• ベストアンサー

中古品の商品コード

dr2006の回答

  • ベストアンサー
  • dr2006
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

先頭2桁を基底からの月数、後ろの3桁を連番の5桁表示としてみては いかがですか? 例えば2006年1月からの通算月数として2006年の1月なら01、2007年 の2月なら13です。8年ちょいしか持ちませんが少なくはできます。 アルファベットを使用できるなら(大文字小文字区別や数字まで 含めると)4桁でも結構表現できます。 通算月で表示ならさほど判別しにくくはないだろうという前提です。

koppepan7732
質問者

お礼

通算月数は分かりやすくて良いですね。桁も5桁使った方が無理がなくてよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商品コード別集計表を作りたいのですけどアドバイスお願いします

    商品コード別集計表を作りたいのですけどアドバイスお願いします すでにできているシートを改良して集計表を作りたいのですけどアドバイスお願いします 【何がしたい】データー原本は下記のように日別にランダムにデータを入力しています これを横軸に日付、縦軸に商品コードそして表にはその日毎の売り上げ総数個数を表示します 〈データ原本〉 404482324 50 404461254 100 404452664 50 404452664 230 404452324 110 ............. 404462428 150 先頭9桁の数字は前5桁が日付で残りが商品コードです 次のセルはその日に売り上げた個数です 《結果(新しいシート)》 商品コード 9/1 9/2.....9/24 9/25..9/27 9/30 1254........................100 2324...................110........50 2428........................150 2664...................280........50 アドバイスお願いします。すでにできているシートには何日にこの商品が売れたの一覧表でした

  • Accessフォームのコンボボックス入力について

     初心者で質問の仕方も間違っているかもしれませんが、よろしくお願いします。   商品コード(商品名からそのつど考えて、商品名の頭文字をアルファベット1字、2・3桁目を連番で表す重複なし)・商品名を入力するフォームで商品コード入力にコンボボックスを使用しています。  例えば同じ頭文字の商品(バインダーA4・バインダーB5)を続けて登録する場合で、2件目の商品(B02)を入力する時にコンボボックスのリストに1件目(B01)のデータを反映する事はできないのでしょうか?

  • ACCESSで、DMax関数の条件の書き方

    ACCESS2002を使用しています。 自動的に連番を採番するコードを書きましたが、DMax関数でうまく最大値を取得できません。 条件式がうまく書けていないと思うのですが、どうぞお知恵をお貸しください。 テーブル[t_受注]にあるフィールド[受注コード]は、「yyyymm000」のように9桁表示です。 「yyyymm」の部分は現在の年月から取得し、「000」の部分は年月ごとに001~連番を採番しています。 しかし年月が変わるとうまく最大値を取得できず、次のように連番が採番されてしまいました。 [受注コード] 200705001 200705002 200705003 200705004 200706001 200706005(本当は200706002と自動採番したいのです) 最大値(MaxID)取得するコードはこのように書いております。 よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------------------------------------- Dim NowYearMonth As String Dim MaxYearMonth As String Dim MaxID As String NowYearMonth = Format(Date, "yyyymm") MaxYearMonth = Nz(DMax("Mid$([受注コード],1,6)", "t_受注"), "") MaxID = Nz(DMax("Mid$([受注コード],7,3)", "t_受注"), "NowYearMonth=MaxYearMonth") -------------------------------------------------------------------------------------------

  • アマゾンでの中古商品の購入の支払い

    アマゾンで中古商品を購入しようと思っています。 Q1、ギフト券は中古購入の際、使用できるのでしょうか。 Q2、『手数料     代金引換: 代引手数料として、発送一件につき、315円(税込)の手数料がかかります。』     とヘルプページに記入されていましたが発送一件というのは商品1つという意味でしょうか。 Q3、代金引換とコンビニでの支払いはどちらの方が安いですか。 Q4、30品の商品を買い、2000円の小計ですが、手数料と配信料込みで合計何円くらいですか?ある    程度で良いので。 Q5、商品1品につき、手数料をとられてしまうと言う事を聞いたのですが、どうにかして少しでも安くする   ことは出来ないのですか? 以上です。回答をお待ちしております。

  • SQL文のWHERE句について

    八桁の数字(VACHAR)を持つフィールドがあります。 このフィールドの使い方として最初の二桁が分類コード、次の二桁がメーカーコード、次の四桁が連番と定義します。 ここで質問なんですけど、 たとえばメーカーコードが'01'から'25'に該当する物を検索したい場合にはどのようなWHERE句にしたらよいのでしょうか?

