• ベストアンサー

ローマの効率のいい回り方

DanaRomaの回答

  • ベストアンサー
  • DanaRoma
  • ベストアンサー率70% (17/24)
回答No.3

はじめまして! ローマ在住者です もうすぐご旅行楽しみですね(^^) ローマは見所がいっぱーい(^^)あるので1日で周るのはちょっと難しいかな~とは思いますが、効率良く回れば結構観光できるでしょう! 個人旅行でローマを効率良く観光する1つの手として ローマの市バスの1つ「2回建てオープンバス」を使ってみても良いかもしれませんね♪ 1日乗り放題で13ユーロ 出発終着・チケット購入場所:Piazza dei Cinquecento(テルミニ駅の500人広場) 運行時間:08:40~20:25(15分置きに出発)ですが、チケットブースは9時から 停車場所は クイリナーレ広場、コロッセオ、真実の口、ヴェネツィア広場、ナボーナ広場、サンピエトロ寺院、カヴール広場、アラ・パチス(スペイン広場の側)、トレビの泉、ヴェネト通りで、ローマの観光名所はほぼカバーしていますし、じっくり観光したいところで降り、観光が終わったらまたその停留所から乗れば良いので効率もよく便利です。 暖かく天候の良い日なら2階のオープン部、天候の悪い日は1階で観光すると良いでしょう。 祝祭日は若干道順などが変更になるようなので、こちらの日本語のホームページを参考に載せておきますね。www.trambusopen.com/index.cfm?area=home ただ、値段的には1日券(ローマ市内のバス・メトロ・トラム)は4ユーロですから、それだけ考えると割高です。 また、ご存知とも思われますが コロッセオ内をご覧になる場合には別途チケットが必要になります。 コロッセオのチケット売場が仮に!待ちきれないほど混雑している場合(この時期はさほど混まないと思いますが)は、コロッセオのチケット売場よりも混雑していないパラティーノの丘のチケット売場で、コロッセオとパラティーノの丘の共通チケットの購入を考えられるのも手です。 また、ヴァティカン美術館を回られる場合 チケット売場は混雑している事が多いのでその待ち時間やこの時期は最終入館が確か?正午頃で、14時前に閉館になったと思うので、その点なども良く確認され、考慮に入れられてからローマ観光ルートを決められるとローマを効率良く周れると思います。 あと、真実の口ですが 真実の口と一緒に写真を撮りたい場合は大抵列に並ぶ事になります。 昔はそう行列は無かったんですが、昨今いつ見ても行列になっている事が多いです。 よろしければ、スペイン広場周辺のスーパーや無料で使えるトイレの場所等を過去の投稿に記載していますのでご覧下さい。 少しでもお役に立てば! 良いご旅行を(^^)!

関連するQ&A

  • ローマ、ミラノの市内交通について

    イタリア個人旅行を計画しています。 ローマ⇒フィレンツェ⇒ミラノの9日間の予定です。 それぞれの都市で2日づつほどの滞在になります。 ローマ、ミラノでは地下鉄・トラム・バス共通の一日券を購入して、観光して回りたいと思っています。 それぞれの都市の地下鉄・バスの時刻表、所要時間などが調べられる(できるだけ分かりやすい)サイトなどありましたら、教えて下さい。 それと、(1)コロッセオからヴァチカン市国まで     (2)ヴァチカン市国からブルガリ・アウトレットショップまで 行きやすい方法がありましたら、教えていただけると幸いです。

  • イタリア旅行(3月)

    3月初めにイタリアへパックツアーで行く事になりました。ルートは、ローマ→フィレンツェ→ベニス→ミラノです。それぞれ半日の自由行動があり、どのように過ごすか計画中です。 何かオススメのところがあれば教えて頂けませんか? ちなみに今気になっているプランは、 ☆ローマ・・・カンツォーネナイト ☆フィレンツェ・・・ピサの斜塔 ☆ベニス・・・ゴンドラ遊覧 ☆ミラノ・・・FOX TOWN などです。よろしくお願いします。

