• ベストアンサー

THULEのベースキャリアについて

apapaの回答

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.1

メーカーの適合表に従うことが安心です。 寸法的に付けることが可能なのでしょうか? 仮に7cm短いだけなので付くとしても、 何らかのトラブル発生時には、すべて自己責任となる可能性が高いです。 その覚悟がおありならドーゾの世界です。 バーは高いものではありませんから、購入すればよいと思いますが・・・。

tarouzirou
質問者

お礼

せっかく有るものですから できれば使いたいと思い質問しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • terzoのキャリアの適合について

    terzoのキャリア(ルーフラックとバーとフット)をヤフオクで購入しました。 適合ですが、車種に合わせて完全に一致していないと取付ができないのでしょうか? 元々トヨタのグランビアに取り付けていたものらしいです。 それを10年くらい前のキューブキュービックに取り付けようと思ってます。 必要な物は、購入しようとおもいまますが、購入したもので代用できるなら代用したいです。 バーは、適合表より9cm長い。 フットは、適合は、eh289だか、eh125が取付可能かどうか。 お詳しい方、ご存知の事だけでも結構です。教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ルーフキャリアについて教えてください。

    ルーフキャリアについて教えてください。 ボート(50kg)を積載するためルーフキャリアを装着予定しています。 いろんな種類等があり、正直どれがいいのかわかりません。 以下の条件を満たすルーフキャリアをご存知の方教えていただけないでしょうか? (1)積載可能重量が大きいこと。 (2)簡単にフットからバーを取り外し可能なタイプ (3)出来るだけフットが小さく、目立ちにくいもの。

  • TERZOのスキーキャリアの取り付け方

    TERZOのスキーキャリア(多分、ES-102)をネットで購入しました。 スキーキャリアをバーに取り付ける時には、いちいちフットからバーをぬいて取り付けるのでしょうか?取り扱い説明書がなかったので、分かりません。教えて頂けませんでしょうか?

  • デリカD-5の適合キャリアについて

    デリカD-5に取り付け可能なキャリアについて教えてください。今までTHULEのフット各種とバー数本 を所有してます。取り付けキットのみを車種に合わせて買い替えて使用してました。デリカD-5にも ルーフオンタイプのフットth95を使用して取り付けキットだけを買い換えて使いたかったのですが 適合キットが無いようです。以前のth95を利用して取り付ける事はことは無理でしょうか? もしダメな場合、INNOのデリカD-5適合のフットINSU-K5にSHULEのバーは使用可能でしょうか?

  • スノーボード用キャリア バーのサイズについて

    スノーボード用キャリア バーのサイズについて 友達からもらったキャリアなのですがどこのブランドか純正品なのかも分かりません。 MPV LYに付けたいのですがベースの部分も買えない状態です。 バーのサイズは幅が約3.5cm、高さが1.9cm、長さが大体210cmです。 このサイズに合うベースはありますか? 分かれば助かります。 宜しくお願いいたします。

  • スノーボード用キャリアのバーサイズについて

    友達からもらったキャリアなのですがどこのブランドか純正品なのかも分かりません。 MPV LYに付けたいのですがベースの部分も買えない状態です。 バーのサイズは幅が約35cm、高さが19cm、長さが大体210cmです。 このサイズに合うベースはありますか? 分かれば助かります。 宜しくお願いいたします。

  • THULEキャリアのフットの品番を教えてください。

    平成6年の日産セレナ(バネットセレナC23系)に乗っています。THULEキャリアの車に取り付ける部分の(フット?)品番を知りたいのですが、ご存知の方教えていただきませんか? 自分でHPを探して検索してみたのですが、車が古くて掲載されていませんでした。 探し方、掲載HPアドレスでもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルミボートのカートップについて質問です。イノーキャリア、ボートローラ

    アルミボートのカートップについて質問です。イノーキャリア、ボートローラーを組んだのですが、スライドキットではなく固定延長キャリアを考えています。そこで気になるのが3列目の屋根に置くタイプのフット(SU)と横バーの固定です。通常、車体のドアに挟む金具が無くてはフットがバーを締め付ける事が出来ないのでは? しかし、3列目の下にドアは無いので金具は付けられずに置くだけにしている方もおられると思います。バーとフット、フットと屋根の固定は強力両面テープや厚さのあるゴムマット等を挟んだりで構わないのでしょうか? 宜しくお願い致します!!

  • ボルボ・レースレスのキャリア装着について

    質問失礼します。 ボルボV70後期にキャリアを取り付けようと考えています。ルーフBOXはあるんですが後期ルーフレールレスなものでベースキャリアを中古で買おうと思いましたが探し方が悪かったのかヤフオクではヒットしませんでした。そこでスーリーなど有名ブランドでなくても付けばいいので「安いのあるよ!!」って方教えて貰えませんか??お願い致します。

  • アウトランダーのシステムキャリア

    アウトランダーに乗っていますが、冬にスキーやスノボをのせるためにシステムキャリアを取り付けたいと思い、カー用品店に行きましたが、ルーフレールのないタイプのために、前後のバーの取り付け間隔が60cmとメーカーから指定されていて、非常に短いなあと感じました。 ロングのボックスなんかも考えていたのですが、195cmのボックスをつけると、取り付けバーの間隔が60cmだと危険かなあと感じます。ルーフレールのない車のみなさんはどんな状態で取り付けているんでしょうか教えてください。 60cmでも大丈夫なの、危険じゃないの?