• ベストアンサー

kmf着うたフルのDL方法(W32SAで)と「タグ」について

kmf packを使ってkmfファイルを作成しました。しかしDL方法が分かりません。 http://candy-7.jp/をレンタルしてアップできたんですが、 「タグ」というのをを使わなきゃいけないんですよね? だけどタグって何なんでしょう?使いかたが分かりません。ほぼ初心者なので・・・。 一応ここで調べてどういうタグを使えばいいのかは分かりました。 だけど、使い方が分からないので詳しく教えてください。お願いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

タグは慣れてない人には結構大変ですので、KMFが作れたのでしたら、HPから着うたフルをダウンロードできるようにするCGIを使って携帯でダウンロードすることをお勧めします。 ・land.to(http://land.to/)というところでHPスペースを借りて、http://mgs.qp.land.to/ここで無料配布しているkmf_cgi 9.3をというものをダウンロードします。 このままだとテキスト形式なので、Base64エンコーダなどのソフトを使ってデコードし、出来上がったファイルの拡張子にZIPと書き加えます。 するとZIP形式の圧縮ファイルになるのでこれを解凍してFTPPPソフトを使って丸ごとレンタルしたHPスペースにアップします。 後はCGIの属性変更でパーミッションを755に設定し、先ほど作った着うたフルはmusicファイルの中に入れます。 CGIがわからない場合は、http://iswebmag.hp.infoseek.co.jp/sample018.html ここのHP作成のサイトを参考にしてください。 私はW21CAIIですが、参考にしたのは、http://02.7707.net/dv/dekoaya/  この日記です。 開いたページのカレンダーから2006年2月1日の日記を開くと、ページの真ん中ごろから、着うたフルの作り方のまとめが書いてあります。 この方法で着うたフルを自作し、ダウンロードもし、再生登録、全て出来ましたよ。 全部無料ソフトなので助かりました。 ちなみにこのサイトではサンプルの着うたフルもダウンロードできるので、試して見るのに良いんじゃないでしょうか? (そうそう、上記のサイト、着うたフルを配布していますが、著作権侵害にはあたらないと思います。著作権の切れたクラッシック曲を自分で演奏(?)して、配ってますので。 かつてのGIFのようにKMFという拡張子自体に著作権がかかってなければ、著作権のある曲を他人に配布しない限り、著作権侵害に当たるとは言い切れないと思います)

参考URL:
http://02.7707.net/dv/dekoaya/
pun9ro9
質問者

お礼

詳しく教えてくださってありがとうございます。 なんとか作れるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

kmf packだけではkmfは再生できるようになりませんよ?複雑にエクスポートを繰り返して特殊なHE-AACの3g2をkmf packに通して携帯で認知されます 過去スレ読んできましょう タグのこともきちんとか書かれています それと上の解答者さんのがやろうとしてることは著作権侵害行為です つかまる恐れと著作権侵害に対する著作権料も支払わされるので やめておきましょう

pun9ro9
質問者

お礼

なんか簡単に考えていたようです。 回答ありがとうございました。一応頑張ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom3303
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

candy-7はサーバーが小さいからムーバがいいって思います。タグの話からは離れるんですがkmfを作れるなら職人になって頂きたいです。そこらへんの無料でなっていただく誘いではなくちゃんとした給料が発生する職人です。詳しいことをお聞きになりたい場合は回答お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作kmf着うたのダウンロードについてですが・・・

    自作kmf着うたのダウンロードは、『DLタグ作成機』というソフトでも可能ですか?? 以前ダウンロードしたのですが、うまくできません。 ※『W21CAII』を使ってます。

  • kmf着うたの作り方。

    3g2、3gpなどの着うた作成は自力で出来たのですが、kmfの着うた作成が出来ません。 現在EZ W31Tを使用しています。 某サイトで『kmf_pack』なるアプリを見つけたのですが、解凍時のパスワードが判らずに、こちらも頓挫している状態です。 どなたか詳しい方、教えてやってください。

  • 着うたフル・KMFが不明ファイルになります

    下記のサイトの通りに作成しましたが、 CGIからDLしたファイルが不明ファイルになり、再生できません。 CGIをDLした時にサンプルとしてついていたa.kmfも不明ファイルになるので、CGI側の問題かと思いますが・・・。 機種:W43T MINE:audio/3gpp2 Disposition:devmpzz Copyright:no Checkout:on movie.ezweb:on Limit:off です。詳しい方ご教授下さい。 http://rhythmicmelody.syuriken.jp/kmf.html

  • 着うたフル(kmf形式)の作り方を教えてください

    今、使っている携帯は「W41S」なんですが AUはダウンロードのCGIプログラムをサイトのサーバーにアップしないとダウンロードが出来ないようで それも公式サイトからダウンロードしてアップしました。 それとチェックサムも必要らしかったのでそちらも併せてダウンロードし、 ITUNESでAACに変換し、それを3g2に拡張子を変更したものをkmf-packというものでkmf形式に変換しました。 (ここの過程からおかしかったら意味ないのですが) ただ、kmfのMINEがわからず、携帯でダウンロードしようとしても「この機種は対応しておりません」とでてダウンロードが出来ません。。 あと一歩のような気がするのですがどうすればいいでしょうか? サイトは「infoseek」を使っています。

