• ベストアンサー

初めてのハワイ旅行

waipafuの回答

  • waipafu
  • ベストアンサー率41% (120/291)
回答No.6

ALOHA! ハワイ旅行良いですよ~。 ハワイは数十回行っているのでお任せ下さい。 1日目は現地説明会と時差ぼけでかなり疲れるので、ワイキキ散策とアラモアナショッピングセンターでショッピング後、ハワイアンハットのディナーショウに行くのが良いと思います。 2日目にレンタカーでオアフ島1周観光して廻ると良いと思います。 3日目にダイアモンドヘッド早朝登山とハナウマ湾シュノーケリングに行き、それからスターオブホノルルのツアーに行けば良いと思います。 1日目  早朝ホノルル到着  送迎バスで現地説明会会場へ(ワイキキ解散?)  ワイキキ散策  アラモアナショッピングセンターでショッピング  ハワイアンハットディナーショウ   2日目  レンタカーで観光 ワイキキ~ハワイカイ~カイルア~タートルベイ~ノースショア~ドールプランテーション~ワイケレプレミアムショップ~この木何の木~パールハーバー~アロハタワー~ワイキキ 3日目  ダイヤモンドヘッド登山  ハナウマ湾  ディナークルーズ  タンタラスの丘夜景 観光は・・・ *タンタラスの丘(☆☆☆☆☆)お勧め度 ワイキキが一望出来、夜景がすごく綺麗です。 *ハナウマ湾(☆☆☆☆☆) シュノーケリングをお勧めします。 綺麗な魚たちが足下まで寄ってきます。 *ポリネシアカルチャーセンター(☆☆☆☆) ポリネシアの島々のいろいろなショウが見られ、面白いですよ。(有料) *ノースショアー(☆) サーフィンのメッカ *ドルプランテーション(☆☆☆) パイナップルのジュースやアイスが美味しいですよ。 ドールのTシャツやお土産品もある。 *モアナルアガーデン(☆☆☆) この木何の木で有名な公園で記念撮影に良い。 *パールハーバー(☆☆☆☆) フォード島に退役した戦艦ミズーリが置いてあり、見学することが出来ます。 日本の戦艦大和に匹敵する大きさです。 無条件降伏の調印式が行われた船です。 ボウフィンサブマリン記念センターからシャトルが出ています。(レンタカーでは行かれない) *アロハタワー(☆☆) ハワイのランドマーク。 エレベーターで展望場所に上がれます。 *パンチボウル(☆) 戦没者の墓地 *イオラニ宮殿(☆) カメハメハ大王像があります。 まだありますが、 ショッピングは・・・ *アラモアナショッピングセンター(☆☆☆☆☆) ブランド品やアメリカのデパートなどいろいろな店があります。 食事も出来ます。 ワイキキのホテル前にシャトルバスが来ます(2$) *ワイケレプレミアムアウトレット(☆☆☆☆☆) 有名ブランドが安く買えます。 私のお気に入りは、ビッグドッグスのTシャツです。 サプリメントのビタミンワールドもあります。 *ロイヤルハワイアンショッピングセンター(☆☆☆) カラカウア通りにあります。 ブランドショップもあり、食事も出来ます。 「ヴィラ・パラーディーソ」が安くて美味しいですよ。 *パールリッジセンター(☆☆) 本場のトイザウルスがあります。 *キングスビレッジ(☆) いろいろ面白いショップがあります。 ハイアットの裏にあります。 *インターナショナルマーケットプレイス(☆) 屋台の店やTシャツの安い店があります。 *DFS(☆☆☆☆☆) 免税店です。 カラカウア通り側に大きな水槽があります。 夜遅くまで開いています(11PM) *ヒロハッティー(☆☆☆☆) アロハシャツの製造直売所で、土産物やTシャツなども売っています。 ライオンコーヒーがABCストアーより安い。 *ABCストアー(☆☆☆☆☆) ワイキキの至る所にあります。 コンビニのような物で、何でも揃います。 ハワイアンハットのディナショウーは手頃な値段で良いですよ。 早めに並んでいる人が結構いますよ。 レンタカーの運転にはくれぐれも気をつけてください。 市街地のフリーウェイは車線が沢山(4~6車線)あります。 ワイキキは一方通行が多いですよ。 シルバーゾーンには絶対に止めないようにしましょう、日本のように平気で止めていると、ポリスが来て罰金を取られます。(言い訳は聞きません) ハワイ旅行楽しみですね。 ハワイの情報↓ ハワイの歩き方 http://www.hawaii-arukikata.com/ アロハストリート http://www.aloha-street.com/ ハワイ123 http://www.hawaii123.com/index.html ハワイ州観光協会 http://www.gohawaii.jp/calendar/index.html オアフ島の情報 http://www.visit-oahu.jp/ ハワイ島の情報 http://www.hawaiibigisland.jp/index.php マウイ島の情報 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/5940/ ワイキキマップ http://www1.odn.ne.jp/~hawaii/waikiki.htm ウェブで旅する6つの島々 http://www.gohawaii.jp/virtual/index.html ハワイ、オプショナルツアー http://www.arukikata.co.jp/arukikata-op/ 旅の準備 http://www.ab-road.net/doc/guide/top.shtml http://www.jalux.com/aloha-street/guide/index.html ハワイの天気予報 http://www.wunderground.com/cgi-bin/findweather/getForecast?query=HONOLULU 

