• ベストアンサー

ヤフオク 入札記録の疑問

sugimoの回答

  • sugimo
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.1

出品数が3ヶあったのでは? オークションは素人ですので、的を得てないかもしてません・・

soramist
質問者

補足

出品数が3個だとすると、何故こうなるでしょうか?

関連するQ&A

  • ヤフオク 入札取り消し

    現在、出品中の商品があり下記のような入札状況です。 [12月 3日 3時 6分] D 自動入札。 4,900 [12月 3日 3時 6分] B 自動入札。 4,800 [12月 3日 3時 6分] D 自動入札。 4,800 [12月 3日 3時 6分] D 入札。数量: 1 で 3,900 [12月 2日 14時 15分] B 自動入札。 3,900 [12月 2日 14時 15分] C 自動入札。 3,800 [12月 2日 14時 15分] B 自動入札。 3,800 [12月 2日 14時 15分] C 入札。数量: 1 で 3,700 [12月 2日 14時 14分] B 自動入札。 3,700 [12月 2日 14時 14分] C 自動入札。 3,600 [12月 2日 14時 14分] B 自動入札。 3,600 [12月 2日 14時 14分] C 入札。数量: 1 で 3,500 [12月 1日 21時 38分] B 自動入札。 3,500 [12月 1日 21時 38分] A 自動入札。 3,400 [12月 1日 21時 38分] B 自動入札。 3,400 [12月 1日 21時 38分] B 入札。数量: 1 で 1,600 [12月 1日 13時 21分] A 入札。数量: 1 で 1,600 [11月 30日 11時 19分] オークション開始。数量: 1 で 1,600 現在最高入札者のDさんを入札の取り消しをしたいと思っていますが、 Dさんを取り消した場合、現在価格はDさんとBさんが競り合う前の3900円になるのでしょうか? それともDさんの入札1件のみが取り消され、現在価格はBさんの4800円になるのでしょうか? お手数ですがご回答のほど宜しくお願い致します。

  • ヤフオク終盤の入札記録

    下記は、昨日終了したあるオークションの詳細記録です。 (名前の欄は省略させていただきました) [j](2位)は、[2月 3日 19時 40分] に、上限2,900円に設定して入ってきたのだと思うのですが、どうしてこの方の最終価格が表示されていないのでしょう? [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 3,000 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,900 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,800 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,700 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,600 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,500 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,400 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,300 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,200 [2月 4日 9時 8分] k 入札。数量: 1 で 2,100 [2月 4日 9時 7分] k 入札。数量: 1 で 2,000 [2月 3日 19時 40分] j 入札。数量: 1 で 1,500 [2月 1日 14時 7分] u 入札。数量: 1 で 1 [1月 30日 11時 3分] オークション開始。数量: 1 で 1 たいていの場合、1位、2位の最終金額は表示されると思うのですが・・・?

  • ヤフオクの入札の様子と金額ですが教えて下さい。

    本日終了する商品が欲しいので「入札」を考えています。 ただ、高い商品なので、私の落札希望の上限の予算は58000円と思っています。 もう58000円になってしまっていたら、あきらめるしかないですが。 今現在、3人の方が関わっていて(A・B・Cさん)入札数は4です。 全ての入札履歴が下記の様になっています。 ↓ ※1 [9月 26日 14時 38分] Cさん 入札。数量: 1 で 57,000 ※2 [9月 26日 14時 36分] Cさん 自動入札。 57,000    [9月 26日 14時 36分] Cさん 入札。数量: 1 で 56,000    [9月 25日 0時 15分] Bさん 自動入札。 56,000    [9月 25日 0時 15分] Bさん 入札。数量: 1 で 55,000    [9月 24日 20時 26分] Aさん 入札。数量: 1 で 55,000    [9月 24日 0時 36分] オークション開始。数量: 1 で 55,000 この場合、私が入札すると「58000円」から入札が出来るのかと思いますが。 ※1と※2の部分で同じCさんが書かれてありますが。 これのCさんが最高になっている状況がイマイチわかりません ※2の部分で止まっているのならわかるのですが、 ※1の「入札」と書かれてあるのと、※2の「自動入札」(ここまでならわかります) これはどういう事でしょうか? 私が入札しても最高の入札者(この時点で)にはなれないのでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ヤフオク 1人で短時間に5回の入札