  • kmf着うたフルを携帯に送る方法

    カテゴリが少し違う様な気もしますが、それは置いといて…。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1096880 ●↑ここやあるサイトで紹介されていた方法を見て「KMF Pack」でkmfに変換しました。 そして書いてあるサーバー(land.to)に登録しました。ここからがよくわからないんです。 FFFTP(?)っていうソフトでアップロードしたつもりなんですが、「内部サーバーエラー」とか出てダウンロードできません。どうすればダウンロードできますか? ちなみに「index.cgi」の中身はよくわからないのでダウンロード時のままです。(つまり変更してません)で、アップロードしたのは「Kmf_cgI」フォルダです。 ちなみのちなみに、何日か経ったら「indexページが設置されていません。」とメールが来ました。

  • DLさせるためのタグの書き方

      index.htmlからDLさせるためのリンクをはりたいのですが どうすればいいのでしょうか? exeファイルなどではなくgifやhtmlファイルなどをいれたファイルです。 フォルダごとDLさせるようにしたいのですが まずプロバイダのサーバーのほうにはindex.htmlのなかにhpmkというフォルダをいれています。 このフォルダをリンクからDLさせたいのですがどうすればいいのかわかりません。 そこでDLできるサイトをさがし、ソースから少しずつタグ類をけしていく という作業をしたのですが <a href="http://www・・・.ne.jp/・・/hpmk.FileDownload/download???"> というようなかんじになるところまできたのですがよくわかりません。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DLタグ と TABLEタグ

    dl・dt・ddタグは、本来1行ほどずれて表示されるタグだと思うのですが、 tableタグのように1行に並べて表示できることを知りました。 (TRやTDのように) 例) ユーザー名:テキストボックス パスワード :テキストボックス ⇒tableでもDL一式でも可能だと思っております。 ただ、DLとかDTタグを横に並べて使用するぐらいなら tableタグでやったほうが早いと思ってしまうのです。 たぶん何かメリットがあると思うのですが そのメリットがわかりません。 tableタグ一式で、横並びの表を作成するより DLタグ一式でやったほうがいいメリットを 教えて頂けないでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。 以上です。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • auの着うた(kmf制作)について

    最近、えせ歌に不満を感じるようになったのでkmf着うたを作ろうと思ってるんでけど、どうやって携帯に転送すればいいか分かりません。 タグを使うことは分かってるんですけど、すのタグの使いかたいまいちわかりません・・・ 詳しい方よろしくおねがいします。 ちなみに僕が作ってるやり方は 1.音源を用意し、編集。 2.携帯動画変換君などのソフトを使い、3gp2(3gpp)に変換。 3.kmf_packを使いkmfに変換。 今の段階ではここまでしか出来ません。ちなみにこれであってるのでしょうか?それも教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • <dl>タグや<ul>タグを使う意味を教えてください。

    はじめまして。 現在HTMLを勉強中のものですが、タイトルにあるようなリストのタグをを使う便利さがよくわかっておりません。 たとえば<dl>タグを使用するときCSSを使ってわざわざ行をそろえるような技を使うみたいですが、そもそも何も使わないでテキストだけで問題ないような・・・ まだまだ初心者ですが、これらの使い勝手の良さや具体的な使い分けかたを教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • auで3g2ファイルをDLさせるタグは??

    モバイルサイト制作初心者です。 i-modeですと、<a href=></a>だけで端末へ3gpファイルをDLさせることが可能ですが、 auだとそれでは3g2ファイルをDLさせる事は出来ません(でした)。 auで3g2ファイルをDLさせるためのタグってなんですか?? (出来れば簡単なもので。) あと、この前モバイルでニュースを見ていたら、映像をDL出来るページがありました。 そのページでは機種判別を行っていないようで、 『ドコモの方はこちら』『auの方はこちら』という様に ユーザー自身がDLするファイルを選択するというものでしたが、 このようにドコモとauのファイルを画面を遷移せず、同じページからDLさせるにはどうしたら良いでしょうか。。。? 簡単には説明出来ないかと思いますが、出来る限り詳しく教えていただければ幸いです。 ちなみに、ファイルには一切違法なものは含まれておりません。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • fantom-06でディスプレイやノブに触れていないのに、勝手にゾーンパラメータのタブが変わったり、関係ないウィンドウが開いたりしてしまいます。
  • パラメータの変化は突然起こり、カーソルが高速で移動し、音の設定も影響を受けます。
  • ファクトリーリセットを行っても問題は解決せず、購入してまだ1ヶ月も経っていません。音の設定をいじる前には正常だったため、困惑しています。
回答を見る