noname#60774
質問者

お礼

φ(,, カキカキ 沢山の情報ありがとうございます。 1日目のダイアモンドヘッド・・・そうですよねぇ 時差ボケで疲れて登る元気ないかもですね。 ハワイに数十回・・・すごいですね!うらやましぃ ☆がたくさんあるおすすめの場所は短い日程ながらも検討して是非行ってみたいですね。

関連するQ&A

  • ハワイ・オアフ島、ハナウマ湾とカイルアビーチ、どっちがおすすめですか?

    ハワイ・オアフ島でのビーチ遊び、ハナウマ湾とカイルアビーチ、どちらがおすすめですか?ハナウマ湾の方がシュノーケルにはよさそうだけど、カイルアビーチの方がビーチとして美しいのかなあとも思ったり・・・どちらがいいか迷っています。おすすめを教えてください!!

  • もうすぐハワイに旅行に行くのですが

    ホテルはハイアットリージェンシーです。 調べてみると、駐車料金が高いです。。。 ハーツレンタカーの営業所がホテル内にあるようですが、ここは安いのでしょうか? また、ホテル内にあるのなら、数日間借りずに毎朝借りるようにすれば、駐車料金も抑えられると思ったのですが、それでは割高になるのでしょうか? 手間も結構かかりますか? 向こうでは、ハナウマ湾・ノースショア・ラニカイビーチ方面に行くのにレンタカーを借りる予定です。 ハナウマ湾はバスも便利なようですが、混むし本数も限りがあるとのことなので、ゆったりと行くためにレンタカーで朝から足を延ばそうと思います。 無料トロリーのないツアーですので、レンタカーで色々回ろうと思います。 ハワイ好きの方、回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ハワイに行きます。ハナウマ湾とカイルアビーチ、どちらがお勧めですか?

    来月、家族(7歳と4歳の子供がいます)でハワイに行きます。ハナウマ湾に行って子ども達に間近で泳ぐ魚を見せてあげたいと思っていましたが、ガイドブック等を見ていると全米No.1に輝いたカイルアビーチというところもあると知って迷っています。アクセス等も含めてアドバイスお願いします。ハナウマ湾はTHE BUSだと降りてから少し歩かないといけないようなので、タクシーかオプチョナルツアーがいいかな?と思っています。カイルアビーチはツアーの無料バスがあるようです。

  • ハワイカイルアビーチでシュノーケル

    カイルアビーチでシュノーケルをするつもりなのですが、魚ってどのくらいいるのでしょうか? ツアーを見るとシュノーケルがセットになってるのもあるので、魚をみれるとは思うのですが、きれいな魚とか珊瑚礁はあるのでしょうか? あれだけきれいなブルーの海だと珊瑚礁はないのかな~と思うのですが・・ やはり海水浴だけにして、シュノーケルはハナウマ湾にした方がいいですか? ご存じの方いましたら教えてください。

  • ハワイでのプラン(ハワイに旅行したことのある方へ)

    9月中旬に4泊6日でハワイに行きます。現地で実質4日間フリー時間があります。そのうち1日はゴルフ&ホテルの近くで買い物です。 ・1日目:午後着、ワイキキで海水浴 ・2日目:未定 ・3日目:未定 ・4日目:ゴルフ&買い物 ・5日目:帰国 2日目と3日目のうち、1日だけレンタカーを借り、ドライブの予定です。 その2日でやりたいのは、 ・ダイヤモンドヘッドの登山 ・タンタラスの丘(夜景) ・ハナウマ湾で魚をみる ・カイルアビーチなど、静かで綺麗なビーチで時を過ごす ・北東に掛けてのドライブ。(ノースショアを目指して1周する感じ) などをやりたいです。 そこで (1) レンタカーで行った方がいいところ、ザ・バスでも行けるところはどこでしょうか。レンタカーは1日だけなので、そんなに行けないと思います。行けなかった所はバスで行きます。 (2) 他におすすめのスポットはありますか。私は観光ブックで上記のスポットをあげています。 (3) おすすめのレストランは?ビーフが特に安くておいしいところです。