    出品者です。 下記のような入札記録ですが、これも自動入札でしょうか? 入札件数は5ですが、開始価格の100円から上がっていないんです。 入札履歴を見ると、同じ人ばかりです。 1ページ中 1ページ目を表示(詳細な入札合計:6件) 入札の記録: [3月 17日 21時 34分] Aさん 入札。数量: 1 で 100 [3月 17日 21時 8分] Aさん 入札。数量: 1 で 100 [3月 17日 18時 11分] Aさん 入札。数量: 1 で 100 [3月 17日 18時 1分] Aさん 入札。数量: 1 で 100 [3月 17日 18時 0分] Aさん 入札。数量: 1 で 100 [3月 16日 17時 12分] オークション開始。数量: 1 で 100 よろしくお願いします。

  • 入札額についての疑問です

    下のオークション詳細のとおり、最高額入札者と次点者(私です)との集札額の差は495円の差です。 ここで疑問なのですが、NO.1が落札額の14,500円で入札する以前(29日 18時 13分)に14,005円で入札していたのですから、NO.1 は14,505円でないと入札できないと思うのですが、なぜ14,500円で入札、終了できたのでしょうか。 私の知識不足かも知れませんがご回答宜しくお願いします。 ************************************************* (入札単位は500円です。私はNO.2です。) 入札者 入札額 -------------------------------- NO.1 最高額入札者 - 14,500 円 NO.2 - 14,005 円 NO.3 - 13,000 円 入札の記録: [8月 29日 18時 13分] NO.2 自動入札。 14,005 [8月 29日 18時 13分] NO.1 自動入札。 14,500 [8月 29日 18時 13分] NO.1 入札。数量: 1 で 14,000 [8月 29日 9時 52分] NO.2 自動入札。 14,000 [8月 29日 9時 52分] NO.2 入札。数量: 1 で 13,500 [8月 28日 23時 14分] NO.1 自動入札。 13,500 [8月 28日 23時 14分] NO.1 入札。数量: 1 で 13,000 [8月 28日 23時 14分] NO.1 自動入札。 13,000 [8月 28日 23時 14分] NO.3 自動入札。 13,000 [8月 28日 23時 14分] NO.1 入札。数量: 1 で 12,500

  • ヤフオクの入札単位について

    ある商品を500円で出品しました。 締め切り間際となった今気づいてみると、現在価格が676円になっていました。 入札単位が10円なので、このような金額になるのはおかしいと思い、入札履歴を見たところ、このようになっておりました。 [10月 12日 8時 18分] Aさん 自動入札。 676 [10月 12日 8時 18分] Bさん 自動入札。 666 [10月 12日 8時 18分] Aさん 自動入札。 666 [10月 12日 8時 18分] Aさん 入札。数量: 1 で 500 [10月 10日 0時 59分] Bさん 入札。数量: 1 で 500 [10月 9日 1時 12分] 入札。数量: Bさん 1 で 500 [10月 8日 8時 35分] オークション開始。数量: 1 で 500 名前はプライバシー保護の為、仮名に変えて記入してます。 この場合、入札単位を守らなかったのはAさんかBさんのどちらですか? 初心者なので、上の表の見方が解りませんでした。 見方も教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • いたずら入札でしょうか

    先日ネットオークションに出品した商品の落札者についてです。 落札者へはこちらから連絡先の開示等の連絡をし、落札者は落札から約2時間後に「詳細は明日連絡します」とだけ回答をいただきました。 しかし、本日には連絡は来ず、当方から連絡の催促をしても反応がありません。 そこで入札履歴を調べたところ、以下のようになっていました。これはいたずら入札と判断してよろしいでしょうか? [5月 12日 19時 38分] A 自動入札。 **,***(落札) [5月 12日 19時 38分] B 自動入札。 63,000 [5月 12日 19時 38分] A 自動入札。 63,000 [5月 12日 19時 38分] A 入札。数量: 1 で 56,555 [5月 12日 19時 38分] B 自動入札。 56,555 [5月 12日 19時 38分] A 自動入札。 55,555 [5月 12日 19時 38分] B 自動入札。 55,555 [5月 12日 19時 38分] A 入札。数量: 1 で 44,944 [5月 12日 18時 34分] B 自動入札。 44,944 [5月 12日 18時 34分] A 自動入札。 44,444 [5月 12日 18時 34分] B 自動入札。 44,444 [5月 12日 18時 34分] B 入札。数量: 1 で 42,500 [5月 12日 18時 30分] A 自動入札。 42,500 [5月 12日 18時 30分] B 自動入札。 42,000 [5月 12日 18時 30分] A 自動入札。 42,000 [5月 12日 18時 30分] A 入札。数量: 1 で 37,000 [5月 12日 15時 1分] B 自動入札。 37,000 [5月 12日 15時 1分] C 自動入札。 36,500 [5月 12日 15時 1分] B 自動入札。 36,500 [5月 12日 15時 1分] C 入札。数量: 1 で 36,000 (以下略)※1万円後半代で開始 なお、評価は、BCは新規、Aは評価が1だけあり、5/11日(つまり前日)に非常に良い評価とされています。

  • Yahoo!オークション入札の記録、どなたか解説して下さいませんか?