  • ローマ・ヴェネツィア観光スケジュールについて

    こんいちわ。先日もイタリアの件で質問させていただいた butakun111です。 今度新婚旅行で初イタリアということで、旅行のスケジュールについて アドバイスいただければと思っています。 フィレンツェについては別スレで多くのアドバイスを いただきましたので、今回は主にローマとヴェネツィアについて お聞きできたらと思っております。 ちなみに利用するのはフリータイプのパッケージツアーで、 今のところ決まっているのは下記の日程です。 1日目  18時頃ローマ着               ローマ泊 2日目  午前 ローマ市内観光ツアー 午後フリー   ローマ泊 3日目  終日フリー                 ローマ泊 4日目  早朝ローマ→フィレンツェ 着後フリー  フィレンツェ泊 5日目  午前 フィレンツェ市内観光ツアー       午後ウフィツィ美術館予約 その後フリー フィレンツェ泊  6日目  早朝フィレンツェ→ヴェネツィア 着後フリー       夜ゴンドラに乗る            ヴェネツィア泊 7日目  午前フリー  17時頃ヴェネツィア発   しかし、ローマ・フィレンツェの市内観光ツアーは、権利放棄しようか 迷っています。 <ローマでやりたい事> ・古代ローマ帝国が大好きです。関連の遺跡をたくさんみたい! ・アッピア街道を見てみたい。 ・ヴァチカン美術館を見たい。 ・可能であれば、ティヴォリか、オスティアアンティーカも見てみたい。 <ヴェネツィアでやりたい事> ・夜、ゴンドラに乗りたい。 教えてばかりで申し訳ありませんが、どんなスケジュールで まわるのがおすすめか、効率的か、お時間のあるときにアドバイス下さい。  

  • ヴェネツィアとフィレンツェの観光について

    ヴェネツィアとフィレンツェの観光について教えてください。 今度イタリアに一人旅に行きます。 目的はミラノにいる彼氏に会うことなのでだいたいミラノにいる予定なのですが、 会えない日に違う都市にも行ってみようと計画中です。 そこでヴェネツィアとフィレンツェに1日ずつで行こうと思うのですがどのように周るのが賢明でしょうか。 行ってみたい場所は、 ・フィレンツェ・・・ウッフィッツ美術館とピサの斜塔 ・ヴェネツィア・・・サン・マルコ広場と、ムラーノ島 です。 せっかくフィレンツェに行くからにはピサの斜塔は絶対見ておきたいのですが 往復3時間ほどかかってしまうのがネックです。 一日では厳しいでしょうか・・・ 二日目は宿泊せず夜にはミラノに戻る予定です。 フィレンツェへ行き1泊して→朝からヴェネツィアへ移動 もしくは ヴェネツィアへ行き1泊して→朝からフィレンツェへ移動 どちらがいいでしょうか。 または、ムラーノ島は時間があれば行ってみたい程度なので フィレンツェへ行き1泊して、二日目のお昼ぐらいまで滞在して→ヴェネツィア半日 でもいいかなとも考えてますが ヴェネツィア半日では足りないでしょうか。 あと、それぞれの場所でおすすめのレストランとジェラート屋さんがあれば教えていただきたいです。 一人旅なのでひとりでも入りやすいカジュアルなレストランが知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ローマ観光の交通手段について

    来月中旬にローマへ旅行に行きます。 着いた次の日の午前中に半日観光と夕食のツアーがあり、滞在中自由時間は その半日観光後と夕食の間の数時間と次の日1日です。 ローマは初めてなうえに遺跡が大好きなのでいろいろ見たいと思います。 ローマパスを使って地下鉄で動くのと110ストップ&ゴーとかいうバスを使って動くのは どちらが効率が良いでしょうか? 見たいところはバチカン美術館、コロッセオ、フォロロマーノ、パンテオン、カラカラ浴場、スペイン広場などです。 よろしくおねがいします。

  • 年末年始のローマ・フィレンツェ

    年末からローマ・フィレンツェへ行きます。 ヨーロッパは、日曜日はお店が休みのところが多いですが、大晦日、元旦、日曜日の観光名所や、お店(ブランドショップも含めて)はどんな感じでしょうか? 元旦に動くには、どこがおすすめですか? あと、一日で、フィレンツェとピサへ行って、ローマに戻ってくることは可能ですか?ピサでは、斜塔を見るのが目的です。 たくさんの質問ですが、よろしくお願いします。

