- ベストアンサー
HDDのドライブの容量について(ゲームユーザーの方に質問)
新しくPCを購入して、オンラインゲームや市販の3Dゲームなどをしたいのですが、結構ゲームをインストールするつもりでいるんですが、初心者でいまいちわかりません。以前は80GBをせっせとデータ消去してやりくりしてました、動画編集などなど。 現在、2ドライブで320GB(160GB×2)ほどあります。動画や音楽のバックアップなども取るのでなんとなく、同じドライブにあまりいれたくないので、パーテション分割をしようと思うんですが、 長年使っているユーザーさんはドライブ内の分割をどのくらいの割合で決めてますでしょうか? このぐらいの容量に対しての効率のいいわけ方を 私の2ドライブ320GB分でこんなんでいんんじゃない?的なシュミレーションをお願いします。 容量が多いので・・ 主に使用するのが、エクセル・動画・音楽・ゲームの予定です。 私はC(システム50G)・Dで映像データ(110G)・Eでゲームデータ(80G)・Fで音楽データ(80G)でいいのかな?と思ってます。 みなさんはどんな感じなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分なら1つはシステムに20、作業用(動画編集時やDVDイメージデータなど一時的なデータ用)に20、残り120をデータに。もう一方は作業用(これにページファイルを設定)に30、残り130をデータに設定します。参考までに・・・
その他の回答 (3)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
あくまで自分ならと言う 前提で回答します。 3Dを本気でやるのなら シークが早くキャッシュも広い ハードディスクに買い換えますね。 (容量アップもかねて) それかシリアルATA化するか それで今までのハードディスクは USB2.0に繋げますね。 参考にはならいかと思いますが、 別の方法として考慮ください。
- 241417
- ベストアンサー率37% (402/1072)
160GB x2なのですから、システム用に20~40GBで残りの容量でHDD1台分、残り1台はそのまま使用でいいと思います。 下手に分割しすぎると足りなくなったときに面倒です。 普通にフォルダーを使って整理する方がスッキリすると思いますよ。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
私の場合 C システム D データとアプリケーション E 画像などの大容量データやバックアップデータ としていあmす。 320GBあるなら、Cに25~30GB、Dに100GB、Eに200GBですかね。
お礼
no1~no4のみなさまご回答ありがとうございました。 結局ドライブは分割せずに、自分でファイルに分けるようにします。 いろいろ意見ありがとうございました。