキストメール設定するとメール本文は タグ表示されて受信されるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • BeckyでのHTML転送方法

    Becky! Ver.2の質問をさせてください。 HTMLでのメール送信、転送に困っています。 ■HTMLで受信したメールをHTMLでデフォルトで送信(返信、転送)をしたいです。 新規作成時のHTMLメール作成は分かるのですが、いただいたメールからの返信、転送時にテキストになってしまいます。 自分を差出人にして転送、手を加えずに転送でも出来ませんが、表示自体もHTMLにしたいです。 方法がございましたらご教示いただけますでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

  • HTMLのメールって?

    超初心者です。教えてください! (過去ログみても見つからなかったので・・・) Eメールで、テキスト形式でないHTML形式のメールを 正しく表示させるには、どうすればいいの? あと、テキスト形式のメールで必要な部分を「コピー&ペーストして貼り付けて回答して」とあるのだけれど、どうすればメールの一部をコピー&ペーストして返信できますか? すみませんが、わかりやすく教えてください。 質問の内容に不明なところがあれば、補足します。 (超初心者レベルで補足できるかどうか・・・?) パソコンはWINDOWS Me メールソフトは、OE6です。 よろしくお願いします。

  • HTMLメールの転送の仕方について

    最近企業からのDMでHTMLのメールがよくきます。それを転送しようとするとファイル扱いになってしまい、添付ファイルとして転送されます。またやり方を変えて「メールをそのまま転送」の形にするとテキスト形式になりレイアウトされてません。 どなたかやり方を知ってる方がおられましたら、教えて下さい。