  • 年月-連番を付与するマクロを教えて下さい。

    連番を付与するマクロを教えて下さい。 初心者です。 B列に値が入ったタイミングでA列に今日の年月-01の連番を付けたいと思います。 年は西暦の下2桁月2桁-数字2桁 1401-01 できれば月が変わったら連番も01スタートなら最高です。 1401-01 1401-02 1402-01 こんな感じです。 B列には下に値が無ければ順番に下の行に値が入るマクロが入っています。 初心者ゆえ説明もわかりにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • エクセル 商品コード別にグラフを作成したい

    項目は以下の通りです。 (商品コード)(日付)(品名)(数量) ・商品コードをキーに昇順に並んでいる。 ・同一の商品コードで複数行の明細がある。 ・商品コード別に  X軸を(日付)、Y軸を(数量)で折れ線グラフを作成したい。 商品コード毎に自分で範囲を指定してグラフを作成する以外に 自動的に同じ書式のグラフを作成する方法はあるでしょうか。 商品コードは20~100個程度です。 100回もグラフを作り続けるのはかなり時間がかかってしまいます。 やはりマクロを使うのでしょうか? 自動記録しか経験がないので、上記の処理では 商品コード毎に、という動作をどう指定するのか等まったく見当がつきません。 どのように考えたらよいのか、何か手がかりを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Accessで指示書番号の自動採番

    入力フォームで指示書番号が自動採番され、テーブルにも保存されるようにするための方法を教えていただけないでしょうか。 テーブル:T_指示書 フィールド:指示書番号 フィールドはテキスト型で、番号の構成は8桁の番号で "年(二桁)" + "月(二桁)" +"部署番号(一桁、固定の数字)"+ "連番(三桁)" (例:09091001) という感じで、 年月が変われば、連番が001になるようにしたいです。 どなたか、ご教授いただければありがたいです。 よろしくおねがいします。 Access2002 winXP

  • Excel97:3桁~5桁までのバラなコード(数字)、前ゼロ埋めで6桁にしたい時は?

    標題どおりです。 現在、「156」とか「70018」とか、3桁から5桁までの数字のコードが200件あります。 それを、「000156」、「070018」と、本来のコードの前にゼロを置き、6桁に揃えたいんです。 手入力だと面倒な作業になるため、なんとか簡単に表示形式で設定できないものかと思い質問してみました。 マクロはまったくの素人なので、関数や表示形式で教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 弥生販売の商品台帳について教えて下さい

    どこのカテゴリーに質問すればアドバイスをいただけるのかわからなくて・・・再々度質問します。 弥生販売の商品台帳についてなんですが、商品有高帳のことですよね。 在庫管理の方法は3つしか無いとのことですが、当社は商業簿記なので平均法を採用するべきなのでしょうか? また、初期導入で採番した商品コードが棚卸表を基にしているので、今ではコードが10,000件以上あり、新しくコードを採番するのに、時間がかかります。 今までのコードを全削除して、新たに商品コードを採番しようかとも検討しているところです。 商品コードを現在は仕入先ーアイテムー商品の順で連番で(例えば001-A-0001)のような感じです。 コードの採番方法は妥当ですか? 初期導入を専門としている方や、実際、弥生販売で商品コードを採番されている方、実務的で合理的な方法を教えて下さい。 現在は、仕入と売上に連動できれば十分で、棚卸に活用できるところまでは望んでいません。