  • 冬のハワイの海

    1月20日~ハワイへ行って、ドルフィンスイムとハナウマ湾のシュノーケルをするつもりなのですが、 いろいろ調べていたら、その時期は海に入るには少し寒いという事がわかりました。(天候にもよると思いますが) 私は極端に人より寒がりなため、ウエットスーツの着用を考えているのですが、ハナウマ湾でウエットスーツを着てシュノーケルするのは変でしょうか? もしも誰も着ていなかったら、、、目立ちますかね? ラッシュガードくらいで十分ですか? もし、ウエットスーツを着るならレンタルを考えていますが、ドルフィンスイムの方は、ウエットレンタル付きのツアーもあるそうなのですが、申し込んでいるツアー会社はレンタル無しなのです(でも料金が安いのでその会社のツアーに参加したいです)。 なのでツアーに参加しなくてもウエットスーツだけレンタルしてくれるショップも探しています。 可能なショップをご存知でしたら教えていただきたいです。 一応自分スーツも持っているのですが持っていくのは荷物になるので・・・ ハナウマ湾に行ったことがある方、ハワイで冬の季節にシュノーケルしたことがある方や、そこまでしなくても寒くなかったよ!とか経験談などございましたら、何でも良いので教えてください。

  • ハナウマ湾でシュノーケル (ハワイジャパンツアー)

    ハワイジャパンツアーでハナウマ湾シュノーケルを申し込もうと思うのですが、ゴーグルはついてくるのでしょうか? それから足ヒレってどうですか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • ハワイ旅行

    8月末に3泊5日で初のハワイ旅行に行きます。 まだ最終日程表が届いてないのですが、 おそらくホテルチェックインが14時頃になると思います。 1日目:近場を散策(ワイキキビーチなど) 2日目:午前はオプション(カネオヘ湾でシュノーケルもしくは      ハナウマ湾でシュノーケル)      午後はダイヤモンドヘッド登山(3日目早朝にするか考え中)      買い物 3日目:早朝から サーフィン(海は未定)     午後 ショッピング(アラモアナ等) だいたい主な日程はこの様に考えています。 そこで・・・ 2日目のカネオヘ湾ですが、白砂の島と海亀に会えるそうなので 行ってみたいのですが、ハナウマ湾でのシュノーケルと どちらがオススメですか? ダイヤモンドヘッドは午後よりもやはり午前中に行く方がいいのでしょうか? 3日目のサーフィンですが、安くボードをレンタルできる場所・ 初心者にもオススメのビーチは? これに関してはサーフショップの店員さんに オススメポイントを聞くのもいいと ガイドブックか何かで見たのですが教えてくれるのでしょうか?               

  • ハナウマ湾でガイドは必要ですか

    ハワイのハナウマ湾について教えてください。 ホノルルではレンタカーを借りる予定です。 ハナウマ湾でシュノーケルをしたいと思っています。 自分で行くのと、ガイド付きオプショナルツアーに参加するのと、 見られるお魚の数や種類は変わりますか? ガイド付きじゃないと連れてってもらえないお魚ポイントとかあるのでしょうか。 また、ハナウマ湾自体に色とりどりのお魚はいないと聞きました。 サイパンのマニャガハ島で見たニモがたくさんいるような 雰囲気を想像してたのですが違うのでしょうか。 ハワイでは、オアフ島とハワイ島に行く予定ですが、 「ハナウマ湾よりこっちのほうがお魚たくさん見られるよ」ってところがあったら ぜひ教えてください。

  • 3回目のハワイでいくべきところ

    2回ハワイにいったことがあり、観光名所といわれるところをほぼいってしまいました。 下記です。 ワイキキビーチ ハナウマ湾 ダイヤモンドヘッド タンタラスの丘 カメハメハ大王像 クルージング ワイキキ周辺に宿泊。ゴルフは興味なし。レンタカーなし。現地発のツアー参加OK。 ここはいっておくべき!これは体験するべき!ここのレストランにいくべき! というところオススメいただけないでしょうか?