• ベストアンサー

DS 簡単で楽しいソフト・・・

kurolonの回答

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.1

最初に、漢字を読めるかどうか聞いてくれます。読めないと答えたら全部ひらがなになりますので、お子さまでも大丈夫ですよ。 うちの場合、釣りにはまってる子、服のデザインにはまってる子、手紙を書きまくる子、みんな好き勝手に遊んでいますね。 大人はひたすら金を稼いでローンを払っています。 次は何をしなきゃいけない、というシナリオが無いので、飽きっぽい子でも結構長持ちしてますよ。

yuu15
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひらがなにできるのですね、CMを見たときからやりたいと言っていたのを、漢字があるからとあきらめさせてたので、喜ぶと思います。

関連するQ&A

  • ニンテンドーDSでタッチペンを使用しても画面が反応しません。。。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 ニンテンドーDSで、姪が「動物の森」と 「ぷちぷちおみせっち」を買い、今やって います。 でも、上手くできません。たっちぺんというもので 動物の森の森の中を移動しようとしているのですが、 タッチペンでタッチしたところに移動できません。 また、ぷちぷちおみせっちでは、「はじめから」「続きから」というところをタッチペンで押しても 反応しません。 原因は何なのでしょうか? ゲーム本体はクリスマスに買ったもので新しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2歳の娘にできるDSのゲームはありますか?

    たまたまDSが当たったので、何かソフトを買おうと思うのですが、どんなものが簡単に遊べるのかわかりません。 「どうぶつの森」とか「プチプチおみせっち」あたりはどうなのかな~と思ってます。 そのほかでも何かおすすめのものがあれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • DSのたまごっちのゲームのお勧めは?

    小1の娘のクリスマスプレゼントにDSのたまごっちのゲームソフトを検討しています。ぷちぷちおみせっちが1~3まで、その他にもRPGもあり、今回はきらきらおみせっちまで。いったいどれが一番おもしろいのでしょう?RPGはとりあえず別として、ぷちぷちときらきらの違いはなんですか?ぷちぷちの1,2,3の違いはお店の種類だけですか?詳しい方、教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。「これが一番完成度が高くてお勧め!」というのはありますか?

  • 「どうぶつの森」DSの操作教えてください

    先日娘がDS版「どうぶつの森」を購入しました まだ漢字があまり読めないので最初に役場に行ったときにせりふを『ひらがな』のみに設定しました その後ゲーム中でひつじ?(娘談)と会話(漢字ってかっこいいよねとかなんとか)したら せりふ表示が『漢字』になってしまいました 自分(父親)も説明書をみて調べたりしたのですがどうにも元(ひらがなのみ)に戻りません 戻し方のわかる方いましたら是非お教えください お願いいたします

  • DSライトのソフト(ゴージャスおみせっち)

    姪っ子からDSソフトを頼まれました。姪っ子が持っているのは DSライトです。(最近のI機能つきではない) そこで2点教えてください。 (1)DSライトですがDSソフトでいいのでしょうか? (DSとDSライトは機械が違いますよね) (2)ゴージャスおみせっちがほしいといわれていますが、 その名前に当てはまるものがネット検索では見つかりません。 これから出るソフトなのか?、すでにあるけれど名前が違うのか? ゲームをよくなさっている方ならわかると思うのですが。 宜しくお願い致します。

  • ・・どうぶつの森+・・

    小2の娘が昨日からどうぶつの森+を始めました よく村人?に「話を聞いていなかった様で早くも行き詰まっています お店の<たぬきち>に何かを書いてきてほしいと言われたらしいですがもう話しても「はやく書いてきてよ」と言われてしまい 何をどう書くのか分かりません^_^;私が少しやってみましたがどうもお店の宣伝か看板か??というところでしょうか?知っている方教えて下さい よろしくお願いします

  • プチプチおみせっちの暗号入力

    子供達が「プチプチおみせっち」に夢中です。 そのゲームの中で暗号を入力するところがあるらしく、色々調べて幾つかゲットしました。 ところが、アルファベットの「C,I,O,L,S,X」が大文字、小文字とも入力できません。 どのように入力したらいいのでしょうか? それとも、ゲットした暗号がウソの暗号だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 対象年齢はどんな感じ?

    3歳の娘の父親です。 ゲキレンジャーが大好きなようです。 で、素朴な疑問ですが、これらの番組って対象年齢(メイン視聴者?)は何歳くらいの設定なんでしょうか? (厳密なご回答をもとめているわけではありませんのでざっくばらんにお願いいたします。) ●ゲキレンジャーのようなレンジャーもの ●仮面ライダーシリーズ ●ウルトラマンシリーズ ●プリキュアシリーズ ●アンパンマン ●ドラえもん ●ポケモン また、ゲームなどの遊びはどうですか? ●ラブ&ベリー ●ポケモン ●スーパーマリオ 他にも幼児向けのがあれば追加いただいて結構です。

  • ブックオフの買い取り価格についてなのですが・・・

    ちょっと財布が悲鳴をあげているので、いらなくなったDSソフトと少女コミックを売ることにしました。ブックオフです。だいたいどれくらいで買い取ってくれるでしょうか?? ~少女コミック~ ・紳士同盟クロス(1)  カバーあり、背表紙が少し折れてる。付録のポストカード無し ・ちはやふる(1)(2) カバーあり、買ったときの状態とあまり変わっていません ・どうぶつの森 ホヒンダ村だより カバーあり、すこし折れ目がついてる(二箇所ほど) ・ちゃおホラーコミックス あなたの知らない世界 カバーあり、買ったときの状態とあまり変わっていません ・ももぶた カバーあり、すこし折れ目がついてる ~DSソフト~ ・たまごっちのプチプチおみせっち 説明書だけ ・甲虫格闘ムシ-1 説明書だけ きらりんレボリューション なーさんといっしょ 説明書だけ このぐらいです。ブックオフの店員さん、いらっしゃいましたらお願いしますoyz

  • 推理ゲーム(セーブファイル数の観点から)

    「アクションやRPGはしんどくてメンドくさいね~、どうぶつの森は張り合いなさすぎるね~」等と思いながら店で偶然手にとったGBAソフト「探偵神宮寺三郎 白い影の少女」をやってみたところ、総合的にはなかなか面白く(パートナーのアホさ加減に激怒しながらも)、セーブファイルも3つあったので私と嫁と娘で遊べてお得気分でした。 クリアしたので推理モノを他もやってみようと店に行き、目に付いたDSソフト「逆転裁判2」を購入しました。すると、中身はともかく、セーブファイルが1つしか作れないので、家族3人で同時に遊べません。これは大きなマイナスポイントだと思います。 そこで質問なのですが、このテのゲームで、セーブファイルが複数作成可能なソフトを教えて頂けると幸いです。DSまたはGBAでお願いします。どうぞよろしくお願い申し上げます。