  • フィレンツェ半日自由行動の過ごし方

    来週、イタリアにツアー旅行します。8日間でミラノ→ベネチア→フィレンツェ→ナポリ→ローマを回る強行スケジュールです(初イタリア+母親同伴なのでガチガチの添乗員付きツアーを選びました)。今となれば、旅のプランを立てる楽しみが無く、1日の半分は必ずバス移動なので少々後悔しております。ただ、たった半日だけフィレンツェでフリータイムがあります。 3日目 ベニス→フィレンツェへ移動 4日目 フィレンツェ半日→午後フリー(フィレンツェ泊) この半日観光はウヒィッツイ美術館、サンジョバンニ洗礼堂(外観のみ)、ドゥオモ、ミケランジェロ広場、ベッキオ宮殿(外観)、ベッキオ橋(車窓観光)と記載されています。オプショナルツアーとして午後に別途1万円でピサ観光があるのですが、申し込んでおりません。 そこで、この貴重なフィレンツェ・フリー時間について以下2択で迷っています。 (1)個人でピサ観光する。 (2)市内を観光する。 (1)について、電車の時刻表とか行き方等だいたい調べたのですが、よく考えてみると、ツアー8日間は毎日移動が多い内容なのに、貴重なフリータイムを、電車で往復3時間の移動に費やしていいものかどうか。それなら一層、市内をじっくり観光した方がいいのでは?と悩んでおります。 そこで、フィレンツェ観光した方やご存知の方に、アドバイスを頂ければと思いました。また、半日、自由に市内観光をするならばお勧めのスポットや観光モデルなどを提案して頂けると参考になります。 どうぞよろしくお願いします!

  • 10日間のイタリア旅行

    来月イタリアへ卒業旅行に行きます。 ローマ、フィレンツェ、ミラノで自由行動は一日+半日(各都市半日は市内観光付)。 ピサ、ベネチアには半日滞在(5時間くらい)。 食事は朝食のみついている。 自分達で美術館に2,3回行く予定。 あまり贅沢はしないつもりです。 ブランド品はカードで買おうと思っている。 ↑のような旅です。 食事代、観光代、交通費、お土産代を現金でもってこうと思っているんですが、このような場合、どれくらい持っていったらいいでしょうか? それと、現金ではなくてトラベラーズチェックで持っていったほうがいいんでしょうか? わかりずらい質問ですみません!よろしくお願いします。

  • イタリア ピサからジェノヴァへ

    イタリア旅行計画中です。 ローマからミラノまで列車で上がっていくプランを考えております。 フィレンツェからピサまでは予約完了しましたが、ピサからジェノヴァまでが検索されずに困ってます。 ピサからピエトラサンタまで出ればジェノヴァ行きの列車が乗れるのかと思いましたが、ジェノヴァ行きがピサ周辺で無さそうに感じました。 ピサからジェノヴァに行くのに一番良い方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 効率的にイタリアを観光するには

    イタリアに詳しい方、教えてください。 11月、イタリアに8泊9日の予定で行きます。 個人旅行で、移動手段は電車です。イタリアは初めてです。 大体の日程を組みましたが、改善したほうがよさそうな部分があれば教えてください。 (1)ローマ一日目 夕方到着、市内徒歩見学 (2)ローマ二日目 午前バチカン美術館の見学 午後ローマ見学 (3)ローマ三日目 現地ツアーで、ナポリ-ポンペイへ(もしくは青の洞窟) (4)ローマ四日目 ローマを午前中に出発、午後フィレンチェ着、市内見学 (5)フィレンチェ一日目 シエナへ(もしくはピサ)終日見学 (6)フィレンチェ二日目 Uffizi美術館と市内見学 (7)フィレンチェ三日目 早朝にベネチアへ出発、ベネチア市内見学 (8)ベネチア一日目 朝早くに空港へ 8泊9日といっても、初日と最終日はフライトの都合で、ほとんど移動だけで終わってしまいます。 両方に行ったことのある方にお聞きしたいのですが、 Q1.ポンペイと青の洞窟と、どちらかひとつ選べる場合、どちらのほうがおすすめでしょうか。(また行きたいと思ったほう、より強く印象に残ったほうをおしえてください。) Q2.同じく、どちらかしか行けない場合、 シエナとピサの斜塔では、どちらのほうがおすすめでしょうか。 Q3.アッシジにも日帰りで行きたいのですが、ローマまたはフィレンチェのどちらかの市内見学の時間を削ってでも、無理して行く価値はありそうですか? 長々とすみません。またイタリアに来れるかはわからないので、同行する家族のためにも、後悔しないように計画を立てたいと思っています。 時間がないので全てぎりぎりの予定ですが、何か日程の割り振りについてアドバイスがあれば、何でもいいので教えてください。よろしくお願いします。