    [5月21日19時8分] 現在の価格が最低落札価格の93,000に引き上げられました。 [5月21日15時9分] get 入札。数量:1で85,000 [5月21日15時6分] get 入札。数量:1で80,000 [5月21日15時6分] get 入札。数量:1で70,000 [5月20日20時8分] 999 入札。数量:1で67,000 [5月20日20時6分] 999 入札。数量:1で67,000 [5月20日20時6分] 999 入札。数量:1で67,000 [5月20日20時6分] 999 入札。数量:1で66,000 [5月19日14時2分] XYZ 入札。数量:1で65,000 [5月18日20時5分] 999 入札。数量:1で50,000 [5月18日20時4分] 999 入札。数量:1で48,000 [5月18日19時4分] 999 入札。数量:1で45,000 [5月18日19時4分] 999 入札。数量:1で40,000 [5月18日19時4分] 999 入札。数量:1で30,000 [5月18日3時9分] abc 入札。数量:1で20,000 [5月18日1時8分] abc 入札。数量:1で10,000 [5月18日1時8分] abc 入札。数量:1で1,000 [5月18日1時7分] abc 入札。数量:1で100 [5月18日1時7分] abc 入札。数量:1で10 [5月18日1時7分] abc 入札。数量:1で1 [5月17日19時8分] オークション開始。数量:1で1 ---------------------------------------------------------------------- これはある商品の入札記録です。各IDは架空で、時間も一定の法則を適用して変更してあります。お聞きしたいのは次の点です。 1.最後、最低落札価格に引き上げられたとありますが、これは何を意味しているのでしょうか。 2.abcや999の入札は、小刻みに上昇しています。自動入札という物かと思いますが、勝手に上昇している様に見えます。これはどんな時に起こる現象なのでしょうか。 3.上記質問はシステムに関する私自身の無知から、意味の通らない質問になっているかも知れません。誤解も含めて知りたいので、上記記録についてざっと解説して頂ければ嬉しいです。  宜しくお願いしますm(_ _)m。

  • ヤフオク  入札履歴  増やし方

    ぜひ教えてほしいことがあります!!! ヤフオクの入札履歴なんですが、通常入札をすると入札単位ごとに 値段がつりあがっていくものなんですが、値段がまったく変化せずに しかも入札件数だけが増えていってる人がいます! なぜこのような状態が起きるんですか??? 入札件数をたくさん増やしたいのでぜひ分かる方いらっしゃいましたら 教えてください。 例 4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 9分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 8分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 8分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 8分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 [4月 25日 12時 8分] remark_advice 入札。数量: 1 で 1 こんな感じで一分の間になんと入札件数が60とかくらい増えていくん ですよ。 あたしにはまったく分かりません!!!!! どなたか、わかる方いましたらぜひぜひ教えてください。 お願いします!!!!!!!!!

  • ヤフオク自動入札システムについて

    類似した質問は過去にいくつかあるようなのですが、どうも理解に苦しむので、(^ー^;) お詳しい方、お暇な方、どなた様かお教え頂けませんでしょうか。。? オークションの詳細は下記の通りで、最高額入札者【自分】と次点者【ライバル】との 最終的な差が99円になり、【自分】が競り勝って終了しました。 ************************************************* ●入札者  落札者【自分】  1,100 円  次点【ライバル】 1,001 円 ●入札の記録 [3月 31日 0時 5分] 【ライバル】自動入札。 1,001 [3月 31日 0時 5分] 【自分】自動入札。 1,100 [3月 31日 0時 5分] 【自分】入札。数量: 1 で 1,000 [3月 31日 0時 1分] 【ライバル】入札。数量: 1 で 1,000 [3月 29日 9時 7分] オークション開始。数量: 1 で 1,000 ************************************************* ここで疑問なのですが、 1,000円スタート[最落等ナシ]スタートのオークションで、【ライバル】に先に入札されており、 [3月 31日 0時 1分] の時点では当然1,000円、権利者は【ライバル】になっています。 捲ろうとする【自分】は1,300円までを自動入札しました。 すると、現在の価格は1,100円になり、同時に【ライバル】の自動入札額が1,001円だった と言うことも判明するのですが、『何故【自分】は1,101円にならないのか』が疑問なのです。 【自分】1,100円までの入札なら当然納得できるのですが、なぜ99円勝ちで落札できたのでしょうか? 【ライバル】の最高入札額が1,001円という荒技も疑問と言えば疑問なのですが・・・(笑) どなた様か、こんなお馬鹿な私に御教示下さいませ。☆.:*:・'